1. みゆんの~心にエールをGO FIGHT SMILE♪̊̈♪̆̈
  2. #55 ストレスとの上手な付き合..
2023-12-20 12:52

#55 ストレスとの上手な付き合い方

話すは放す 言えるは癒える
speaking is let it go, talking is healing

#ストレス #伊藤東凌さん #voicy #ストレスとの付き合い方
#仏教 #性格 #筋トレ #忘れる #話す #自分を知る
#成長 #自己成長 #人との繋がり #出会い #大切

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/645b54630b5e6b2d878bb128
00:08
みゆんの心にエールをGO FIGHT SMILE♡
みなさんこんにちは、みゆんです。
今日は最初に、昨日配信したチャゲさんの陰陽配信のパカロで、
またまた、チャゲさんから元気が出るコメントをいただいたので、
そのコメントを紹介させていただきたいと思います。
昨日お話した、あの最後に言っていた、
CHANGE EVERY DAY
それに込められた気持ちを教えていただきました。
毎日変われる。
今日一変われば、未来の1000になると願っています。
その願いを込めての、CHANGE EVERY DAY
はぁ、すごいなぁって心に響きました。
チャゲさん素敵な言葉を改めてありがとうございます。
今思いました。
CHANGEっていうローマ字の中に、チャゲさんのチャゲが入ってますよね。
チャゲさん、CHANGEからのチャゲっていうお名前なのかな?
なんて今思いました。
今日は、ストレスって悪いものばかりじゃないんだよっていう話をさせていただきたいなと思います。
昨日、ボイシーの伊藤当僚さん、両職員の復習職さんのお話を聞かせていただいて、
ストレスの向き合い方、いろいろハッとさせられることがあったので、
こちらでアウトプットさせていただきたいと思います。
皆さんのストレスにも、少しでも軽くなれることがあったら嬉しいなぁなんて思います。
皆さんは今、ストレスありますか?
そのストレスは、1から10段階で言ったらいくつのストレスですか?
昨日の配信で、まず仏教で人生というのは苦であるっていうお話をされていました。
苦と苦の間に楽がある。
03:01
例えば、お腹が空きました。空腹です。何か食べて美味しいって思う。
そこがまず苦から楽になる。
美味しいって食べて食べ過ぎてしまうと今度は満腹で苦しいってなる。
それは今度はまた苦になる。
そういう感じで、小さなストレスって生活の中にもいっぱいあるんですよね。
ストレスってゼロにすることっていうのは難しいですよね。
でもストレスって悪いことではなくて、筋トレもそうなんですよね。
あれもやっぱりちょっと苦しいな、大変やなって思うけど、
それは自分に対していいストレス、体にもいいストレスになる。
ストレスと向き合っていく。付き合っていくって形かな。
大切なのは、例えば1から10段階あるうちの9、10のストレス。
それは心も体も壊してしまいます。
その時に大切なのは、自らのストレスのサイン、自分の兆候に気づくこと。
何があるんやろな、その人にとっていろいろその兆候ってあると思うんですけど、
例えば早気にお酒を飲みすぎてしまうとか、涙が出てくるとか、集中がなくなってくるとか、
息といろいろな形があると思うんですけど、その兆候が出た時に、
今ストレス10だって思った時に、それを9に下げるように、8に下げるようにって。
自分で1段階ずつ、自分自身で自らボリュームを下げていく感じ。
自分自身で調節する感じ。その感覚が大事だって話をされていました。
そのストレスレベルを下げる方法を、また自分でちゃんと知っておくこと。
じゃあその人によっては、もしかしたらカラオケで歌うかもしれないし、
あとは人に話すってことかもしれないし、またそれもいろんな形がありますよね。
自分で自分を知る。自分の兆候に気づけること。
そして、ストレスレベルを下げるための手段をたくさん持っていること。自分自身の。
それが大切って話をされていました。
06:00
その中で、0になるっていうのは、書いてよくないんじゃないかって。
逆にストレスが0だったら、1、2。先ほどの筋トレとかもそうやし、新しいことに挑戦してみるとかそういうのもそうだし、
プラスの刺激って、いい意味でのストレスになることもありますよね。
そういうことに自分で、自分が今0だなって、無気力だなっていう時に、ボリュームを今度1、2に上げてみる。
それが自分自身の世界が広がっていくし、やっぱり成長できることにつながっていくんじゃないかって話をされていました。
良いストレスってやっぱりあるんですよね。
それを聞いてたら、ストレスあるっていうことは別に当たり前のこと。
その中で自分が心も体も壊れないように上手く調整していくこと。
客観視っていうのかな。外から自分を見て考えることって大事なんだなっていうのを学ばせてもらいました。
そして一番心に響いたのは、よくじゃあ私だったら、私って気にしな性格だからとか、
メンタル弱々でとか、自分が思っている性格ってあるじゃないですか。
そういう元々ある性格っていうのはもう忘れてくださいって話をしていました。
そういう自分自身が思い込んでいる、自分自身のフィルターがかえって、
そういう自分の挑戦だったりとか、そのストレスの向き合い方だったり、
それを止めてしまうっていうのかな。
世界を広く見られなくなることもあるんではないのかって話をされていました。
なるほどって。
じゃあ何が大切かっていうと、
性格って元々ある性格はそんなに大事じゃなくて、
今これから作り上げていくもの、自分自身が、それが大切。
その大切なものっていうのは、やっぱり自分が毎日やってる習慣であったり、やっていることであったり、
あとはやっぱり誰と接して、誰から情報をもらって、人とつながって、人との刺激。
どんな人と、自分がどんな人とこうやって知り合って高め合っていくかっていうか、
09:00
そのことの方がもとあった性格よりも大事なんだって話をされていました。
皆さんが関わっていたいなって、大切にしたいなって思える人は誰ですか?
私も改めてこの問いで考えてみました。
人との出会いって本当に自分が変われるなって、あの心から思います。
スタイフを始めてたくさんの方と出会って、皆さんとコメントとかでやりとりしたりして、
本当に仲良くさせていただいていて、私本当に人生変わったなって、自分の心も変わってきたなってすっごい思います。
皆さん出会ってくださって本当にありがとうございます。
ストレスレベルを下げる方法って人それぞれでいろんな方法があると思うんです。
そしていっぱい持っていていいなって思うんです。
その中で一つ方法を紹介させていただきたいなと思います。最後に。
この言葉がすごい響いたんですけど。
話すは話す。言えるは言える。下のところに漢字で書いておきますね。
お話しするの話すです。話すは手放すの話すです。言えるは言葉の言えるです。
そして言えるは言えるの、最後の言えるは癒す、癒されるの言えるです。
英語で言うとspeaking is let it go, talking is healingと言われているそうです。
やっぱりこう話すことって心から悪いことを手放せますよね。
そして言える人に言えるってことは心が癒される。言える人がいるってことは心癒されますよね。
改めて話せる人がいる。そして言えることってすごい心に優しいことなんだなっていうのを改めて思いました。
皆さんはどうですか?
こう話せてスッキリしたりする時もありますか?
皆さんのストレスレベル10とか9とかなってる方が1つでもスイッチをポンと下げられるきっかけになってもらえたらいいなと思って今日の配信をしてみました。
12:17
10分超えちゃった。長くなってすみません。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
いつも聞いてくださり温かいいいねにコメント本当にありがとうございます。元気もらえます。
今日も一日お疲れ様でした。ミヤンでした。
12:52

コメント

スクロール