1. 朝焼けラプソディー
  2. 7月23日 親も利用できる子ど..
2024-07-23 24:21

7月23日 親も利用できる子ども食堂と34歳の週3回の透析

7月23日の日誌。

 

・昭和の森公園でカラスにおやつを荒らされた

・紙飛行機を飛ばしているおじさん

・34歳で透析二週3回通院する友達

・親も利用できる子ども食堂

 

収録環境 Shure MV7 Plus + iPhone 15 Pro

 

00:01
7月23日、火曜、時刻は午前5時30分を回りました。
ポッドキャストをお聞きの皆さん、こんにちは、misonoです。
で、始まりましたけど、ちょっとラジオ風に語ってみました。
どうでしょうね。どうでしょうって言ったって、誰も反応がないポッドキャストなので、関係ないっちゃ言えば関係ないんですが。
今日の天気、今は外の気温は24度になっているようですが、部屋の中が30度ほどになっています。
日中の最高気温は35度まで上がる予報となっています。
昨日と同じ天気ですね。
相変わらず暑い毎日となっています。
部屋の中が30度ほどで、いつも通りリビングで収録しているんですが、窓は閉め切っていて、今日は扇風機だけがついています。
まだエアコンをつけずに我慢できています。
昨日の配信収録を聞いていたら、イヤホンで聞いてないとわからないと思うんですけど、声がやや割れ気味でしたよね。
あれって、おそらくは後ろで炊飯器が動いていて、その炊飯器の音と共に声が入っていたために、割れたように聞こえていたのかなというふうに思うんですよね。
イヤホンで聞かなきゃわからないぐらいのレベルなんですけど、
イヤホンとかヘッドホンで聞くとね、ちょっと声が発せられた時に割れ気味なんじゃないって気がついた人がいるかもしれないです。
今日の収録は扇風機の音だけなので、ほぼそんな感じなのでね、変に割れたりは聞こえてないと思います。
さて、今日なぜ収録できているかと言いますと、今日は休みなんです。
03:01
今日はね、眼科の通院で一日休みをもらっているんですが、先週土曜日の出勤分ですね、振り替えを取っています。
それで眼科に行った後は、子どもも夏休みですのでね、船橋にあるプールで散々遊んでこようかなって思っています。
プールなので子どもも楽しめるし、僕も運動ができるっていう具合で一石二鳥なのかなって思います。楽しみにしています。
昨日の配信で途中で収録を終えてしまったんですが、ちょっと話し残したことがあったので言っておきます。
日曜日に昭和の森公園へ遊びに行ったという話の続きです。
まずはカラスにやられたって話ですね。
お昼ご飯を12時くらいに食べて、その後レジャーシートを家族みんなで敷いたまま、カバンを置いたままでまた遊びに出たわけですが、
1時間後に水分補給のために戻ってみたら、なんとせんべいとか諸々のスナックとかが荒らされていたんですよね。すぐに気が付きました。カラスだってね。
なんか妻曰くそこの盾看板のところにカラスに注意って書いてあったみたいなんですけど、
一応みんなね、カバンにしまって持っていかれないようにしていたんですが、案の定カラスに荒らされていて、我が家の場合には塩分チャージを全部持っていかれていました。
塩分チャージを食べたりとかせんべいを食べたりとかして、カラスむしろ大丈夫なのって思いましたけど、大丈夫なんですかね。
06:03
なんかその後の体の体調の方を心配しちゃったぐらいに持っていかれました。
塩分チャージってタブレット式の小さい丸い粒の小袋に入ったもので、さらに袋に入っているものなんですけど、それが何個も持っていかれてたのと、お友達のママ友のせんべいを持っていかれてたのとか、全部子供たちに分ける予定のおやつですよね。
それが食われていたわけです。
まあね金額的には大したものじゃないといえばないので、持っていかれたこと自体は仕方がないなって思ったんですが、カラスがこれ全部食べたらきっと体悪くするよねって思ったんです。
