00:05
Aアポロです。今日はですね、長期的に稼ぎ続けたいならWordPressは使うなという話をしていきます。
ブログを書いている人はですね、ちょっと衝撃が走るようなタイトルなんじゃないかなと思うんですけど、
一般的にブログをやるならWordPressみたいな情報がインターネット上にたくさんあるので、
それを鵜呑みにしてですね、WordPressが絶対的に正しいみたいな風に考えている人が非常に多いので、
やっぱりですね、こういうことを言う人ってあんまりいないんですよね。
一つですね、事前に言っておくと、僕はWordPressが使えないわけでも、使ったことがないわけでもないんですね。
前、自分でやっていた会社もWordPressでサイトを作っていたし、今でもあるサイトは自分でWordPressで運営しているんですけど、
それは目的に応じて使い分けているわけですね。僕のメインブログは?ブログに置いているわけですけど、
何でかということも含めて、ちょっとこれから話をしていきたいと思います。
ビジネス初心者とか長期的に稼ぎ続けたい人、これからどういう風にやっていけばいいかということを、
以前どこかでお話したことがあると思うんですけど、よりパーソナルな付き合いをしていった方がいいということなんですね。
やっぱりいきなりですね、無名の人間がインターネット上で大衆に向けて情報を発信しても、やっぱり誰も聞いてくれないんですね。
成功者とかそういう人たちが発信すればですね、むしろ徴収というか大衆の方から集まってきてくれるわけですよ。
有名な人だからぜひ話を聞かせてもらいたいとかね、自分にもそのノウハウを伝授してほしいとか。
その人が情報を発信したことは、何も考えずに思考停止して完全的に信じてしまうみたいな。
だからこそ信者みたいな人がいっぱいできてしまうわけですけど、そういう状態になるわけですよ。
それってある程度有名とか実績があるとか、そういう人だからこそできることであって、
無名の一般人、何のネームバリーもない初心者とかね、そういう人が同じことをやっても、仮に同じことを言っても誰も話を聞いてくれないわけですよ。
だからより一つ一つですね、接近戦を挑んでパーソナルな付き合いをしていくということがすごく重要なんですよね。
一度できたこの信頼関係というか人間関係というのはなかなか崩れないんですよ。
すごく例えばインターネット上で意気投合して、本当にもう友達みたいな状態になった人ってライバルに浮気することってないと思うんですよね。
わかります?すごく深い関係になったら、仮に自分と同じような商品を売っているライバルがいたとしても、
もう好きだからっていう理由で自分を選んでくれたりするわけですよ。
それってやっぱりね、ある意味ライバルにはできない差別化というか、一つの武器だと思うんですよ。
ワードプレスでその状態を作り出すのはすごく難しいんですよね。
ワードプレスって基本的に一方通行だから情報が、そのエンゲージメントを深めることはできないじゃないですか。
03:00
いろんなサイトを見たことがある人はわかると思うんですけど、
ワードプレスのサイトとかブログにコメントが付いていることってほぼないじゃないですか。
あっても一件とかね。その一件に対してもコメント無視みたいな感じでほったらかしみたいな人がほとんどなんですよね。
でもファンを作っていく、長期的に信頼関係を構築していくって言うんであれば、そういうことすべきじゃないんですよ。
コメントも一件一件丁寧に返して、より関係、自分のファンになってもらうって意識をしないと、
そんなことをしてたら、この人コメント書いても返信してくんないやってなって、それで一気に離れていってしまうこともあるわけですね。
そういうコメントを残したりとかって仕組みができてないんですよ、ワードプレスってのはあんまり。
もちろんコメント欄はありますけどね。
無料ブログとかって、いいねボタンが付いたりとかコメントも残しやすかったりするじゃないですか。
やっぱりそういうエンゲージメントっていうのはすごく大事なんですよね。
YouTubeとかもいいねボタンあるじゃないですか。
SNSもそうですけど。
なんであんなもんが付いてるのかっていうと、そこで交流をするためですよね。
何かそういうちょっとボタンを一個押すだけでもアクションを起こすってことになるじゃないですか。
それが一つの交流になるわけですよ。
