1. 薩摩訛りの耳毒ラジオ
  2. 🌋Google meet導入、ついにト..
2024-05-29 1:01:20

🌋Google meet導入、ついにトクマと初対面!【テストLIVEアーカイブ】

諸々のテストにご協力頂きありがトクマーーーッ!🔥
またいろいろヒントを頂きました!
講座コンテンツ作り、やるぜー!!
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63a663a47655e00c1cbda4e9
00:07
はい、聞こえますか?
聞こえます、聞こえます。さっきより上がいいかも。
やっぱりね、これが最強だもんね。
さっきより全然聞こえやすいですね。
で、今ね、Google meetを立ち上げたので、一応URLをDMに送ります。
で、これでジャンプしたら、たぶん普通にGoogleが立ち上がって、
勝手に入れるはず。
入れるはず。そのときの音声がどうなるかだよね。
じゃあ一旦、今からリンクをクリックしますよ。
はい、行ってみてください。
今クリック中で、Google meetオープン。
オープンっていうボタンが出たから、
それをクリックします。
ああ、やっぱりアプリを入手しなさいになったな。
Google meetのアプリになって、入手ボタンになりましたね。
これだからやっぱり事前に入手をしておいてもらわないといけない。
App StoreにGoogle meetってあるんだっけ。
ありますあります。
そうか、僕PCからしかしたことないからか。
PCだと普通にウェブブラウザの、
あるじゃないですか、Googleって右に出てるじゃないですか、いろいろ。
Gmailとかスプレッドとか。
あそこにGoogle meetって普通にあるから。
もともとそれはインストールされてるって感じかな。
今、DMのほうに入れましたけど、
オープンっていうのを押すと、
Google meetを入手しなさいっていう、普通の。
ああ、そうか、そうですね。
App Storeに飛ばされましたね。
で、今開きました。
僕も今iPadに入れてみました。
そうすると、アカウントをセッティングしなさいって出た。
ああ、じゃあ自分のGoogleアカウントを。
それか、アカウントなしでmeetをしようになりますね。
あ、そうか、なしでもできるのか。
なしでも一応できる感じ。
うん、なしでもできるんでしょうね。
一応じゃあなしにしとこうかな。
03:02
ああ、で、もろもろカメラの設定とか、
カメラへのアクセスとかっていうのをセッティングしなさいになったね。
まあいいや。
参加すると。
これで、僕もちょっとあっちのほうでやってみる。
それでもう一回これはリンクをクリックしないといけないのか。
これなんだ、電話番号の設定。
いくつかちょっと設定が事前に必要みたいな感じになるね。
そうなんですね、アプリだとね。
PC同士だと結構早いんですけどね。
認証、認証。
iPadでもできるように設定しとこう。
マイクは許可、スイッチは許可しない。
これでいいんじゃないかな。
参加をリクエスト。
ちょっと待ってください。
許可多いな。
承諾。
スタイフのほうは音声が切れたっぽいな。
音声は片方だけですね。
こっちでGoogle Meetから拾います。
あ、こんにちは。初めまして。
徳間です。
ここは誰もいないよね、Google Meetは。
初対面の。
これ今スタイフどうなってんだろう。
スタイフ今どうなってんだ。
ピロミさんだけか。
チカラさんの音声が完全に。
あ、承諾。
ピロミさん聞こえてます。ありがとうございます。
今ね参加を入れました。
僕がおはようございまして。
初めまして。
チカラさん初めまして。
06:05
全然イメージと違う。
若い。
同い年には見えるでしょ。
同い年ではあるでしょ。
いや本当だシュッとしてるじゃないですか意外と。
あ、だよね。
爽やかっすね外。
ありがとうございます。
もう持っていっちゃおうけんみんなに。
あれだね。
徳間というか、名前が出てこないけど、誰?
あのね。
あれに似てるって言われたら何だっけ。
ロジャーズの山本なんとかに似てるって言われたことあった?
もう自分でもなんとか言ってるじゃないですか。
僕もね知らないんだけど誰か。
見たことないんだけど。
えっとね今ね、名前が出てこないからね。
誰だっけ。
あ、細川茂樹。
細川茂樹?
イケメンイケメン。
もっと言ってほしい。誰も聞いてないんだよ。
今ね一部ピロミさんがねスタイフでは聞いてる。音声だけ。
ピロミさん初対面ですよ今ね。
裏でGoogle Meetを使ってオンラインで繋いだんですよ三宅さんと。
だから僕も三宅さん初対面。
ピロミさんこれスタイフ力さんの声聞こえてます?
オープンにしたほうがいいかも。
一応僕またこの間みたいに裏の画面を全部スタイフも開けておいて、
スタイフのコメントのほうを表にして。
あ、見れてるんだ。
見えてる。コメントが見えてます。
これまたねスタイフに入るときに多分参加するかどうかみたいなのをキャンセルにしないと
スタイフからの音声を取りに行っちゃうから今度はGoogle Meetが切れちゃうと。
小さいけど聞こえるってやっぱりあれか。
スピーカーが遠いのかな。
前のTwitterでやったときと似たような感じ。
イヤホンで今やってたからイヤホン外しました。
三宅さんが?
