00:00
ヒーローモノの漫画やバトルモノの漫画の出てくるキャラクターは、個性的で、それぞれ必殺技や得意技があると思うんです。
これって、僕たちのような個人ビジネスにも同じようなものがあると思っていて、やっぱりそれぞれ得意分野や得意戦法は違うと思うんですよ。
よく聞かれるのがですね、どの媒体で発信すればいいのかってことをよく聞かれるんですけど、それって本当に人によるんですね。
相性の良い媒体、相性の悪い媒体があるんで、それは、僕の場合だったら、例えば恋情報を出して待ってるのが得意だから、YouTubeとかPodcastとかブログがあっていて、SNSはあんまり相性が良くないですね。
でもコミュニケーションが得意な人は、むしろSNSの方が相性が良かったりとかするんで、自分の得意分野というかね、どこで勝負したら一番自分が生きるかなってことをやっぱり考えないといけないし、あとは得意戦法ですね。
例えばDRMっていうね、ダイレクトレスポンスマーケティングっていうマーケティング手法がありますけど、それが得意な人もいるわけですね。
でも僕は逆にDRMがあまり合わないタイプだったから、コンテンツマーケティングが合ってる、自分の得意戦法なわけです。
情報を発信してコンテンツを出していって、ファン化してじわじわと信頼を溜めていくみたいな、時間はかかるけども、信頼が溜まれば自動で売れるというかね、相手の方から買いに来てくれる。
DRMはどちらかというと売り手側から仕掛けないといけないので、待ってるっていうスタンスではないんですよね。
これはどっちが良い悪いの話じゃなくて、自分にどっちの戦法が合ってるのかってことですね。
だから自分の得意戦法っていうものを理解しないと、例えばアニメのキャラクターでもね、剣の使い手とかね、魔法が得意なキャラクターがいたりとかしますよね。
でもそれがお互いにその自分の得意技とかを入れ替えてしまったらね、全然いきないっていう風になるんで、やっぱりそういうものを見つけていく。
ビジネスとかマーケティングって答えがないんで、これをやったら絶対100%万人がね、どんな人でもうまくいきますよみたいなものはないわけですよ。
向き不向きとか相性とかもあるしね、キャラクターとかもあるんで。
例えばね、すごく明るくてテンションの高いようなキャラクターの人であれば、YouTubeとかにイエーイみたいな感じでやってもすごくウケるかもしれないですけど、
ネクラで寡黙でクールな人がそれをやったらね、逆におかしくなっちゃったりしますよね。
だからそれはやっぱり自分に合ってないからっていうのがあると思うんで、やっぱりこの自分に合っているものをちゃんと見つけていく。
自分の得意な戦い方ですね。で、戦っていくっていうのがすごく大事になってくるわけです。
だからどこの媒体で勝負するのか、どこに軸足を置くのかっていうのもそうだし、
ライティングが得意なんだったらYouTubeよりもブログとか電子書籍をやったほうがいいし、
しゃべりが得意なんだったらPodcastとかYouTubeとかね、やったほうがいいわけだし、
03:00
っていうことですね。
それをちゃんと見つけていかないといけないけど、それは誰も教えてくれないとかね、
もちろんそういうコンサルタントとかがね、アドバイスくれたりとかってあるんですけど、
基本的に自分で見つけていかないといけないわけですよ。
やってくる中でこうじゃないかなっていうものがわかるようになってくるんで。
だからどんなに考えてもわかんないですね、行動しないと。
どんなに考えてこれが正しいと思っても実際やってみたら全然違うみたいなことがあるんで、
それを見つけるためには、行動して答え合わせをしていくしかないんですね。
なので、まずはやってみるってことが大事ですし。
基本ね、やっぱりそういう自分のキャラクターとか個性とか価値観に近いような形でやっていかないと、
全然上手くいかないというかね、歯車が噛み合わないような状態になるんで。
だから何事もやっぱり良い悪いはないですよっていう風に言ったと思うんで、
Aさんがあるやり方でやっていて上手くいってるから、
じゃあ自分も同じやり方をすれば上手くいくのかっていうのは違うってことですね。
同じタイプで同じような状況だったら上手くいく可能性は高いです。
だけどコンテンツは一緒でもコンテクスとかは違うわけだから上手くいくわけがないんですね。
そういうことも考えていかないといけない。
だから変に他人を基準に考えてしまうとそこはずれてしまうわけですね。
自分をまずは基準に考えないと。
個人ビジネスっていうのはもう自分が全てだから、
やっぱり自分軸で何事もやるっていうのは大事なわけですよ。
これは他のところでも言いましたけど、
企業とか組織とかチームでやってる人っていうのは総合力が大事だから、
自分の得意分野苦手分野がそのままダイレクトに反映されることってないわけですよ。
自分の苦手分野を補ってくれる、他のメンバーが痛いとかするから、
個人の一人だけの能力が成果に全て反映されるみたいなことはないんですけど、
でも個人ビジネスって言ったら自分一人だからそこが全部そのまま結果に出てしまう、影響を与えてしまうわけですね。
だから全然適性のないようなことをやっていたら、
