1. 声を武器にするラジオ
  2. ボイトレ+イヤイヤ期の心構え..
2021-07-29 22:46

ボイトレ+イヤイヤ期の心構え LIVE

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

【腹式呼吸特化1ショットレッスン】
イライラ軽減やストレス解消、緊張軽減にも効果的な腹式呼吸でリフレッシュ!
あなたに合ったやり方を一緒に見つけます。
75分のオーダーメイドレッスン
¥8,000(税込)+振込手数料

お申し込みフォーム
https://form.run/@mcrp--1619157857


#ボイトレ
#ボイストレーニング
#オンラインボイストレーニング
#声出し
#腹式呼吸
#イライラ
#スッキリ
#イヤイヤ期
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:00
みかボイス どうも、ボーカルトレーナーのみかです。
この配信では、ボイトレとともに、育児の話をしております。
しまった、換気扇を消し忘れたので、ちょっとゴーと言ってますが、まあ、今日はこのままいきます。
最初にお知らせです。モヤモヤしたり、イヤイヤイライラした時とか、あとは緊張したりした時なんかに、
効果的な方法があるんですけれども、これ私、普通に自然に使っていて、あれでもこれって結構みんなできることだし、シェアできるし、ということで、
腹式呼吸の講座をしております。Aさんにはこの表現が伝わりやすいけど、Bさんにはさっぱりとかいうこともあるので、
マンツーマンで、あなたにぴったりみたいな感じの説明の仕方を探りながらやっていくっていう感じになっております。
興味がある方は、プロフィールから見ていただくか、アーカイブをお聞きの方は、概要欄を見ていただくと詳細載せておりますので、またチェックしてみてください。
はい、ということで、今日はイヤイヤ期の心構え、というタイトルにしてみました。
あ、スタンドFM、いくえん、いくも、すごい勘のない。いくめんシェフさん、おはようございます。おはようございます。
さあ、この前、全然関係ないというタイトルですけど、育児をしている方じゃない方と話をしていって、育児の発見があったんですよ。
これまたその育児に関係ない話から後で繋がるんですけどね、中学校とか高校の頃ってニキビで悩んでたんです。私もその話をした彼女も悩んでて、ああ、わかるわかるっていう話をしてたんですね。
でも当時、私の母親には、まあそのうちよくなっていくから気にしないでいいんじゃない?顔洗っとけ、大丈夫みたいなことを言われたんですね。
いやいや、違うんやと。いつかよくなるかどうか知らんけど、私が悩んでるのは今やねんっていうところで、わかるぞ、今今、みたいな話をしてて。
でね、その後、今度は子育てを頑張っている、ちょうどイヤイヤ期に突入した子どもを育てている友達から連絡が来て、こうでこうでっていう話を聞かせてもらったんですよ。
で、ああ、これわかるわと思って、私なんかイヤイヤ期もそのうち過ぎるから、みたいなことを言おうかと思ったんですけど、いや違うわと。いつか過ぎるかどうか知らんけど、今しんどいんよ、みたいな。
03:10
そこがね、ニキビの話とすごい繋がって、イヤイヤ期大変やったなーっていう思い出しから、イヤイヤ期の時の心構えって、私2人ね、6歳と4歳の子どもがいるので、一応2回イヤイヤ期を過ごしてきた中で、私なりの発見があったので、これをね、シェアしていこうと思います。
前振りのニキビの話が長かったですね。あるあるだと思うんですけど、イヤイヤ期って、なんかもうどうしたいねっていうのはありません?うちの娘だったら、ご飯食べる?いや。食べないとく?いや。じゃあ、後にしとく?いや。全部嫌なんですよ。食べるのも嫌。食べないのも嫌。後回しにするのも嫌。全部嫌。
どうしたいよ。どうしたいんですか、お嬢さん?っていう感じだったんですね。で、ほんと全部嫌って言うんで、こっちとしてはどうしたらいいか分かれへんっていうのがあるあるだと思っております。息子の時もそんな感じだったんで、私の中ではあるあるでした。
