1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #135 おすすめpodcast番組 (..
2023-09-28 06:51

#135 おすすめpodcast番組 (マーケティング編)

おすすめ番組(マーケティング関連)

耳よりな音の話-音のマーケティング情報

https://open.spotify.com/show/65bDclK1uwg2r7CCWlLkTE?si=3dc61c656f0b48eb

オトマーケ 音声とマーケティングを考えるポットキャスト
https://open.spotify.com/show/5AznUCHItJ9Vy2s9AGxRuQ?si=52004ed9604447b0



クリエイターエコノミーニュース
カグア!

https://stand.fm/episodes/6513b4500f8c45335ff4f568


※コラボライブも歓迎です。企画なども好きです🥰
レターにて話してほしい内容をリクエスト募集してます。

Discordにて「寺子屋チャンネル」というお部屋を管理してます。音声配信のあれこれなどゆるく交流ができます。
ご興味ありましたら、下記よりご入室ください!
https://discord.gg/uy8F4Rpdnm

#在宅ワーク
#リモートワーク
#リモートワーカー
#在宅勤務
#テレワーク
#在宅ワーク
#フルタイム会社員
#HSS型HSP
#音楽#読書#心理学#筋トレ
#レター募集中
#コラボライブ歓迎
#営業職
#オンライン商談
#フィールドセールス
#テレアポ
#フルタイムワーママ
#podcast
#LISTEN
#音声配信
#Voicy
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:05
営業職20年以上、完全在宅ワークの私が、人間関係を減らして過ごす中で感じた、日々の出来事や学びをアウトプットする、そんな番組となっております。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。声もですね、徐々に直ってきてますが、まだですね、ちょっとガラガラっとしているようなところではあります。
最初ちょっと雑談から簡単にお話ししたいなと思っておりまして、先日ですね、ユニクロにまた行ってきまして、私ユニクロとかGUとかすごい好きなんですけど、
ユニクロシーっていうのが出たんですよね。今年初めてなんか出たみたいで、そこでですね、デザータッチラウンドバッグっていうのが発売になりました。
ユニクロはですね、その前にもですね、こういったラウンドバッグみたいなものをですね、発売していて、それが1500円くらいのやつかな。大人気だったんですけど、私はですね、その初代のものを持ってまして、初代はですね、
ライロンなんですよね。雨にも強い、なんか割と丈夫なものだったんですけど、今のですね、このラウンドバッグはちっちゃい目っていうのと、あとですね、ちょっと生地がですね、私あんまり好きじゃなくて、買ってなかったんですね。
今回ですね、レザータッチっていうのが出たので、私レザータッチ結構好きなので、このラウンドバッグのですね、黒を購入しました。
値段は2,990円っていうことなんですけど、すごくいいです。すごく使いやすくてですね、大きくもなく小さくもなくっていう形で、肩にちょんと背負えて、すごく使いやすいので、大お気に入りで、今年の秋冬ですとか、すごく重宝していくんじゃないかなっていう感じではあります。
今日はですね、前回に引き続いておすすめのですね、ポッドキャスト、番組をご紹介するっていうような形でお話ししていきたいと思います。今日はですね、マーケティング系ですね、に関してお話をしたいと思います。おすすめのですね、配信に関しては、今回はですね、2つともSpotifyだったり、Listenで聞くことができるものです。
1つ目はですね、SpotifyとListenで聞ける耳寄りな音の話、音のマーケティング情報っていう、もう名前からしてですね、音のマーケティングはいろいろ聞けるんだなっていうようなものなんですけれども、これはですね、本当に音質も良くて、かつ、もうポッドキャストですとか、音声配信とかにすごく興味のある方に関しては、とっても楽しめる番組かなと思っております。
中にはボイシーの笠川さんもウエストに招かれていて、お話ししていたことがあるんですけど、どなたかがいつもゲストに招かれてお話しするということで、配信は多分不定期かなっていうところですね。月1だったり、まあ、曜日とかも多分特に決まってないような感じかなというところです。配信室も結構入ってますので、もしよろしければぜひ聞いてみてください。
03:13
二つ目はですね、音マーケティング。音声とマーケティングを考えるポッドキャスト。これはSpotifyで私聞いてます。これ知っている方も結構多いかもしれないんですけれども、音鳴るというですね、会社の社長さんのヤギさんという方がですね、配信されているものになるんですけど、ゲストを招かれていることもあれば、お一人でお話しされていることもあるんですけれども、かなりですね、新しい情報が聞けるかなと思います。
まだ日本に降りてきてない情報とか。私がですね、ここちょっと直近ですごく印象的だったものとしては、Stand FMの話をしていたんですよね。4月の配信でですね、配信者必見、チャットGPT譲りの音声テキスト化、ようやくサマリーFMが便利すぎるっていうところですね。
これが4月10日に配信されていて、9月27日ですね。今日これ撮っているのが9月27日なんですけれども、オトナルさん、音声配信プラットフォームStand FMの運用型音声広告を販売開始ということなので、もしかしたらこの4月ぐらいからStand FMさんと何かしらのやり取りをやられていたのかなというような感じはちょっとしています。
この配信を聞いて、サマリーFMも細かく知ることができて、私もちょっと仕事なんかで使ったりしてます。
ですので、ちょっと音マーケティングを知りたいなとか、広告のこと、マーケティングのことを知りたいなという方は、内容によってはちょっと話が難しいときもあるんですけど、ゲストを招いてたりすることもあるので、よろしければぜひお聞きください。
もう2つとも音質はものすごくいい音質で聞くことができるので、心地よく皆さん聞けるのではないかなと思います。
最後にもう1つですね。マーケティング以外でもいろいろと配信をされていらっしゃるので、ひとこくりでマーケティングというような話はできないんですが、これはStand FMとSpotify等で配信されている、クリエイターエコノミーニュース香川さんのチャンネルですね。
このチャンネルも1000回以上配信されているみたいで、私もまだ全部は聞ききれていないんですけれども、すごく毎回楽しみに聞かせていただいている配信になります。
これはStand FMでも聞けますし、あとはSpotifyでも聞けます。
これがちょうど私が今日撮っている27日にライブ配信で、この音なるさんとStand FMの運用型音声広告の販売開始という内容のことをお話しされている配信がありますので、それもURLを貼っておきますので、よろしければチェックしてみてください。
06:04
香川さんのチャンネルも最初と最後の音が入ったりですとか、すごく番組ですという感じで毎回楽しめます。
私もイントロの音がなかなか頭から離れないぐらいちょっとハマってしまっておりまして、とっても楽しく聞けます。
香川さんも話されているんですが、他の声もちょっと入っている、多分AIを使っていらっしゃるかと思うんですけど、何人かが出てくるときもあるんですよね。それもすごく楽しく聞けますので、よかったら聞いてみてください。
多分Stand FMでも人気のある配信だと思いますので、ぜひお聞きください。
今日はこんな感じで失礼いたします。
06:51

コメント

スクロール