00:00
こんにちは、ポロです。今日はですね、なぜ起業塾はSNSばかり教えるのかという話をしていきます。
この話はですね、過去にいろんなところでしているので、昔から聞いている人はですね、もう聞いたことあるっていうね、もう知ってるっていう内容になるかと思うんですけど
まあひょっとしてはね、最近僕のことを知った人とか、まあそういうエピソードをね、聞いたことがない初めての人とか
まあ全く聞いたことがない話かもしれないよね。これから起業を目指す人もひょっとしたらこの中にいるかもしれないので
その人に向けてですね、事前に知っておいた方がいいことがあるので、まあそれをお伝えしていきたいと思います。
何かしらの起業塾に入ると、ウェブマーケティング関連の起業塾ですね。リアルのビジネスとかそういうのじゃなくて、
ウェブ上でオンラインで集客してビジネスしましょうみたいな、個人でそういう風にね、ビジネスをする場合、大抵ですね、何かしらのSNSを使いましょうという風に言われるんですね。
おそらくFacebookかInstagramか、場合によってはTwitterとかTikTokとかそういったところを使いましょうって言われることがね、あると思うんですけど、これにはちゃんとした理由があってですね、それはなぜかというと
SNSは成果を出るまでのスピードが早いからなんですよね。それこそその直接その見込み客とコミュニケーションが取れるアプローチができるので、やり方次第では本当にね、1週間もかからずに成果を出すことができるわけですよ。
こっちから相手にですね、例えばフォローしたりとかね、DM送ったりとか、そういうところでコミュニケーションが取れますよね。逆にブログ、YouTube、ポッドキャストみたいな媒体ってのは待つだけしかできないので、成果が出るまで時間がかかるんですよ。
そういったものをですね、起用軸で教えてしまうと、当然その成果が出るまで、例えばブログだったら検索上に来るだけでもね、半年から1年かかるわけだから、とにかく成果が出るまで時間がかかってしまうわけですね。
だけどSNSだったら、まあ早ければね、ほんと1週間とか1ヶ月とかで成果出せるので、1ヶ月で月収10万とか何百万みたいなね、そういった起用軸としての実績が作れるから、まあSNSを教えるわけですね。
あともう一つはですね、SNSっていうのは簡単にできるからなんですね。まあ一般の人もSNS気軽に発信してるぐらい、本当にこの情報発信のハードルが低いんですよ。本当に気軽に発信できる。
まあブログも簡単といえば簡単なんですけど、でもしっかり文章を書かないといけないとなると、やっぱり結構難しい。慣れてない人はできないってなるんですけど、SNSは本当に気軽に発信できるんで、初心者にも向いてるんですね。
さらにその起用軸っていうのは当然、まあ自分以外にもね、その参加者っていう人がたくさんいるので、そういう人たちのまあシナジー効果というかね、相乗効果も狙えるってことですね。
例えば何か自分が投稿したときに、その起用軸の仲間がシェアしたりとかコメントしたりとかね、そういうふうにして投稿が一瞬こう、やたら反応が出てるように見える。
いいねがいっぱい付いていたり、コメントがいっぱい付いていたり、いっぱい投稿がシェアされていたりして、見た目上はすごいバズってるように見えるみたいなね。まあそういったこともできるわけですね。
だからSNSっていうのはまあ起用軸にとっては非常に使いやすいプラットフォームなわけです。
ただSNSって当然問題点っていうのもあってですね、それは何かっていうと、やっぱりこのコンテンツが蓄積していかないってことですね。
03:05
だから情報発信をやめたら一瞬にしても集客も止まってしまうということですね。
ブログ、YouTube、フォトキャストっていうのはある程度放置しておいても、まあ過去のコンテンツが自動で集客してくれたりとかっていうことができるんですけど、SNSはもう自分が発信止めたら投稿が表示されなくなってしまうんで、そういう自動集客ができないわけですね。
しかもそのSNSっていうのは基本的にフィードの中に自分の投稿が埋もれるような形になるので、大勢いるうちの一人みたいな感じで投稿が表示されてしまう。
ほとんどの場合、そんなじっくり一個一個投稿を読んでいるようなユーザーってのは少ないので、大抵スクロールして読み飛ばされてしまう。
わずか数秒で自分の投稿をスキップされてしまうという風になると、なかなかこの情報発信で集客って難しいわけですね。
だからそういうイイネしたりコメントしたり、直接コミュニケーションを取るという戦略で自分の商品を売っていくみたいな使い方をしている人が多いわけです。
なのでこのSNSっていうのは一見簡単そうに見えるけど実は集客はめちゃくちゃ難しい。
SNSを使っているユーザー自体がそもそもそんなに真剣にSNSを見ていない、なんとなく暇つぶしでボーッと見ている人が多いから、あんまり真剣に見ていなかったりするわけですね。
エンゲージメントも低いしみたいな感じになるから非常に難しい。
企業塾に入るとそういう企業塾仲間とか周りの相乗効果を借りて一瞬成果を出すことができたとしてもその後が続かないんですね。
例えば自分が何かオファーを投げたときに周りの仲間がシェアしてくれたりコメントしてくれたりして、それのおかげで例えば見込み系が集客できて自分の商品が売れた、月収100万稼げましたってなったとしてもその後が続かないんですね。
結局それってもう1回で終わってしまうとかね。同じノウハウって何度も通用しないんでせいぜい2,3回やって終わりみたいな感じになって消えていく。
ただそういう人たちが消えていったとしても企業塾にとっては変わりはいくらでもいるから。
だから誰々さんが開始1ヶ月で月収100万達成しましたっていう実績さえ手に入ればその人が一発で消えようがどうなろうが知ったこっちゃないみたいな。
