00:05
おはようございまーす。
えーっと、ゲームキャラ風二次創作コレクションというNFTプロジェクトを作ってます。
えー、鹿児島のNFTクリエイター、みやけんです。よろしくお願いしまーす。
あのー、言葉をね、取るっていうのは大事らしくてですね。
あのー、おかげさまで一部、私鹿児島っていうところはだいぶ認識していただいております。
なのでね、あー鹿児島のあの人ね、みたいな感じで言っていただけた場面もあったりして、
これはね、あのー、しめしめと、えーと、そうそうという感じでやったなと思ってるんですけれども、
あのー、まあ西野さんもボイシーでそんなようなことをね、言ってたんでね。
あーやっぱ大事だなと思って。
で、僕はもう一つね、やっぱこれ取っていきたいなと思うのがね、
ゲームキャラ風〇〇と言えば、あのー、みやけんさんみたいなね、感じになったらいいなーというのを改めて思いました。
えー、強いっすよねこれ絶対。
あのー、FF風ってね、言わないっていうね。
ぼやした、ぼやかした感じも含めて。
でもゲームキャラ風って感じでFF風が頭に浮かんでいただければめっちゃ強いよなーって思ったところなので、
ぜひ、ゲームキャラ風〇〇何度も言いますけどね、
ゲームキャラ風〇〇っていうのは、あのー、みやけんという風にやっていきたいと思いますので、
えーと、よろしくお願いします。
何よろしくお願いします?
っていうところです。
はい。では、みやけんの耳読ラジオをやっていきます。
よろしくお願いしまーす。
あれ、パオーンがない。
パオーンがない、パオーン。
はい、では、本題なんですけど、
あのー、Twitterのね、アルゴリズムが変わったと、
そして、オープンソース化したっていうことがね、ちょっと前にあって、
で、僕はあんまりシステム的なものを詳しくよくわからないんで、
んーって思ってたんですけど、
すごく詳しく解説されてる動画をたまたま見つけたんでね、
その情報で、特にこれっていうところをね、ピックアップしてみたいと思います。
えーと、まあ運用するものにとってね、一番大事なところは、
まあその、アルゴリズムってね、いう部分があると思うんで、
そこをね、ちょっとまとめてあったので、さらに僕はまとめ直してみたいと思いました。
03:02
あのー、おすすめっていうのはね、出始めましたよね。
僕も、あれって思ったんですけど、いつからか、
タイムラインがおすすめとフォロー中っていう2つ出るようになってて、
うん、で、まあね、おかげさまでですね、私もフォロワー数が1000人を超えて、
すごくありがたいと思いつつも、
まあ情報が、タイムライン情報が追い切れなくなっちゃって、
たまたま見たところの前後だけなんかチェックして返すとかいう状態になったんですけど、
どうやらこのおすすめが出ることによって、結構注目のものが見れるし、
結構関連するものがまさにおすすめとして出てくるようになったという感じみたいですね。
で、このおすすめにより上がりやすくするためのアルゴリズムっていうのは、
非常に重要だなっていうことがだんだんわかってきて、
えー、なのでね、そして解説している動画を見つけたので、
これをちょっとやってみますが、
えっとね、まずですね、
どういったものが表示されやすいかっていうところは、
まず1、FF比が重要。
これね、フォロー比ってやつですね。
フォロー数ってめちゃくちゃ増えていくじゃないですか。
っていうかフォロワーを増やすためにはまずフォローしていってみたいな、
そん中から何人かフォローバックしてもらったらみたいなね、
一番単純というかやりやすい感じだと思うんですけど、
それでやっていくとね、どうしてもフォロー数とフォロワー数の数値の差っていうのが出てくるんですけれども、
これはもうわかると思いますが、
当然フォロー数よりもフォロワー数が多いアカウントの方が、
いいアカウントという風な評価を受けるということらしいですね。
なのでね、だからそういうことですよ。
で、後からまた出てくるんですけど、
フォローを解除すると、それマイナス評価になるらしくて、
だとすると今の情報を聞いて、
あ、やば、フォローいっぱいしてるから解除しようって言って、
していくと、こんなそれね、マイナス評価になるらしいんですよね。
だから、まずそもそもフォローするアカウントを非常に厳選する必要が出てくるっていう感じですね。
で、どういった厳選をすればっていうのはまたこのアルゴリズムにかかってくるので、
続きをやっていきましょう。
2番目、投稿に2分以上滞在させるっていうのが結構いいらしくて、
いいねの約22倍の効果があるらしいですね。
06:03
2分以上滞在って。
2分ってなかなかですけど。
1つの投稿をずっと見てもらえるみたいなね。