うんうん。
三宅さんが大きくなった。
そうなの?
僕の声が聞こえますよピロミさん。
反応待ち。
あ、聞こえる。
09:01
これマイクを手で持つといいのか?
いや声全然普通に聞こえてて僕がPCからスピーカーで出してるから
それをスマホが拾ってる。
スピーカーの距離が合ってる?
最初はイヤホンしてたから
イヤホンのマイクじゃ拾いきれなかったんだと思う。
コメント欄をずっと見っぱなしだと
せっかくGoogleの方の画面は小さく
自分の顔写真と隣に真っ白な画面がちょっと小さく見えてるウィンドウが
一応小さく出るんだこれ。カシャ言ってるし。
ちょっとスクショ撮ったやつをDMの方に送りますよ。
こんな感じで僕の画面になってます。
一応イメージャーでもできた?
できますよ。
これ多分その人のスマホの設定なのかもしれないけど。
DMに入れました。
見えるよ。
しゃべりはずっとつなげられる。
ほんとだ。
画面がね。こっちがメインになるからね。
ただもう自分の顔はいらないんだけどさ。
イラストの顔が見えてる。
僕の顔自分で言っていいかな。
Google Meetの方で。
自分で言うとしょうがないんだけど。
一応見えるは見える。
もちろんGoogleの方に戻ればコメントは見えないけど、
画面は見える。
画面を横にしてもいけるのか。
いけた。横にながりになった。
今横にしてますけど、僕の顔はちゃんと映ってた。
バッチリですね。
今見てるとコメントは全然見えない。
コメントはね。
でも今本当は実験でいろいろごっちゃにやってるけど、
実際やるとすれば、僕は自分は顔を出すんだけど、
受講生の相手の方には別にカメラオフでいいんで。
要は画面がメインで共有できて、
そしてこれ自体が録画できないといけないのね。
Google Meetの方。
Google Meetのこの画。
これは朝からずっとやってたOBSっていうソフトで
画面録画できるから、
12:01
だからセッティングとしては結構OKみたいな感じになりました。
これで大丈夫そうですね。
声も大丈夫ですね。声も一応設定いろいろしましたからね。
僕の方のマイクがちょっとしょぼいんで、
ウェブカメラのマイクだから。
いやでも今はすごいハッキリ聞こえてますよ。
大丈夫ですかね。
直接で今すごくクリアに聞こえてます。
まあ普通に喋る分にはね、いいかなとは思うんですよね。
ただコンテンツとしてYouTube動画みたいにしたときには
他の動画制作者さんは声めっちゃ綺麗にアップされてるから。
しんさんのやつとかすごい綺麗でしたね。
あれマイクを別でこうつけてんのかな。
うん、ですね。
めっちゃ綺麗だったし。
しんさんは別マイクで、
しかもこんなフィルターっていうかコーンみたいのまで
リップの画像を切られてるって言ってたから。
まあそういうのと比べると確かにこもった感じがする。
そうそう。やっぱり絶対別マイクをつけないとね。
本当にYouTube配信とかするんだったら。
そうですね。そっちの方がいいかもしれない。
で、かえってこのiPhoneとかの方が性能いいからマイクは。
なんだけど画面を共有して同行ってするとPC上でしないといけないので。
ちょっとそういう設備が買ってくるなとはやりながら思ったところでした。
まあね。やりながらか。
でも絵を描いたり見えるくらいに。
だから思ったのは受講する人としても
描くなら描きたい気持ちがあるなと思った。
描きながらもうちょっとこうしたらという講義も楽しそうだけども。
ただ時間がもういくらでもそんな感じがする。
いや、どうだろうね。それはもう何を描かせるか次第。
で、そういうのはやってるんで。
5分ぐらいでいいよとか。
ガッツリしたのを描かせることは講義中はあんまりないので。
こっちももう本当に紙にザザラって説明のために描くみたいのが多いから。
はいはい。
あ、切れた。
あれ?切れてない?
切れてはないです。
スマホの落としかけた音画面。
だけど何かあれですね。
髪もちょっと色が。
15:01
髪のこと言ってましたよね、この前。
え?
髪のことこの前何か言ってましたね。
カエルさんとのね。
そうそう。
もう白が止まらないんですよ。だから全部白いの。
あ、それでなんだね。
真っ白でしょ。
1センチぐらい伸びてるの。
はいはい。
特真っ白を白が止めで色を入れてるだけで。
そっちのほうが特真感がある。
三宅園さんのほうが真っ黒。
僕も真っ黒ですよ。
白がないですか?
