1. 声に効くラジオ
  2. 力強い声の秘密:あおあおさん..
2023-10-18 07:04

力強い声の秘密:あおあおさんの声の分析

あおあおさん
X:https://twitter.com/ao_ao_so_much
スタエフ:https://stand.fm/episodes/652d0ce5fc954ac6fb9d1f96

【声に効くメンバーシップ】
メンバーシップでは、声のお悩みにおこたえしたり、声に効くコンテンツをお届け。
実際にボイトレに通うのはハードルが高いけど、スタエフで気軽にアドバイス聞けたら良くないですか?

前半無料公開してるのがこちら
https://stand.fm/episodes/6510e8dbfd8b85df956bd033

下に出てくる「申し込み画面へ」ボタンからどうぞ

https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb/subscription

【𝕏(Twitter)】
https://twitter.com/micarp
【声DAO】Discordコミュニティ
https://discord.gg/RpUjWejvAK

#育声
#声活
#ボイトレ
#声
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
どうも、ボイストレーナーみかです。
この配信は、声マニアみかが、いろんな方の声を分析してまいります。
今日は、あおあおさんの声を分析していきます。
あおあおさんは、スタンドFMで、NFT初心者のためのラジオというチャンネルをされております。
NFT関係のややこしい説明だったり、難しい言葉を初心者にも分かりやすくという配信をしてくださっている方で、
あおあおさんの声、いいんですよね。いいんですよ。
今日は、あおあおさんの声を分析していこうと思います。
まず、あおあおさんのどんな声かを聞いてみてください。
今日は、モンキーズの新しい企画についてお話をしたいと思います。
新しいモンキー企画ってなんなん?そんな話をしたいなと思います。
はい、こんな感じの良い声されてます。
あおあおさんは、声帯をピチッと引っ付けることができている方なんですね。
早速出ました、マニア。
声帯っていうのは、声の帯って書くんですけれど、声の元みたいなものです。
ギターで言うと弦の部分にあたるかなと思うんですけれど、喉ぼとけらへんにあります。
2枚がこすれ合って振動して、声の元ができているんですね。
息をしている時、声を発していない時は、その声帯は引っ付いていなくて、パカッと開いてます。
こういう状態ですね。
ここに声帯がピタッと引っ付くことで、アーッという声が鳴っています。
この声帯がうまく引っ付いていないと息漏れしてしまったり、めっちゃ頑張っているのに思うように声が出なかったりということがあります。
あおあおさんは、この声帯をピチッと引っ付けることができるんですよね。
ピチッと引っ付けているときに出る音は、アーッという音です。
歌で言うとエッジボイスとか言われるものなんですけれど、ガリガリとした音ですね。
これ、喉を閉めている音とは違うんですよ。
これはややこしいんですけれど、ただ喉を閉めているときって、アーッという音ですね。
これではなくて、声帯だけをピチッと閉じると、アーッという音が鳴ります。
これは喉を閉めているのとは違うので、しんどくないんですよね。
03:01
あおあおさんはピチッと閉じた声を出されているという感じです。
この辺が分かりやすいんじゃないかなと思ったので、ちょっと聞いてみてください。
こういう裾野を少しでも広げていく活動というか、いろんな人の目に少しでも触れていったらいいなという活動はめちゃくちゃ尊い。
分かりますかね。ちょっとマニアすぎたかな。
声帯をあまりギュッと引っ付けずに、柔らかめにつけてしゃべると、裾野を広げていく活動、こんな感じになるんですけど、
声帯をピチッと引っ付けて、アーッこの要素をつけてしゃべると裾野を広げていく活動、こういう力強い声になっていくんですね。
アーッこれです。あおあおさんはこの力強い声をされているんですよね。
さらに、めっちゃ分かりやすいのが冒頭の挨拶のところで今回やってくださいました。
最初はいつものあおあおさんの声でピシッと声帯を閉じた力強い声をされていて、その後ちょっと息を多めにされたのかな、柔らかい声を出されていて、
あおあおさんの声で声帯をピチッとしているのと、ちょっと緩めた柔らかい声というのを出されているので聞いてみてください。
グッモンキーズ!あおあおです。このチャンネルではNFT関連の分かりにくい言葉の説明や出来事について、初心者の方に向けて分かりやすくお話をしていきます。
昨日、ボイストレーナーみかさんの放送を聞いてね。
私の話になってしまった。はい、分かりました?
最初はいつものね、あおあおさんの声でちょっと息を増やしてくださったのかな。
とはいえ、もともとが声帯ピシッと閉じて発声できる方なんで、力強いのに柔らかい。ずるい。ずるいわー。
はい、ということでね、今日はあおあおさんの声帯をピチッと閉じた声について、声マニアな分析をさせていただきました。
でね、私この声の分析を始めて思ったんですけど、私ね、人の笑い声好きなんだなーって思いました。
笑い声ってね、結構喉にあんまり負担かからず綺麗にファーッと出ることが多いっていうのもありますし、笑ってるっていうだけでこっちもちょっとね、つられてニコニコしちゃう感じ。
あれもあってね、好きなんですよね。
あおあおさんの笑い方もいいんですよ。でもちょっと聞いてくださいよ、これ。これなんですよ。
簡単に言うと、モンキーのヌリエを着てくださーい。
あー、いいわー。
06:02
いや、いいですよね。柔らかくて、フワッとしてるんだけど芯があるみたいな。
あー、ずるい。はい、ずるい。
はい、ということで、今日もね、あおあおさんの声を分析させていただきました。
ちょっとマニアが過ぎたかな。
はい、でもね、今日はね、エッジボイス、声帯をピチッとした時の声についてお話しさせていただきました。
スタンドFMでは、声に聞くメンバーシップの配信もしております。
今日みたいなね、解説だけではなくて、実際に取り組んでご自身の声を良くしていくような、そんなコンテンツですね。
ただ、地味なんですよ。声を育てるって地味なんですけど、着実に声に聞くコンテンツをお届けしておりますので、興味がある方は概要欄ご覧になってください。
あなたの声のアウトプットを応援していきます。
ボイストレーナーのミカでした。バイバイ。
07:04

コメント

スクロール