でね、イヤイヤ期ってなんでなん?っていうところですよね。いろいろまあ、私も調べたりとかして、自我の自我、自分のあれですよ。漢字で書いたら自らの我、自我の形成が行われるみたいな、そういう時期がイヤイヤ期なんですよね。
スタンドFMのかおりさん、おはようございます。ありがとうございます。
えーと、なんだったっけ?そうそうそうそう、イヤイヤ期ね。イヤイヤ期ってそう、自我が形成される時期だなーみたいなところで、私の個人的な思い出し、振り返りからすると、なんか性格が見えてきた時期だったなーっていうふうに思うんですね。
えー、6歳のお兄ちゃんはですね、割とちゃんとしたい子なんです。ブロックとか思い通りに作れないと、うわーって爆発してたり。で、妹は自分で選びたいんです。でも、選ぶっていうことが目的なので、靴下をね、これがいい、これじゃなきゃ嫌だって選んで買ったんですけど、選んだんでも満足したみたいで、履かないんですよね。
今度は、私は履かないっていうことを選んでる、みたいな感じで。もうねー、これは今でも続いてますが、自分で選んだものしか着ないんですよ。こういう感じで、イヤイヤ期の中にも彼ら彼女らの性格が、なんか目に見えてわかってくる、なんかそんな時期だったなーって思ってます。
06:11
でね、イヤイヤ期っていう名前だから、なんかちょっともう、げんなりしちゃうんですけど、子供からしたら、やりたくないことをやりたくないって言ってるだけ。やりたいことをやりたいって言ってるっていう、そういう時期なんですよね。
やりたい期って言っても語呂悪いじゃないですか。イヤイヤ期の方が、なんとなく語呂がいいんで、イヤイヤ期っていう名前が浸透したんじゃないかなーなんて思うんですけど、振り返ってみて思うと、ただイヤイヤ言ってたっていうよりは、私はこうしたいんだっていう欲求を伝えてた時期だったなーなんて思うので。
心構え、タイトルですよね。イヤイヤ期の心構えって、さらっと言うと、諦める。よく言えば、受け入れる。ここが大事っていうか、あんまり真摯に向き合いすぎると、疲れちゃう。
お母さん疲れちゃう。お父さんもきっと疲れちゃうと思うんですよね。なので、諦める。いい具合に諦めて、いい具合に受け入れてあげるといいんじゃないかなーなんて思います。
これまた色々、調べたら出てくると思うんですけど、イヤイヤ期の心って、嫌だって言ったら、そうだね、嫌だねーっていう風に、嫌だって思ってるっていうことを受け入れる。
そうだね、嫌だと思っているのね、あなた。わかったわ。みたいな感じで、感情を表していることをOKとするみたいな。そういうのが大事らしいですね。
とはいえさ、ご飯食べるの嫌。そうか、嫌だね。ほら食べるのやめとこうか。嫌。そうか、食べないのも嫌か。もうなら後にしとく?嫌。
そうか、ほらどうしたいねんってなるよ。みたいな。そういうのもあるので、諦める。とりあえず嫌って言いたいんかなって言って、嫌っていう気持ちを受け止める。
この辺が心構えとして持っておけたら楽に、気持ちが楽になるのかなって思います。結構どうぞ失敗してくださいっていう時期でもあると思うんですよね。
なので、例えばパン使いたくないみたいな、そういうイヤイヤ期の場合はかぶれることもあるかもしれない。パン使えないと痛い痛いになって病院に行かなあかんのよっていう学びをしてもらう。ご飯食べへんってなったらもうお腹すいちゃうんでっていう、そういう学びをしてもらう。どうぞ失敗してくださいねっていう、そういう時期ですよね。
09:16
これね、私よく言ってんのは日々実験。これをやってみたけどこれはあかんかった。これやってみたら2日間ぐらいは効果があったとか、そういうのを日々試しているんですけど。
これね、私育児のコミュニティを作ってるんですけど、ここに書いてもらうとなかなかいいんじゃないかなって個人的に思ってます。例えば今日はパン使えないって言われたんで受け入れてみた、みたいな実験を書いてもらう。そうすると、こういうのありますよね、みたいなコメント多分もらえるので、それを踏まえてまた今日はこれをしてみた、みたいな風にこうしていくと、
