1. 経済のモヤっしゅ飛んでけー!ラジオ
  2. #94 思春期っ子のご機嫌には反..
2024-05-12 16:19

#94 思春期っ子のご機嫌には反応しすぎない

関連放送はこちら
# 35 思春期の子どもを育てるには親のアップデートが大事
https://stand.fm/episodes/640ddb70e338bbea9a5604d4

Voicy「NinjaDAOラジオ」5/7(火)みさやっしゅ担当回
https://voicy.jp/channel/3024/1111552

アンケートにご協力お願いします。(お気軽にどうぞ!)
放送へのご意見・質問・リクエストなどお待ちしています。
https://forms.gle/zU76AtSj2j77AVeB8

みさやっしゅX
https://twitter.com/misayash373
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63634994b4418c968ddaaa42
00:07
今日も笑顔で、おはやっしゅ!みさやっしゅです。
週末があっという間に終わりますね。
最近はうまくいかないことが多すぎて、ちょっと頭の痛い日々です。
そんな大人の事情には関係なく、みさやっしゅ家の子どもたちは、元気に笑ったり怒ったりしています。
今日は思春期っ子のご機嫌についてお話しします。ぜひ最後までお付き合いください。
このチャンネルは、みさやっしゅの軽やかに過ごすラジオ
思春期3人子育て中の会社員ママ、みさやっしゅが、人生にもやっと不安を抱えるあなたへ、心を軽やかにするコツをお届けしています。
ボイシーの忍者道ラジオのパーソナリティも担当しております。
先日の5月7日火曜日の放送を担当しました。
リンクを貼っておきますので、ぜひお聞きいただけると嬉しいです。
今日は第94回目の配信です。
思春期っ子のご機嫌には反応しすぎない。
これは子育て世代のパパママには心の端っこに置いていただけたらなと思ってお話をします。
子供のご機嫌に振り回されるというのは、もはや日常ですよね。
親のある意味醍醐味ですかね。
親も自分自身の悩みとかですね、いろいろ抱えているものだと思うんですよ。
考え事と忙しさで頭がいっぱいになったりしませんか。
けれど子育てって本当に手がかかると思うんです。
小さい子供でもそうだし、思春期の子供でもやっぱり手がかかるんですね。
子供たちと向き合い始めると考え事の時間なんて全部吹き飛ばされていきますよね。
それくらい子供と向き合うことは時間と能力を消費してしまうものだなって思っています。
疲れ果ててしまうことがあってもそれはおかしくないなって感じています。
私は会社員で秘書をしています。年齢は42歳です。
家族は夫と子供が3人の5人家族です。
高校生の女の子、中学生の女の子、小学生の男の子がいます。
とてもにぎやかですよ。みんなよく喋るので兄弟喧嘩、口喧嘩耐えませんね。
子供たちは3人ともそんな感じで元気いっぱいでとても可愛いですし、それぞれ個性があって面白いなって思っています。
お子さんがまだ小さいお家ですと思春期を迎えた我が子ってどうでしょう?想像つきますか?
うちの思春期子たちはこんな感じなんです。
03:03
まず高校2年生の長女。長女はゴン様と呼びましょう。
ゴン様はよくできる優等生タイプなんですよ。でした。中学までは。
勉強も得意だったので私たちが住む地域から通える公立高校の中ではトップの高校に通っているんですよ。
中学までは勉強を心配したことがなかったんですよ。
ただ高校に入った途端なかなか苦労していますね。
無理して背伸びして入った高校ってわけではなかったと思うんですけども、やっぱり環境が変わるっていろいろ変化があるんですね。
勉強の面でも人間関係の面でも大変そうです。
現在は逃げまくっていますね。嫌なことから逃げまくっている。
勉強からもそうですよね。親から見るとスマホの魔力に囚われていますね。
自由な高校なので制服を着なくてもいいし髪も染めていいしメイクも自由なんですよね。
せっかくこの高校に入ったんだからみたいな、そういう名目をつけて好き放題していますね。
先日の文化祭はとても楽しそうでした。
そういう楽しみながら浮き沈みも含めて青春時代を楽しんでほしいなと思っています。
懐かしいですよね。
次女は中学3年生です。彼女はネゾ様と呼びます。
ネゾ様は以前にこのチャンネルでお話したこともありました。
なかなか癖が強いんですよ。濃い目の毒を吐くんですね。
しかもかなりの頻度で毒を吐きます。
