1. 自由を生きる妻の戦略会議室
  2. 動物行動学を知ると、夫婦関係..
2024-07-11 41:06

動物行動学を知ると、夫婦関係が丸くなる!《盛り上がっているライブ1位》

本編 : 動物行動学に見る「相手との距離」4段階

犬の保育園を運営しているなおちゃん先生をお迎えし、動物行動学の視点からパートナーシップのアドバイスをいただきました✨
男女の感覚の差なども体系立ててご説明いただき、とても学びの深いライブとなりました。
(特に男性は必見かも?笑)

ライブの途中充電切れで落ちてしまい、復活後のアーカイブを別途残しております🙇‍♀️大変失礼しました💦

なおちゃん先生が「動物行動学」について簡潔に説明してくださっている配信はこちらです✨
https://stand.fm/episodes/668e473a0cdefd8cafd156f4

#あなシプ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6437ad499afdfc28cad4b8fb
00:00
はい、こんにちは、未知花です。この後ですね、12時から、まあもう12時になりますけれども、
なおちゃん先生をですね、お迎えして、コラボライブを行いたいと思います。ちょっと窓を閉めてきますね。ちょっとお待ちくださいね。
皆さん、今日あれなのかな?あの、エアコン入れてる人、入れてない人、どんな感じなのかな?
あの、関東はですね、まあ昨日までに比べるとずいぶん涼しいかなーって感じなんですけど、皆さんどうしてるのかな?
私はですね、後ろで扇風機を浴びてるんですけれども、ちょっとね、あの扇風機のゴーみたいな音が入っちゃうと聞きづらいかなーっていうふうに思うので、
もしなんかちょっとうるさいなと思ったら言ってください。あ、なおちゃん先生こんにちはー。ちょっと今お呼びしますねー。
えーと、おー、1分に、1分にじゃない、1マルセロ。ありがとうございます。あの今ね、なおちゃん先生から聞きました。
あれですよね。えっと、お仕事の合間に来てくださってるんですよね、マルセロさん。ありがとうございます。
はい、こんにちはー。こんにちはー。ありがとうございます。お願いします。よろしくお願いします。
日曜日ぶり。日曜日ぶりですね、ほんとですね。ほんとありがとうございましたー。
本日は本当に、あの、お迷惑おかけしまして。いやいやいや、全然それは大丈夫ですよ。あの、ご存じない方にですね、一応あのお話をしてますと、しておきますと、
えっと、先日ですね、7月の7日、七夕の日にですね、スタイフ人気配信者の井原志佳林さんが主催されていた独立パーティーに、なおちゃん先生と私、あの、参加させていただいていたんですけれども、
あのー、そこでですね、あのー、なおちゃん先生、来る前に、あのー、今日の衣装はね、みたいな、こうなんか衣装の話をするライブをしながら道中来たらしいんですけど、
ご本人衣装持ってこなかったっていうね、衣装忘れてきたっていう。忘れて、洋気にライブをして電車に乗るっていうね。
ライブしてる場合じゃないぞって。お前手持ちの荷物見ろみたいなね。そうそうそうそう。誰か突っ込んでみたいな。
なおちゃん先生が今後ね、これからどこどこに行きますっていうライブをしてるのを見かけたら、持ち物を皆さんでね、コメントで声かけてあげてください。
持ってますかって。大切なもの忘れじゃないですか。そうそうそうそう。一番大切なもの持って帰ってください。
衣装忘れるんだ、本当にね。
今日もね、あのー、テーマに入ってきますけど、その時にね、私が自分の衣装を忘れてね、このままじゃみちかさんたちと予約してるランチ間に間に合わないって言ってね、泣きながら途中下車して、
03:02
ホームで、うーん、服忘れたーって。
電話をしまして、旦那が、はぁ、何やったんだ。何やってんだ、お前は。
忘れたんだよ、取りに帰るからって言ったら、ちょっとそのまま戻る電車乗ってろって言って、上駅まで届けてやるからって言ってね。
手話にならないようにね、スーツをかけて持ち運ぶようなスペースに入れて、邪魔でしたけどね、あれに入れて持ってきてくれたんですよね。
ほんと優しいですよ。あれ、スーツの入れ物みたいなやつは元々用意されてたんですか?
いや、私は生身のまま過去のニラベッドにひょってかけておいたんですよ。
すごい、じゃあそれちゃんと持ってきてくれたんだ。
邪魔になるじゃないですか、あれ。
男性の方ならご存知だと思いますけど、スーツがほら、手話にならないように、
ハンガーがついててカバーもついてるみたいなケース、なんていうのか知らないけど正式名称。
わざわざあれに入れ直して持ってきてくれたんですね。
ほんとね、なんて気が利く旦那さんって感じですよね。
あれ、なんかこれ、直さん先生ちょっと私の声ハウリングしてます?そんなことない?
