1. シュウとショウの未知の理への道のり
  2. コミュニティ単位での究極の選..
2024-07-30 22:37

コミュニティ単位での究極の選択~最期まで人間らしく…

spotify apple_podcasts

またシュウの観たドラマ、ウォーキング・デッドのあるシーンの説明

自分と他人で比べたら自分を優先すると思うが、

それがコミュニティってなっていったときに…


収録日:7月1日


#樋口塾

#シュウとショウの未知の理への道のり

#未知のり


シュウの個人Podcast:シュウの放すラジオ( https://anchor.fm/sakashushu

しょーまの個人Podcast:父のたわごと( https://anchor.fm/82933


「シュウとショウの未知の理への道のり」への感想・ご質問等はこちらへ

Gmail : shu.sho.michinori@gmail.com


LINE OPENCHAT「シュウの放すラジオ兼シュウとショウの未知の理への道のり」

https://line.me/ti/g2/VBOnBhMbZAOklkBPoPN03Q

00:02
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
この番組は、5時通り、シュウとショウの気が向いた時に、
適当に好きなことを話しながら、未だ知らないことはあり、
つまり、未知の理を探していく道のりを描く番組です。
下手をしたら、2人のむちっぷりを探すだけの気のままな旅、
ゆるーくお付き合いいただけたら、うれしいです。
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
シュウとショウの未知の理への道のり
もちろん一部人質取られてるからすごい難しいし答え僕もちゃんと出ないんですけど
僕もその人質が殺された瞬間にもうめちゃめちゃ腹立つぐらい感情移入してみてるから
それは打ってもしょうがねえみたいに思うんですけど
03:04
本当にダメなのかどうなのかは本当わかんないんですけど
そのとにかくそれがきっかけで崩壊した場所が全崩壊したことは間違いなくて
そこがなんかコミュニティになっちゃうと難しいなあって思うんですよね
なるほどですね
全然答えはないんですけど
いや自分だけじゃないからですね
なんかその自分が本当に自己責任というか責任
自分の範疇で決められるからすごい楽なんですよね
なんかちょっと話ずれるかもしれないですけど
僕はその仕事とかでやっぱり仕事を組織でやるじゃないですか
だから全部自分に責任があった方が楽なんですよ
変にヒエラルキー的に仕事が降りてきて
それ自体にもちろん思ったことはちゃんと言いますけど
結果組織っていう形態からいくとやらざるを得ない
そこに属す以上やらざるを得ないということになって
それでも妥協してやるっていう話になりますけど
結果妥協してその結局それの結果自分になんか変なしわ寄せが来た時に
納得がなかなかできないので
だからもう本当に全部その自分の責任っていう感じられた自分が
思ってこうしてその結果なんか自分に不利益が生じたんだったら
まあしゃあねっていうふうに納得できるから
自分に責任があって自分で責任が完結するとすごい楽な状態だなって個人的には思ってて
それがコミュニティとかやっぱり組織とか他の人の命とか利害関係が繋がっている中で
自分の行動がそこに影響を及ぼすっていうのがあるとすっごく難しいですよね
うん、難しい
勤務だったか…どうかな?
だから全然そうなんですよ
僕途中であかんてみたいな言い方しましたけど
とはいえじゃあどうしたらいいって僕は言ってあげられないんですよね
うん
その世界では
たださっきのトロッコ問題と絡むところで一つだけ言えるとしたら
06:07
もう本当にウォーキングデッドの世界では
めちゃくちゃ死ぬリスクが高い世界なんで
そんだけめちゃめちゃ人を落とし入れてまで生き延びたとしても
だからこれは本当に自分がその世界にいたとしたらできるかどうかわかんないですけど
そういうのを見るともう自分の先もいつ死ぬかわかんないって
腹決めて最後まで人間らしくあるっていうところだけ決めておいた方がまだ
死ぬ瞬間の表情というか心持ちがほんのちょっとだけマシなんじゃないかみたいな気分だけちょっとあるんですよね
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
