2020-09-07 10:40

「今日の積み上げ」に物申す

Twitter界隈でよく使われるハッシュタグに「今日の積み上げ」というものがあります。


ブログを書いている人が好んで使うこのフレーズですが、

実はその意味を正しく理解していない人もいます。


ブログ記事はこちら

https://www.specializedblog.com/entry/everyday_accumulation

00:06
こんにちは、ポロです。今日も音声を聞いていただきありがとうございます。
今日のテーマは、「今日の積み上げ」ということについてお話していきたいと思います。
今日の積み上げって聞いたことあるでしょうかね?
Twitterとかでよくハッシュタグをつけられて、よく使われるフレーズなんですけど、
ブログを書いている人とかがTwitterで記事更新を通知する際にこのハッシュタグをつけて、
通知していることが結構多いんですね。
積み上げってすごくいい響きじゃないですか。自分が一歩成長したみたいなイメージがあるので、
使っていても達成欲求みたいなものがいたされるので、すごく気持ちのいいものですし、
見ている方もすごくやる気になるというか、刺激を受けると思うんです。
積み上げっていう風になっているんですけど、
この積み上げの定義をしっかりと理解しておかないと、若干違うニュアンスでというか、
正しい理解で積み上げっていうフレーズを使っていない人の中にはいるので、
今日は今日の積み上げっていうものについて話していきたいと思うんですけど、
例えば積み上げって言葉が示す通り積み上がっているわけですよ。
だからやればやるほど数が増えていってどんどん高くなっていくんですよね。
積み木をイメージしてほしいんですけど、積み木をどんどんお城の形でもなんでもいいですけど、
上に積んでいるようなイメージですよね。これが積み上げです。
ただ何か作業をしたからといって、それが必ずしも積み上がっているというわけではないんですよね。
そこを理解せずに今日の積み上げみたいな感じで言ってしまうと、
別に言うのは問題ないんですけど、実は積み上がってないんですよということに気づいていなかったりという恐れがあるので、
ちょっと考えてほしいんですけど、
例えばブログの記事を書きますよね。
記事を書いたときに、その記事が将来的にどういうプラスアルファを自分にもたらしてくれるかということを考えてほしいんですよ。
例えば記事を更新して、たぶん2,3日はアクセスがあると思うんですよ、その記事って。
新着通知みたいな感じでね。
読んでくれる人がいると思うんですけど、ある期間を過ぎるとパタリと読まれなくなるんですね。
他の記事に埋もれてしまって誰も読んでくれない。
要するにもう月間アクセスもゼロで、アクセスが一つもないということは、
要するにそこから1円のお金も埋まれてないわけですよ。
こういう記事が100記事、200記事と増えていっても、それって積み上がってないじゃないですか。
だってずっとゼロなわけだからアクセスが。
アクセスがゼロの記事がどんなに増えていこうと、積み上がってないわけですよ。
03:03
だから例えば100記事書いても200記事書いても、アクセス数がそんなに変わらない人っていますよね。
そういう人は積み上がってないということなんですよ。
どこかでそのアクセスゼロの記事っていうのができてしまって、それが大量に増えてるんですね。
もし1記事あたり1アクセス確実にね、増えるっていうか得られるっていう計算でやるならば、
100記事書いたら100PVですね。200記事書いたら200PV、300記事書いたら300PVみたいな感じで、
どんどん記事数に比例してアクセス数が増えていかないとおかしいんですけど、
それがやっていてもある一定のね、ここまで来たらそこからアクセス数が増えないと。
記事数が増えてるけどもアクセス数が増えないってことは積み上がってないわけですよ。
要するにこのアクセスゼロの記事がただ増えてるだけみたいな。
だって100記事書いて100PV、200記事書いて200PVって言いますけど、
100記事書いて100PV、200記事書いて200PV、200記事書いて100PVってことは、
100記事分ゼロの記事があるってことですよ。単純に1記事1PVで計算するならば。
もし300記事書いても100PVしかないんだったら、200記事分のゼロアクセスの記事があるってことです。
そういう記事がどんなに増えても、それで積み上がってないんですよね。
イメージで言うと積み木を横に並べてるようなイメージですよ。
縦に積んでるんじゃなくて横に並べてる。横に並べてるから全然上に上がっていかないじゃないですか。
そういうものが増えていっても意味がない。
だからブログを書くという作業が積み上げっていうわけじゃないんですよね。
積み上げっていうのはやっぱりそうやってやればやるほど何かが増えていくみたいな感じなんですよ。
もちろんスキルとかそういう面においては多少プラスになってるかもしれないけども、
リターンというか収益とかそういうものに関しては一切何もプラスになってないということなんです。
要するに積み上がってないということですよね。
仕事においても例えば自分でビジネスをやってる場合と雇われてビジネスをやってる場合って
この積み上げの感覚が違うと思うんですよね。
自分でビジネスをやってる場合っていうのは基本的に自分がやった分だけ、パフォーマンスが出た分だけ一応その結果が得られるんじゃないか。
