00:01
やっほー!みかだよー!ということで、こちらは裏番組、ゆるゆるのゆるでお届けしていきます。
いよいよ、明日、けんすーさんとのコラボ配信があるんですけれど、
物語思考という本をけんすーさんが出されていて、この本が最高すぎるんですよ。
何度も読み返したりとか、今回のコラボにあたって、まとめたりしてみたんですね、自分の中で。
まとめるたびに、ここいいなーとか、これ最高っていうのがいっぱいあって、
ちょっと今日は、私が勝手に物語思考のここが好きっていうところをベラベラ喋っていこうかなと思っています。
この本はね、やりたいことが見つからなくて悩む人のキャリア設計術っていう本なんですけど、最高なんですよ。
これまでなかったような、なんかそんな印象の本ですね。
まだ読んだことがない方は、人生に損されると思うので、ぜひ読まれてください。
これはね、普通の自己啓発本とかっていうよりは、設計書、設計図、説明書になっているような、そんな感じの本です。
ビジネス書の多くって、栄養ドリンク系、よし頑張るぞっていう気持ちにはなるんだけれど、それが長持ちするかっていうと、そうじゃないものが多いよねっていうところで、
これはこの物語思考に関しては、マニュアルの本なんですよ、マニュアル本。先進論はほぼない。
マニュアル通りにやればいいよっていう、そういう本なんですよね。
これがまた面白かったりもしますし、私なんか賢くないので、何をどうすればいいのかわからないとか、具体的に考えるってどうやるんだろうとか、そういうところでね、つまずいたりするんですけど、
そういうのを全部パッと書いてくれてるんですよ。しかもね、すごく細かく、例えばこういうふうに、たくさんの参考例を書いてくださっているので、
これなら自分に当てはめて考えられるなっていうのをいくつもいくつも書いてくれているんですよ。
この読者を置いていかない感じとかも素敵すぎると思って。本当にそういうのがたくさんのところに散らばっている優しい本だなって思ってるんですよね。
それもあって、できない自分のことを知ってくれているような気持ちになるんですよね。
共感してくれているような気がするというか、実際はマニュアル本なので共感も何もないんですけど、
03:05
でもなんとなくできなくても大丈夫というか、できない人がほとんどだしね、みたいなことを書いてくれたりすると、
ちょっと折れそうやったけど頑張ろうみたいな気持ちになって進めていけるような、
普通の説明書よりもサポートの手厚い説明書みたいな、そんな感じの本なんですよね。
本当にいろんな本があるんですけど、実際に行動に移すところまでが難しいなと思っていて、
ほとんどって読んで満足したり、そういう世界があるのね、ふーんで終わっちゃうことが多い中、
この本は一つ一つのステップをすごく低く、すごく乗り越えやすく説明してくれているので、
読むだけってより実際にちゃんと行動していきやすいっていう、それがもうこの本のすごいとこだなーって思うんですよね。
手厚い、めちゃ手厚い。
なんかね、このキャラを作ってそのキャラを動かそうみたいなことが書かれている本なんですけど、
キャラを設定するっていうところで客観的に見ることができるので、これまたなるほどねってなるんですよね。
本当にぜひ読んでください。
Kindle版も出ていますのですぐに読めますし、
私今まで出会った本の中で今のとこ一番好きかな、めっちゃいいです。
何回言うねんっていうね。
実際に明日質問できたらしたいなと思っているのが一つあって、
最後の最後に頑張ってねって染みくくりにしてあるんですよ。
ずっと説明書みたいに敬語というか、これはこういうことです、こういうふうにやったらこうなりますんで、みたいな風に書いている最後の最後で頑張ってねって書かれていると、
刺さってしょうがない。
勝手な私の想像なんですけど、常に敬語のイメージがケンスさんあるんですけど、
それがケンスさんのキャラなのかなと思って、
このキャラでずっとやってきたんだけど、最後の最後にキャラじゃなくて古川健介として読者に応援のメッセージくれてたのかなとかって思うと、
刺さってしょうがなくて、
これねなんでここを頑張ってね染みくくりにしたのかっていうのをね理由、もし明日聞けたらいいなぁなんて思ってます。
他にもね、他にもあるんですよ聞いて。
本の中の扉絵っていうのかながRPG風になっているので、
コマンドを進めていく感じが物語執行っぽいっていうかゲーム性がある感じがあって私好きなんですよね。
06:09
この扉絵めちゃいいなぁなんて思ってます。
他にもねまだあるの聞いて。
実際のキンドル本じゃなくて、実際の書籍の本をね紙の本を持っている方に是非カバーをめくってみてください。
あ、でもこれ言っちゃうとあれかな?言っちゃおう。
カバーをめくると、英語でね書いてあるんですけどストーリーっていうストーリーのOのところにケンスさんのアイコンがあるんですよ。
なんかね秘密の宝物みたいな感じでちょっと嬉しい。
紙の本を持っている方は是非これ見てみてください。
こういうでもちょっとのことなんですよ。ちょっとのことを見て、ああここもいい、ああここも好きみたいな感じで、
なんかねニヤニヤしながら本のまとめをさせていただきました。
なんかね本を読むだけっていうのももちろんいいんですけど、実際に本に書いてあるワークをやるこれもいいですよね。
今回私やってみて思ったのが本を自分なりにまとめてみるとよりその本を伝えたかったこととかっていうのが見えてくる気がして、
これいいなーって今思っているのでね。
次に出会う本でも時間がねどれぐらい取れるかにもよりますけど、やれたらより理解が深まるような気がしているのでね。
本好きな方は本を自分なりにまとめるっていうのはもしかしたら楽しいかもなんて思っています。
はいということでもう本当にこの本めっちゃいいよっていうのと私ここが好きやねっていうのをだらだら話させていただきました。
明日お昼の1時半13時30分からケンスさんとお話しさせていただきますのでね。
ぜひぜひ聞きに来ていただけたらと思います。
私も楽しみにしてます。緊張もしてるんですけどすごく楽しみです。
まあね、出るもんしか出んぞっていうちょっと腹くくれたところもあって。
私以上の人にはなれないというかね。
なんかちょっとカッコつけようとしないでこの私のそのまんまでお話できたらなーなんて。
はいちょっと腹をくくっています。
手汗はかいてますけどねめちゃくちゃ。
はいでも何にしよう。
はい明日は楽しみだなと思っているのでぜひぜひ聞きに来てください。
はいということでねえっと裏番組聞いてもらってありがとうございました。
物語志向いいよ。
概要欄のところに物語志向のリンクを貼っておきますね。
ぜひまだだよ、まだ読んでないよっていう方はぜひ読まれてみてください。
じゃあ最後まで聞いてくださってありがとうございました。
またねー。