1. 声に効くラジオ
  2. 外に求めてた LIVE
2021-09-21 11:34

外に求めてた LIVE

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

【腹式呼吸特化1ショットレッスン】
イライラ軽減やストレス解消、緊張軽減にも効果的な腹式呼吸でリフレッシュ!
あなたに合ったやり方を一緒に見つけます。
45分のオーダーメイドレッスン
¥8,000(税込)+振込手数料

お申し込みフォーム
https://form.run/@mcrp--1619157857


#ボイトレ
#ボイストレーニング
#オンラインボイストレーニング
#声出し
#腹式呼吸
#イライラ
#スッキリ
#子育て
#育児
#育自

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:00
みかボイストレーナーのみかです。
完全に月曜日気分ですけど、火曜日ですね。
この週末、私と娘は家で、旦那さんと息子は友人の家族と過ごす、そんな休日でした。
友人家族のお父さんと息子さん、つまり男子チームは外に出かけていき、その家族のママと娘ちゃんと私と娘ちゃんという感じで、女子チーム、男子チームに分かれて過ごした週末でした。
この時に、はぁーって思ったことがあって、それを話します。
学びがあるとかそういうわけじゃないんですけど、はぁーって思ったことです。
まず男子チームはですね、普段私たちでは連れて行けないような車に乗せてね、うち車持ってないので、車に乗せて行ってもらって、ちょっと遠くの公園まで連れて行ってもらって、海、砂浜のジャーッと押し寄せる海ですね。
堤防のところじゃなくて、海に行き、自然を大満喫して帰ってきました。
私たちは、女子チームは、私の家でね、ケーキを食べて、母と子と喋って、1歳の娘ちゃんがいるご家族だったので、1歳の子に癒されつつ、そんな感じで過ごしました。
ずっとね、話したいなぁと思いながら話せていなかったそんな友達なので、すごい私たちも楽しかったんですけど、息子と旦那さんが帰ってきた時の顔があまりにもキラキラしてて、楽しかったんだなぁってすごい感じました。
そもそも私の旦那さんはですね、ちょっと人見知りで、あんまり関わってない人っていうのかな、初めて会うわけじゃないけど、そんなまだ一緒に遊んだわけでもないっていう友達の旦那さんと一緒に子供と4人で出かけて、緊張してないかなぁなんて思ってたんですけど、もうね、めっちゃ楽しかったみたいです。
03:06
行けてよかったねって言ったら、うんって。このうん伝わらないかな、普段はうんとかしか言わない人が、うんって言ったんですよ。相当楽しかったんだなぁって思ったんですね。
もったいぶるようであれですけど、普通に何があったかって虫捕りして海で遊んだだけなんです。でもね、やっぱり自然の力ってすごいなぁって、はぁって思ったっていう話なんですね。
息子はもちろんね、そうですけど、親、大人も自然のパワーをすごいチャージできたみたいで、息子に至ってはなんか顔がね、6歳なんですけど、すごいお兄さんぽくキリッとした感じがして、海の波に揉まれてビシャビシャになって帰ってきた。
もちろんお風呂入ったりとかもしましたけどね。なんかね、荒波に揉まれたわけじゃないけど、すごい大人になった感じがして、心も成長して帰ってきたんだなぁなんて、自然の力の偉大さっていうかな、そういうのをすごく感じました。
最近の我が家の週末は、息子もね、公園行きたいってあんま言わなくなって、家にいたい、どこにも行きたくないっていうんですね。
テレビ三昧かな、だいたい。ポケモン見て、ポケモン見て、ご飯食べて、ちょっとね、休めようやーって言って、塗り絵したり、ドリルしたり、ポケモン見て、ポケモン見てっていう感じで、ポケモン三昧な感じなんですけど、やっぱね、昨日の表情を見ると、何だろう、自然って桁違いって思いました。
私もテレビ好きなのでね、テレビがダメとかはそんな思ってないですけど、桁違いでしたね。本当にたった一日であんなに表情を変えて、表情が変わるだけじゃなくて、パワーがみなぎる感じ。
普通疲れて帰ってきてぐったりって思ってたんですけど、疲れてはいましたけど、みなぎってましたね。私が一緒に行かなかった分、変化をすごい感じたんだっていうのもあると思うんですけど、
私、都会は便利でいいなって思ってますけど、自然がそばにある生活もいいなーって思いました。私虫嫌いなので、私がこんなこと言うのかなり珍しいんですけど、それぐらいいい経験だったなーって思いました。