で、1回目やられてもう大丈夫かなと改めてカバンの蓋を閉めたりファスナーをきっちりと閉めてまた遊びに行ったんですけど、1時間後にまた戻ってみたらまたやられてたんですよね。
今度はお友達のおやつとか。
やっぱりカラスって賢いなと思います。
公園に行ったときには皆さんもどうぞ気をつけてください。
ママ友のお子さん、小学生の子が、あの大きなカラスがいっぱい食われて持って行ってたよって言ってました。
そのカラスが超本人かとは思うんですけどね。
あることです。
もう一つ公園での出来事なんですが、夕方3時ぐらいだったでしょうか。
近くでおじさん2人が紙飛行機を飛ばしていたんです。
それに気がついた我が子はですね、そこに走って行って紙飛行機の飛ばし方とかを教わっていたり、こうやって折るんだよっていうのを見せてもらっていたりしました。
09:00
紙飛行機って普段僕たちが作ると、正直言ってほとんど飛ばないじゃないですか。
ポンって軽く投げても飛ばないけれど、そのおじさんが作った紙飛行機はよく飛ぶのよね。
少し作り方を聞いてみたら、折り方を聞いてみたら、紙飛行機の先の部分にちょっと重みを持たせる折り方をして、後ろは上がるようにするように折るっていうのを見せてくれたんです。
それから飛ばし方は、その日は風が吹いていたので、向かい風が吹いた時に、えいっと投げるんだっていう話をされていました。
それでね、結構飛んでましたね。
おじさんが言ってましたけど、みんな紙飛行機の折り方も飛ばし方も知らないからなんだよって。
こんな風にやれば遠くまで飛ぶんだよって言ってましたけど。
公園でね、そういう活動をされているのかなって思いましたけどね。
ボランティアなのか、そういうお仕事があるのかどうかですけど、なぜか土曜日とか日曜日って公園に行くと、そういったおじさんってよくいますよね。
紙飛行機のおじさんは初めてだったんですけど、よく見かけるのはシャボン玉を飛ばしているおじさん。
そういったおじさんは子どもたちにシャボン玉を飛ばせてくれて、楽しめるようになってたりとかするんですよね。
そういう活動もあるのかなって、僕自身は考えたり思ったりしていました。
以上が日曜日の出来事。
話では言えなかったんですけど、小学生の兄弟と遊べたことが我が子にとっては良かったなっていう体験。
普段は一人っ子でね、男の子同士で遊ぶことっていうのが少ないんですけど、
そういった小学生の人、兄弟と遊んでもらえて本当に良かったなって思いました。
12:08
時系列に次の話に移ります。
今日は仕事の中で出会った人なんですが、34歳の女性で視覚障害ほぼ見えない人で、
内臓の病気を持っているので、人工透析に週3日行っているという人です。
出会った理由とかその内容については置いておきますが、
その人とは実はもう10年来の知り合って経っていると思います。
一番最初に出会ったのは、
僕の出身校のずっと下の、永遠の30歳なんだけど、ずっと下の後輩になるんです。
何かの機会に一緒に何人かの人たちと飲みに行った記憶があります。思い出があります。
その時は元気な人で、お酒も少し飲んでたなという印象があるし、
何年か前から、もともと持っていらっしゃったのかなと思うんですけど、
さらに内臓を悪くして、人工透析を受けるようになったということなんですね。
なので別にその病状とか重さとかいうこと自体はそういうもんだろうと思っているんですけれど、
1時間半ぐらいでしょうかね、いろいろと話してやり取りをしていた中で、
週に3回人工透析に通院しているということが、
僕の頭の中で右に左にぐるぐるぐるぐる回っていて、
本当に本人はケロッとしていてサラッと言うけれど、本当に大変なことなんだろうなって思ったんですよね。
15:05
人工透析1回受けるのに4時間かかるそうです。
その間はベッドの上で寝て透析を受けているわけですが、
病院までの移動はどうしてるのって聞いたら、
病院の車が迎えに来て送迎してくれるそうですね。
だから正直言って、
病院にいる時間が一番長い、家にいる時間が一番長いんでしょうけど、