ないことはないけど、基本的には髪の心配は遺伝的にも全然ないタイプですね。
いや羨ましい。羨ましい。
最近急に抜けてきたもん。髪が。
抜けるとき一気に抜けますよね。僕も3年ぐらい前にガーって抜けて。
だいぶボリュームは減ったけどまだ伸ばしててこんなのあるから。
あ、ほんとだ。
いや僕ね、これG型が見えたことがなかったんですよ。
あ、はいはいはい。
すんごいボリュームがあって絶対に剥げないと思ってたんだけど急に抜けてきて。
セットによってはG型見えるもん。
あーでしょ。
10分の1ぐらいになったと思う。
10分の1にはなってないと思うけど、10分の1は減ったと思う。
減るよ。すんごい減る。
僕もゴリゴリ抜けた時期があってやべえと思ったけど今はそんなに抜けないもんね。
じゃあ落ち着くんか。
落ち着く。1回ガーっと毛穴の量が減って。
で、明らかにボリュームが減って。
でも今は抜けない。
あ、そうなんだ。
いや羨ましい。まだ抜けるよ、だいぶ。
ただやっぱりG型が出るってことを考えると髪の毛を短くするのが結構…
そうそう、だから一番最初に北ちゃんと僕オフラインで会ったの。
行ったんでしたよね、長野に。
8月ぐらいかな。その時は短かった。全然もっと短かった。
短髪って感じだったね。
ベッカムと昔のベッカムはちょっと長くしたぐらいの長さだったんだけど、
そこがずっと今は伸ばして切って伸ばして切ってこのぐらいの長さにしないと、
ちょっとワックスつけたりするとすぐG型が出る。
でしょ?
だからね、たぶんその中間あたりで青原さんと初めて会った時に、
18:00
白髪を巻いて髪型の時に、
徳間だったんだ。
今は全然徳間じゃないよ。細川茂樹と綾野剛を足して割ったような感じだよ。
いいイメージじゃない名前が出る。
なんで?イケメンじゃんイケメン。
良かった良かった。
この間のりこんぶさんとスカンプさんも徳間じゃないって言ってた。
もう徳間じゃない。
でもなんか徳間じゃないって言われるのも寂しいなって。
それはそれでね。せっかくキャラできてたのにね。
ネタ。
でも最近徳間言ってくれるのは銀さんぐらいしかいない。
銀さんもさ、のりこんぶさんは会ってない時はさ、
固くなにあの髪型と髭じゃないと認めないって言ってたけどさ。
そうそう、アイコンのあれだったから。
だから銀さんも初めて初対面。
この前会ったんでしょ?
あるね。
みんな同じ反応するもんね。
銀さんはね写真見てんだけどね。
似顔絵で写真。
ちくわさんとか写真もらったやつ全部削除してんすよ。
あーそうなんだ。
もうあえて後からも見ないと思って。
だからむしろなんか自分が描いた
なんだっけ、ボインゴ漫画風の顔でむしろ認識して言ってるから。
あーそうなんだ。
むしろキムショさんとかも全部
一回写真もらったけど全部削除してるから。
あれどんな顔だったっけ。
多分この似顔絵みたいな顔だったら。
あと実際写真の静止画とまたちょっとね。
そう違う違う。もう全然違う。
実際会うと。
だから僕似顔絵描くときは
動いてる?
うん。動きをやっぱ取るもんね。
はいポーズじゃなくて
喋ってる間にカシャカシャカシャカシャって
撮りながら喋って
その髪型どうなってんのとか言いながらカシャカシャ撮って
いろんな角度を収めた状態
あと表情とかも収めたやつから似顔絵描くの。
それは実際のリアルで
対面のお客さんの時に。
そうなんだ。
じゃないと印象がつかめないんだよね、固定写真じゃ。
はいはいはい。
そこら辺はテクニックです。
やっぱりいろいろそういうテクニックがあるんだよね。
ありますね。
いいですね。面白い。
ピラミさんが徳間じゃないって言ってる。
バレちゃった。徳間じゃないか。
21:02
どうします?徳間だったということにします?
どっちでもいいですけど。
あやのうって言われると下ネタな気もしちゃう。
それはちゃんとNHK等の情報多いすぎですって。
一般の人は知らないんだから。
出てこなくなっちゃった人とか。
一般の人は知らないことになってるんだから、そういうことは。
やり切ってたってことは一般の人も知らないんだから。
みんなの常識になってないから。
僕でさえ知ってるってことは常識ですよ。
僕そういう情報持ってないもん。
そうなんですか。
全然聞いてない。
僕は橘隆一ウォッチャーだから。
YouTubeもずっと見てたから。
むしろ子育て知ってる方ですけど。
全然知ってない。
ガーシーとかも見てたから。
ガーシーとかも一回も見てない。
一回も見てないんじゃないかな。
それでも目にするぐらいだから。
一般の常識ですよ。
そうか。
じゃあもう解くまでいきましょうか。
解くまでいきましょうか。
かつ今このライブのアーカイブは、
もう初対面アーカイブってことになるの?
やっぱりそういう反応って、
自分でも後で聞くと楽しいよ。思い出すし。
あの時の感情そんな感じだったなと。
最初のわちゃわちゃは決して。
できる。
でも、
ひろみさんは本当に貴重なライブでご参加。
これみんなたぶん、
小野野さんとかのライブに行ってるんでしょ?
