1. みんラボ 〜みんなの才能研究所〜
  2. 【リスナー編/後編 #002 ふじ..
2022-02-11 19:43

【リスナー編/後編 #002 ふじこさん】才能診断の結果から、ふじこさんが目指すべきキャリアは?【みんなの才能研究所|みんラボ】

■今回の内容【毎週金曜日/朝5時放送】

前回に続き、みんラボサポーターのふじこさんをゲストにお迎えし、才能診断をしていきます。
才能を研究し人生を模索する才能博士たかちんがお送りします。  


■みんラボサポーターになる

こちらをクリック


■出演&Twitter

- 才能博士 たかちん(@takachiiiiii3

- 株式会社COTEN 深井龍之介(@CotenFukai)

- よっしー(中村義之)(noteはこちら


■みんラボメンバーへのお便り

info@min-lab.space


■感想

#みんラボ」でツイートお待ちしてます!


■コテンラジオ(COTEN RADIO)番外編

【番外編 #34】握手しただけで才能と性癖がわかる男・たかちん(前編)【COTEN RADIO】

こちらをクリック

【番外編 #34】握手しただけで才能と性癖がわかる男・たかちん(後編)【COTEN RADIO】

こちらをクリック

00:08
みんなの才能研究所、みんラボ、前回の続きです。どうぞお聞きください。
次は才能の視点から、早速ですけど、幼少期、小中高とかで得意だった科目とか、勉強だったりとか、スポーツだったりとか、そういったものって何かありますか?
得意だったのは、生物が好きです。理科。
生物が好きっていうのは、動物に結構関係してますか?
そうですね、それもありますし、父が生物理科の教員だったんですね。
そうなんですね。
それでよく、例えば庭に出た時も、この植物はこれだとか、好みはこれだとか、星を見て、今の星座はこれだ、みたいに教えてもらってたので、好きでしたし、そこから得る情報があったので、よく理解できたとかはありました。
すごいですね。じゃあ、お父さんの影響で得て、例えば科目の点数とかも良かったんですか?
点数も割と良かったですね。
それはお父さんの知恵があったから良かったのか、実際勉強は学校でやっておったと、どっちですか?
学校の勉強よりも、真剣ゼミをやらせてもらってて。
そうなんですね。ちなみに真剣ゼミで、他の科目で何か得意なやつありましたか?
えー、何だろう。あと社会は好きです。
それらの、要は社会と生物がすごい得意で、高得点も取れたと。
これ高得点取る時に、中間テストとか期末テストのために、努力されたことってあるんですか?ナチュラルに取れましたか?
それは、やっぱり教材のおかげだと思ってます、今は。
教材のおかげなんですね。でも教材のおかげだったら、他の教科も点数良くなりませんか?
のはずなんですけど、他、国語は普通で、数学は全然、全然というかすごく苦手でした。
そうなんですね。じゃあ、教材のおかげの可能性というよりかは、もしくは単純なる興味のおかげだったりしませんか?
そうですね。世の中の秘密がわかるのが楽しいと思ってたと思います。
世の中の秘密がわかるのが楽しかったですね。
数学だとどうしても数式というか、あれがシンプルで美しいという方もたくさんいらっしゃると思うんですけど、私の場合は数字じゃんみたいな、後にも先にも数字しかないみたいなのが、あんまり当時の自分として楽しめなかったと思います。
わかりました。いいですね。世の中の不思議が知りたいっていう欲求があるじゃないですか。
その欲求に対して、ちなみにそれ以外で探求したことってありますか?小さい頃に。
大きな石を裏返して虫がいっぱいいるところを見るのが好きでした。
めちゃくちゃイッチというか、すごいですね。だって男子でも結構嫌がるやつですよね。
いろんな虫がいるみたいなのも結構楽しかったですね。
03:03
その虫をいっぱい見て何をしてたんですか?観察ですか?