私は大丈夫ですけど、ちょっとりんりんは言ってるかも。
あ、やっぱりちょっと聞いてくださってる方、もし聞きづらかったら言ってください。
あれ、私かな?ちょっと待ってくださいね。
私、イヤホンも何もつけてないんだけどな。
ちょっと一回ミュートにしてもう一回戻してみますね。
はい、はい、もちろんです。
はい、みなさんどうもありがとうございます。
そう、いや、私は青鞘を当日ね、衣装というかで着てたんですけど、
青鞘がね、手話にならないようにね、二段ベッドに息子のかけて、
手持ちのお袋の中にパッと入れようと思ったらね、まさかの忘れてくるという失敗をお願いします。
泣きながら旦那に電話したら、旦那がね、車で電車を追いかけて持ってきてくれるというね。
今日はね、神旦那さん、神旦那であり武士旦那でもある旦那さんとのパートナーシップ、
みちかさんと一緒にお話ししていきたいと思います。
そう、そうしていきたいと思います。
どうもありがとうございます。
みなさん来ていただいて、マルセロさんのほかにも、
泉澄さんありがとうございます。
あと、みなかじさんですね。ありがとうございます。
ちょっとあれですね、やっぱり私がしゃべると、
あ、ロコロコさんもこんにちは。ありがとうございます。
あ、直ったかな。
なんか、二人でしゃべってると、
私?
しゃかって言ってる。
嘘、ウクレレ?
すいません、用意してなかった。ごめんね。
あのね、ウクレレちょっとこれもね、余談ですけど、
あれ、これちょっと待って、やっぱり気になるなこの音。
私?
なおちゃん先生?
聞きづらいですか?
そうですね、かしゅかしゅ。
そうですね、私今職場にいるので、
ああ、なるほど。
手持ちのあれがないんですけど、
もしU10のイヤホンがあったら、それがいいかもしれないです。
06:02
ああ、なるほど。ちょっと待ってくださいね。
安定しないときはね、安定しないので。
ああ、そうですよね。特に今日、天気があんまり良くないからかな。
ライブもなんかめちゃくちゃ立ってますね、今ね。
ちょっとお待ちくださいね。
ちょっと余談で、ウクレレって何の話って話なんですけど、
ちょっとね、私このパートナーシップ、
あなたのパートナーシップ聞かせてくださいっていうライブをですね、
不定期にいろんな方をお呼びして開催してるんですね。
で、月曜日にですね、ちょっとぶっ飛んだゲストの方を呼んだんですよ。
そしたらね、なんか終始、ギターとウクレレの演奏がたまらなくて、
なんか、私ホストだったけど、完全にホストを持っていかれるっていうね、
そういう事件が発生したっていう。
ちなみに今、イヤホンしてみたんですけど、
今、すごい良くなった。
ああ、本当ですか。
失礼しましたよね。
失礼しました。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
そっかそっか。よし、じゃあこれで行こう。
ちょっと、声のバランスが悪かったら、皆さん言ってくださいね。
はい、お願いします。
お願いします。そうそうそう。
で、マルセロさんね、終始1ミリも理解してなかった方も、
たんぞんお待たせ。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
失礼しましたが。
この先、全部本当に事件だった、本当。
ね、聞いてくださった方、本当ありがとうございましたというか、
すいませんでした。
マリフルさん、ありがとうございます。
マリフルさん、先ほどありがとうございました。
私、さっきね、午前中、マリフルさんのウリアとホロスコープの鑑定というか、
私の診断をしてもらってたんですよ。
なるほど。
これちょっとね、ブログかスタイフでアップしようと思っているので、
興味ある方ぜひですね、見てください。
じゃあ、ちょっとだいぶ余談多めになりましたけれども、始めていきたいと思います。
はい、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ちょっとなんか私、ハウリングしてるかもしれないんで、してたら言ってくださいね。
はい。
じゃあ、今日はあなたのパートナーシップ聞かせてくださいということで、
なおちゃん先生をお迎えしているんですけれども、
ちょっとね、今日テーマ、スキンシップということでやっていこうかなというふうに思ってます。
はい。
というのもですね、私たちそれぞれ夫婦の関係の中で、やっぱり何かあった時もスキンシップがあると、
すごく、なんだろう、場が和むというか、
夫婦関係をより穏やかに維持するのにすごく大事な要素だなというふうに思っていまして、
そのことなんかをですね、話そうと思ってるんですけれども、
なおちゃん先生はですね、ワンちゃんにとても本当に精通した方なので、
告知の時にもおっしゃってくださってたんですけど、
動物行動学というところでもワンちゃんにも人間にも通ずるスキンシップのあり方みたいなお話をされていたので、
09:01
ちょっとその話なんかも自己紹介もいただきつつお伺いしたいなというふうに思うんですけれども、
よろしいですか?