だからすごくいい結果が出せればその分収益も大きくなるしパフォーマンスが悪ければ収益が小さくなる。
だから基本的に何かたくさんやればその分収益が増えるので積み上げって感覚じゃないか。
自分が起業してビジネスをやってる場合。
でもサラリーマンとかはどんなに頑張ってもどんなに手を抜いても基本的には給料が一緒みたいな感じになるじゃないですか。
ってことはおそらく積み上がってないというかスキルとか経験は積み上がってるけども収益とかキャリアパスにおいてはあんまり積み上がってないんですよ。
1年後も5年後もたぶんそんなに変わらないような状態で働いてるんですよね。
06:01
それって積み上がってないわけですよ。
なので積み上げってのは何なのかっていうのをしっかり意識しておかないとただ作業をやってるだけっていうのは積み上げにならない。
今の自分と例えば5年後の自分が全然違う。
5年後の自分がかなり上のステージにいるんだったらそれは積み上がってるけども、
5年後の自分が自分の平行線に立ってるんだったらそれは積み上がってないわけですよ。
そういうことをしっかり意識して日々を過ごしていかないと結局人生が変わらず時間だけが過ぎていくみたいなことになってしまうので、
ぜひ何かやるときはそういうふうに意識してほしいんですけど、
おすすめはコンテンツを作るっていうのがおすすめなんですよ。
僕は常にコンテンツ自分の商品を作りましょうって話をしてるんですけど、
例えばこういう音声メッセージあるんですよね。
こういうのって一回録音してセーブしとけばデータを使い回しができるじゃないですか。
だから僕が音声メッセージを作れば作るほどコンテンツが積み上がっていくわけですよ。
増えていきますよね。
例えば10本収録すれば音声コンテンツが10になるし、20本あれば20になるしみたいな感じで増えていきますよね。
これ積み上がってると思うんですけど、
これを例えば別のコンテンツの特典にしてつけたりとか、
あるいは一つのオーディオブックみたいな感じにまとめて販売することもできますよね。
コンテンツっていうのは基本的にどんどん積み上がっていくんですよ。
もちろん音声だけに限らず、
例えばあなたがPDFレポートみたいなものを作ったとしますよね。
それって一回作るともう残るじゃないですか手元に。
そうすると2回目以降は一切作業することなしに手元にそのレポートがあるわけですよ。
もしそれはあなたが販売してるんだとしたら、
2回目はもうすでに出来上がったレポートを添付して送るだけで終わりなんですよ。
手間一切なし。
それも完全に自動化するんだったら送る手間すらいらないってことですよ。
システムをしっかり組んで、
申し込みが入ったら自動的にメールが返るような仕組みさえ作っておけば、
送るっていう作業すらも必要ないわけです。
要するに何もしなくても勝手に自分のコンテンツが送られていって、
お金が振り込まれるみたいな感じになるんですね。
なのでブログ記事って必ずしも積み上がってないじゃないですか。
さっき言ったみたいに。
やればやるほどアクセスが増えていくかって言ったらそういうわけじゃない。
でもコンテンツっていうのは作れば作るほど増えていくわけですよコンテンツが。
そういうものを組み合わせて何か一つの商品を作ることもできるし、
それをまた得点とかそういうものに使い回しもできるし。
いろいろ通信が効くわけですよね。
自分の、例えばブログを書くにしてもね、
ブログの中に自分のこういう音声ファイルを貼ってやるとやっぱりちょっと違うじゃないですか。
あるいはYouTubeとかにあげた動画を埋め込んだりとかね、
そういうこともできますし、本当にコンテンツってどんどん増えていってたまるんですね。
ブログの記事もコンテンツなんですけど、
なんかそのコンテンツとしてうまく使っている人ってあんまりいなくて、
09:02
ただ単純に記事を更新してるだけみたいな感じになるんで、
それをどっか別のものにまとめて、
一つの何か価値あるコンテンツにした方がいいと思う。
それをブログの記事ですごく有益なものをピックアップして、
一つにまとめて電子作品として販売すればそれはもう有料の商品になりますよね。
それで一個商品ができたらもうね、どんどん積み上がっていくじゃないか。
例えばKindleで出版して、
一冊当たり例えば月3000円稼いだとしますよね。
ちょっと二冊だと6000円、三冊だと9000円みたいな感じで増えていくんですよ。
もちろんアルゴリズムの関係で、
途中でパタリと売れなくなったりする可能性もあるんで、
こういう雪だるま式にはならない可能性はあるかもあるけど、
普通に考えたらそうですね。
もし一冊出して月3000円稼ぐんだったら二冊6000円、
十冊で3万円みたいなね。
こういう計算になってきますよね。
厳密にはそこまで正確にならないですけど、
でもイメージとしてはそうですよ。
コンテンツっていうのはそういう風になっていくんで、
どんどんどんどん収益が増えていくっていうモデルになってるんで、
ぜひ自分のコンテンツとかそういうものを作って積み上げていってほしいと思います。
ブログの記事を書くときもね、
そういうアクセスが常にある記事が増えていけば積み上がってるけども、
アクセスが増えない、ゼロアクセスの記事が何百記事増えようが、
それは積み上がってないので、
そこはくれぐれも間違えることないようにしていただければと思います。
では今日のお手は以上です。最後まで聞いていただきありがとうございます。
10:40

コメント

スクロール