他にいくらでもいるわけだしみたいな。ある意味使い捨てできるわけですね。
だからそういうふうに宿るんじゃないのかなって思うんですね。ブログyoutubeとかポッドキャスターが注目してる人すらいないと思うんですけど
そういうブログyoutubeとか教えてしまうととにかく時間がかかるんですね。しかもその企業塾の主催者の人たち、全員が全員じゃないと思うんですけど
ほとんどがやっぱり広告で集客してるんですね。広告で集客してるってことは自力で情報発信をしてないので、そもそもそういう無料媒体でどうやって集客するのかってノウハウが本人に
身についてないっていうことがあるわけですね。だから机上のそういうマーケティング理論とかしか教えられないから実践的な内容とか具体的な話が全然できないわけですね。
その機上の空論だけ話していってもやっぱりねうまくいかない。それをこう実践的に応用していくからこそ生きてくるわけであって、ただ理論を知ってるだけではやっぱりうまくいかないんですよね。
だけど本人がそういうブログとかyoutubeとかポッドキャスターとかそういう無料の情報発信の媒体で実際に自力で集客をしたっていう経験がないから教えられないとかね。
06:10
そういうことになってしまうわけですね。こういうブログyoutubeとかポッドキャスターもそうですけど、そういう仲間内のレバレージが使いづらいですね。
コメントをつけたりぐらいはできたとしてもせいぜいその程度ですよ。だからそういう本当に自分の実力で集客しないといけないとなるとかなり難しいんですね。
だからそういったものはなかなか教えずに手っ取り早く成果を出すことができるSNSを教えるっていう傾向があるんじゃないかなと。
このSNSしかやってないっていうのは僕はすごいですね、なんか違和感を感じていてSNSしかやってないって普通に考えたらおかしいんですね。
やっぱり自分のビジネスをちゃんとやってるんであれば自分の機関となるようなメディアを持ってないと。ブログなりyoutubeなりポッドキャスターなり。
やっぱりそういう海外のマーケターとか企業家を見てるとやっぱりちゃんとしたそういう自分の機関となるようなメディアを持っていて、それに付帯してSNSとかをやってるみたいな人が多いんですけど、
日本とかだと本当にもうSNSしかやってませんみたいな人がゴロゴロいるわけですね。普通に考えたらちょっとおかしいんですね。
だけどやっぱりそれしかやったことない、それしかできないから全然この他の情報発信の媒体に広がっていかない。ブログをやりたくてもやっぱりブログを書くってすごい大変だし、
しかもそれをねずっと半年、1年、2年、3年と続けていかないといけない。youtubeに関してもね普段しゃべるとかっていうことが慣れてない人とか編集できない人であればもう1本あげるだけでも相当大変だったりして、
そもそも手を出そうとしないとか顔出し嫌だとかでやろうとしないみたいな。だからもうひたすらSNSでゴリゴリ頑張るしかないみたいな感じになるわけですけど、SNSっていうのは僕たちだけ、ビジネスでやってる人だけじゃなくて一般の人たちも発信してるんで、その分埋もれる確率っていうのは高くなるわけですね。
要するに情報発信をしている人の数がもうめちゃくちゃ多いわけですね。ブログ、youtubeとかでもSNSで発信してる人、一般の数でいうとそっちの方が圧倒的に多いわけだから。
だからその分漏れる確率も高くなってしまうと。非常に情報発信をして集結をするっていうのは僕はSNSで一番難しいと思うし、個人的にはあまり相性が良くないんで積極的には使ってないんですけど、まあそういったことがあるわけですね。
だから、企業塾とかに入る前にその辺も知っといた方がいいかなっていうところ。最初の一発二発ぐらいはまぐれで稼げるようになったとしても、その後がなかなか続かずに自利品になって消えていく人って本当に多いので。
っていうのは、そもそも自分で集客してリストを貯めるってことをしてない。そういうスキルが身についてないから、結局ノウハウが通用しなくなった時に全く稼げなくなってしまうっていうね。
そういう末路を辿ってしまうので、やっぱり地道にコツコツと自分のね、そういうストック型の媒体でコンテンツを貯めていくっていう方が長期的に見ると絶対いいんですよね。
だからSNSをやるなって意味じゃなくて、SNSはやってもいいけども、それ以外にそういうブログなりYouTubeなりポッドキャストなり、そういうところで情報発信をした方がいいってことですね。
09:03
そうしないとね、じゃあ今例えば稼げていても1年後2年後ね、本当にそのSNSだけで稼げますかみたいな、それこそTikTokなんかね、もうアメリカでは2025年に完全に使用禁止、完全にバーンされるみたいな話も出てるんで、そうするともうアメリカの人たちはTikTokから撤退するわけですよ。
ってなるとそれだけ大きなマーケットがいなくなってしまうってことはTikTok自体、そのプラットフォーム自体が消滅する恐れすらあるわけだから、何かしらのSNSに依存するっていうのは非常に危険なわけです。
だからやっぱりそういうね、そういったプラットフォームの影響を受けにくいようなところで発信をしておくっていうのはすごく大事だと思いますし、やっぱり情報発信のスキルを身につけたいのであれば日常的にこういう発信するっていうことをしないと、スキルが身につかないといつまで経ってもできるようにならないですね。
だからSNSで小手先のテクニックでどうにかなるっていうのは本当に最初の数回ぐらいなんで、それをしっかり知っておかないとね、そこに高額払ったけど結局起業できずに終わってしまうみたいな、そういう末路をね、たどりかねないので今回はお伝えさせていただきました。