1. コーヒー豆の売り上げアップラジオ
  2. 趣味を仕事にするのが1番コス..
2023-12-20 15:00

趣味を仕事にするのが1番コスパいいと思った理由

m k
m k
Host
趣味を仕事にするってリスクしかないとよく言われますが
実際やってみるとそうでもないような、、、

●テキスト版はこちら💁
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/na8680126d2f4

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

●YouTubeはこちら💁‍♀️
https://youtube.com/@mk-zikabaisen

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:05
こんにちは、えむけーです。
このラジオは、コーヒー豆の売り上げが上がった行動とか、あげるためにやっている行動を話すラジオになります。
僕自身が会社にしながらコーヒー豆の販売を始めて、今で4年目になるんですけども、
まるまる3年間でいろいろ経験してきて、
これやったけど、これやったら売り上げが上がったとか、
これやったけどちょっと失敗だったなとか、
そういったところを話していくラジオになりますので、
これからコーヒー豆の販売を始めようというふうに思っている方とか、
あとは、何か自分の商品を販売したいなというふうに思っている方に聞いていただけると、
より有益な情報となっているかなというふうに思いますので、ぜひ聞いてみてください。
メンバーシップでやってたんですけども、
メンバーシップに登録してくれる方がもうゼロ人いなくなったんで、
そのタイミングでメンバーシップをやめて、
基本的には無料の放送をすると話しておりますので、
僕のことフォローしていただけると通知書を取りますので、ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
過去放送でメンバーシップに入らないと聞けないという放送があるんですけど、
それはそのまま残していて、
一回メンバーシップに登録していただいた方が不公平になっちゃうんで、
もうそこはメンバーシップに入らないと聞けないというふうになっておりますので、
もし気になる放送があったら一度メンバーシップに入っていただく必要がありますので、
ご了承いただけたらなというふうに思っております。
これから更新する分についてはメンバーシップとしての更新はせずに、
最新の放送については全て無料で聞けるようになってますので、ぜひ聞いてみてください。
ということで、今日も朝から5時前くらいに起きて、
5時に小屋に着いたくらいかな、小屋に出勤して、
最近毎日平均2台になったんで、そのリズムを今日は何となく掴める感じがしてきたなという感じで、
ちょっと慣れてきた感じですね。
昨日と一昨日は結構バタバタしてて、いろいろ間違えるわ、豆こぼすわって大変だったんですけど、
今日もミスって言ったら、粉にしないでいいものを粉にしちゃったのかな、
こういうミスはありましたけど、
やりとりが微妙だったみたいな感じだったんですけど、
注文をもらうときに、引き方を任せてしまうって言われたんですよね。
03:00
引き方を任せてしまうって言うから、粉にすることを言ってるんだなって思って、
発送了解ですみたいな感じで受けたまったんですけど、
その後にコメントが何件か来てて、間違えました、その売仙堂のことですね。
なんで豆のままでお願いしますって聞いてたんですけど、それを見てなかったっていう。
それに今日売仙してる途中で売仙して、粉にした後に気づいて、
また同じやつを売仙してみたいな感じだったんで、
今日は通ってきた場合は9バッチぐらいしてましたね。
でも9バッチで1時間ぐらいで終わりますね、2台使えば。
だいぶ早くなったなって感じですね。
今までだったら2時間ぐらいかかったものを、
だいたい半分の時間でいけてるんじゃないかなっていう感じですね。
根本まで含めるとまだ時間かかってるんで、
もうちょっと効率化したいなと思って、
今日の話は何かというと、
趣味を仕事にするのが一番コスパがいいと思った理由ということを話していこうかなと思います。
趣味を仕事にするっていうと、
どちらかというと人生舐めてるのかとか、
こういう返答がきとるな気がしましたね。
趣味を仕事にするって難しいとか、
そんなのできてる人は限られた人だけだみたいな、
いう風に結構言われてるんですけど、
でもそれができたら一番コスパいいというか、
コスパいいし、自分の人生としても有意義というか楽しくやれるんじゃないかなという風に思ってて、
何がコスパいいのかというところを今回話していこうかなと思います。
一つ目が好きなものを経費で買えるというところがかなりコスパがいいかなと思いますね。
例えば僕はコーヒー屋さんやってるんで、コーヒーに関わる道具ってすべて経費で購入ができるんですよね。
経費として計上しておいて、税務調査的なやつが来たら、
その時にこれ僕コーヒー屋さんやってるんで、これもこれもこれも経費ですみたいな感じで、
あっちも当然納得していただけるんで、そういうことができる。
一つ趣味、自分が買う趣味のもので、お小遣いで購入する必要があると思うんですね。
06:03
お小遣いっていうのは、仕事にしてないと当然経費にはできないんですよね。
例えば撮影に使いますとか、無理やり仕事に投げる。
無理やりって言うとあれですけど、仕事に繋がってないと経費にはできないんですよね。