これと繋がって思ったのが、保育園のことなんですけどね。私の子供たちが通っている保育園って、わりと決められたことをして過ごす保育園なんですね。秩序を大事にみたいな、そんな風に掲げてないですけど、見る感じはそんな感じ。
06:18
遊びとか工作もちろんしてますけど、各自自由にやるっていうんじゃなくて、みんなで一緒に同じことをやる、みたいな。
今日はこの制作をしましょう、こんな風に作ります、みたいな、そういうやつですね。それで学ぶこともたくさんあるので、別に嫌だって思ってるわけじゃないけど、もっとのびのびしててもいいんじゃないかなって思う場面もあったりするんですよね。
その部分でもやもやしてることもあったんですけれども、昨日のあの顔を見て、あ、そうかと。保育園じゃなくて、家でのびのびすればいいじゃんって、当たり前のことなんでしょうけど。
家なので、ある程度食事とかお風呂とか生活のやるべきことっていうのはしますけど、それが済んだら、あと自由でいいじゃんって思ったんです。
勉強も別にやりたかったらいいし、遊びもやりたいものやったらいいし。私まだね、小学生生活っていうのを知らないからこんな風に言えてるだけかもしれないですけど、とはいえ、なんだろう、この気持ち。
あと自由でいいじゃんっていう、この気持ちは小学生に入っても忘れずにいた方がいいんじゃないかっていう、なんかそんな予感がしています。
きっと私のことなので真面目になっちゃって、宿題はやらねばとかね、テストは平均というとやらねばとか思ってしまいそうですけど、私も勉強できないし、大きな声で言うことじゃないかもしれないんですけど、別に勉強できなくても幸せに過ごしてますしね。
そう思うと、やっぱり伸び伸び過ごせる場所があるっていうことが大事かなと。これから小学校に入ったらやっぱり勉強しないかんとか集団生活が始まるので、そうか、家が伸び伸びできる、自然のパワーには全然追いつかない、及ばないか、及ばないけど、
伸び伸びさせることができる、そういう居場所であることって大事なんだなぁと、なんかくどくど言ってたの。あれ、いらんなって、なんかそんな風に感じた。そんな週末の自然の偉大さを感じた、そんな出来事でございました。
09:05
なんか、自然ってすごいなって思ったっていう話なんですけど。そんな、そんな週末でございました。これを聞いてくださってるあなたはどんな週末を過ごされたんでしょうか。
あ、スタンドFMすいません。遅くなりましたね、きっと。
あ、スグルという男性ですさんや。
おはようございます。ありがとうございます。コメントも。いいですね、このスグルという男性ですは、なかなかいいですね。ありがとうございます。
さあさあ、ということで、今日は、まだいけるかな。今日はもうちょっとまた配信していきます。しゃべりにするかボイトレにするか、ちょっともう少し考えて、もう少し後にまたもう一つ配信していこうと思います。
そっか、私言ってなかったな。私このチャンネルで育児の話もしてますし、ボイトレの配信もしております。
ボーカルトレーナーなので、そんなこともちょろっとやったりしております。
ボイトレのどんな案って興味があるかというと、タイトルにボイトレって書いてあるやつがそれなので、たいしてそんな難しいことはしていないので、よかったら遊びに、遊びがてら?遊びに使うというか、してもらえたらいいかななんて思っております。
あとは育児のコミュニティを持ってまして、そこでは日々ね、私の経験談とか、あとは参加してくださっている方の経験談とかね。
この前ね、よかったなと思ったのが、子供たちの今日のご飯何?っていうあのフレーズにすごいほっこりするんですよね。
オチはないけど、みたいな投稿があって、あーわかるなーって。
私まだご飯何?って言われてないけど、ほっこりしたっていう、そんなね、そういうあったかい話も出てくる、そんなコミュニティです。
興味がある方は私のプロフィールにもリンク貼ってますし、フェイスブック、フェイスブックのアカウントがいりますけども、フェイスブックで経験談プレゼントっていう風に検索してもらったら出てきます。
よかったら覗きに来てみてください。
はい、ということで、終わりにしようと思います。
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それでは、また。
11:34

コメント

スクロール