1. みおしゃべりラジオ
  2. #118 会話の中でやってしまう..
2024-04-02 08:56

#118 会話の中でやってしまう自己否定

わたしは「そんなことないよ」が口癖です🫠

#毒親育ち #毒親育ちの子育て #アダルトチルドレン #会話 #コミュニケーション #謙遜 #自分を下げる #自己否定 #肯定 #自己受容
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:05
こんにちは、みおです。
このラジオは、自分を犠牲にしない暮らしや子育てをもとに、
旅行や育ちの私が好きだと思える一日を積み重ねるための、考え方や生き方をお話ししています。
はい、今日は火曜日ですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、会話の中でやってしまう自己否定というテーマで話をしたいと思います。
私、個人的にですが、日本人のコミュニケーションで特有なのが、
謙遜だというふうに思っています。
いや、私なんて、とか、そんなことないよ、とか、
ちょっと自分を下げるような言い方でよく耳にすると思うんですが、
これが謙遜ですよね。
相手を傷つけず立てることができて、
まあ、慣れ親しんでいる言葉でもあると思うんですけど、
私も今までずっと違和感なく使ってきたし、
むしろ社会人になってからは特にこういうスキルが必要だっていうふうに思ってきました。
こういう謙遜が悪いということを言いたいのではなくて、
なんとなく使わないっていうのはすごく大事なことだなっていうふうに思っていて、
何でかっていうと、相手は傷つけないかもしれないけど、
一方で自分が傷ついているっていうことを知ること、
その上で使っていくことが大事だなって思います。
私は会話の中で、そんなことないよっていうのが口癖で、
自分のことを下げてしまうことはしょっちゅうあります。
慣れすぎていて、もうとっさにその言葉が出てしまうし、
しかも必要以上にね、こうもったりして、
自分を下げてしまうっていうのがすごくたくさんあります。
ただ、自分にとってはあんまり良くないなっていうことも分かっているので、
言った後はまたやっちゃったっていう感じで、いつも反省をしています。
なるべく使いたくはないと思ってるんですけど、
反射的に言ってしまうのと、
あえて自分を良く言うことに対してすごく抵抗があって、
03:01
すごく勇気のいることなので、
それをすることで相手を傷つけてしまうかもしれないっていうふうに思うと、
私にはなかなかね、謙遜しないっていうハードルが高いんですよ。
なので、どうしてもそれを言ってしまうんだとしたら、
他に何ができるのかなって考えてみました。
私が今言える結論というか、できることっていうのは、
最後、否定ではなく肯定で終わること。
これをまず意識してみようって思いました。
例えば、私が会話の中で褒めてもらったり、
いいところを見つけて言ってくれたとして、
それに対してそんなことないよって言ったとします。
でも、確かにこういうことに関しては得意かもしれないとか、
こういうのは自分で頑張っている方かもとか、
なんかこう、おまけ程度でもいいから、
そういうふうに付け加えることで、ちゃんと自分を褒めて、
その場で認めてあげられるなっていうふうに思ったんですよね。
これは子供のことも同じで、
親同士で子供のことを話していると、
やっぱりお互いに相手の子供を立てるっていう場面は、
よくあることだなと思います。
私は結構、「どうだろう?」とかよく使うことがありますね。
こう、濁すというのかな。はっきり言わない。
すごく人の前で褒めたりはしないんだけど、
褒めも否定もしない、みたいな方法はとったりします。
それだけじゃなくて、その上で子供を認めてあげているっていうところを付け加えて、
言えるともっといいのかなって思ったり。
私も結構自己否定をしがちなので、
自分に気をつけたいなって思うことだし、
今もずっと練習中ですね、この会話の方法に関しては。
なんか否定を口に出せば出すほど、余計に落ち込む気がするし、
相手に謙遜してもらっているとしても、
それでもその相手が自分のこととか、子供、家族のことを下に見たように言っているのを聞くと、
06:09
やっぱりちょっと悲しいなぁとも思うし、申し訳なくなる。
そんな気分になるんですよね。
なんか私もこの気持ちがわかるからこそ、
相手もきっとただ私たちを立てようとしてくれているだけで、
言っていることは本心ではないよなぁとも感じ取れるんですよね。
なので、ちょっとそういうところでお互いに無理なコミュニケーションみたいなものが生まれているんだとしたら、
なんかもうちょっと、それぞれを肯定できるような会話とかコミュニケーションも取っていけるんじゃないかなというふうに思いました。
でも結構日本ってこの謙遜の会話がデフォルトというか、当たり前に使われているので、
なかなか自分もそうだと変えていくのは、私みたいに難しいというか苦戦する人も多いんじゃないかなと思うんですけど、
ただその分自分も気づかないところで傷ついているかもしれないとか、
実はそんなに自分を下げなくても大丈夫かもしれないとか、
そういうふうに思っておくだけでも違うのかなっていう気もしています。
春になってまた私自身も新たな出会いとかね、付き合いというのが生まれてくる中で、
改めて見直していきたいなっていうところをお話ししてみました。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
この間過去放送にも遡ってコメントをしていただいた方がいて、本当に嬉しかったです。
最新のラジオでももちろん嬉しいんですが、過去の放送もいろいろ聞いていただいた中で、
何か反応いただけることがありましたら、そちらもちゃんと見ているのでとっても嬉しいです。
何か少しでも励みとか力になれていることがあったら嬉しいなと思います。
では今日も皆さんいい1日をお過ごしください。またね。
08:56

コメント

スクロール