1. コーヒー豆の売り上げアップラジオ
  2. 失敗しない生豆の仕入れ方
2022-10-04 09:57

失敗しない生豆の仕入れ方

m k
m k
Host
生豆の仕入れでよくミスります、、、

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:05
はい、こんにちは、えむけーです。
今日も収録をしていきたいと思います。
このラジオでは、コーヒーとのいろんな関わり方について発信しています。
カフェとか喫茶店以外のコーヒーの関わり方ということで、
僕であれば、コーヒーと売り上げとして働きながら、副業でコーヒー豆の焙煎をして、それを販売するということをやっております。
それ以外にもいろいろあると思っていますので、そういったところを研究して、このラジオで共有していきたいと思いますので、
興味がありましたら、フォローの方もお願いします。
ということで、今日も朝9時半くらいに起きてましたね。
起きて、焙煎して、梱包を割って、これの中で収録をしております。
ということで、最近あれですね、なんか、起きれますね、朝。
起きれる時間なんですけど。
やっぱ早く、10時半くらいには眠たくなるんですけど、そこからすぐ寝ると、ちゃんと4時半に起きるって何ですかね、なんかね。
眠りが浅いのか、逆に。
それから猫はちょっとちょっかいかけてるのか、ちょっとわかんないですけど、最近よく起きれますね。
あと、最近コーヒーフェスに行って、そこからもやる気だけが上がってるような状態で、特に何をするというわけでもないですけど、
ただ、どこにぶつけるわけでもなく、ブログを書いたりとかしかできないですけど、できることをやっていこうと。
あんまり身の丈を超えたようなことをしようとすると、やっぱすごい消耗するし、成功、奇跡的に成功するかもしれないですけどね、
それはわかんないんで、やっぱちゃんと身の丈にあったことをコツコツと積み上げていくことが重要かなと思います。
ということで、次何やろうかなと思った時に出展関係もやっていけたらなというふうに思っております。
いろんな売り方とか学べるし、実際コーヒーフェスに参加した時に、こうしほしいなみたいなことを思ったんですよね。
そういうことを自分で販売する場合になると気づけないとか多分あると思うんですよね。
そういうところを見ていきたいなというふうに見ていきたいというか、そういうところを捉えていきたいと思っているので、
いつぐですかね、今年に1回ぐらい出展とかできたらいいなとか、そういう思いながら過ごしております。
ということで、今日の話は全然関係ないですけど、失敗しないきまめの仕入れ方ということで話していきたいなと思います。
03:03
インストの方で質問ないですか?みたいな感じで聞いたところ、結構この質問多くて、きまめどこで仕入れてますか?とか仕入れ方を教えてくださいとか、
多分これはコーヒー豆の焙煎というか販売したことない方が多分これからやりたいけど、まずどうやって仕入れるのか分からないという人が多くて、それで聞いてきているんだと思うんですよね。
そういった方たちに回答するような形で、失敗しないきまめの仕入れ方というのを今回話していきたいなと思います。
まず一つ目ですけど、これなんでも当然なんですけど、少しずつってところですね。最初は少しずつ仕入れした方がいいですね。
僕も販売始めた時代の頃はどんな焙煎か分からなかったんで、きまめを1kgずつ、1kgが多分最小の単位で一番多い量なんですけど、1kgずつ仕入れて、それをちょっとずつ焙煎するという風にやってましたね。
5kgぐらい買ってもいいんですけど、どれがどんだけ降りるかというのが分からない状態だったんで、いろんな種類を1kgずつ買って焙煎するみたいなことをやってましたね。
これが少しずつ慣れてきたら定番の商品は大量に仕入れたらいいのかなと。その方がやっぱり大量に仕入れた方が安くつくし、送料とかも無駄にならないからいいのかなと思います。
僕も最近定番は10kgで仕入れるようにしてますね。定番より一つちょっとした、お試しして気に入ったような変わり種は5kg。お試しは完全に焙煎とか購入するようにしましたね。
1kgで買って、これ美味しいんだったら5kgで買うということが結構多いですね。定番化しようと思ったら10kgで買うという、そんなパターンが結構多いのかなと思いますね。
定番商品って、最悪余っても自分で飲めばいいかというふうに考えてるんですよね。
木豆の状態で保存が効くんですよね、コーヒー豆って。だからそこまで仕入れにシビアになる必要はないのかなと思うんですけど。
始めたての頃とかは、わりと慎重に仕入れしちゃう方が家族とかの問題で置き場に困ったりとかもすると思うので、捨てちゃうとまたもったいないので、そうならないように少しずつやったほうがいいのかなと思います。
06:01
3つ目がお店の営業日を確認し遅いというところですね。これがもう僕結構ミスすることで、僕がよく買っているお店って土日やってなくて、木豆を平日も焙煎するのでなくなっていって、
土日はもうちょっと時間かけて大量にやるので消費がグッと上がるんですよね。そうなると土日になくなっちゃうことがあって、欲しいのに買えないじゃんみたいな。
買えるんですけど注文しても来ないしどうしようかなみたいな。連休入っちゃうしみたいな。
っていうパターンが多くて、やっぱりちゃんとお店の営業日を確認し遅いよねというのと、緊急時に買える場所っていうのを見つけておくのもありかなというふうに思いますね。
僕の使っているショップって本気のサイトというか、オンラインショップとアマゾンでも売っているんですよね。
だからオンラインショップで買えないものはアマゾンで急ぎで明日到着のやつで買ったりしてますね。
つい先日も気まめきだして、ちょっとだけ欲しいのになーとか思って、間に合わないしアマゾンで買おうと思ってアマゾンで買いましたね。
その結果間に合って無事今日売り切れにできたので良かったなというふうに思いますね。
全部、どの会社もぜひアマゾンで出して欲しいなと思いますね。
やっぱり店によってはアマゾンで出してないショップもあるし、アマゾンで出してない会社もあるので、
ちゃんと利用時間を把握して計画通り気まめを仕入れるというふうにした方がいいのかなというふうに思っております。
気まめを仕入れるときのコツとしては送料があまりかからないようにするために定番をまとめて買ったりとか、
あとなるべくまとめが安いようにしてますね。
送料が上がっちゃうのでまとめて買って、まとめて買う中に今度試してみたい豆を1つ2つ混ぜて買うような感じで結構買ってますね。
だから1回の仕入れで2万3万円とか余裕でいくときが結構あって、
仕入れしすぎるとまたその月の赤字になっちゃうんですけど、
でもいろんなコーヒーに試していかないと美味しいコーヒーって見つけられないと思うので、
必要経費かなと思って諦めてますけど、
そんな感じで定番は1杯買えばいいし、試したい豆は1キロずつ買って、
あとは大きい場に困らない程度でやればいいのかなと思いますね。
大きい場に困ったら焙煎小屋を建てるしかないと僕は思います。
09:03
僕ももっと豆をいっぱい買いたいなと思ったので焙煎小屋を建てたというのもありますし、
どうしても焙煎していくと道具が増えていくというか、
これは人によるかもしれないですけど、いろんな焙煎機をもっとでかいの買いたいとか欲求が出てくるんですよね。
そんな感じで焙煎小屋を建てたおかげできまめもいろいろ改良になったので良かったかなと思います。
ということで今日の話はこれで以上となります。
今日の話は失敗しないきまめの仕入れ方ということで話してきました。
是非これから始める方もいい仕入れ先というか、
気に入る仕入れ先が見つかるといいなというふうに思います。
ということで今日の放送はこれで以上となります。
ありがとうございました。
09:57

コメント

スクロール