1. 自由を生きる妻の戦略会議室
  2. 夫が子供ばかり優先して妻をな..
2024-07-09 11:29

夫が子供ばかり優先して妻をないがしろにする場合の対処法2つ

冒頭お話しした7/7の花凛さん独立パーティーについてはこちらのブログに書いています😊
よかったら遊びに来てください✨
https://ameblo.jp/michinohana4/entry-12859020458.html

——————————

夫婦関係によって不自由さを感じている方は
ぜひ私にコメントやレターにてご相談ください🫰
後日配信にて全力でお答えします😊

夫婦関係のお悩み解決記事や
リアルタイムな試行錯誤をアメブロでも発信中!
https://ameblo.jp/michinohana4/

💎夫婦関係がうまくいかない
💎夫のモラハラに悩んでいる
💎ママでも自由になりたい
💎パートナーに応援される妻になりたい

そんな方はぜひ遊びに来てくださいね💐


#ワーママ #専業主婦 #パートナーシップ #亭主関白 #モラハラ #モラハラ夫 #パワハラ #育休 #産休 #育休中 #産後クライシス #夫婦関係 #夫婦円満 #子育て #3歳 #女の子ママ#イクメン #神旦那 #神夫 #アメブロもやってます #仕事と育児の両立 #ワンオペ育児 #家事分担 #夫 #短気 #夫婦喧嘩 #愛され妻 #妊娠中 #2人目妊娠中