観察ですね。捕まえるとかもちょっと可哀想だったので、川にいるのを見るとか、わーって慌てて蓋めいてるのを見るとか、そんな感じ。
それ、世の中の不思議につながるんですか?
わかんないです。つながらないかもしれない。
純粋に生物に興味があって、その時は。
じゃあちょっと生物軸で聞いていきましょうか。
その生物に興味があって、どんなことをいろいろされてたんですか?生物に対して。
探求で言うと結構浅かったと思います。あんまり探求できなかった。
そうなんですね。逆に今度切り口変えていいですか?
幼少期の頃、探求とか深く入り込んだものって何かありますか?
それがあんまりないんですよ。
結構、なんだかんだで水泳は小学校6年生までやってましたとか、
リアの中学生までやってましたっていうのはあるんですけど、
すごく上手だったとか、それにのめり込んだっていう感じはなかったですね。
じゃあ次のベクトルとしてちょっと俯瞰してみてみて、もっと広い軸で見た時に探求してるものってありませんか?
例えば人間観察してたなとか、社会の構造を知るのがすごい好きだったなとか、
自分のことについてずっと悩み続けるのが好きだったなとか、
また別のベクトルで自分が実はそこにすごいたくさんの時間を使ってたなっていうことって何かあったりしませんか?
えー難しいな。
これ難しいですよね。
でもこれ結構一緒に見つけていきたいなと思ってて、
ハマれたものがないっていう人って、僕絶対どっかでハマれてると思ってて、
というのは広く見ると何かにハマってる可能性があるんですよ。
例えばですよ、表現として。浅く広くいろんなものに手を出すことにハマってたっていう表現でもいいですよね。
あー、なるほどー。
古いものとか淡い色の絵とか、絵本とかが好きでした。
あ、今もですか?
今もです。
あ、そうなんですね。じゃあそれめちゃくちゃ追求してるっていうものですね。
あ、そうなんですか。
ずっと興味が続いてるんですよね、それに対して。
ずっと好きです。
この14匹シリーズの絵本とか、レズミの家族の本で自然の中をスケッチしたみたいな本なんですけど。
それは色に惹かれて買ったんですか?
色と、あとその生き物たちが、あと家族が楽しそうに過ごしてるのがすごい好きだったのと、
あとこのキャラの、この子は何してる、この子は何してるとか、そういうのを見るのがすごく好きでした。
あ、そうなんだ。
このとこにカエルがいるとか。
あ、それなんかさっきアサイですとか言ってましたけど、大人になっても同じことしてませんか?さっきの虫の生態じゃないですけど。
あ、そうそう、知ってます知ってます。やっぱり野鳥観察今好きなんですけど。
あ、そうなんですね。
大学は農学部だったので、ちょっと自然とか植物とかには関わってたかなと思います。
06:01
それは藤子さんの中で熱中できてるものにあまり入らないんですか?野鳥観察は。
あ、でもあの、熱中?熱中?自然としちゃうことではあるんですけど、野鳥の世界だとすごく熱中してる人たちがたくさんいるので、バズーカみたいなカメラを持って。
あ、それで言うと、なんかその世の中との対比は全然しなくて大丈夫で、ご自身の中で特にここには重力を置いてたなーみたいな。
今の動物たちの家族との幸せなことを見るのが好きとか、野鳥を見るのがハマってますとか。
はいはい。
自分の中での相対的な評価だとどうですか?
相対的な評価?
あ、まあ自分の中で一番時間使ってるやつですね。
うんうんうん。
ついついやってることですね。例えば、ついついNetflix見てるとかでもいいですし、ついついSNS見てるでも全然いいです。
えー、あ、それで言うと、ついついSNSを見てかわいい犬にいいねをしてしまう。
あ、でもそれあれですね。強い欲求が現れてるところですね。
そうですか。
よかったよかった。見つけましたね。
あ、本当ですか。
あ、今これでいいんだなって思いました?もしかして。
これでいいんだなって思いました。
あ、ちなみにそのミンラボで言ってる欲求ってこれでいいんですよ。