はい。
じゃあ、もう始まって10分近く経ってからやっと自己紹介させていただきます。
いろんな話突っ込んじゃって。
私はですね、横浜で15年以上犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
スタンドFMでは犬のことをメインと言いながら、いろんなことをしゃべり散らかしたり、時々人々と歌を歌ったりしております。
私の好きな分野とかね、専門的な分野でもあるんですけれども、
動物行動学というのに私は興味がありまして、
これは動物の犬のトレーニングにも生かすために勉強をずっとしてきているんですけれども、
これね、やっぱり人間にも当てはまることが多々あるんですよね。
皆さん、みちかさんも含め、まず触られたいと思う人、触ってもいいよっていう人と、
絶対あなたには何があっても、天と地に違って触られたくありませんっていう感じの距離感ってあるじゃないですか。
その距離感ってどう決めてます?
距離感ね。どうやって決めてるんだろう?
これね、自分で決めてるように見えて、人間も動物ですから、本能的な部分でもあるんですよ。
生理的に無理とかありますもんね。
あるある。でね、例えば、暗い夜道を一人で歩いているときに、向こうから、
例えば身の丈2メートルありそうな大きなね、私とみちかさんはそんなに大柄ではないですから、
黒いフードをかぶった男性が歩いてきたとしましょう。
そのときにすれ違わなきゃいけない。道、向こうから来てるから。
すれ違うときにできるだけちょっと道幅いっぱい、距離空けたくなりませんかね。
そうですね。怖いから。
怖いからね。
例えば、電車に乗ったときに座る場所がいっぱいあると。
で、そのときに、隣にね、大きなちょっとお仕事たくさんしてきたんだろうなっていう感じの
いでたちのおじさんが座られたら、なんかちょっと一個お尻をずらしたりとかするんじゃないかなと思うんですけど、
これがもしね、あの、そうだな、例えば、吉澤亮君とかね、ケンティーとかね、が隣に座ってきたら、
ちょっと逆にお尻をちょっと、全然隙間だらけなんだけど逆にお尻寄せるみたいな、
そういうのって本能的にあると思いません?
12:00
ロコロコさんが人による説って言ってくださってます。
まさにね、この辺がもうね、私たち女子、動物界で言えばメスじゃないですか。
反射的に、本能的に、とっさに判断して出てしまう。
これが逃走距離と、人間と動物の間と言うんですけど、
相手が近寄ってきたときに、自分が逃げたいっていう距離が必ずあるはずなんですよ。
はいはいはいはい。
これは動物の世界では逃走距離と言うんですね。
これは自分の身に危険が降りかかるかもしれない。
相手が近づいてきたときに。
だからこれ以上近づいてきたら逃げようっていう距離なんですね。
はいはいはい。
マルセロさんはこれをご家庭でね、とっていらっしゃるということなんですね。
はい、はい。
変なことですね、これは。
その後は、逃げ場がないんだけど、
逃げ場がないんだけど、これ以上近寄られたくないなっていう臨界距離、
限界距離とか臨界距離って言うんですけど、そういう距離があります。
例えば皆さんも経験あると思うんですけど、
野良猫がいてね、かわいいな、猫ちゃんにちょっと近づいてみようかなって。
一回近づいたらパッと逃げる。
はいはいはい。
これ逃走距離ですね。
逃走距離にあなたが入ったので猫が逃げる。
もうちょっと、今度は逃げないからもうちょっと近づいてみようって言ったら、
猫がシャーッとかってね、言ったと。
これは臨界距離なんですね。
これ以上来るんだと。
はいはいはい。
これ以上来たら警戒する、ひっかくぞとかね。
攻撃するぞっていう距離ですね。
家庭でこれ作っちゃったらもう大変な騒ぎですね。
妻が臨界距離にいますみたいなね、ハッシュタグの案件になりそうですけど。
それをクリアして何度も何度もお近づきになった挙句、
あなただったら隣に座ってもいいよっていう距離。
これ犬でも猫でも人間でもね、そうなんですけど、
その距離は社会的距離というふうに言われます。
これは知り合いと接するときの距離ですね。
三近さんと私がこの前ランチ会のときに隣に座りましたけど、
別にそんなにあの、逃走距離ではなかったと思うんですけど、
三近さんに言ってくださったので。
なので、社会的距離の中に入れる間柄であるってことなんですね、私と三近さんは。
はいはいはい。
動物的に。
それよりも深い関係になると、
例えば手をつなぐ、
肩を組む、
膝に乗るとかね。
腕をつなぐ、腕を組むとかね。
それ以上のこともいろいろあるでしょう。
それが個人的距離。
子供だったらお子さん抱っこするとかね、そういう距離ですね。
これが一般的には一番親しい距離。
動物もそうですけど、