扱いが難しいんですよね。
正面から向き合うと毒を浴びるので、こちらのダメージもなかなかきついです。
受験生になって勉強のストレスも増えますし、なかなか荒ぶっていらっしゃいます。
今日からはしばらく修学旅行に行っているんですよ。
どうやらディズニーランドへ行けるということで、雨なんですけど楽しそうに出発をしていきましたよ。
朝から嵐のようにバタバタバタとバタバタして、忘れ物大丈夫なんですかね。
なんとかなるでしょう。元気に帰ってきてほしいと思います。
次に末っ子ですね。小学6年生です。どんぶりくんです。
どんぶりくんも以前の兄弟喧嘩の話で登場しました。
ネゾ様にやられてしまって家出をしようとしていた彼です。
06:01
ゲームが大好きでずっとゲームのことを考えているみたいですね。
宿題が大嫌いなんですよ。
最近知ったんですけど、どうやら6年生になってから宿題を全然やらずに学校に行っていたみたいですね。
私が子供の勉強とか宿題を全然チェックしないんですよね。やらないとダメなんですかね。
だから私のことはいくらでもごまかせるんですよ。
ただ学校の先生からいつかは言われるし、塾へも行っているので、そちらのルートから親にいろいろとバレてしまったりとかあるわけですね。
なのでそうすると、私は大して怒らないんですけれども、夫はかなり厳しく叱るんですよね。
なのでそれが怖くて私にこっそり言いに来るんですよ。
まあ可愛いもんですよね。宿題やっていかないとかね。
こんな形で3人の子供たちなんですけれども、3人とも10代、思春期真っ下りですね。
結構兄弟喧嘩はどうでもいい些細なことを兄弟で指摘しあって喧嘩になったりということが多いんですよ。
以前は親がもうやめなさいって言うと収まっていたんですけれども、最近はそういうことも親に言われるのもすごく頭にくるみたいです。
私が何か軽く注意したりすると、ピキキと表情が変わるんですよね、3人とも。
おむっとした表情をして遠慮とかないですね。
そしてとても感じの悪い言葉で返事をしたり反論をしたりしてきたりもします。
かと思えばすごくお機嫌で話をしてきたり、コロコロコロコロお機嫌が変わりますね。
子供に全力で向き合って、そういう時も全力で褒めたり叱ったりっていう反応をしてあげるのがいい親なのかもって思っていた。
今でも思うこともあるんですよ。
けれど、やっぱり消耗がものすごく激しくて、ちょっと自分がしんどくなりすぎるなって思うことってやっぱり出てくるんですね。
それは子育てだけではなくて、生活のいろいろなことを含めて。
そういうエネルギー切れをしてしまいそうな時は、反応しすぎずにできるだけ穏やかに、にこやかにそこにいるようにするっていうだけでもいいのではないかなって思うようになっています。
子供の良くない態度とかを見過ごしていいのかと疑問が湧くかもしれないんですけれども、私の場合は、思春期の子どもたちにお説教をしても、気持ちよい終わり方をすることってほとんどないなって感じています。
09:01
相当な時間を投下することになる上に、納得することもなく、お互い最悪な気分になって終了するっていう話し合いタイム。
そういう確率ね、結構高い肌感覚があるんですよね。
なので、子どもの反抗的な態度があったときに、モノモースかどうかは、タイミングをかなり慎重に選んでいます。
どうしてものときは、一言だけ伝えて終わるっていうこともよくあります。
例えば、あなたの言うことは分かりました。けど、その言い方はとても嫌な気持ちになるわ。それだけ伝えても、その後離れるとか。
ということで、子どものご機嫌に反応しすぎない。
お育てには忍耐が必要なんですが、エネルギー切れを起こしてしまわないように、ぜひ何かのときに参考にしていただけると嬉しいです。
今日のお話が良かったよという方は、いいねを。また放送を聞いてみたいよという方は、ぜひフォローをお願いいたします。
また、今日のお話に関連した放送は、第35回、思春期の子どもを育てるには、親のアップデートが大事という放送会です。
1年以上前の回ですね。結構たくさん聞いていただけた放送なので、ぜひ聞いていただけますと嬉しいです。
この放送の概要欄に、リスナーさんへの数分でできる簡単なアンケートフォームのリンクを貼っています。
ぜひお気軽にお答えいただけると嬉しいです。今後の配信の参考にいたします。
お感想、お質問、リクエストなどもお待ちしています。
ではここからは、コメントへのお礼のコーナーです。
第93回、夫婦で家計管理、まずは現実を見るところからという放送会です。
まずはベルさん、おはやっしゅー。我が家も家計やばっしゅー。