やっぱり会社員にしてると、趣味のものっていうのはもうすでに引かれた、
必要経費には入れることができない。
会社員としての必要経費として、コーヒーの道具とか焙煎機とかって絶対買えないですよね。
だから収入から控除っていう形で、所得から控除っていう感じで引くことができない。
だからそこがこの趣味を仕事にすることの間違いかなっていう感じですね。
会社員であれば、控除って言ったら保険とか、風景費とか保険とか、
確定局とか、任意者とかもそうなんですね。
だから結構限られてるんですね。会社員で経費として計上できるもの。
なのでその分、所得から引くことができないんで、
それが収入となって、それで所得税みたいな。
あれ、どっちだっけ、収入と所得がよく分かんない。
所得税が会社員の場合は高くなっちゃうんですけど、
趣味を仕事にした場合っていうのは、焙煎機とかも経費として買えるんで、
そうすると所得税を減らすことができるっていうことになりますね。
なので好きなものを経費に買えるっていうのは、かなり大きいのかなというふうに思います。
2つ目が売れなくても自分で楽しめるってところですね。
例えばコーヒー豆を仕入れるときに、このコーヒー豆本当に売れるかなってことを結構考えるんですけど、
最悪のことを想定すれば、最悪別に売れなくても自分で焙煎してまた自分で飲めばいいから、
別に不良在庫的なことにはならないよね。
どうしていいかわからない状態にはならない。
売らないとどうしようもないみたいな、そういう状況にはならない。
毎日コーヒー飲むんで、その中で全然消費が来ることができるんで、
09:04
売れなかったとしても全然問題ないというふうに捉えることもできますよね。
趣味のものなんでは、例えば皮製品を作る趣味みたいなのがあったりとか、
皮製品を作って、皮は経費で購入できて、製品を作って、でもそれがあんまり売れないなってなったときも、
別にそれはもう別に部屋に飾ったりとか、自分の身につけたりとか、
友達にあげたりとか、そういうことをすれば友達も喜んでくれるだろうし、
自分も自分が作ったものをつけておいて、それが誰かに見られて、
これすごい自分で作ったの?みたいな、購入させてみたいな、そういうことにもなりますよね。
コーヒー豆も同じで、誰かにプレゼントするとか、
ドリップパックにして、それを何かのお祝いに使ったりとか、そういうこともできるんで、
売れなくてもそれなりに自分で役立てることができるなという感じですね。
3つ目が、何を買うにも無駄遣いにはならなくなるということですね。
趣味、例えば釣りが趣味であって、釣竿を何本も買ったら、何か無駄遣いって言われがちですよね。
例えば、釣りの動画を撮ってますとか、釣竿の紹介をしてます、ブログでみたいな。
そういう場合って釣竿何本あっても、それを経費で買えてるし、
最後売れないっていうか、買って失敗しても別に自分で使えばいいし、別に何とでもなると思います。
今まで無駄遣いとされてたものが、無駄ではなくなる。
こういう釣竿の撮影でいくと、釣竿を趣味だけで釣りしてますって言うと、また釣竿買ったの?みたいなこと言われるけど、
でも動画で釣竿を紹介してますとか、釣りをしている動画を撮影してます、動画を上げてますとか、
あとは釣った魚を売ってますとか、捌いてそれをお店で提供してますとか。
12:04
そういうのであれば、釣竿って何本あってもいいと思うんですよね。
それが何本あっても、これは仕事にしてるから、それは何本もあってもおかしくないよなっていうことに思い直せる。
だからやっぱり趣味を仕事にすると、今まで無駄に思われるってことも、それは無駄じゃなくなる。
無駄と見られない。そもそも別に無駄と思って買ってない、趣味の段階でも買ってないけど、
でも周りから見れば、興味ない人に比べてみれば、それは無駄遣いっていうふうに思われるけど、
でもそうやって趣味を仕事にしちゃえば、無駄っていうふうには思われない。
だから僕もコーヒー豆の、コーヒーを最初飲むだけの時にドリッパーを買ってたら、
それ何本いるの?みたいなこと言われたけど、
でも今はコーヒー豆の販売とかも始めて、そこからコーヒー器具とかを集められたりとかして、
いろんなドリッパーを持ってるんですけど、これに関しても別に何もそういうことを言われたことはなくて、
あ、いろんなやつがあるんだな、みたいな。
それとか売店機を荷台とかにしても、あ、必要だから買ったんだな、みたいな。
そういう捉えられ方しかしないんで、
やっぱ趣味を仕事にとるっていうことは、そういう無駄に思われてたことが、
T2っていうか大切なことになるのかなと。
だからすごいやりやすくなりましたね。
趣味を楽しむためには、
それを仕事にしちゃった方が一番楽しめるんだなっていうのが分かってきたんで、
今ちょっといろいろ、まだコーヒーもやってますけど、コーヒー以外にもいろいろやりたいことがいっぱいあって、
それでもととと手を出してみたらいいなと思ったりしております。
今日の話は、
趣味を仕事にすると、それが一番コーヒーがいいと思った理由ってことを話してきました。
趣味を経費にできる、一番いいですよね。
趣味で買うものを経費にできる。
パソコンとかも経費にできるし、すごいいいなって思ってます。
趣味を仕事にするなんて無理だって言ってる人は、
大体そういうことをしたことがない人なんで、
そういう意見ってあんまり聞かなくてよくて、
そういうことを、趣味を仕事にした上で、
何か話してる人に話を聞かせてみようかなと思います。
ということで、今日の話はこれで以上となります。
ありがとうございます。
15:00

コメント

スクロール