そうなんですね。なんかもっと、なんでしょうね、こう、勉強することが好きとか。
あ、もうそんなきらびやかな欲求じゃなくて全然よくてですね。
はい。
本当に、なんだろうな、暇あればやっちゃうようなことって結構ね、中止されてることだと思ってて。
そこにたどり着くまでの過程で実は才能を使ってるんですよ。
かわいい、もしかしたらワンちゃんを探す旅の途中で才能を使ってる可能性はありますね。
そうなんですね。
でもなんか、今の欲求からちょっと才能を見つけるのは一旦やめてみていいですか?
はいはいはい。
でも別に他の欲求からも見つけられそうな気がするんで、今みたいな欲求でよくて、その欲求に対してすごいそんなに俯瞰してみるのは難しいかもしれないんですけど、
そこの自分が一番見たいものとかにたどり着くまでの過程で何をしてるかっていうのを観察してみていただけると、ついついやってる行動があるはずなので。
例えばよくいるのがですね、女性とかであれば化粧品とかにたどり着くまでにめちゃくちゃ検索うまい人とかいるんですよね。
情報収集のための過程で、こういうフローを減ればこういう情報が得られるという、そのためにこういうふうに考えてこういうふうに検索したらいいんだみたいなことをついつい恐らくやっていて、
もうそれ自体が才能だなと思っていて。
この才能を別のとこで転用すると、仕事上で調べ物してくれっていう時に同じ要領でやればいいだけじゃないですか。
はいはいはい。
この時についついできないんですよね。興味の範囲が違ったりするので。
でも自分この才能のストック持ってる、この才能のフレーム持ってるって言われると他で使えたりする。
できればその仕事に興味を持ってもらえると、そのメイクとか化粧品と同じようにフォーマンスを発揮する可能性が高い。
おーなるほど。
っていうのがこの才能の考え方なんですけど、ちょっと全然切り口変えますね。
09:04
はい。
今人事のお仕事されてるっていうふうにおっしゃってたと思うので、言える範囲で構わないんですけど、
一緒に働いてるメンバーに、もうちょっとこうやったらうまくいくのになんでしないんだろうみたいなことって思ったりすることってあったりしますか。
あります。
具体的な業務内容とかそういう気づくポイントで、ちょっとよかったら教えていただきたいんですけど、可能だったりしますか。
大丈夫です。
ありがとうございます。
例えば、そんなに怒らなくてもいいのになとか、怒るっていうことで周りの人が、私が萎縮しちゃうので、周りの人が萎縮しちゃったりする可能性もあるから、ピリピリした感じを作らなくてもいいのになって思ったりすることあります。
怒るっていうのは仕事がうまくいかない時に怒るんですか、そういう人たちって。どういう時に怒られるんですか。
要望が通らないとかですかね。例えば通り引き先とかに。
身内にイライラしてるみたいな。
外の人に。
外の人に、対外的な人に対して怒ってるってことですか。
こっちがお客さんの場合で。
そういうことですね。こっちがお客さんでサービス提供者に対して怒ってるんですね。
そうです。
怒らなくてもいいのになって藤子さん思うんですね。藤子さんだったらそういう時どうされるんですか。
ここってこうなんですかね本当にみたいな感じで聞くと思います。
それなんてなんかできないんですかねみたいな感じで。
なんでできないんだみたいなプレッシャーを与える感じのキャラはちょっとあんまり出せないので。
それ出せないからやってないだけで最終的に良い情報をゲットできるとかそういう考えのことをやってたりするんですか。それとも出せないからやらないだけなんですか。
出せないからやらないしそのやる自分も好きじゃないしやられたらすごく嫌だからやらないです。
そういうことですね。これでいいのって思われるかもしれないんですけどそもそもその人に対してすごく平穏な気持ちで優しくちゃんとどんな状況でもぶれなく対応するっていうのが才能ですね。
そうですか。