今そっか。
いろんな方がやってるのか。
ちょっとチェックしてないけど。
くらげライブとかって言ってたかもね。
あれは昼だった気がするんだよね。
はいはい。
だからたぶん、
最近ライブ多いもん。
だから別にこれはこれでいいんだけど。
いやーでもとうとう宮剣さんと僕は、
2年越しぐらいですね。
そうですね。
スタジアルではないけど、
オンラインで顔出しを裏で、
スタイフの裏で撮っていただきました。
初めまして。
初めましてでしたね。
すごいすごい。
嬉しいですね。
僕はここで一応出していこうとは思ってたんだけど、
まさかチカラさんまでオープンしてくれたら
まさかチカラさんまでオープンしてくれたら
まさかチカラさんまでオープンしてくれたら
いや、もちろんもちろんですよ。
いや、まいったな。
24:00
まいったな。若いねほんとに。
もっと言ってください。
早く早く残りなさい。
もっともっと言ってください。若いなって。
でも僕よりも会ってる人のほうが多分多いでしょ。
東京近郊の人は結構あったよね。
今、金正さんがこんにちは、いらっしゃいませして、
金正さん、徳間、おー来た。
おー、清介さん、いらっしゃいませ。
いらっしゃいませ。
金正さんが徳間だろって言ってるから。
金正さんだって第一発目の徳間だって言ったそこの場にいたから。
あー、最初のね。
ちなみに僕の印象はないんですか?
三宅さんもだってね、一回あれで顔立てしてたでしょ。
クラゲの夏祭りみたいなやつ。
いやいや、あれクラゲじゃなくて、マラソンの。
あれね、ぶどうちゃんのね。
そうそう、ぶどうちゃんの時にXで僕見てたから。
あれっきり銀さんにも痩せすぎ、痩せガタとか言われて。
そうそうそうそう。
そんな痩せてないでしょ。
いや痩せてるよ。
あれから結構食べてんだけどね、あんまり言われるから。
余計に僕が日当たりのいいところで撮ってるし、三宅さんが屋内だから余計に対比が。
ちょっとその子ライト当てる。
眩しいんだよなこれ当てると。
あとはね、スマホだからちょっと顔がちっちゃくて見づらいっていうのもあるかもしれない。
こっちはまたカメラ、結構ワイドだしね、ウェブカメラが。
あ、そうなんだ。
三宅さんはもうこんにちは。
あ、ほんとだ。こんにちはー。
あ、配信タイムですね。
今どんなテストをしてるかというと、
このスタイフライブを音声でつなぎながら、三宅さんとね、Google Meetで僕の顔と三宅さんの顔をお互いに出しつつ、
付き合わせつつ。
そうそう、イラストの白い白板を映してるところでした。
そう、イラストの白い白板を映して何も書いてないっていうね。
そうそう、書くよりも初対面を楽しんで。
そうですね。
初めましての顔出しをお互いに裏でやってもらってます。
ちょっと感慨深いものありながら。
2年だもんね、2年声だけ。
27:02
声だけ、声は1年くらいか。
声は、そうですね、声もだよね。
でもスタイフライブを始めてからはずっと聴いてるし。
そっか、1年半くらいか。
結構声だけは、それこそクラゲのカラオケ部屋とかで、
いろんな人の聴いてるんだけど、力さんは聴いたことはない。
クラゲのカラオケ部屋は僕行ったことない。
行ったことないもんね。
そうそう、みきさくさんそうなんですよ。
画面越しでのご対面をずっとしてる。
そうなんです。
Google Meetのテストをしたくて。
それでやった。
接続テストね。
はい。
で、こんな感じで。
あ、丸。
あ、丸。
丸の書き方が知りたいっていう。
いや、例えばだけど、
ドラえもん書きましょうだと、
普通にやってきたのと言うと、
ドラえもん自体が、
アウトだからね。
変えない。
でもまあ、丸を書くっていう、
丸書きだったらみんないいよ、すごそうだなと思って。
結構丸ってみんな、
上手く書ける、書けないって思ったことがないはず。
でも実際本気で書こうとしたら多分ね、
書けないっていう気づきもあったりするのかな。
そう、案外そういうの多いなと思って。
みんなだから、イラストレーターとかは、
こうキューって丸がきれいに書けると思ってると思うんだけど、
必ずしもそうじゃないっていう。
一筆書きの丸っていうのをみんな丸書きましょうって言ったら、
今みたいに一筆書きの丸って想像して書くと思ってる。
でも実際にイラストとして丸を書こうとしたら、
一緒でしょ、顔の輪郭と丸書くのって。
だから最初なんかドラストみたいなのがあって書いて、
それを薄めて、上からギューっとタイプなどっていくとかわからないけど、
そういう書き方になるんだろうなと思った。
でもそれを見ると、
こうこうこうこう。
よくこうこうして書くでしょ?