その次に長いのは病院にいる時間なんじゃないかなって思うんです。
そういったことが頭をよぎった時に、
その人と話してて、他に体が悪いところがあるって聞いたら、
どこどこ、ここここ、みたいな話が出てきて、
もう自分、こういう人工透析を受けている人って、
普通の人の半分ぐらいしか生きられないんだよねっていう話になってたわけです。
仮に80まで生きる人がいるとしたら40?
そうかって思ってね。
本当にそういったことを前向きに受け止めている姿勢があって、
すごいなって思いました。
だからといって、残された人生をこうしよう、ああしようっていうわけではないんだけれど、
毎日を着実に生きていくっていう思いが伝わってきました。
話し方とかね、結構ブッキラボーの人なんですけどね、
その自然な姿というのがね、
よりその人の辛さというのか、重さっていうのを感じずにはいられませんでしたね。
これからも付き合いは続いていくと思うので、仲良くしてもらいたいなと思っています。
18:00
なんかこんな話をしてると、お前はどうなんだとか思われそう。
お前も目が見えないじゃないかと、どうなんだって聞かれすると思うんですが、
その辺はぼちぼち話していきますかねって感じです。
そして昨日の夕方ですが、家族3人で、
つまり、我が子、息子と妻と3人で子供食堂へ行ってきました。
子供食堂って知ってる?
子供食堂っていうのは低額、低額って低い額ね、金額、低額で食事を提供する場所で、
福祉制度の一種なんですよね。
子供食堂ってついてるけれど、実は子供のいる親も利用できます。
我が家の場合は、毎月1回子供食堂、地元の地域の子供食堂へ行っているんですが、
毎回カレーライスが出されて、あとはおかずが数点あるっていう具合になっています。
ほとんどがNPO法人だったりとか、あるいは社会福祉法人って呼ばれる団体さんがやっていると思います。
カレーライスもおかずも結構おいしいんですよ。
みんな手作りですよ。
だから別に障害があるとかないとか、経済的にどうとか関係なくて、
子供のいる家庭ならば誰でも利用できますので、ぜひ行ってほしいなと思って話しています。
お金自体は寄付制になっているんですよね。
だから食べたお金いくらいくらではなくて、このくらいなら払っておきますと払いますよっていう形で
食事をいただけるようになっています。
最近は全国的にも子供食堂が増えています。
21:04
なので自分の住んでいる地域で子供食堂というふうに検索してもらえればあると思います。
お子様のいる家庭ではぜひ利用なさってみてください。
食べ終わってから帰ろうかなと思ったらびっくりしちゃって。
なんとそこで元職場の同僚が働いていました。
元職場というのもあれなんですけど、厳密には今の職場のグループ会社になるんですけどね。
普段仕事をしていて、こっちはどうしてるんですかって尋ねたら、ボランティアでやっていますと。
今日はどうしましたって聞いたら、仕事を早退してこっちの方で手伝ってるんですよって話をしててね。
話したことは一言二言ぐらいだったんですけど、この人はすごい人だって思いましたね。
仕事でも福祉の仕事をしていて、仕事がない時もボランティアでそういった人の役に立つことをしているっていうことがね、
この人は本当に尊敬できる人だなって思いました。
なんか自分には持ってない、自分はどうしても仕事の休みでも何か人から頼まれたら、
いやーこれをただでやるのかってつい思っちゃったりもするんですけど、
その人はね、諸手を挙げて手伝っていると思うんですよ。
その精神の素晴らしさに感銘を受けました。
見習わないといけないですよね。
そんなようなことがですね、毎回いろんなことがあって、ほぼほぼそのまま話をしています。
一人で、一人語り、一人でこんな風に話すのもちょっとずつ慣れてきたように思えます。
今週は、今日は休みを取れたわけですが、金曜日まで仕事。
24:00
次の配信が土曜日か日曜日になるかなと思っています。
ではまた。バイバイ。
24:21

コメント

スクロール