私この前、
今日の告知配信以外のところでもお話しましたけど、
心理的安全性が根底にないと、
この個人的距離、社会的距離まではいかないんですよ。
はいはいはい。
これは動物も行動学的に共通していることなんですね。
うんうんうん。
アッショグミさんこんにちは。
アニフルさんこんにちは。
ありがとうございます。
15:00
なので、まずですね、このパートナーシップを考えるときに、
パートナーと自分の間に、
まず心理的安全があるかどうかってのは非常にね、
大きな考えるべきことだと思うんですよね。
これね、心理的安全性。
確かに意識したことなかったけど、そうですね。
そうなんですよ。
で、思ったんですけど、
女性って、皆さんね、
今聞いてくださった方、女性の方も多いと思うんで、
今日は絶対相手したくないっていう人、
今日だったらまあいいかなとか、
なんならちょっとたまにはハグしてほしいなとかっていう人、
これあるじゃないですか。
なんかこう、気持ち的に。
うんうんうん。
で、同じ一つ屋根の下で何年も一緒に暮らしていても、
この心理的な距離感っていうのは、
パートナーに対して揺れ動くのが女性だと私は思ってるんですよね。
あー、そっかそっかそっか。
はい。
だけど男性というのは、
一回この個人的距離に入ってきた生き物は、
いつでもオッケーだろうと思っちゃうわけですよ。
あー、そこ男性と女性で違うってことですね。
ほら、マルセロさん言ってる。
私がモデレーターだったらこれ固定しますね。
男子には絶対わからない。
そっか、ここ感覚違うんだ。
無理とかね、あれですよね。
家庭内では常に逃走距離を保持しておりますってことね。
ほら、なんでそうなっちゃったかっていうと、
心理的安全性がパートナーとの間にあるのかなって、
私はちょっと疑問を感じてるんですよね。
うちの主人がそうです。
きなりさんありがとうございます。
自己開示どうも、歓迎でございますよ。
なので、女子はこれ非常にわかると思うんですよ。
なんだけど、男子にはわからんちゃ。
そっか。
一回俺のハーレムに入ってきたら、
いつでもオッケーだろうお前みたいな。
なるほどね。
そういうことなんですよ、きなりさん。
動物行動学的に言うとね。
あー、これ面白い。
ただですね、
ここがまた人間の厄介な動物の差がありまして、
普通常の動物はそれでも、
なぜパートナー同士がうまくいくのかっていうところがあると思うんですけど、
これはですね、
メスの生殖が可能な時期っていうのが決まってるんですよ。
はいはいはい。
大体、子育てを残すために生殖行動を行いますから、
普通の一般的な哺乳類とかはね。
なので、私は今ならウェルカムよ、オッケーよっていう時期が、
一目見たら分かるような仕組みになってるんですよ。
あー、はいはいはい。
お猿とか、赤く晴れるとかさ。
ワンちゃんもあれですよね。
尻尾をくねってしたりしますよね。
あとは匂いが変わるとかね。
見た目の色が変わるとか。
はいはいはい。
そういうのは自然界ではあるんですけど、
18:00
ちょっと人間考えて。
女子の皆さん。
今日はオッケーだなっていう日に、
特別な変化あります?昨日と。
いや、見た目ないですよね。
ないでしょ。これがね、もうね、パートナーには分からんやつや。
あー、そうか。言われてみればそうだ。
だから、もしかしたらね、これは私のあくまで憶測ですよ。
ここにいらっしゃる、ある殿方は誰かとは言いませんけれども、
もしかしたらね、間違ったシーズンに、
今日いい?って押しかけた結果、
今やない!という風に言われまくった結果、
ちょっと逃走距離をキープするっていう、
心理的安全性を欠いてしまったのかなと。
いや、絶対そういうパターンもありますよね。
そうなんですよね。
あー、そう。
ちょくみさんがね、おっしゃってくれてますけど、
揺れ動くシーン、何ならさっきまで良かったけど、
ちょっとした一言で距離が離れることもあります。
うんうん、あるある。
女子のこの距離感、はい。
距離感と心理的安全性は常に揺れ動いてます。
男性の皆さんには、
是非パートナーのことが分かんねえ俺は、
っていう方はですね、
この揺れ動く生き物、非常にめんどくさいと思わず、
この揺れを楽しめるようになると、
上級者じゃないかなと。
あー。
ホストはそこの揺れをきっちり学んでると思いますね。
絶対動物行動学を学んでると思いますよ、ローランドは。
あー、ローランド。
あー、そっか。
そっか、いやその視点、
学問的に考えたことなかったですけど、
面白いでしょ。
面白ーい。
ちょっと皆さんからすごい興味深いって感想いただいてますけど、
ありがとうございます。
いっぱい来ていただいてありがとうございます。
きみなりさんと、
アリさん?