できるかわかんないでしょ
いやいやそれはもう確かにその場になってみると本当になんともどう自分がこう行動するかなんて
わかんないですけど
うん
うん
うん
うん
うん
死ぬ時にこう自分を否定はしたくないですもんね
うーん
まあその直面でもただ命の危機に直面している時にそのどこまで
うん
その我を通せるかみたいなところを
うんうん
うん
あーむずいんですけどね
めっちゃむずなシチュエーションばっかり
ははは
違うなんかトロッコ問題みたいなそのすごい試行実験の連続みたいな感じだったり
そう
しかもかなり
うんうん
いやいやその意味で引き込まれるようにただそういう無理矢理なシチュエーション作ってるだけだってわかってんすけどね
うん
わかってるけどやっぱそれでも気になって引き込まれちゃう
うん
なんかそういう問題はでも何かしらやっぱその自分なりに回答を
うんうん
とりあえずこうとりあえずって言ったらなんか変かもしれないですけど
うんうん
作るっていうのが一つの一つのなんか入り目じゃないけどもなんか
はい
自分なりの考えをこうまとめとくみたいなところがあると思うんですけど
09:01
うんうん
ちなみにシチュエーションはトロッコ問題でいくと
うん
なんか自分なりの回答ってありますかどうするっていう
あーいやトロッコ問題は僕が知ってる問題はなんか線路の切り替えレバーを
あーそうそうそう
切り替えられて
うんうん
2人と5人で分かれるんでしたっけ
あーそうですね2人と5人だってそのそっちのバリエーションはありますけど
いずれにしても何かしら被害が出る
うんうん
っていうのがまあ本質だと思いますね
誰かの命が少なくとも失われる
うんうん
感じぐらいですか僕はちょっと捉えてなかったですけど
うん
5人か1人かみたいなところは多分一つのなんか要素だったりするかもしれないですけど
うんうん
数が5人だろうが1人だろうがみたいなところはあるし
うん
僕的にはその一つなんか答え
うん
自分なりのその回答みたいなのは
うん
少しあって
うん
ちょっとずるいですけど
はい
そのなんか
結局何もこうしなかったら
うん
その片一方の人があの命を失うみたいなことで
うん
それをこうやらない選択をしてる時点でやっぱ僕の一つのあの行動だと言えるんですけど
うん
具体的にこう自分がこう身体を動かして行動するっていうところの大みって結構あると思ってて
うんうん
その自分が何かしらこう行動身体を動かして
うん
こう何かしらのこう影響因子を与えたことによって誰かが亡くなるってなったら
うん
多分僕は立ち直れないなと
なるほど
思うから
うん
そういう意味では何もしないっていう選択をするなっていう
完全に同意見です
ああそうですか
その
完全に同意見ですね
ああそうですか
うん
そのなんか確かに何もしないっていう選択はしてるんだけども
うん
まあ何ならそういう状況になってしまったっていうのももう一つのなんか運命として受け入れるしかないかな
うーん
でここで僕がしない何か行動を起こす起こさないでまあ未来が変えられる
うん
として
うん
っていうところで
うん
そこの責任を問われるようなことを言われたとして
うんうん
ですね確実に何か自分で行動に直結して
12:02
うん
失われたっていう方は多分立ち直れないので
うん
多分何もしない方
そうですね
をするんだなって感じ
うんうん
ですね
その
本来の現実世界では行動した結果って
うん
読めないから
うん
あくまで試行実験
うん
っていう意味でどっちか必ず死ぬって分かってるんだとしたら動かないと思います
そうそうそうそう
現実世界では可能性にかけて動く可能性はある
そうそうですね
うん
実際例えばその切り替えて
うん
切り替えた方が全員助かる可能性があるとか
うん
ですよね
だとしたらって感じですね
うん
実際その要素が複雑に絡み合ってるからですね
うん
ただの試行実験の論理として必ずどっちかがみたいな
うん
形になった時は
うん
そうですね
あくまで確かにその前提の上での話ですけどね
うん
そうですよね
でもちょっとそれにアウトプットが先な話を
はいはい
混ぜちゃっても大丈夫ですか
あ、もしもし
もしもし
そういうそういう番組なの
ありがとうございます
いや最近考えてることがあって
えっと僕がちょっとだけ違和感を感じるのが
えっと今の時代はある程度余裕が出てきたから
そういうトロッコ問題ほどのあれじゃないけど