それがついついできていれば。もしご自身の中で怒っちゃう荒ぶっちゃうということがもしあれば才能じゃない可能性はあります。
でも荒ぶっちゃいますよ全然。
でも怒れないってことですかね。
強くは言わない。強くというかそのなんかなねーみたいな感じでは言わないです。
怒らないで対応してしまう。
そうですね。
本当は怒りたい。
本当は怒りたい。絶対にこれは怒らないといけないと思って怒った時はあります。
だから意識的に怒ってるけど無意識レベルでは怒らない。
怒らない。
じゃあやっぱり才能ですね。
そうですか。でも確かになんか別の人から今日のミーティングであいつがあんなこと言ったけどひどいよねみたいに言われたけど全くひどいと思ってなくてなんかまあそれは思うよね不満ぐらいにしか思ってなかったっていうことはありました。
じゃあもう絶対それは才能確定ですね。
まあまあ才能確定って言葉は使いたくないんですけど仮説としておそらく才能ですね。
12:04
なるほど。
でもそれでいいんだってもし思ってもらえたら結構僕の年は嬉しくて。
はい。
どうですかね。
いやーそれでいいんだ。なんかそれが才能でいいんだ。イエーイって気分です。
あーよかったです。なんかそれでいいんですよね。でこれが人との違いなんですよね。
なるほど。
そうで自分の中で特にできることだと思ってて他の人もできるとは思うんですもちろんそれって一部の人ができたりするんですけどでもできない人もいる以上自分がそこをできるってことはチームの中にそれが少数派であればすごい活躍しやすいですよね。
なるほど。
チーム論で考えるときは相対的に考えちゃうんですけど自分にしかできない才能を持ってる持ってるほど価値としては高くなるので。
はい。
藤子さんがいるとなんかバカの空気が悪くなくて済むねとかあとクライアントさんとなんか長く続いてるねとかなんかそういうことがどんどん結果として現れてくるって感じですかね。
あーでもその役割をできてたらすごい嬉しいです。
できてそうですけどね。
でもなんか今みたいのがなんかその組織の中でお互いに認識し合えるたらすごいリスペクトできますよね。「〇〇さんは私にはできない〇〇ができる」っていう言葉が増えると思うんで。
確かに。すごいそうですね。その通りです。
嬉しいですね。なんかそういう世界観を作っていきたいなと思ってて。
なんかこれが本当に10個20個人には必ずあるので、もっと細かく切り分けてもっとあると思うんですけど、
でもそれをなんか全部言語化できるようになると、このチームで私これパフォーマンス発揮できるわとかになってくるので、それがすごい世界観としては面白いかなというふうに思ってますね。
ちなみに他にもなんかあったりしますか?もっとこうしたらいいのになっても怒る意外に。
怒る意外に。
そんなに荒探ししなくてもいいのになとかは思います。
藤子さんは荒探ししないんですか?
いや、しちゃう時もそういうふうに思っちゃってるんで、実際に。
ないことはないんですけど、いい方に捉えようとしてしまう真実を正しく認識できてないのかもしれないんですけど、
誰になってもいいとこあるよねとか、この人は怒っちゃうところは悪いけど、強く主張できるっていうのはすごいことだよねとか、
いいところをなるべく見ようとはしているので、その悪いところを中心に見なくてもいいんじゃないとかは思います。
それは完璧な感じではない、やっちゃうこともあると思うって言ってたんですけど、ほとんどそういうふうには思わない?
ほとんど思わない。しちゃうけど、その裏返しのいい面があるよねって思います。
あれですね、今ので言うと荒探しをすることは私も一緒なんだけど、その裏返しがいいことがあるよねっていう発想ができることがその人との違いですね。
15:09
その人もしてるのかもしれないですけど、伝わってくるところだとそう思っちゃう。
それをナチュラルにやってたらおそらく才能ですね。何回も繰り返しやってたら。
自分の精神状態にもよるかもしれないです。余裕があるときないとき。