ちょいちょいちょいと。
そう、子供の頃とか。こうやって書くじゃん。
いや、もうね、こうやって書くじゃんが、
三宅さんだからこうやって書くだけだよ。
もっとスーッと書くと思う。
テストの点数丸付けするときみたいにシュンって書く。
本当のね、本当のデッサンとかガンガンやってる美大生とか、
30:03
プロの漫画家とかは、
それはもうシュッて書きますよ。
シュッて書いて。
本当に綺麗な丸にしたいものを書ける。
手の訓練ってのは絶対あるから、
それはもう1日何本を何年何十年ってやってれば、
それは書けるんだけど、
さっき言ったように必ずしもそんな量こなしてないから、
丸は綺麗に一発では書けないと考えて、
仮に書けたとしても、本当にちゃんと書こうと思ったら、
今僕が書いてるみたいにこうやって。
すごい綺麗になったね。
でね、やっぱその丸の話聞いて、
僕の受講生なんかもほとんどそうなんだけど、
やっぱりみんな一発で書こうとするよねっていう。
そうでしょ?
そうそう。そこがね多分目から鱗だと思うんだよ。
一発で書くのは本当に大きな間違いというか、
まあ大きな間違いだよね。
ね。書けないもんね。
それででもみんな僕って自分って絵が下手だって思ったりするわけよ。
そう。丸も綺麗に書けないしとか言うでしょ?
そうそうそうでしょ。でもそんな難しいもんだって。
難しいもん。で今僕は一つポイントなんですけど、紙を回しました。
あー本当だ。違うように見える。
これで結局人間の手って上手くカーブが書ける角度って決まってるから、
こうやって回してあげて、自分が上手く書ける角度で書いてあげればいいんだけど、
この紙を回すこと自体ずるっぽく思ってる人が結構多いのよ。
そうかも。しかもだからさっきのあれもそうやん。
一筆で丸って書けないとずるだと思ったりしてたから。
そう。そこがねなんか面白いところで、
それで言ったらイラストレーターなんてずるだらけよみたいな。
そうそう。だからさ、それがすごい面白いんだろうなって。
だってデジタルだと特にさ、
最初にデッサンみたいにバーって書いたやつを不足して上からなぞるみたいなやり方は本当に本書きじゃない。
でもそれすらもやり方知らなかったらずると思ったもんね。
でも当たり前だと僕は今思ってるけど、
たぶん丸書いてくださいよって僕が下手なときはもう全部がずるだと思ってたからね。
でもそうじゃないし、こういう風に書き方がわかれば綺麗に自分も書けるっていうのはわかる。
丸でも書けるようになったわっていうと面白くなるんじゃないかなって。
だから今こうやって書いてるのは、たぶん、たぶんっていうか、実際は
33:05
そういうことだ。
実際あれどこだ。ツールが見つからん。
これか。これでこうやって書けば。これでいいんだもん、デジタルは。
まあね。
ツールがあるんだから。これで早いじゃん。
なんならこれを僕なんかは、なんだろうな。
ちょっとベクターレイヤーで書きますけど。
一応聞いてる方に今何を見てるかっていうと、
岸辺みやけんさんが丸を書いてくれてるんですよ。
ごめんなさい。コメント欄をほとんど無視してる。
今ちょっと絵を書いてるんで。
そうそう。見ながら僕と岸辺さんでちょっと話してるんですよ。
今ツールで書いたんだけど、これをわざと少し歪ましたりとかして、
手書きっぽい味にしてみせたりとか。
逆にするぐらいだもんね。
だから本当にズルって思ってることがあまりにも多くて、
だけどそのデジタルがそのズルっぽい技いっぱい使えるから
今の日本のイラストレーターのレベルはああいうレベルになってるんだよっていう話なんですよね。
ちょっと待ってください。今コメントがちょっと遡ると。
あ、コメント読みまーす。
ちょっとコメント時間。
あ、くずけさん、今日上野行かれるんですね。
今日か。
そうなんだよね。僕も昨日ちょっと聞いてあーと思ったんだけど。
朝言ってたな。
ちくわさん行くって言ってたんだからね。
お、勤務所チャージ。
勤務所チャージしてほしいって言ってましたね。
くずけくんナイスチャージ。ちからくん叫んでくる。
僕が勤務所チャージを叫ぶの。
今ね僕どこにいるかっていうと会社のすぐ近くの外の人通りがめちゃくちゃいっぱいいる中で僕が一人喋りをしているので
ここでチャージを叫んじゃうと恥ずかしい思いをしないといけない。
さすがの東京と言えども恥ずかしいでしょ。
一応ね、緑が一応こう見えるでしょ。
緑軍の狭間にあるちょっとした舗道なんですよ。
力チャージを聞きたいんだよ。
でもくずけさんまた会える機会あると思うからね、ぜひ力チャージさせてください。
36:02
あ、勤務所くんが気絶してる?ちょっと嘘?
あ、それに気づかなかった。
どこだ?
気づいてくれよって確かに言ってるね。
勤務所さんが気絶してんの?
勤務所さんがチャージ欲しい?
