1. 声に効くラジオ
  2. みかボイス動画同時収録120回 ..
2020-11-17 07:52

みかボイス動画同時収録120回 LIVE


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:01
みかボイス、育児に関する日々の気づきを経験談としてお話ししています。
みかです。
今日は、なんと120回、あっという間。
120回目の収録で、ゼロがつく収録の回は、動画を一緒に撮って、
同時配信、同時収録をさせていただいております。
ゼロがつくこの回では、これまでの10回分の振り返りをしております。
今回のこの10回分、振り返ってみると、
ちびまる子ちゃんに学んだり、公園の遊具で達成感を味わっていたりとか、
イライラのコントロールとか、赤ちゃんに出会って、経験って大きいなぁって感じてからは、
経験についてすごく強く感じた日々だったなぁというふうに思います。
大人が決めないとか、お子遣いの話とかが最近の話でした。
さっきも言ったんですが、この10回は、最近やっているできたところ探しっていうよりは、
経験についてっていうのを感じた日々だったので、逆に言うと、できたところ探しがちょっとできてなかった?
できたとかできてなかったとかなんですけど、そんなふうに感じました。
じゃあダメなの?っていうことなんですけど、別にダメとは思っていなくて、
この最近は経験っていうのを強く感じる日々だったんだなぁと。
やっぱり改めて、また次からはできたところに意識を向けて過ごしていきたいなぁなんていうふうな振り返りをさせていただきます。
この経験なんですけど、ちょっとつなげていくんですけどね。
今、私ボイストレーナーで、職場のブースを使わせていただいてるんですけど、
子どもも一緒に参加できるアカペラ企画っていうのを今やってるんですね。
子どもに初体験ということで、なんとレコーディングをしてもらいました。
レコーディングって言っても、家でちょっと歌ってって言ってやるだけだったんですけれども、
子どもたちにとっては初体験をしてあげられたかなぁなんて思っております。
企画の内容としては、煙突町のプペルっていう絵本があるんですね。
芸人のキングコングの西野明平さんが作った絵本なんですけれども、
この絵本が2020年、今年の12月25日クリスマスに映画化されるんですね。
03:05
本当に全国各地で放送、放映されるんですけれども、その中でも使われている歌。
これを私がアカペラアレンジしました。
子どもにも歌ってもらえるような簡単なコーラスを作ったりとか、
あとはコーラスじゃなくてもメインメロディーを歌うっていう風でも参加ができるようになっております。
これね詳しく全部ここで喋っているともきりがないので、
私ノートにこの流れですっていうのを書いております。
そこに応募フォームとかも載せているので、
何ちょっとアカペラ面白そうとか子どももできるってことは初心者もいけるんじゃねみたいな大正解でございます。
初心者の方とかも気軽に参加してもらえるように、
なるべく簡単に簡単にしている内容をノートに書いているので、
概要欄にも貼っておきますし、スタンドFMをお聞きの方はプロフィールのところにリンクありますので、
よかったらチェックしてみてください。
今参加者募集中なんですけれども、
この3連休、次3連休ですね23日までが応募の締め切り日になっております。
応募の締め切りなだけで実際にその録音録画して、
それを送っていただくのは月末まで締め切りありますので、
ぜひどういうのやとちょっと見てもらえたら嬉しいなと思います。
音楽やってないからっていう方も、むしろそういう方に参加してもらいたい企画なので、
ぜひチェックしてもらえたらなと思います。
今回のこの企画、コロナでイベントほとんどなくなったじゃないですか。
歌はもちろん大打撃だったですし、文化祭とかもできなくなったところも多かったでしょうし、
うちの保育園も冬に企画されていた生活発表会、1年の集大成をお披露目する会が毎年あるんですけど、
それもついに中止の連絡が昨日来ました。
ねえ、なんかもう、うううってなるんですよね。
なんか寂しいし、悔しいし、なので何かね、ちょっと楽しいことしたいなと思っているので、
ちょっとそのうちの一つとしてこの企画に参加してみようかななんて思ってもらえたら嬉しいなと思っております。
ね、笑顔を増やしたい。
ねえ、子育てもそうですし、音楽でもそうなんですけど、音楽じゃない笑顔を増やしたいなと思っておりますので、
よかったらチェックしてみてください。
それでは動画をご覧の皆様、失礼いたします。
それではまた。
06:00
そして、スタンドFMお聞きの皆様、ありがとうございます。
お名前読み上げさせていただきますね。
聞いたクスをアット8弦ウクレレに夢中さん。
ああ、おはようございます。コメントもありがとうございます。よろしくお願いします。
8弦ウクレレってあるんですね。
私が今あの、教えに来ているスクールもウクレレを教えてるんですけど、
普通のウクレレしか私見たことないな。
私はボーカリストなので、ギターとかウクレレとかは弾けないけど、持ってはいます。
持ってはいるけど弾けません。
すごいですね、8弦ウクレレ。
なんかこういう風に、スタンドFMやってる方とかでも、音楽やってる方結構多いみたいなので、
そんな皆さんとコラボできる企画も考えてみようかな。
ぜひね、キタさん、クソさん、そういう企画をもし作ったらぜひ参加してください。
えーと、今日はね、この後もう一つかな。
えーと、普通の配信。動画と同時収録でない配信をして、
今日のミカボイス収録を終わりにしようと思います。
えーと、朝からどうもありがとうございます。
大体、9時から10時の間にこうやって配信をしております。
で、これもまた大体なんですが、月間募金っていう感じで配信しているので、
よかったらフォローしてチェックしていただけたら嬉しいです。
それでは、ちょっと長くなりましたが、また次の収録をしようと思います。
それでは、また。
07:52

コメント

スクロール