アリさん、ありがとうございます。
アリさんか、ありがとうございます。
おきさんも。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい。
そうなんですよ、そう考えていくと、
パートナーシップの基本の基、
はまずこの揺れ、動く心理状態と距離感を
測らなきゃいけないっていうね。
もうね、
釣った魚に、
そう、釣った魚に、
餌をあげるとかあげないとか以前の問題なんですよ。
釣った魚のご機嫌は、
常に伺わなきゃいけないっていうね。
大変、大変、大変。
そうね、ほらマルセルさんがね、
もう間違い起きないように常に逃走来ると思っている。
ね。
大国日本って感じなんですよ。
いやーでもこれ、
直ちゃん先生の旦那さんは、
そこの距離感、距離感というかこう、
揺れ動く女子の心理を分かっている方ですか?
分かってない方ですか?
何にも分かんないですね。
武士なんで。
武士だから、そう。
あの我々の、我々の夫はですね、
あの侍、武士ですから。
そうなんですよ。
そう。
ここが大変で、
武士にどうやってこの揺れ動く、
ね、乙女とは言わないですよ、
もうおばさんなんで、
おばさん心を伝えるかっていうところが問題で、
ね。
イエスの枕を置いておくとか、
そういう単純な問題じゃないんですよ。
21:02
古すぎる。
歌が古すぎる。
誰かわかってくれてる。
ユッキーさんもね、
おっしゃってくれてますけど、
年齢によっても変わってくるじゃないですか。
これね。
一般的に男性は、
年齢を重ねてくると、
性欲というのが減退するという風に言われています。
はいはいはい。
これは生殖活動として、
水滴に、
生物上ね、
そういう自分の遺伝子を残さなくても、
もういいなっていう時期が近づいているということが、
テストストロンの現象だったりね、
生死の現象っていうので、
あらゆる動物に共通しているところなんですけれども、
これね、
これね、人間の女子、
これはですね、
平均前後が一番性欲が上がるというデータが上がってるんですよね。
そうなんですね。
なんなら20代はそこまでないと。
だから20代でね、
20代男子が、
もうあの、
もうね、
数打ち当たりたいって思ってる時にですよ。
女子は別にそういうわけじゃねえんだよと。
そこはズレてるんだ時期が。
ズレズレなんですよね時期が。
そうか。
大変なもんですよ。
これを一つの家庭内で、
ね、
一対一の男女が、
それこそ結婚してね、
10年20年と一緒にやっていく中で、
この、
いろんな事情をですね、
加味しながらパートナーシップをうまくこなしていくためには何が必要かなと考えた時に、
さっきもみちかさんがおっしゃってくれたように、
やっぱりスキンシップね、
非常に大切だと思うんですよね。
ああ、
そっか。
この大前提があった上で、
そうなんですよ。
スキンシップに落ち着くんだ。
はい。
で、
動物でもやっぱり、
まあ私犬を見てても思いますけど、
やっぱり心理的安全性とかがない子っていうのは、
まず触らせてくれないんですよね。
はいはいはいはい。
うん。
触らせてくれない。
うんうんうん。
だから、
その子が受け入れてくれるような雰囲気というか、
環境づくりを、
とてもまず大切にするわけです。
はいはいはい。
だからね、
あの、
なんか今日、
うちの嫁すげえ怒ってるけどとか、
なんか俺悪いことした気分じゃねえんだけどなって思ったら、
とりあえず次の日、
家を綺麗にしてみるとかね。
ははははは。
わかりやすくね。
わかりやすい。
うん。
なんかそう、
あんまりやりすぎると、
なんだよこいつ、
手のすぐ稼ぎに来やがってって思われるじゃないですか。
そうそうそうそう。
魚ですぐからな。
そこでイラッとする人もいるから、
だから、
花を買うとかいいんですよ。
花はね、
最終手段。
ははははは。
花は贈らない。
花は贈らない。
そう、
花は贈らないけど、
まずは、
奥さんがいつもしていて、
自分がしていないことを一つやってみるとかね。
うんうんうん。
うん。
ね。
お詫びの印として、
後ろからソッとハグする人、
ブブー、
マロシアさん不正解です。
あはははは。
それはね、
それは、
はい。
ちょっとね、
また距離感がね、
逃走距離に戻る可能性がありますので、
ははははは。
24:02
はい。
バックハグしときゃいいんだろっていう、
安直な考えを見てください。
確かに。
女性がね、