ただの嫌っていう、しんどいっていう気持ちから実験結果の共有みたいな、なんていうんですか、ただただしんどいで終わるんじゃなくて、ちょっとね、くすっと笑えるようなことに変わっていくんじゃないかななんて個人的に思っているので、またよかったらチェックしてみてください。
フェイスブックで経験談プレゼントって検索してもらっても出てきますし、私のプロフィールのところにもリンク貼っているので、またよかったら見てみてください。
なんかね、いやいや気って親にとっても転換期かなって思うんですよね。これまで赤ちゃんで何もできなくて全て与えてたみたいな時期から、人間として自立していくというかね。
いえ、もう僕、私、何もできない赤ちゃんじゃないんでっていう時期。いや、今集中してるんで後にしてくださいって子供に言われる時期。僕、私、こうしたいんですって言われる時期が、いやいや気かなーなんて振り返ると思うんですよね。
なので、子供っていう感覚で付き合うっていうよりは、子供ですけど、我が子ではあるけれども、一人の人間として自分の思いを外に伝えていくっていうのをしている時期なんだなっていう感じだと思うんですね。いやいや気って。
なんかね、いやいや気じゃない言葉があるといいですよね。親にとっても赤ちゃんじゃないと、何でもかんでもやってあげる時期じゃなくて、小離れにはまだちょっと早いですけど、そういう感じで段階踏んで段々小離れしていくと思うんですけど、
一つの転換期、赤ちゃんから一人の人間として相手の思いを受け入れていくみたいな段階があって、4歳ぐらいでまたちょっと心の成長があったりして、そこもまた葛藤して、小学生の壁があるらしいですけど、まだそこは私知らないので。
12:13
なんかそういう感じでフェーズがあるじゃないですか。その一つの時期なのかななんて思っております。なので心構えとしてはいい具合に諦めて、いい具合に受け入れるとしんどいけど、どうぞ失敗してください。付き合うわっていう感じで過ごせるとちょっと気持ちが楽になるんじゃないかななんて思って、今日はそんな話をしてみました。
はい。まさかニキビからここまで話が広がるとは。ちょっとスタンドFM見てなかった。赤織さんおはようございます。コメントありがとうございます。
うちも娘がイヤイヤ期。大変な時期ですけど、心がめちゃくちゃ育ってる成長期。常に育ってるんであれですけど、特に目に見えてわかる時期でもあるので、ほんとしんどいことに目を向けるっていうよりは、いい具合に気を抜いて、子供は勝手に育っていくなっていう感じするので、向き合いすぎず。
受け入れつつ、受け入れすぎずみたいなね、この辺をいいところを見つけていけたらいいかなって思っています。応援しております。
ちぎろさんおはようございます。コメントありがとうございます。おはようございます。
クマのスタンプなんかあるんだ。知らなかった。
なおきさんありがとうございます。おはようございます。
そういえば、ちょっとポツポツスタンドFMとポッドキャストと両方配信してるんですけど、配信がちょっと連休もあったりして途切れ途切れだったんですけど、スタンドFMのライブ配信で、こうやって誰誰が聞いてくれてコメントくれてみたいなの久しぶりな気がする。ありがとうございます。
しまーずゆめぞうからぐらダンディさん、おはようおはようおはようと連打ありがとうございます。
そしたらね、ボイトレ入っていこうかなと思います。いつもこんな感じで、育児の話した後にボイトレしております。
ボイトレって言ってもトレーニングっていうほど負荷をかけるようなことはしていません。
っていうのも、配信なので相手の声が聞こえない状態で、これぐらい負荷をかけるといいですよみたいなことはできないんだよね。
Aさんには効果的な負荷でも、Bさんには悪影響ってことが大いにあり得るので、ここでは声出しみたいな感じでやっています。
じーっと動かないでいると筋肉を衰えますけど、スーパーに買い物に行くだけで歩く筋肉、かごを持つ筋肉使うじゃないですか。