それが発動条件なんですけど、その才能が使えないときってどんな状況ですか?どんな心理状況ですか?
すごく忙しいとか、自分がゴリゴリにプレッシャーをかけられてるとき、体調が悪いときとかですね。
じゃあやっぱり身体感覚が正常なときしか発揮されないんですね。
そう思います。
じゃあ結構健康がさっきプライオリティが一番高いっておっしゃってましたけど、健康を維持するとその才能が開花するってことですね。
ですかね。
そうだと思います。
そうだと思います。
りゅうのすけも健康が発動条件ですけど、健康を良くするとほぼ全ての才能が開花するので、
健康を外してると精神的にキャパがいっぱいになって、余裕が生まれなくなって、いつもと真逆の行為に走ってしまうっていう人は結構比較的多いですけどね。
ですね。
あといっぱい寝てることですね。
いっぱい寝てることで睡眠ですね。
うん、睡眠です。
でもそれも健康ですよね。
うん、健康です。
じゃあ殺造条件は睡眠と圧迫されない環境ですね。
そうですね。
で、考えると前半の話に戻っちゃうんですけど、結構前の目で企画をしたりとか提案をしたりするということをちょっとやりたいし、やらなきゃいけないんじゃないかなって思いがあるっておっしゃってたじゃないですか。
でもそれやるとおそらく発想条件が満たされなくなって、自分の裏返しの行動を取ってしまうみたいな状況って陥ったりしないですかね。
思想ですね。人前に出るのもあんまり得意じゃなかったりするので、結構緊張すると思います。
うーん、ってなるとやっぱりあれですね、才能的視点でも今の生活が一番実は安泰だっていうのがやっぱり思いますね。
うんうんうん。
発動条件が一番整ってる状態が健康であり安心である状態。
はいはい。
逆に人によってはね、切羽詰まってる方が発想条件満たされるんだよねって人もいるんですけど、結構プレッシャーかけられないと頑張れないですみたいな。
とは違うってことですよね。
そうですね、プレッシャーにはすごい弱いですね。
あれですね、一番最初にいただいた悩み、今後の成りたいキャリアが目標が明確に思い浮かばないっておっしゃってましたけど、思い浮かぼうとすること自体があんまり才能を開花しない可能性が高いのと。
そうですね、おっしゃる通りです。
って思いました。
はぁー、確かに。
結果的にね、今の状態がいいってことだと思うので、ぜひその生活を続けていただいたら幸せになれると思います。
18:03
かしこまりました。
はい。
はい、行きます。
ありがとうございます。じゃあ今日はそんな感じでいいですかね。なんかスッキリしてますかね、大丈夫ですか。
スッキリしました。すごくちょっと新鮮でした。
あ、よかったです。
ついついやっちゃうこととか自分を振り返ることに対しても結構かっこつけちゃうだなって思いました。
世の中のすごい人たちがやってるような感じのこと、勉強してるとか考えてるとか、そういうことがやっぱりやっちゃうこととか才能とかって思っちゃうから、振り返り自体も自分一人だとなかなかうまくできない。
ならないんだなって思いました。
なんかすごい人って別にすごくないので、たまたまそういうポジションが向いてたっていうのと、もう一つはおそらくですけど、自分の才能がその環境で活かせる環境だった。
繰り返してきたから実績がついたみたいな人だと思ってて、単純に自分の才能が発揮できる場所とかチームとか環境が見つかっていくと、いつの間にかすごい人っていうか、僕なんか一番素敵だなと思うのは自分の欲求を叶えていってる人はすごい素敵だなと思ってて、なんかそういう人生に向かうんじゃないかなと思いますね。
自分のこともちょっと大事にというか好きにもうちょっとなれそうだなって思いました。
よかったです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。じゃあ今日はそんな形で終わりたいなと思います。
今日はご出演いただきありがとうございました。
どうもありがとうございました。
19:43

コメント

スクロール