どんなに才能のある人でもやっぱり成果を出すのは難しいという風になるんで、
それを見つけていかないといけないんですよ。
自分で。
誰も教えてくれないんですから。
だから難しいんですね。
ビジネスっていうのは。
そういう教科書を与えられて、その教科書の通りやれば誰でも正解が見つかりますみたいな、
そんな単純なもんじゃないか。
特にマーケティングとかね。
本当に多様化してるし複雑だし、
難しいですね。
情報発信でこういうことを言えば絶対に反応が出て、100%リストが取れますとかってないじゃないですか。
人によってインフルエンサーが言うのか無名の人が言うのかでも、
当然反応は変わってくるわけだし、
その後は自分のね、合ってるスタイル、スタンスとかね、
っていうものも大事になってくるわけです。
だから例えば、僕もYouTubeとかね、上げてますけど、
やっぱり編集をね、1000名超えてからするようになったんですけど、
なんか編集しない動画とかの方がやっぱり受けが良かったりするんですね。
だからひょっとしたら、自分の変に手を加えない、編集がないスタイルが好きだっていう人がね、
06:04
僕の視聴者には多いのかもしれない。
でもそれがやっぱり自分に合ってるというか、
僕は逆にあんまり作り込みすぎたものは好きじゃないから、
だから台本も作らないし、アドリブで一発撮りとかね、
多少噛んだりとか詰まったりとかしても、
そのまま出すっていうね、スタンスをしてますけど、
それが自分に合ってるからですよ。
それがバチバチに編集して、はいどうもみたいな感じでね、
全部台本作ってっていう風にやったら、自分には合わないですね。
でもそれは僕に合わないだけで、
じゃあ他の人からすれば逆に台本とかがあったりとか、
編集をちゃんとやった方がその人の良さがね、
出るんであればそれをすればいい。
だからそういう一つの媒体の中の立ち振る舞い方とかね、
戦い方一つとっても変わってくるわけですよ。
素朴な感じなんだったら、変にキラキラしない方がいいわけですね。
キラキラすることによって自分の良さが消えちゃうわけだから。
だったらその素朴なままの自分を表現していけばいいわけですよ。
だからその自分の勝ちパターンを理解するってことですね。
自分の勝ちパターン、負けパターンを理解して、
負けパターンをやらない、勝ちパターンをやるっていう風にやったら、
勝てる可能性は高くなるわけですよ。
だからそういう素朴な感じを出すっていうのが自分の良さ、
勝ちパターン、他との違い。
なのであれば変に作り込んだりとか、キラキラしたりとかね、
そういうことをしない方がいいんですよね。
なのでそれをちゃんと理解する。
勝ちパターンとか得意技とかね、得意戦法とかっていうものを理解して、
それで戦っていくんですね。
だからそういうアニメのキャラクターとかもね、
その得意戦法だけでずっと戦っていくとかってあるじゃないですか。
必殺技、その必殺技ばっかり使うとかね。
でもそれが面白いわけですよ。
人それぞれの必殺技とか得意技とかが違うから。
だからそれぞれのキャラクターが生きるみたいな。
我々は別にキャラクターアニメやってるわけじゃないから、
そんなそこが重要っていうわけではないんですけど、
でもやっぱり人それぞれ持ってるものが違うわけだから。
同じビジネスをやっていたとしても、
当然そこでどういうふうに立ち終わっていくのかって戦略は違うわけですね。
戦略とか戦術と言ってもいいかもしれないですね。
が違うわけです。
それをちゃんと見つけていく。
企業塾で教えられたからその通りね。
思考停止状態で全員が同じことをやるって。
そんな工場の流れ作業じゃないんだから、
それで上手くいくわけがないですね。
もちろん100人いれば100人中1人2人はそれがハマる人もいるかもしれないですけど、
それをやれって言われた時に、
本当にこれ自分に合ってんのかなとかって考えないといけないわけですよ。
言われたことが100%間違ってるってわけじゃないですよ。
もちろんそれが合う人もいるから。
合う人はそれをやればいいし、合わないんだったらやらない方がいいし、
合わないことをやったらますます上手くいかなくなるから、
ちゃんとその辺を理解しておかないといけない。
だからちゃんと自分を理解して、
自分軸で何事も考えるってことがまず第一に必要になる。
全然適正のないものを選んだら、
その時点で成功する確率は極めて0%に近くなってしまうので、
やっぱりちゃんとその辺も理解しておかないといけない。
単純に自分のやりたいビジネスだけじゃなくて、
09:00
戦術とか戦法の部分ですね。
どういう戦法で戦っていくのか、
自分の得意戦法は何なのかっていうことを分かった上で。
僕はやっぱりこのコンテンツマーケティングっていうのが
自分の得意戦法だし、得意な媒体であればYouTubeとかPodcastなんかが
どちらかというと得意なんで、
そういうところを中心に戦っていくってことをしてるわけですね。
それが分かるとそこに力点を置いてやっていけば
結果も出やすくなるんでね。
そういったことも考えながらやっていく。
だからビジネスってすごく難しいし、すごく面白いわけです。