NGモードだった時の可能性もありますからね。
そうなんですよ。
まだ怒りは溶けてないと。
ははははは。
ね。
ナティさんほんと鼻はいらないって感じ。
ははははは。
鼻じゃねえんだよって感じですよ。
ははははは。
そうそう。
鼻じゃなくて洗濯物畳みたいな感じなんですよ。
あ、そうそう。
わかった。
皿洗えって。
そう。
皿洗っとけよみたいなね。
そうそう。
できるー。
アミモレットさんが、
旦那さんはそういうところ上手いかもしれません。
段ボールを捨ててきてくれるとか。
あっ。
アミモレットさんのところの段ボール捨てるのは、
できようですね。
できてるー。
できてるー。
はい、できるですね。
上級者ですね。
うーん。
ちなみに直ちゃん先生の旦那さんは、
うん。
そういう、その、なんだろう、
そんだくって言ったらあれですけど、
うん。
あっ、やばい、ちょっと今なんか、
掃除機かけとこ、みたいなことします?
いや、うち常に掃除機かけてるんで。
あっ、そっか。
そう。
気減悪くなったり、自分がエラエラしたら、
その、
神道滅却のために掃除する。
いやいやいや、そういうタイプ。
そういうタイプ。
そう。
侍っていうか、
お坊さん?
あ、坊さんかなー。
僧侶系?
僧侶系かもしれない。
修行系?
修行系。
ははははは。
まあでも何せ、あのー、
あれですよね、
ちょっとこう、ストイック系ですよね、
我らの。
そうですね、そう。
だから、余計女子の扱いはわかんないので、
これはですね、
やっぱり、我々女子の方から、
うーん。
あのー、
ちょっと気分バロメーターというかね、
うんうん。
このー、なんだろう、
まあ、もちろんね、
我々だってそんなに
気分が悪いんですよね。
うんうん。
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
で、
で、
でで、
でも、
でも、
でも、
白鳥嘕ってごめん。
選ばいいよ。
ははは。
がっつりと皇介と言いたいでしょうね、
がっつりと皇介と言いたいでしょうね、
がっつりと皇介と言いたいでしょうね、
娘となら、
娘となら、
娘となら、
はい。
いや、
いや、
今日は
稲妻担当が
をを、
ブーブー、
ブーブー、
野中さんが
の、
ね、
ちょい、
おおっと何で、
労働を迎えることだなというふうに思うわけですよ ちょっと留院がちょっと下がったりするわけですよね
そうですねまずは自分の心の中でちょっとなんかイラッとした時に いやここでなんで私イラッとしてるのかな
でもイラッとしたけどこの人といる目的なんだったっけなっていうのを振り返ってみる あーそっか
もう一度原点に立ち戻ることでちょっと気持ちが収まるっていうことはあります あーそれは私もすごいわかりますね
なんかあれなんで一緒にいるんだっけ っていうなんか共通のそのこうありたいよねみたいなそのベクトルみたいなものをもう一回思い返すと
そうかだからそうだ一緒にいるんだってなんか戻れる感じがしますね あとはそのなんか
例えばねさっきマルセロさんがクルーズ船の時にお話ししてくれてましたけど あのね私がすごい大変な時に飲んだくれて寝てる
いやいやいやあったあったあったでしょ イラッとマックスだったんですけどでもよく考えたら私も同じことしてるって思うんですよ
27:09
私が彼に対して彼が嫌な顔をした時のことを思い出すんですよ そうするとしょうがねーなぁ
あの時は世話になったからこれで勘弁してやるかって自分で自分 自分で裁判を起こす
すごいのチャーセンスそれできるんですねもうできますね あのすげー迷惑かけてねー
なんで例えばね今日帰って例えばなんかすごいイラッとしたことがあったとしてもこの前 青ザイ持ってきてくれたしなって思うんですけど
頭上がんないです頭がねしばらくは青ザイ効果が続きますよこれだいぶだいぶ貸し作って ますからね
だいぶ貸し作ってますからね向こうはねしてやったりですよだからかね しばらくはねだいぶ上に立ってますからね青ザイという陰謀を持ってますからね
控えおろって この青ザイが目に入らなかった
いやーもう青ザイの話ほんとねもう一生忘れないでしょ私 いやほんとに伝説棚畑に伝説を残しましたからね
カリン伝説のあの再開に来ますけど でももうあの塗り替えばかりの私の中で出来事です
たぶんそうですねあのきっとあのランチ会に行った方は私のことを忘れないよと思います あのそうあの一番滞在時間短かったのに一番インパクト強いと思う
