1. 声を武器にするラジオ
  2. ボイトレ+計画性を持つって L..
2021-05-31 17:06

ボイトレ+計画性を持つって LIVE

期間限定【腹式呼吸コース】
2021年6月7日申し込み締切

約6週間かけて腹式呼吸→発声→歌へつなげていく基本に特化したzoomレッスンを開催します。
45分×3回のオーダメイドレッスン¥15,000(税込)+振込手数料
※2021年5月~7月の3か月間限定

【腹式呼吸特化1ショットレッスン】

イライラの軽減やリラックスにも効果のある腹式呼吸、あなたに合ったやり方を一緒に見つけます。
75分のオーダーメイドレッスン
¥8,000(税込)+振込手数料

お申し込みフォーム
https://form.run/@mcrp--1619157857


#ボイトレ
#ボイストレーニング
#オンラインボイストレーニング
#声出し
#腹式呼吸
#鼻腔
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
みかボイス、どうも、ボーカルトレーナーのみかです。
この配信では、ボイトレとともに、育児の話を自分を育てる育児につなげて話をしております。
最初にお知らせさせてください。
複式呼吸に特化した講座を2つ組んでいます。
1つは、まさにそのまま複式呼吸だけをやっております。
複式呼吸には、自律神経と結構関わることもあって、ストレスを軽減させたりとか、
イライラをちょっと抑えたりとか、緊張に飲み込まれにくくなったりとか、
そういう良い効果があるので、それに特化した複式呼吸の講座が1つです。
もう1つが、複式呼吸で歌うってどういうの?みたいなところで、
複式から歌までつなげる全部で3回のコースです。
これに関しては、だいたい6週間くらいかけて講座を組んでおります。
早速お申し込みいただいて、もう前回紹介を終えた方とか、
結構体がバッと変わったりして、良い効果が出てきておりますので、
興味があるなという方は、ぜひぜひ私のプロフィールのところを見ていただくか、
アーカイブをお聞きの方は、概要欄というのかな、そこにいろいろ載せておきますので、
また良かったら見てみてください。
複式単発は1回75分なんですけれども、この3回コースは1回60分が×3回になっています。
締め切りが6月7日までになっているので、時間だけご注意くださいませ。
それでは、スタンドFMお聞きの方、これはマイクさんかな、ありがとうございます。
そして、テラーさん、おはようございます。
そして、むーちゃんさん、ありがとうございます。
私が何度かお名前をお呼びしたお二人かしら、違ったらごめんなさいね。
ということで、育児の話をしてまいります。
前回、子供がね、私6歳の息子と4歳の娘がいるんですけれども、絵本が好きなんです、お兄ちゃんが特に。
でも、夜の9時半を過ぎたら絵本も読まずに寝る、みたいなことを何となく我が家で決まってたんですけれども、
勝手に決めたっちゃ勝手に決めてたなぁと思って、そんなことでわーっと感触を起こしたので、
03:08
息子に何時までにどうやとか、そういう計画っていうのかな、を息子に委ねてどういう風にしていきたいか決めてもらおうって思ってます、
っていう配信をしたんですけど。
まずね、その日は全然話を聞いてもらうこともなく、
いろいろ別の事件とかが起きてね、絵本どうするみたいな話はできずに、
週末も寝落ちをしたり、実際に読めたりとかで、なかなかね、この話をする機会がなかったんですよ。
ようやく一回、ねえねえって話ができたら、全然ピンときてないんですよね。
落ち着いて考えたらそりゃそうかって感じなんですけど、
私6歳に何分までにっていう計画を立ててほしいっていうね、計画性を持ってみたいなことを
オーダーしようとしていたなって聞いて、難しいですよね、多分。
私自身も、中学、高校、いや、今も計画性を持って行動できてるか?みたいなところがあるので、
なんかそれをじゃあ6歳にこうやって言ったんじゃない?
あなたがこうやって言ったからこうです!みたいな、違うかと思いました。
よく考えたら当然のことに気づいた週末だったんですよね。
で、まあこんなのどうしようっていうところなんですけど、計画性を持ってほしいはもちろん持ってほしいけど、
そこを求めるっていうよりは、その作業、例えば寝るまでの歯磨きとか片付けとかね、
そういうやらないといけないことをやってほしいっていうのが、