勤務所さんはもう言ってるだけだからもう大丈夫。
どうせ言ったところで拾わず無視するんだから。
とにかくみんな力チャージを聞きたい。
いやー嬉しいですよ。そう言ってくれると嬉しいですね。
みやけんくん気づいてんだろうって。今絵描いてたんですよ。
みんな見れながらのほうが楽しそうだね。
聞く人を見れるんだったら。
ライブをやっていながらこういう会話しながらコメントを見ながらのほうが楽しいし、
画面を別でやるよりは同時だと。実際のつくところも見ながらのほうが。
いやーこれ僕描けないな。
そうすると今度はライブできないんだもんね。
あ、喋りながらは描きづらい?
今はちょっと丸に集中してた。
上手に描けない。手が滑らないな。ちょっと手袋しろ。
真面目になりそうです。
こんなやつがありますから。
そんなのあるんだ。今どんなのを見せてくれたかっていうと、
薬指と小指と親指だけが手袋になっている。
親指と人差し指と中指は素手で。
もうちょっと下のところはちゃんと自分の素手が使えて。
親指と人差し指はね。
机につくところが滑るようになっている。
スタイフが固まった。スタイフが落ちてます。
スタイフ?いやこっちは大丈夫そう。そっちが結構熱持ってるかも。
ありがとう。どういたしまして。
僕がスタイフを落としてただけか。大丈夫だった。
僕の声が二重に聞こえてますね。
いやこっちは大丈夫ですよ。
ちょっとあれか。時差があるんだ。
定点心があるような気がする。
あるかもしれない。ぐるみと挟んでるし。
39:02
そうそう。確かにね。
クースケさんね、実際に三宅さんが描いてるところを見れるとすごいですよ。
本当のプロだって思いますよ。
いや全然プロっぽくないことを今してるんだけど。
綺麗に全然丸が描けないっていう。何度も描き直してる。
いや丸は難しいよ。描きたくないよ丸は。
やっぱり。ほら。ほら。
確かにね。
上手くいかないんだよ。板束は特に。
もっとだから気楽にできるやつとか。
ちょっとDMしたんですけど、僕にとって感覚が似てると思ったのがあれと思ったんですよ。ギター。
ギターね。
ギターを実際弾きたい気持ちは多分いろんな人が若いときとかは持ってたりしてたので、
1回ぐらいはギャラーンってやってたりするし、
絶対みんな上手く弾けないって思ってて触ろうともしなくなっちゃってる人結構いると思うんですよ。
でもそういう人にギター教えるからやりませんかって急に言っても、
いや上手くないし無理無理って思っちゃう部分が絶対あるよね。
それで言うと、Fコードを押さえるコツを教えますよとか。
まあね、でもいきなりだからFって言うと、やってできなかったしみたいな気分がある。
やってできなかったっていうみんなが詰まったところを、
いや実はあれ簡単にやる方法あるんですよって言えば、
あーちょっとそうなんですかってなるかなって。
そこで挫折してたけどもしかしたらって思わせられるみたいな。
だからそういうふうに思ったときに、
イラストでそういうのってなんかあるかなと思ったんですよ。
ありますね。
イラストでは多分手でしょ。
あー手か。
手を上手に描くコツとか。
でも手だともうすでになんて言うんだろう。
簡単に描けそうかもとは思えない題材な気がする。
だからギターで言うとFを飛び越えてる感じがするというか、
何小節か弾いてみましょうぐらいのレベルな気がする。
だから○とかなんかわかりやすいやつ、ドラえもんとかいたずら書きみたいな。
絵描き歌みたいなとか。
なんかそんなぐらいの。
ドラえもんをね、思ったよね。
気軽な心の描き目をギュンと励めるような
42:05
何かとっかかりがあるといいんじゃないかなとは思ったんですよ。
方向性としてはもうバッチリだと思います。
そういうやるべきことは。
そうだからどこからなのか。
僕はもう絵を描きたい人になっちゃってるからむしろ。
だからそこは僕もわかんないんだよ。
もうだって僕は描きたいもん。
だからドラえもんを描きましょうよとか、
もっとなんか手を描きましょうって言われても、
僕は描きたいって慣れるから。
それは常に違和感がある。
いや僕はね、発見したことがあるんですよ最近。
絵を描きたいっていう人、最初の描きたい動機が
どうやら悟空描きたいとか、
そういうキャラクターを自分で描いてみたいが最初らしいんですよ。
そうか、そうか。
これね、AIアートをやったときに発見したんだけど、
そのAIで描きませんかって言ってる、
AIをする人が子どもたちにプリキュアを描こうかとか、
いうふうに言うんですよ。
まず?
うん。
AIで?