いやほんとですよ ハワイヤンや相撲さんありがとうございます
盛り上がってるライブトップなんだ
あそうなんですか知らなかった見えないからね我々ね そうそうなんですねありがとうございます教えてくださって
すごいたくさん立ってなんかライブねあの今日誰がやるって聞いてたので いやー我々はひっそり悲しみの方でと思ったんですけど意外にたくさんの方ね
ねほんとありがとうございますねナオちゃん先生がこうねお友達たくさん連れてきてくださって ありがとうございます
ナシーさんがウクライリと違ってミチカさんが楽しそうで嬉しいがめっちゃ面白い
あのウクライリライブにあのは何ぞやって方はですねぜひ私のチャンネルの昨日の放送ですね
聞いてみてくださいませ そこでそんな持っていけねえよって言われたらどうなってたか
いやこれはねそういうふうなことももっともちろん持ってきてほしいっていうのは1割ぐらい
ダサんでありましたけどでもなんかこの 社内でないったこの私の気持ちを誰かに聞いてほしいって思った時に
旦那しか思い浮かばなかったんですよああ 私にとって旦那ってそういうスタンスにいるんですね
彼が私のその心理的安全性を確保している理由の一つが 私が泣ける場所なんですよ彼ははいはい私は弱みを一番見せられる場所が彼なので
じゃあそれこそ心理的安全性が本当に保たれてるってことですよね だからもうあの逆静かちゃんバージョンですね彼はね
30:05
逆静かちゃんバージョンのび太くんがいつもねわーわー言って静かちゃーんってなる じゃないのび太さん私が何とかしてあげるわっていう感じじゃないですか
私がのび太くんなので
はいはいはい
なんでこの肝心なやつを忘れていくんだと
子供二人いるしねこっちはね
車だしとってこいつらどうすんだよみたいな感じですよね
そんなことは一言も言わずに
下りの電車にすぐ乗れと
途中の駅まで持っていくからと
いやー優しいよー
もし持っていけるかばかりこっちは二人見てるんだって言われたら帰るよーってなると思いますけどもちろん
いやーでもあの炎天下で帰るって言われたらね相当大変ですよね
シャワー浴びて出直そうかなぐらいですね
そうですよねそしたら絶対ランチ会来れなかっただろうな
ランチ会はもう諦めてましたねきっとね
ごめんなさいね今私たぶんね
充電が切れそうだからヘッドホン外して
普通の声にしたらまたハウリングしてますね
本当ですか皆さん大丈夫ですか
たぶん皆さん聞きたい気持ちが強すぎて
はいきっとこのハウリングを気にしないでいてくださるんじゃないかな
ちょっとね充電溜まるまで
いましましてごめんなさいねお耳お気に取りして
私があの郵船のイヤホン持ってくればよかったんですけど
事務所にいるものなので
そうですよねすいませんとか仕事中だったんですね
逆にみちかさんは旦那様に
これちょっとしくったけどお願いしたいなっていう時ってありますとか
お願いしたことあります
なんかねしくった
例えばでもね
あのあれですうちの夫の場合は
あの弱み見せると
叩きのめしてくるから
そうだから例えばなんだろうな
なんかあったかな
そうおっきなことでいうと
もう結構2年ぐらい前になりますけど
夏娘がまだ1歳ぐらいだった頃に
私ベランダに洗濯物干してて
そしたら娘がベランダの鍵閉めちゃったんですよ
口見えられたことある
うちアパートの3階だから
どこにも入りようがない
夏だし
マジで死んだと思って
どうしようって
うちのベランダに避難はしごがついてるから
これ垂れ下げて下降りる?
でも降りたところで鍵ないんだけどみたいな
娘は幸いにして冷房かかってたから
33:01
涼しいとこにいるんですけど
大変なことが起こったっていうのはわかって泣いてます
泣いてる場合じゃねーよ
これを上に開ければいいんだよ
そんな状況で
夫に電話を通行人の人にかけてもらおうかなとか
思ったんですけど
かけてもらった日には
死じゃないと
逆ギルのパターンね
似合ってるんだお前は
たまたま私は持ってる女なので
隣の住人さんが
たまたま通勤するのに
家出たとこだったんですよ
ベランダから階段がある
あの子ここで
暗証番号で鍵開く家だから
何番なんだよ
暗証番号教えちゃった
とかの時は
どうしようかなと思ったんですけど
後で夫に一部指示話したんですよ
おそれおそれ
はー?みたいな
何やってんだよみたいな
ないし
あなたに頼るくらいだったら
まだ私の身の安全が保たれると思って
全く同じ状況になったことあるんで
その時どうしました?