夫はお金関係の仕事をしているので、きっちりしていますが、私が混ぜまくっています。
たまには後ろも振り返らないといけないなぁと思える素敵な放送をありがとうございます。
ベルさんありがとうございます。家計やばっしゅの仲間がいた。
パートナーの方がお金の仕事をしていらっしゃるということで心強いですよね。
夫婦どちらか一人でもしっかり見れる人がいるのは強いと思いますので、
ちょっと面倒ですけどもやっぱり振り返るのが大事だなって思いました。
はい、コメントありがとうございます。
次に、おたおてでゆきさん、おはやっしゅー。
みさやっしゅさんおはようございます。かねっしゅ。吹きました。
ゴールデンウィークだけにうまい。
モネーフォワード私も使っています。
入力しても見直しはあんまりやってないので、たぶん赤字やばっしゅ。
12:00
ジェミニ君いい感じですね。使ってみようかなということで。
おたおてでゆきさんありがとうございます。
ゴールデンウィークだけにかねっしゅ。さすが気づいてくれた。
言うか迷ったんですけど、かねっしゅだけにしておきました。
アプリの管理はとても便利ですね。
ただ、やっぱりちゃんと見直さないといけないなって今回思いました。
ジェミニ君に励ましてもらいながら、今後も頑張っていこうと思います。
次にひろさん、最近サブスク見直しました。
固定費削減は思い切りが大事ですね。ということでひろさんありがとうございます。
サブスクね、確かに。これも私もやらないといけないなと思いました。
チェックしよう。本当にね、固定費は思い切って割り切っていかないと削れない。
心を強く持たないと。子供の習い事とか教育費はなるべく自由にやらせたいっていうのがやっぱりあるので、
他でなんとかすり向かしたいなって思っています。ありがとうございます。
次になべむらさん、おはやっしゅ。
わが家は夫婦ともに数字してからやっと自分ごとにできました。
ジェミニ君、根拠のある褒め方が素晴らしい。
自己肯定感爆上がりですね。ということでなべむらさんありがとうございます。
一人で数字とにらめっこしても解決しないときは一緒に見たほうが早いですね。そう思いました。
あとはね、やっぱりしっかり実行に移して改善していかないとダメですね。
くずけそうになったらジェミニ君に知った激励をしてもらおうと思っています。ありがとうございます。
次に北野ドロップさん、マネーフォワードを使うんですね。定期的にスタイフで使い心地をレビューしてください。
ゴールデンウィークなので先輩の格言をお伝えします。
豊かな暮らしは残業から。以上です。
北野ドロップさんありがとうございます。
確かにマネーフォワードの使っていく様子をレビューしていくと、この家計簿プロジカミッションにも役立ちそうでいいかもですね。
先輩の格言はぐさりと来ますね。先輩が幸せに暮らしていらっしゃることを祈っています。ありがとうございます。
次に北野ドロップさんありがとうございます。
先輩の格言はぐさりと来ますね。先輩が幸せに暮らしていらっしゃることを祈っています。ありがとうございます。
次にりゅういちさん、初コメやっしゅう家計管理難しいですよね。
うちは管理ワンオペです。おかげで広範囲の知識が尽きました。ということで、りゅういちさんありがとうございます。初コメ。
りゅういちさんの家計簿管理、これまた強そうですね。
確かにしっかり取り組むことで知識は尽きますね。そしてワンオペはやっぱり利点ありますね。
なんだろう、2人だと合意がいる。めんどくさい。
15:02
諦めずにプロジカを頑張りたいと思います。ありがとうございます。
次に岩太郎さん、初コメやっしゅう。スタイフのりゅういちさんの愛好はラーメンなんですね。
我が家は僕が家計管理しています。無駄な支出はしないように気をつけていますが、最近暑くてつい休みの日とかにアイスを買ってしまいます。ということで、岩太郎さんコメントありがとうございます。
ほんとだ、りゅういちさん、アイコン完全にラーメン化してますよね。面白い。
岩太郎さんも家計管理、家計管理されてるメンズ多いなと思いました。男性陣多い。
確かに数字を扱うという点では得意な男性多い印象ですよね。家計管理って実は男性向きなのかな。
ちなみにうちはお菓子の消費量が半端ないです。怒られちゃうな。
今回もたくさんのコメント本当にありがとうございました。
そして今回も最後まで聞いてくださって本当にありがとうございました。
今日もあなたが軽やかな時間を過ごせますように。
それではまた。
16:19

コメント

スクロール