1. 声に効くラジオ
  2. 変化の確認 LIVE
2020-12-07 09:09

変化の確認 LIVE


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
みかボイス、育児に関する日々の気づきを、経験談としてお話ししています。みかです。
今日は、変化の確認という話をしていきます。
私は、よく意識的に子どもたちに対して、「そうなん?」って言うんですね。
これには理由があるんですけれども、まずは、受け入れるということがとても大切だ、というふうに教わったんですね。
例えば、子どもが人参嫌いだって言ったら、嫌いとか言わないで食べなさい、とかじゃなくて、
人参嫌いって言ったら、そうなんだね、嫌いなんだね、っていうふうに嫌いだって言ってることをまず一旦受け入れる。
そうなんだね、わかったよ、と。だけど、人参さん食べると元気になるよ、とかね。
小さい子に対してだったら、こんな言い方になるかな、と思うんですけれども。
そういうふうに、一旦受け入れるということを挑戦していました。
でね、ふと、「そうなん?」じゃなくて、「そうなんだ。」って言った時に、ん?と思って、違和感を感じたんです。
私の言ってる、「そうなん?」と、「そうなんだ。」って結構違いますよね。
なんか、口から出た言葉と、私がイメージしていたものに差があったんですよね。
なんとなく、「そうなん?」って、「え?そう?そうかな?」みたいな。
なんか割とそんなふうにも聞こえるな、なんて思ったんですよね。
ちょっと気づくの遅いんですけども。
例えばですけどね、夕飯の時に、「もういらん。」って言われるのと、「あー、お腹いっぱい。苦しい。」とか言われた場合ね。
同じ残しているっていう場合でも、やっぱり受け取り方は違いますよね。
もういらん。って言われたら、「え?なんなん?その漢字。」みたいな。
食べてや。全部食べて。とか言って思うけれども、
あー、お腹いっぱい。苦しい。とか言われたら、
あー、もうお腹いっぱいなんやな。もう無理して食べんでいいよ。とか思えるんですよね。
やっぱりね、言い方って大事だなと。
どうやって言葉を口にしているかっていうのを気をつけたいなっていうふうに思いました。
私としては意識してやってたつもりだったんですけれども、
いざ客観的にというか、自分の言い方を聞いてみた、考えてみた、判断してみたら、
03:03
いや、なんも変わってないし、受け取れてないやん。みたいなふうに思って、
いや、もったいないなーと。本当に思いました。
変えてみたら、一旦外側からチェックしてみるほうがいいですね。
例えば服買うときなんか、鏡でこうやって合わせたり試着したりして、
自分の持ってるイメージと合ってるかチェックしますよね。
あんな感じで自分の発言とか、何かを変えるときって、
録音とかできたらベストですけど、そこまでしなくとも、
頭で反数するとか、自分のイメージと合っているのか、
この変化は自分が思っている通りに進んでいるかっていうのを
チェックしたほうがいいなっていうふうに、とても感じた出来事でした。
ということで、今日は変化の確認というテーマで、
お話をさせていただきました。
コメントいただいているので、コメント返していきます。
ハープみゆきさん、どうもありがとうございます。
信頼、難しい。身に染みます。ということで、ありがとうございます。
これは前回かな、前々回だったかな、
期待と信頼は違うっていうテーマで書いたかな。
タイトル忘れちゃったんですが、そんな内容を話したときのコメントです。
このハープみゆきさんは、私が歌うお館という企画に
参加させていただいているんですけれども、
そこで一緒に参加しているハーピスト、
テララランというハープを弾きながら歌も歌われているという
とても素敵な方です。
17のライバーさんなので、もし17やっている方は是非チェックです。
本当に素敵なハープも聴けるし、声も可愛いんですよ。
すごい素敵な方です。
この歌うお館については、
youtubeのチャンネルなんですね。検索していただいたら歌うお館で、
今のところ2つかな、動画が上がってきます。
自分で言うのもあれなんですが、すごい良い動画で、
お母さんたちも頑張っているで、みたいな、
すごいざっくりだな、もっと深い思いがあるんですけれども、
そういった企画に参加させていただきました。
プロフィールのところに、歌うお館の企画とか、
youtubeチャンネル、そういった企画に参加させていただきました。
そのところに歌うお館の企画とか、youtubeチャンネルのURLが貼ってありますので、
大体2、3分くらいの動画なので、
よかったらチェックして見ていただけたら嬉しいです。
06:01
私以外にも他の合わせて4人のお母さんと子どもたちの映像とともに、
私たちが歌っている、そういった動画です。
ちなみに私は、娘に風船でバシバシ縛られているという、
意外とこれが好評なので、よかったら見てみてください。
他にも私プロフィールにいろいろURL貼っています。
今まさにアカペラ企画の編集作業に入っているんですけれども、
それぞれリモートという形で録音してもらったものを編集していって、
一つの作品に仕上げているところです。
その進捗、今こんなのやってますとか、これ失敗しましたとか、
そういうのを書いているノートですね。
これのURLと、あとは育児のコミュニティを作っています。
フェイスブックのグループなんですけれども、
こんなことが効果あったよとか、これ全然あかんかったわとかね。
あとは、こういう時どうしてますか?という質問コーナーがあったりとか、
あとはただただ、こんなの可愛かったんですとか、
いろんな育児に関する、私だけじゃない、
いろんな人の言葉が聞ける、リアルタイムの経験談が聞けるグループになっています。
経験談プレゼントというふうに、フェイスブックで検索していただいても出てきますし、
このプロフィールからも参加ボタンを押せますので、
ちょっと気になるやんって思ってくださった方は、
プロフィールチェックしていただけたらと思います。
それでは、スタンドFMを聞いてくださった方のお名前を読み上げさせていただきます。
ひろき、あっと、ん、なんて読むんだろう、すうひ、かず、ひ?
かずに、まるひのひ、ひみつのひいか、まんさん、どうもありがとうございます。
ごめんなさい、ちゃんと読めなくて。
そして、まるたSさん、ありがとうございます。
おはよう、おはようとコメントもありがとうございます。
まるたの、ん、顔が書いてあるのかな?アイコンも面白い。
どうもありがとうございます。
えーとですね、私はポッドキャストでも配信をしていますし、
スタンドFMでも配信をしているんですが、スタンドFMライブ配信になっています。
この後ね、アーカイブ残しますので、よかったらフォローしていただけたら、
最初から聞けるかなと思います。
あとさっきコメントをいただいた期待と信頼の話とか、他にもいろいろ話をしているので、
まあまあ、話がまとまる日もあれば、まとまらない日もあれば、
まあいろいろなんですけれども、またよかったら聞いていただけたら嬉しいです。
今日も最後まで聞いていただいてありがとうございます。
09:01
それでは、また。
09:09

コメント

スクロール