生活を回す上で、一人でこれから生活、一人でって大人になってからね、
一人で生活していくためにも生活を回すっていうことを伝えることが大事と。
でなると計画性よりやらなあかんことをやるみたいな、とりあえずそっちかなと思って、
例えば何時までに、どこどこまでにとか、
時間を区切ってあと15分でこれやりましょう、5分でこれやりましょうみたいなのは、
たぶんまだ難しいのかなって思うんですけど、
06:00
5分でこれやりましょうみたいなのは、たぶんまだ難しいので、
タイムトライアルみたいな感じで、さあ朝ごはんが並びました。
しっかりもぐもぐ、ゆっくりちゃんとね、ちゃんと食べて、食べ終わるまで何分かかるか、
はかりまーすみたいな。
そんなんできたら、時間っていう概念っていうのかな、
のんびりしてたら30分かかんねんなとか、
パパッと食べたら5分、10分で終わるんだなとか、
まずそこからかなっていうふうに思っております。
そんな今日も、今日の朝もそれはできなかったんですよ。
全然挑戦できなかったので、
今日の夜かまた明日の朝かに、
挑戦、タイムトライアル形式で、
時間っていうことを考えるきっかけにしてもらえたらいいかな、
なんて思いました。
もともと持ってるその素質、素質じゃないな、
発達段階っていうのかな、
よりも上のことをちょっと求めていたような気がするので、
そこをもうちょっと面白く楽しく過ごせるように、
まずはちょっとタイムトライアルかなっていう話でした。
まとまってた?まとまってないですね。
えいくんシェフさんおはようございます。
コメントもありがとうございます。
シェフさん、前回言ってた絵本がどうやこうやっていう話を
絵本がどうやこうやっていう話の反省会みたいなことを
今日お話し終えたところです。
今日ちょっとあれだな、
今日あれですね、
いつもにましてあんままとまってないな、
発達段階よりも上のこと求めすぎてたので、
もうちょっと寄り添って、なおかつ面白くいけたらっていうところです。
まとまった。
まとまった。
やっていきましょうかね。
あ、そうそう、ボイストレーニングです。
トレーニングっていうほどのことではなくて、
何もしないより声を出しておいたほうが、
心にも体にもいいので、ぜひ一緒に声を出していきましょう。
ただ、ここでやってるのはトレーニングって
負荷をかけるようなことはできないんですよね。
Aさんにはとても効果的だけど、
Aさんには効果がないとか、
逆効果みたいなこともあり得るので、
この配信でやっているボイストレーニングに関しては、
無理なく楽に出せるというか、
09:04
無理せず出せる範囲で一緒に声を出していただけたらと思います。
じゃあね、
ま、ま、ま、
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、です。
この時に、
ん、ま、ん、ま、っていう感じで、
最初にんを入れます。
そうすると、ん、ま、ん、ま、こうなりますね。
んをすることによって、
鼻腔という場所が響かせやすくなりますので、
鼻腔が響いた状態ではって発生するのにとてもいいのが、ま。
目とか、まみむめも、なにぬんでの、この辺はいい感じなんですけど、
今日は、まを使います。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま、です。
えっと、ん?あ、シェフさん。
昨日、レミオローメンの3月9日を歌ってへこみました。
高いですよね、レミオローメンね。
めっちゃいい曲やけど。
高いんですよね。
これも人それぞれの声によってあれなんですが、
高いところ、中音域から高音域は、
この鼻腔の響きの力を使ったほうが、
出しやすいっていう方は多いんじゃないかなと思います。
使いにくい方、表現の仕方でね、
鼻腔で悩んでるって思う方もいると思うんですけど、
鼻腔の力はね、とても大きいので、
まみむめも、なにぬんでのを使って発生していけるといいかなと思います。
アミーゴ、AKAあんちゃんさん。
おはようございます。ありがとうございます。
こんにちは。
コメントもありがとうございます。
今からポイント出していきますね。
低すぎるところ、高すぎるところは無理せず、
んーま、んーんー。
この鼻のところがジワジワじゃっとしますけど、
これが鼻腔が響いてる感じって思ってもらったら、
とりあえず、あんま細かいこと考えずに、
んま、んま、んまでいきましょう。