そう、振るんですよ。
だからそれは僕すっごい違和感があって、
いや、IPはあんまり描かせないでほしいなって思うわけ。
特にAIにはね。
なのにその人はそうやって、
ピカチュウとかも描けるよとか言うから、
描かりやすいのか。
そもそもこの人が絵描けるってなったら、
何描きたいって言ったらそれ描きたいって、
この人自身が思ってるんだと思って。
確かにそうか。
あ、ピロミさん、さよならなのかな。
誰かな、誰かかな。
ピロミさんですね。ありがとうございました、お付き合いいただき。
ありがとうございます。
だから結構絵描けない人、描きたい描きたいって何描きたいかっていうと、
そういう既存のキャラだったりするらしくて、
本当にね、とっかかり言うと、
ドラえもんをもっとうまく描く方法とかが、
興味ない人には一番なんですよね、実際。
あ、じゃあやっぱり発想としてはそうだな。
そうなっちゃうんだよなっていうのは、
それで言ったらさ、その人はAIでプリキュア描きたいって言ったら、
プリキュア描きましょうかってもうやっちゃってるって。
三宅さんが知ってるってことはさ。
三木作さん。あ、そうか。一時だからね、お仕事の方は。
午後からも元気で、ありがとうよー、だっけなんだっけ。
45:07
三木作さんのやつ。
三宅さんが知ってるってことは、それをどっかで見たってことでしょ。
そうそう。だからイベントでAI体験っていうのをやらしてたの。
イベントか。
イベントで自分がやった、AIアート展鹿児島で。
そのときに子供たちに描かせるのに何描くんすれば出てこないじゃないですか、子供は。
それに対して、そういうIPのものを紹介してたから、
そうじゃなくて、普通に空飛ぶ船とか言えばいいじゃんって言ってたんだけど。
わかりやすさはやっぱりだから、IP、人気のキャラクターとかそういうのかもしれないですね。
既存のキャラを一緒に言って、これはAIが考えたピカチュウっていうのが出ますからみたいな感じでやらしてたんですよ。
楽しみかもね。
なかなか本物に近いの出ないんですよって言って、いや本物としてはダメなんだって言いながら。
こっちはね。
似ててもダメだもんね。
でもそれが楽しいらしくて、いかに本物出るようにするかみたいなのが、
方向性が真逆だなと思って僕は思ってるのと。
イベントだったら、ドラえもんの上手い描き方とか、
ここのポイントを上手くつけばドラえもんになるよみたいな、伝えるメトロではあるけど。
そうそう。
だから逆に、
オンラインに出しちゃダメってことね。
そう。
オンラインとか、一般広く配布するような、不特定多数に配布するような形で出しちゃうとダメですね。
だから個別で、個別でありか。個別はありか。
宣伝の仕方が難しいな、どっちにしても。
でも宣伝として一番引きがあるんだけどね。
だって、書くことには問題ないんだよね。
小学生でドラえもん書いてばっせられるわけじゃないから。
そうそう。書くことには問題ないけど、やっぱり商売の材料として使われるのは困るわけじゃない。
48:01
プペルみたいに考えればいいよね、要は。
講座の題材にしちゃってたりすると。
そう。ピカチュウの書き方を教えますっていうのは、もうピカチュウの宣伝力を借りてるわけじゃん。
なるほどね。
だからそういうのはもうちょっと訴訟というか、突っ込まれる対象になっちゃう。
そうかね。
でもオフラインで見えないところだったら、
それはありだと思う。個人で楽しむ分にはっていうところもあるので。
あと今、くうすきさんのコメントで、絵が苦手な友達が、
何でも書き始めの一筆がわからないって言ってたよって。
どこから書き始めるかって。
そういうのはやりたいはやりたい。
確かに。
それは個人のその人の好き好きだったりします?それとも、
こういうところから行くのが王道だよみたいなのがあったりするんですか?
あります。
究極的には好き好きが一番なんですけど。
でも、わからないんだったら、じゃあここから書けばっていうのはあります。
それははっきり言っても、イラストの根本的な書き方からの話になっちゃうんだけど、
基本の、本当正解とは言えないんだけども、
おそらくこういうところから書き始めて、こういうふうに書いていったほうが
近道だよっていう、精度が高いものが書くための近道だよっていうのがあるわけですよ。
それは僕も知りたいな、聞きたいな。
ロゴの話あったじゃないですか。
ああ、そうそう。スカイロケツのね。
あれだって結構みんな興味があってもさ、ロゴ自体書いたことがないやと思って、
参加できないなって思ってる人も結構いそうな気がして。
すごい発明だと思って。
お、まじですか。
結局、
あと15分で終了します。
そっちにも出るんですね。
1時間なのでこれ、無料で使えるの。
51:00
でも1時間あれば十分かなって。
だから何かイベントごとにチャレンジしたいっていうニーズに合わせて作るっていうのはありだなと思って。
サポートしてあげるという感じで。
主催者のほうもありがたいと思うし、三宅栄さんへの需要も出てくるし、
参加する人は両方持って、今回の若さんの企画にも乗れて、本にも入れていただくらしいとか。
みんな楽しくなりそうな気がしますよね。
相談というか、ロゴ制作講座をやるとして、
いくらでやろうかなってちょっと思ったんですよ。
どのくらいの手間がかかるかだと思うんですよね、三宅栄さんの。
僕の手間はあんまりかからない。