そんなにガツガツしなくてもいいだったり
うんそんなに競争しなくてもいいみたいな感じの意見が
今はそこまでしなくていい時代になったからっていう表現が
ちょこちょこ耳にするし
うん
まあそうだよねって一部には僕思うんですけど
うん
なんかちょっとだけ僕の中で気になるというか
うん
僕すっごいなんかぶっ飛んでるから
原始人であってもみたいな言い方をするんですよね
幸せが相対的なものに過ぎないみたいな表現を僕がするときに
原始人であっても超貧困国の人であっても全く変わんないみたいな表現するんですよ
うん
それは本当にそうなんじゃないかなって
自分が経験したわけでもないのにそう思ってるところがあって
その意味では
15:01
ブッダが悟り開いたのもめちゃくちゃ昔だし
その頃からあんまり変わんないんじゃないかなっていう意識があるんですね
余裕がそれこそ当時のインドはめちゃくちゃ逆に厳しかった環境が厳しかったみたいな風にも聞いたことあるので
余裕ができたからそんなに競争しなくてもいいよねとかガツガツしなくてもいいよねみたいな表現に
違和感を僕は感じてはいるんですけど
でもそれの要は究極系がトロッコ問題とかウォーキングデッドの世界だと思っていて
ほうほうほうほう
その本当に余裕がなかったらゼロというか
ゼロに近くなると本当に確かに選択肢ってほぼなくなるよねみたいな気分があるから
それになる前にいろいろ手を打っとかないとねっていうのが僕の今の感覚なんですよね
その意味で僕はビビリだからすっごい手前で
日本で今住んでる分には僕が死ぬまでの間とかってそんなことは考えずに
多分死ぬ心配はしなくて生きていけるかもしれないんですけど
その先の心配を今僕のメインの原動力にして生きてるんですよね
だから余裕があるうちにやっとかないとなっていう
やっとかないとっていうか余裕があるうちにその心持ちにあらかじめなっとかないとなみたいな
余裕なくなってからじゃあその心持ちなんていう話にしかならないから
そうなんですよね
逆に言ったら今その余裕がないっていう風に感じてる人たちは
余裕があるっていうよりも
認識の次第な気もしてて余裕があるみたいなところは
認識次第
もちろん物理的ないろいろなのはあると思うんですけど
余裕が先?
アウトプットが先っていうときに
18:06
アウトプットを先にするにはまず余裕ないといけないというかないと無理だし
そういう意味ではまず何にしても余裕っていうのをデザインしないと
うまく回り出さない気がしてて
今あんま僕余裕ないんですよ生活上
ある一部分を切り取っていいだけですけどね
全てにおいて余裕がないっていう話じゃないんですけど
余裕みたいなのが常に確保するような動きを意識的に取らないと
やっぱりアップアップしてしまってうまいこと回らないので
そこの余裕ってですね
実際そんな軽はずみなこと言うと怒られちゃうと思うんですけど
実際に本当に余裕は認識次第で
作ろうと思えば作れるというか
あると思えばあるんだみたいな話をすると
本当に切羽詰まってて苦しい人とかを傷つけちゃうとか怒らせちゃったりするかもしれないので
そんな軽はずみなことを言うつもりはないんですけど
今の僕の立場からあくまで言うと
極端な話とのいろいろ金銭的なことの心配だったりとかがあったりだとか
生活面だとかっていう将来的な不安とかはあるにしても
極端な話本当に家族と仲のいい人たちと楽しく生きていければ
別にそれだけでいいというか
そういうふうな感じで思えるだけで
あんまりそんな何で頑張ってんだろうとか
意外と自分が満たされるポイントっていうのはシンプルで
そんなに頑張らなくても
余裕がない状態に頑張らなくても
21:03
それだけだったら意外と簡単に満たせるというか
だからそういう意味で余裕っていうのは
自分の認識次第である程度持てるものなのかなっていうふうな感じのことですね
言いたいこととしては
それはあくまで今最低限の
最低限飲食中に困らないとか
そういったところをライフラインベースで
ちゃんと安心できるところがあるから一つ言えることだと思うので
いろんな条件だったり評価だったりとかがあるんで
みんながそうとかそういうふうに考えられる
簡単にそういうことが言えるかといったら
そういう意味合いでは言ってはないんですけど
そんな感じで考えたりしますね
でもなんか国レベルで言うと
やっぱり恵まれてる部類にまだまだ入ってるんじゃないかなっていう感覚がすごくあって
次回へ続く
22:37

コメント

スクロール