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6437ad499afdfc28cad4b8fb
00:06
こんにちは、未知花です。今日はですね、本当はおととい、あの私が参加させていただいたイガラシカニーさんの独立パーティーのレポをしようかと思ったんですけれども、
雨風呂の方にですね、その学びとか気づきを書き切ったら、なんかちょっと燃え尽きちゃったので、うまくしゃべれなかったので、
こちらの収録のですね、概要欄にその記事のリンクを貼っておこうと思います。
なので、パーティーに参加された方も、そうでない方も、私があの場に出向いていってですね、どういうことを得てきたのか、みたいなことが、
もしご興味いただける方がいらっしゃれば、ぜひ概要欄のリンクをクリックして、記事を読んでいただけると嬉しいなというふうに思います。
ということで、本日はですね、本題は夫が子供ばかりを優先して、私をないがしろにしてくるっていう場合の対処法についてお伝えしたいと思います。
このチャンネルはパートナーの束縛やもらはらによって人生に不自由さを感じている方に、自分の人生もっと楽しんでいいんだよとお伝えしたいという思いで、
そのための考え方やパートナーシップのあり方について配信をしています。
はい、ということで早速お話し入りたいと思います。
子供が生まれてですね、夫婦関係って変わることって多いと思うんですけれども、
旦那さんがですね、お子さんを大事にするあまり、奥さんに対する優先度が何か下がっている気がするっていうふうに思う方も多いんじゃないかなというふうに思います。
すごくね、旦那さんが子供のこと、お子さんのことを考えてくれるし、
週末どこに行こうかとか、あとは将来どういうふうにお金をかけてあげようか、
どういう教育を受けさせてあげようかみたいな話は一生懸命するんだけれども、
それに対して、奥さんに対しては子供が生まれる前とは打って変わって、
もうお前はね、そんな子供よりも二の次なんだから、
もうお前はとりあえずやりたいことは我慢しろとか、
あとはね、何か話しかけても今それどころじゃないよって子供の方が大事だろうみたいなことを言って、
尊重してもらえなくなったっていうことってよくあるケースだなというふうに思います。
これを解消したい、私の優先順位を上げたいっていう場合の対処法について、
今日はお伝えしてみるんですけれども、
まずですね、大前提として、旦那さんがお子さんを大事にするって、とってもいいことだと思います。
やっぱり、どこかね、自分の子供なのにそれに対して無関心な旦那さんっていうのは、
世の中には残念ながらいるし、
あとは日々子供と何か楽しいことをするんだけれども、将来のことは全く考えずに、
03:01
とりあえず今楽しませてあげればそれでいいやっていう将来性も全くなく、
無計画にただただ日々を楽しんでいるだけっていう旦那さんもいらっしゃるし、
そんな中でですね、お子さんのことを常に第一優先に考えながら生活を組み立てていくっていう旦那さんって、
結構ですね、そうじゃない旦那さんを持つ奥さんからすると、羨ましがられると思います。
ご自身はですね、毎日こうないがしろにされていると、
もうなんか私のことなんだと思ってるわけ、もうちょっと大事に思ってくれてもいいんじゃないの?って、
よその誰々さんの旦那さんはもっと優しくて、奥さんのことすごい大事にしてるのにっていうふうに思うかもしれないけど、
でもその一方でやっぱりその子供のことを第一優先に考えて、
一生懸命考えている旦那さんっていうのもなかなか貴重なものなので、
まずはですね、そこは自信を持ちましょう。
絶対ですね、子育ての中では壁ってたくさんあって、そこにぶち当たっていくことも多くあると思うので、
そういう時に絶対に頼りになるのはやっぱりね、お子さんを大事に思っているパパさんなので、
そこはですね、本当に頼れるパパさんだなっていうふうにまず思うことから始められたらいいんじゃないかなっていうふうに思います。
とはいえですね、やっぱり毎日毎日ないがしろにされていると、
なんかもう何なの?っていうふうになりますよね。
私だって一生懸命頑張ってるし、なんかね、もうちょっと大事にしてくれたっていいんじゃないの?って思いますよね。
じゃあそういう場合に、私がお勧めする2つのことをちょっと今からご紹介したいと思います。
1つ目はですね、これ月並みですけど、まずはあなた自身が旦那さんのことを大事にしてあげましょう。
やっぱりね、無意識かもしれないけれども、やっぱりママさんって、
多かれ少なかれ、子供が生まれると当たり前ですけど子供が優先になるので、
旦那さんの扱いってやっぱりどこかでちょっとないがしろにしてたりするんですよね。
これは本人の自覚があろうがなかろうが、旦那さん側は感じていると思います。
それに対して寂しかったっていうふうに言ってくれる可愛らしい旦那さんもいたりしますけど、
結構往々にして、それはね、気持ちの中にはあっても素直に言わない男性もとても多いです。
これを聞いてくださっているあなた自身も、いやいやそんなこと言ったって私だってないがしろにされてるんだけどって思うと思うんですけれども、
まずはですね、ご自身の方からちょっと過剰でもいいから何か嫌いな言葉をかけてあげたりとか、