15:04
使ってるって思ってないけど。そんな感じで声も使ってる方が絶対にいいので、
ご縁性肺炎、介護の時期とかに対策、発生を取り入れているというところもあるそうですよ。
健康にも本当にいいし、心にもすっきりしていいので、歌とか別にっていう方も一緒に声出してもらえたら嬉しいなと思います。
声出す前に、これもコメントでいただいたんですけど、マスク生活とかも続いて呼吸が浅くなっている気がするって教えてもらって、
確かに確かにっていう感じがするので、まずは深呼吸から入っていこうと思います。
あ、あいとしまわずさん、こんばんちは。絶対にがA濃いですね。あら、そうですか。絶対にって言ってたかな。
言ってた言ってた。ありがとうございます。
そして、深呼吸ですね。腹式呼吸ができる方はぜひ腹式呼吸で。できなくても全然問題ないです。
ラジオ体操の最後の深呼吸の感じでいいので、深く吸って、ふーっと入っていきましょう。
じゃあまず、ぷわーっと吸いたいので、先に吐きましょう。
ふー、吐いて。では、吸ってください。
深く吸って、吐きます。
OK、じゃあ新しい空気吸って、吐きます。
自分の中のいらないものを吐き出すような気持ちで吐いちゃう。
はい、吸って。新しい空気を吸う。
吸って。
はい、じゃあラスト。吸って、ふーっと。
ということで、あれ、電源が入らない。あ、いた。
じゃあね、声出ししていきましょう。
えーと、そうだな。昨日、あれ、昨日お配信できたっけ。
してないか。してないな。
えーと、その前か。その前がリップロール。
だったので、またリップロールしようかな。ちょっとしばらくリップロールばっかりやってみよう。
えーと、プルルルルル〜。これができる方はぜひ。
で、できない方はハミングでもいいです。
うーんうーんうーん。あの鼻歌。ですね。
うーんうーんうーんうーんのやつです。
18:01
で、鼻歌ハミングも苦手なんですって方は
アーとかラとかイェーイとかふーとか。
なんでもいいです。撥成。はい、声出してみてください。
リップロールはね、できて損は無いので
あの〜、もし気が向いたら
練習してみるといいと思います。
ちょっとリップロールについて話しちゃうと
暑くなってしまうので、長くなるので割愛しますけど
歌にとっても効果的というか、いい影響があるんですね。
まあ、その話は置いておきましょう。
低すぎるところ、高すぎるところは無理して出さないで
ご自身ができる範囲で一緒に声出していきましょう
という感じで一緒にいきましょう
せーの
間違えちゃった
チックロールできないよう って方はハミングでもいいです
ハミングもなあちょっとなぁっていう方はなんでも ok
ララララララー
あと何がある?
ルルルルルルルルルルルルルルル
両方ラあげようか
ママママママママママママママホントになんでもいいです
アアアアアアアアアアアアアア
あ裏声にしてもいいですよ
あああああああああああきれいですねー パー
できる方はリフロール
21:01
me 上げすぎだからザラスト
goo ちょっといつもより高いと思い出ちゃっ
たはいこんな感じで声出しがてら思いとれ
ボイトレをしておりまーす はい
ということで今日はイヤイヤ期の心構え という話をさせていただきました
ねっ
ちょうど私もねちょっとこの前心がやばかったりとかしてたところなので 考えすぎ受け入れすぎ
何にしろやりすぎは良くないなといい具合に気を力を抜いて意外に受け入れて いい具合に諦めてっていうねいい具合に受け入れてあれを受け入れてに帰った
なんかそういうふうに 自分にとってもちょうどよくて子供にとっても息苦しくないみたいな
そういうねー いいラインをお互い探っていきましょう
はいということで団体ですけど月下木金で配信しております 明日は金曜日
明日は味だねちょっと忙しいかなでもできたらやりたいなぁまあまあもしかしたら 配信するかもできなかっても怒らないでください
誰も来ないかはいということで最後まで聞いてくださってありがとうございました またお耳に語れたらと思います
それではまた
22:46

コメント

スクロール