あお。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
いきます。
いち、に、の、はい。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
んま、んま、んま、んま、んま、んま。
ちょっと一回止めますね。
女性はもうちょっとこの後らへんから、
地声、裏声と切り替わっていくゾーンに入っていくと思うので、
裏声になっちゃっても大丈夫です。
男性はもう、どっちかな、オクターブ上で歌ってるか、
12:00
下に歌ってるかによっては違うか。
男性も苦しかったら裏声にして大丈夫です。
いきます。
せーの。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
んを入れる。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
ま、ま、ま、ま、ま、ま。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
ラスト。
ま、ま、ま、ま、ま、ま、ま。
はい、ということで、んま、んま、んまですね。
どうかな、これ伝わるかな。
えっとね、指、親指と人差し指で、
鼻の、何この、小鼻じゃなくって、
鼻の上の方をちょっと触って、
んーって言うと、じりじりじりじり響くじゃないですか。
んー、これはまあ、簡単に言うと鼻腔が響いている状態っていう感じかな。
で、この、んーの響きのまんま、
んー、あーって、あーにした時に、
多分、あーにするとこのじりじりが消えやすいんです。
でも、いやいやここ消えへんようになるべく、
いやいや消えないようにみたいな意識を持って、
やっていくと、んー、いいかなー。
んー、まあまあ割と王道のやつですね。
王道の鼻腔の響かせる練習ってこんな感じだと思うので、
またよかったらやってみてください。
えっと、おにー、んー、にんさん。
こんにちは。
でもね、終わっちゃった。
すいません。
すいません。
あ、えっと、あみごさん。
勉強になります。あ、うれしい。
勉強になると顔文字の、なに、スタンプじゃねえな。
顔文字ありがとうございます。
えっと、シェイフさん。
王道さえもつかめない。
これね、難しいんですよ。
あのー、鼻空が苦手な方にはね、なかなか伝え方が難しい。
けっこう、しゃべり声とかで、もうすでに鼻空を使っている方は、
あー、これか。あー、こんな感じですね。
うん。こうさらっと分かったりされる方もいるんですけど、
うん、やっぱそうじゃない方の方が多いかな。
うーん、ほんとね、もう、うん。
その人それぞれ、あのー、得意不得意とかもあったりするし、
どの人がやりやすい方法とかがあるので、なんともあれなんですけれども、
まあでも鼻空はね、やっぱ高音にはとても有効なので、
15:06
ぜひぜひね、鼻空つかめるといいんじゃないかなと思います。
あ、アミゴさんフォローありがとうございます。
そして、素敵な声。
まあ、なんてこと、ありがとうございます。
いやー、うれしいな。うれしいな。
私ね、もうもともと鼻声、鼻にかかった声なので、
私のこの言葉の表現だと届けにくいところもあるんですけれども、
いわゆる鼻の詰まった声と鼻空が響いている声っていうのは違うので、
えー、まあね、この辺はおいおい言葉で伝えれたらいいんですが、
難しいな。はい。
まあ、またね、やっていこうと思います。
はい、えー、ということで、私はこうして育児の話とボイトレと両方混ぜ事でやっております。
育児はコミュニティも持ってて、これもプロフィールにあります。
Facebookで経験談プレゼントって検索してもらっても出てきます。
日々ね、こうやってこうしてんねんっていうことは、
まあ主にここで話をしていて、効果があったとか、
こういうことどうしてますか?みたいな質問をコミュニティで主に投げかけております。
私だけではなくて、他の方の育児の経験談とかも聞ける場になっておりますので、
これまた興味がある方は覗いてみてください。
はい、ということで、大体月間目金で配信をしております。
またよかったら、お耳にかかれたら嬉しいなと思っております。
さあ、それでは最後のご挨拶に参りますね。
それでは今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。
17:06

コメント

スクロール