ということをしていくと間違いなく空気感は変わっていきます。
というのもですね、人間には偏方性の法則っていうのがあって、
例えば誰かに優しくしたら、その相手は相手に対して同じ優しさをお返ししなきゃなっていうふうに思う性質を持っているんだそうです。
06:08
だからこちら側がですね、いつまで経っても私のことないがしろにしてない?もっと優しくしてくれないのかしら?みたいな感じで、
ちょっとツケンドンな気持ちを持っているとですね、相手もやっぱり同じ偏方性で同じものを返してくるっていうふうにスパイラルに陥ってしまうんですよね。
なのでそのスパイラルをまずは自分から変える優しさをギブすると、相手もそのうちですね、
そういうふうに偏方性の法則で同じ優しさを返してくれるっていう流れになっていくので、
ちょっと尺かもしれないけれども、まずぜひ試してみていただきたいと思います。
ほんと簡単なことでいいので、例えばね、仕事から帰ってきた時に、
今日もお疲れ様って言ってみるとか、あとはお子さんをちょこっと見てもらっている時間があったとしたら、
ありがとう大変だったよねっていうふうに声をかけてみるとか、そんなことでいいと思うんですけど、
本当にねぎらいとか感謝の気持ちっていうのをちょこちょこ日常に散りばめていくと変わっていくんじゃないかなというふうに思います。
で2つ目は、旦那さん自身もですね、自分自身のこと犠牲にしてないかなっていうふうに考えてみてほしいんですね。
やっぱりお子さん第一に考えるあまり、妻にもいろいろ我慢を強いるけれども、
自分自身もいろいろやりたいこと我慢するとか、制限をかけるとかみたいな感じで、
ストイックに自分のあるすべてのリソースをお子さんにかけるっていう意味で、
いろいろ制限をかけてしまう旦那さんも結構多いんですよね。
こういうお子さんを大事にする家庭のお父さんってそういう方が多いです。
そうするとですね、本人にもストレスがたまるし、結局ストレスがたまったものがお子さんだったり、
そして奥さんだったりにも伝わって、これもあまりよろしくないので、
まずはですね、奥さん側から、たまには一人で趣味のどこどこに出かけてみたらーって声をかけてみるとか、
それでも、いやでも俺は今そんなところに時間とお金をかけてる場合じゃないみたいな、
そんな人もいると思うので、その場合はですね、今度2人でお出かけしないっていう風に言ってみるのもおすすめです。
例えばですね、子ども保育園、いいのか悪いのかわかんないですけど、
預けてる間に2人でね、ランチデートを有給とってしてみるとか、
そうするとですね、旦那さんの方には、自分だけなんか自由な時間をとってるみたいな罪悪感もなくて、
2人でね、余暇を楽しむっていうことができるし、
で、プラス、夫婦の2人だけのこの空気感っていうのは改めて思い出すっていうのも、
なかなか子どもがいる空間ではできないので、これもとてもおすすめです。
09:01
特にですね、子どもが生まれる前に、なんかいつかここ2人で行ってみたいよねって言いつつ行けてなかった場所とか、
あともしくは何かの記念日の時にこれまで来た場所みたいな感じで、
2人のデートスポットとして挙げられるもの、代表的なところに行くと、
その当時の気持ちとかも思い出されるので、それはすごく私はおすすめをしています。
さらに言えば、その時に思いっきり甘えてみたりとか、
あとは日頃の思っている感謝。
なかなかね、子どもが生まれて家族みたいな感じになっちゃうと、
なかなか照れくさくて伝えられなかったりもするとは思うんですけれども、
そういう時にしか逆に言えないこともあるので、
頑張ってそこはちょっと言ってみてほしいなというふうに思います。
旦那さんですね、間違いなく嬉しいですから、
ぜひですね、そこはちょっと頑張ってみてほしいなというふうに思います。
もしかするとですね、旦那さんそれに対してそんなに大きなリアクションしないかもしれないですけど、
絶対内心喜んでますから、ぜひですね、ちゃんと伝えてみてほしいです。
これをですね、繰り返していくことによって先ほどもお伝えしたような
偏方性の補足っていうもので、自分が与えた優しさとか感謝みたいなものが、
結果として相手からも返ってくるということがどんどん増えてくるというふうに思いますので、
ぜひですね、日常に取り入れていただけたらいいなというふうに思います。
ということでですね、今日は夫が子どもばかり優先して、
私を何かしろにしてくる場合の対処法ということでお話をしてみたんですけれども、
何事もですね、相手が変わってくるのを待っていても、残念ながら何も変わりません。
だけれども、自分自身を変えるっていうのは今日からできるんですよね。
そうやって本当にちょっとした心がけとか取り組みでいいので、
そういうことを毎日毎日ちょこっとずつ続けていくと、
結果として相手が変わっていくっていうことは十分にあり得るので、
ぜひですね、何かもうちょっと自分を大事にしてほしいなというふうに思う方がいらっしゃったら、
まずはですね、相手を大事にしてあげるっていうのを、
ぜひ実践してみてほしいなというふうに思います。
はい、ということで本日は以上です。最後までお聞きくださりありがとうございました。
11:29

コメント

スクロール