っていうのは持っている知識を出すだけだから。
ただ持っている知識を出すというのが、言えば講師としての商品でしょ。
だからこの商品をいくらで出すかっていうことになってくる。
そういう感じなんだろうね。
例えば、僕は本気でロゴを今回描きたいなってちょっと思ったことがあって、
それをもっと精度を高めていくには、
やっぱりちゃんと三宅栄さんの講義があるなら聞きたいなと思ったときは、
10分とかで30分から1時間ぐらい。
今度はそのロゴについては1回テストでやろうかな。
どうしようかな。
だからそれだけ出しても、また聞きたい、やってもらいたいって言えるほど、
その人に価値があるかないかっていうところで、
こういうものは決まるところがあるから。
安くすれば売れるんだけどっていうのはどれもこれも一緒で、
そこがグランドっていう話になってくるんだけどね。
だから僕自身のブランド力で言えば、
まだそこまでの根は付けられないっていう正直思っているので。
そっか、そっか。
なんかあれ。
あ、くーつけさん。言いましたっけ。ありがとうございました。
54:05
ありがとうございました。ごめんなさい。
ずっとこっち集中しちゃってます。ありがとうございます。
あとはね、そういうコンテンツがちゃんと揃えば、
例の企業の方に売ってもらうっていう材料になるので。
動画のやつか。
そう。
そっかそっか。それもいいかも。
なんかちょっとだけそういう目が見えてきたなと思って。
その基本の木の描き方も作れるし、ロゴのやつも作れるしと思って。
そうね。
で、チャットGPTにまとめさせてそのスライドを作らせるっていうことが
なんかできそうな気がしてきたから。
あーよかったね。
で、それを織り混ぜたら、ちゃんと解説動画みたいなの作れるのじゃないかなっていう気がちょっとしてきている。
で、そこに動画がまとまればそっちで売ってもいいよね。
で、やっぱり僕は真っさらで喋るよりも
ちょっとそういう相手がいるっていうのに喋るっていう方が
ちょっとだけ特化できると思うわけ。
それは他の動画を売ってる人たちの
そうそう。差別化として。
自分に近いような人が質問者でいて、それとやりとりして
この内容を教えるっていうのは結構強いなと思ってて。
あーそうね。
だから審査のやつみたいな感じで、やっぱ相手がいてっていうのがすごくリアルだなと思っているんで。
そうですね。わかりやすいし、見やすいかも。そういう方が。
だからその実験をちょっと、また実験というかモニターを一回やってみましょうか。
いいですね、いいですね。
今日はちょっといろんな準備がそこまで、まだ考えもまとまってなかったからあれでしたけど。
実際昨日のスタイルに結構反応されてましたね。5人くらいいた?モニターやりたい。
あ、そうそう。それはもう絵を描いてっていうやつね。
あ、そっか。自分が一緒に描くんじゃなくて。
じゃなくて。
題材を描いてくださいっていう。
アチャーラみたいなのを作りたいっていうやつね。
そういう中から自分も描いてみたいとか、そういうモニターの方をやってみたいという人も出てくるといいですけどね。
57:06
ですよね。あ、スカンクさん。
この場所がすごいカニ動きで刺されてる。
カニ刺されるの流行ってるんですね。
僕ね、すごい小っちゃい時からカニ刺される人なんですよ。ぐちゃぐちゃ刺されるの。
大型ですね。
いや全然違いますよ。
すごいね。
スカンクさん、今日何時から準備したらいいですか?
ですよね。その連絡もしてなくてごめんなさいね。
9時に始めたいなと思ってて、
よく考えたら僕10時、いつものライブ配信だと思って。
あ、今日水曜日?
うん。水曜日だから。
スカンクさん、リーって了解いいの?
リー。ちょっとまたメールはします。ごめんなさい。
今ね、スカンクさん、これテストで裏でタイムライブをコメントしてる裏で、
僕と宮剣さんがGoogle Meetでつながっている状況なんですよ。
はい。あってます。
スカンクさんの夜のための前準備テストはもう今完璧なので。
そうなのか。
セッティングのテストは終わりましたが。
でもこれでやりましょうかね、スカンクさんのやつは。Google Meetで。
あ、Meet用意してもらう。
あ、パソコンだったら大丈夫。
スマホだったらアプリがいい。
で、できれば紙に書いてもらいたいものがあるので。
紙に書いてもらいたいものがあるので。
まあそれ写真でもいいんですけどね。書きましたーっつって。
スケッチブックもありますよ。すごい。
またメールします、そこが詳細は。
スカンクさんとのやつもライブするんですか?
いやーどうかな。ライブじゃないかな。
まだ決めてないけど。
1:00:00
鉛筆ないです?
ボールペンでいいです。
一応あと2分でGoogle Meetが閉じるので。
じゃあもう締めをして。
じゃあ一応テストをお付き合いいただきありがとうございました。
楽しかったです。
初対面。
また今後ともよろしくお願いします。
ぜひぜひよろしくお願いします。
じゃあGoogle Meetの方は閉じます。お疲れ様でした。
ありがとうございました。
はい、ということでGoogle Meetで今チカラさんとつないでおしゃべり、
あと顔も見ました。
トクマ。
トクマじゃなかったけどね。
じゃあスカンクさんちょっとメールしますね。ありがとうございました。
お疲れ様でした。失礼します。
じゃあさよなり。
01:01:20

コメント

スクロール