私はどうしたんだっけなー
息子にやられたんですよね
やられて
隣のお家の人が
私が外からギャーギャーやってるから
隣の奥さん気でもくるったかと思って
出てきてくださって
どうしたんですかみたいな感じで
そろそろ見てきてくださったので
すみませんって言って
私も持ってる女なんで
持ってる我々ね
ベランダに閉じ込められても大丈夫
それどうやって入ったんですか?
鍵開いてたんですよ
玄関の鍵が開いてるんで
誰か入ってもらって
鍵を開けてもらったんですよね
閉じまりしすぎも問題ですよね
本当に
私も旦那帰ってきたのに
話したんですよね
男性って解決したくなっちゃうんですよ
解決能って言いますよね
そうじゃないんだよ
お前の解決方法を聞いてるんじゃないんだよ
こっちはと
36:01
ただ今日あったことを
大変だったことを共感してほしいんですよ
女性は共感してほしい
女性は共感の生き物ですよ
テストに出ます
女性は共感の生き物
次の時はこうしたほうがいいんじゃない
そういう策を聞いてるんじゃないんですよ
これがいけなかったんだとかね
そんなこと分かってんだ
分かってんだこっちは
きなりさんが大変だったね
大丈夫だった?
この一言で距離感が
個人的距離になるわけですよ
ありがとうございます
これを言ってくれたら
その後バックハグされても
大変だったの
お前はそもそも
一人で窓の近くに置いておくとか
ありえなくないとか
なんでそもそも携帯持っていかないわけ
って言われた日に後ろからハグされても
後ろ蹴りですよ
急所蹴りですよ
一生そこにいろみたいな感じですよね
マルセロ君が15年前に教えてほしかった
15年遅かったか
本当そうなんですよね
女性のスキンシップっていうのは
心理的な距離感に非常に
左右されるんですよ
男性は多分分かってない
パートナーだったらより分からない
デートし始めとか付き合い立てだったら
今日は手まで握って平気かなとか
あわよくばバックハグして平気かなとかっていう
一旦個人的距離に入っちゃったら
いつでもOKだろって話が
繰り出しになって
そこの男女の違いは大きい
大きいですよ
男性はそれに気づかない
どうしたらいいんでしょうね
女性がOKな時とNGな時とあるのに
気づいてくれませんと
そうやってどんどん
疎遠になってて
お互い晴れ者じゃないけど
それを取り戻したい時って
女性からあれですかね
一歩出ていくべき
自虐
自虐
取り戻したい時は
取り戻したい時は先生
タジマスターさん本当にそうだと思うんですけど
39:01
私個人的な考えとしては
溜めていくと
ろくなことないんですよ
いろんな溝でも積み上がっていくと
敵が大きくなっちゃうし
どんどん怖くなっちゃうので
例えば女性ってね
いろいろ動く生き物だって話しましたけど
そういうことじゃないんだよなと思って
イラッとちょっと引っかかるなってことがあったとしても
今日コンビニのレジで
レジ打ってくれて
お釣り渡してくれたお兄さんが
さわやかなイケメンだったとかそのくらいで気分が上がるじゃないですか
わかります
ちょっとしたことなんですよね
このコンビニでイケメンのお兄さんがいたんだよとか
すぐに普通に言っちゃうんだよ私は
そんな感じなんですよ
だからそういった時に感情をきちんと
相手に見せるっていうことは心がけてますね
嬉しい時は嬉しい
イラッとしてる時はめちゃくちゃイラッとしてる
そこで自分を押し殺して私は常に平成ですみたいな
常にオッケーなのかなって思われるのが嫌だから
嫌な時は徹底的に
嫌な顔してる
私は嫌なんじゃん
ボディランゲージで嫌を示す
女性って結構複雑じゃないですか
男性に比べて
わかりやすくないっていうか
だからこそわかりやすくしてあげるっていうのは大事ですよね
大げさなくらいわかりやすく示してあげて
例えば今日はね
親密になりたいなっていう時は
徹底的に触る
マッサージとかそんな大げさなんじゃなくていいですよ
通り過ぎるざまに
腰の肉つまむとか
意外とそういうのは
マンザラでもなさそうにしてますよね
41:06

コメント

スクロール