1. みおしゃべりラジオ
  2. #67 頭がぐちゃぐちゃなとき、..
2024-01-11 09:37

#67 頭がぐちゃぐちゃなとき、どうしてる?

頭がぐちゃぐちゃなときにすると逆効果なこと、余裕がないからこそ時間をとってでもやったほうがいいこと

聞き返してみたら…ちょっと鼻声ですみません😂🙏🏻

#頭がぐちゃぐちゃなとき #思考整理 #ネットやsnsの付き合いかた #完璧主義 #自分に自信が持てない
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。 抗菌薬のおかげで体調が戻ってきましたので、
今日からまたゆるくラジオを再開したいと思います。 今日は頭の中がぐちゃぐちゃなとき、どうしてる?というテーマで話したいと思います。
このラジオを聞いている方の中には、 私と同じような気持ちに近い方が多いんじゃないかなと思っていて、
そうでなくても、結構日本人だと完璧主義だったりとか、真面目な方とかだったりすると、 毎日いろんなことを詰め込みすぎて、
アップアップしがちなんじゃないかなって思います。 例えば、頭の中であれもこれもやらなきゃとか、
こうしなきゃ、しなきゃって、 そういったタスクもありつつ、
それぞれの悩みだったりとか、ストレスっていうのも溜まっていくので、 お世話しないとどんどんどんどんそれが頭の中に蓄積されていくんですよね。
私もやりがちなのが、それを解決しようとして、 何か良い方法がないかっていうのを、
SNSとかネットとかで答え探しをするんですよ。 それも自分がすぐ悩みを解決したいっていう気持ちでやってて、
最善の近道だと思ってやってるんですけど、 でも結局情報が多すぎて疲れてしまったりとか、
どうすればいいかわからないまま終わることが多くて、 探してる時も、「だよねだよね」って喜ぶ時もあれば、
自分がおかしいんじゃないかって逆に不安になったり、 そういう感情の起伏も
感じながら調べたりしてるなぁって気がします。 だから結局何も得られなくて、
この時間何だったんだろうっていうのがすごいあるんですよね。 その度に反省するんだけど、
でもそういうのをついやってしまうというか、 やめられないんですよね。
じゃあどうしてそういう行動になってしまうのかっていうと、 単純にその不安が大きすぎるからっていうことだと思います。
もちろん自分が抱えている悩みもそうなんですけど、 そもそも根本的に自分に自信がないんですよね。
自分に自信が持ててない。 っていうので、
これも日本人にはありがちだと思うんですけど、 みんなと同じような答えを求めて、
03:02
自分を安心させようとしている節があるんじゃないかなって思います。
だけど、確かにみんなと同じような答えに沿うっていうのも、
合ってる時は合ってると思うんだけど、 でも必ずしもそれが自分の正解とは限らないと思うんです。
むしろそれを確かめるためには、 まずはやっぱり自分の心の中に聞いてみることが必要だと思うんですよね。
例えばどんな自分でありたいかとか、 これから自分はどうしていきたいのかっていうこととか。
なんかそういうのって、 そもそもの悩みもそれぞれ違うわけだから、
それは外に問うものではなくて、 自分が考えている心の中にしかないものだと思っています。
だから今は本当に情報が溢れすぎている分、 ただSNSとかをぼーっと見ているだけでも疲れてしまう人は多いんじゃないかなって思います。
本当に便利で参考になることもたくさんあるんですけど、
私なんかは本当に子育てとかで調べたりして、 お世話になっていることもいっぱいあって、
だけど結局それも、私が全てを一件一件情報を精査しているかというと、 そうではないですよね。
そもそもそんなことできないし、情報が多すぎて、 一件一件確かめている暇なんてないし、
やっぱりある程度の情報の中で決めなきゃいけなかったりするんですよ。
それを考えると、一つだけの自分の気持ちって、 それ以上に大事なことだと思うんですよね。
もう溢れ返っている情報とかよりも。 だからこそ外へ外へって自分をやってしまうんじゃなくて、
ゆっくり向き合う時間というのを意識的に作る方が先かなって気がします。
自分の気持ちをわかった上で、外への情報を取り入れるっていうのは良いと思うし、
まずそれからですよね。自分の気持ちがどういうところにあるのかとか、 今どういう風な感情を持っているのかとか、
どういう方向を向きたいのかとか、 それを知ってから、外の情報を参考にするっていう順番の方が楽だし、
なんか気持ちにも優しいというか、 あんまりこう…
それこそ頭の中がスッキリしていくんじゃないかなって思います。 そうだからぐちゃぐちゃな時は本当に頭の中が整理できてない状態だし、
何に優先順位を立てていいのかもわからないとか、 だけど結局その…
06:02
ふわふわした中で考えてても何も解決しないし、 そこに新しい情報を入れたとしても、
結局は変わらないから、整理できるものではないから、 だからまず自分と向き合う。
そういう時に、とにかく頭の中のことを外に出すために 紙に書くとか、
そういうことをするとだいぶ楽になるかなって思います。 だから本当に最近はネットとか sns とかの向き合い方って本当に難しいなって思ってて、
私は中学生とか高校生ぐらいにどんどんそういう媒体が発達してきて、
自分の携帯で自由にそういった情報が見れるようになってきたんですけど、 慣れてきて今この現代のこの情報が溢れ返った中にいると、
やっぱり疲れの方が大きく出てきたりとかするので、 だから例えば自分の子供とかにそういう向き合い方をどうやって教えたらいいのかとかすごく悩みますね。
もちろん便利なところは使ってもらった方がいいし、 むしろ今は使っていく時代だから、
慣れていかなきゃいけないんだけど、やっぱりそれが原因で自分を追い込むっていうことはして欲しくないので、
さらな人にそういうのを教えるっていうのは難しいなって思いますね。
だけどこういう時代に慣れているからこそ、直すのも難しいから、
どういう風な方法が自分に合ってるかっていうのは色々試しながらになるとは思うんですけど、
とにかく今日伝えたいのは、そういうことで自分を逆に苦しく追い込まないで欲しいなって思ったので、
今日はそういう話をしてみました。
私も結構追い込んでしまいがちだからこそ、なんかそれを共有して、
気をつけようねっていう意味で話してみたいって思いましたね。
なんかうまく伝わってないかもしれないですけど、
いろんなことを考えすぎて辛いなって時は、一旦そういう情報から離れてみる。
で、まずは結局何を自分は考えているのかっていうのを、
頭の中を片付けてみる。
そういうところからまず手をつけてみるっていう意識を持ってほしいなって思うし、
私もこれから気をつけていきたいなって思っていることですね。
今は年も明けて、だんだんこうみんなが通常モードに戻っている時期なので、
09:06
頭の中もね、そういう忙しなさに少しずつ慣れていくような感じだと思うんですけど、
そういう時こそはあんまり自分を追い込まずに、毎日送ってほしいなと思っています。
では今日はこれで終わりにします。
いつもありがとうございます。
また放送します。失礼します。
09:37

コメント

スクロール