のがね、いいらしいですね。
で、続けていきましょう。どんどんいきましょう。
3、リプライはいいねより54倍の効果があるということですね。
だから、どんどん返信をね、返信というかコメントをつけていってもらえる投稿の方が
効果がプラスしやすいですね。
効果がプラス評価の効果が高いということになるようです。
反応しやすい。これはね、巷でも言われてたことですけどね、最近ね。
そうそう、54倍の効果っていうね、数字もあるみたいですよ。
4番目、リプライに返信してさらに返信がくるっていうね、
これがね、150倍の効果が、いいねの150倍の効果があるらしいです。
だから、要はもう会話状態に入ると、それだけその評価が高くなっていくっていう感じですね。
まあ、だからおそらくお勧めに上がりやすくなるってことでしょうね。
さあ、5番目、画像や動画を入れるといいらしいです。
まあ、この辺りはやっぱりその滞在時間にも関わってくるのかなって気がしますね。
単純に2分の動画を入れたら、まあ2分滞在してもらえる。
2分って見ないかもしれないですね、ツイッターでは。
まあ、そこら辺のバランスもあるんでしょうけど、そんな感じらしいです。
6番目、ツイッターブルーは効果があると。
まあね、ツイッター社としてもね、やっぱ課金してくれる人の優遇するっていうわかりやすいお話でございますよ。
ツイッターブルーは長文の投稿ができるので、有益な長文であれば読んでもらえる。
長い文を読んでもらえるということは滞在時間が延びるっていうことになってくるって話ですね。
だからそういうのがいいらしいですよ。
ツイッターブルー自体で表示の回数も増えるらしいのでね。
7番目、インフルエンサーとの交流っていうのが効果があると。
要はね、絡む相手の評価が高いとこっちの評価も上がるという感じですね。
だから逆に言えば評価が低い人と絡んでいると自分の評価も下がっちゃうっていうね。
いやー、恐ろしいですね、これ。
ある意味ね。
だから人気者はどんどん人気になっていくっていう構図が生まれるのかもしれません。
そこで会話とかいっぱいすると評価が悪いということですね。
09:01
ということになっているようです。
続いてですね、マイナス評価についてですね。
アルゴリズム的にこういうことをすると評価が下がるよみたいな話では、
まずテキストなし、URLのみの投稿。
こういうのはマイナス評価になるらしいですね。
実際滞在時間も作れないし。
2番目はですね、ブロックとかミュート、不正の報告とかね、
あとスパム報告とかこういうのを受けたアカウントはマイナス評価と。
特にスパム報告を受けると、いいねのマイナス738倍というね。
マイナス評価作らしいですね。
なるほど。
まあでも、そりゃそうあるべきかなって感じはしますよね。
3番目、攻撃的な投稿はこれマイナスになります。
攻撃的かどうかをどう判断するのかちょっと微妙ですけどね。
4番目、フォロー解除されるとマイナス。
これはね、先ほども言いましたけどね。
なんかもともと大量にフォロー解除すると、
アカウント凍結とかいうこともあったらしいですね、そもそも。
なのでね、この辺り。
まあやっぱフォローの厳選というのが出てくるようですね。
5番目、ハッシュタグ複数つけるのはマイナスらしいです。
これもね、もともと言われてましたけどね。
どうやらやはりそうらしいです。
そして、もはやハッシュタグはあんまり意味なくなってくるのかなという感じもしますね。
もういいねで楽なんで、いいねじゃないわ。
お気に入りじゃなかった。
おすすめで楽なんで、わざわざハッシュタグで検索することも少ないのかなという気もします。
つけるとしたらやっぱり厳選したものを一個つけるとかにした方がいいですね。
ただね、僕ハッシュタグツッコミゲーみたいなのが結構好きだったんでね。
あれが使えなくなるのもちょっと残念ですけど、また考えましょうというところがあるみたいです。
結構でもざっと見るとね、やっぱりツイッターを有効に活用してもらいたいという意思を感じますね。
記憶正しくいい発信をしていると絡む仲間もできて、人気が出てくるとどんどん評価も上がってみたいなね。
逆に誹謗中傷とか炎上商法みたいなやつはもはやどんどん排除されていくという方向になっていくというのがアルゴリズムを見てもわかるかと思います。
なのでね、ここら辺を考えて。
ディスコードみたいに会話形式でやり取りしてあげるとお互いにいい感じになるということなので、
12:01
この辺はやっていってみたいなと思ってます。実際やり始めてますね。
ツイッターがね、結構世界が様変わりするような気がしますね、今後は。
ということで、この話が皆さんの参考になれば幸いですという誰かの言葉をはくりつつ終わりましょう。
それならね、またね。バイバーイ。