エンゲージメントを深めるってことですね。
だって別に何もないんだったらわざわざそんなボタンなんか押さないじゃないですか。
押さないし押す必要がないもんだから、別になくてもいいと思うんです、あれって。
でもああいうものを一個あることによって、そこで一種の交流みたいなものが生まれるわけですよ。
そういう仕組みができてるわけですね。
YouTubeとかSNSっていうのは。
無料ブログに関してもですね、そういういいねボタンがあったりとか、
いろいろしてそういう個人的な交流みたいなことが結構できるんですよ。
だから例えば何かどっかのブログ上で情報発信をして、誰かが自分のところにいいねをつけてくれたりするじゃないですか。
そうすると自分がいいねをつけて、そこで交流が始まってコメントを残したりとか。
そうするとより深い関係になってファンになってくれたりとか、継続的に読み続けてくれたりとかすると思うんですけど。
そういう仕組みができてないんですよね、ワードプレスは。
基本的に情報が一方通行だから。
やっぱりそういう状態だと長期的にいい関係を築くって難しいと思うんですね。
ワードプレスがいいって言ってる人はサイトアフィリエートをベースに考えてる人じゃないかなと僕は思うんですよ。
無料ブログはアフィリエートすると消されるからとかいう理由も考えてるし、
検索エンジンからやってくるアクセスでマネタイズしたいからみたいな感じで考えてる人が多いと思うんですけど、
06:05
検索エンジンから一元でやってきたユーザーっていうのはよっぽどのことがない限り、
一記事読んだだけでファンになる人っていないじゃないですか。
やっぱりファンになるっていうのは時間がかかるから何度も継続的に読み続けてもらわないといけないわけですよ。
無料ブログっていうのはそういう仕組みができてるんですね。
継続的に読者登録があったりとか継続的に読み続けてくれたり、
Eメールで通知がいったりとか、同じブログ使ってる人だったらダッシュボードに新着通知がいったりとか、
いろいろ継続的に読み続けてくれるような仕組みができてるわけですよ。
でもワードプレスはそういうものはできてないと。
仮にユーザーが一時的にやってきてそこで何かを買ってお金が発生したとしても、
その後もう二度と戻ってこないみたいなことがあるわけですね。
長期的に稼ぎ続けることはできないというわけなんです。
やっぱりそういう状態だと簡単にライバルに浮気されてしまうんですよね。
だって他に同じようなことを言ってる人はいっぱいいるわけだし、その人である必然性ってないじゃないですか。
でも仮に自分がユーザーの立場になったときに、誰かのブログとかにコメントを残してその人がコメント返してくれたりとか、
そういう交流があったら嬉しいじゃないですか。
嬉しいからこの人のことをもっと知りたいと思ってさらに読むようになる。
それでまた何か自分がしたコメントに対してリアクションを返してくれたら嬉しいからまた来てくれるみたいな感じになると思うんですよ。
そういう状態を作り出していくとやっぱりパーソナルな関係ができて、より自分のファンが増えていく。
ファンが増えると、そのファンっていうのは自分の話も聞いてくれるし、商品も買ってくれるし、長期的にいい関係で居続けることができるわけですよ。
例えば海外のトップの人たち、ブライアン・ディーンとか、彼のサイトを見てもらうと分かると思うんですけど、
彼はワードプレスを使ってるんですね。
でもコメントがすごいいっぱいあるんですよ、バーって。
で、ブライアンは本当に世界トップクラスの人じゃないですか。
ああいう人でも一件一件ちゃんとコメントに丁寧に返信してるんですよ。
彼自身もそれが一つの戦略だみたいなことを発信してるんですよね。
そういうコメントがあったら無視すべきじゃないってことは言ってるんですよ。
でもそういう日本でマーケティングを教え回すみたいなことを言ってる人は、コメントも無視するし、
YouTubeでコメントがあっても無視みたいな感じの人が多いじゃないですか。
それでやっぱり、それでもついてきてくれる人はいるとは思うんですけど、非常にもったいないなって思うわけですよ。
そういう数で勝負するパターンの人っていうのは、あんまりエンゲージメントが深くならないんですよね。
YouTubeの時の話もしましたけど、本当に例えば億単位のお金を稼いでる人とかってYouTubeで発信してる時も、
チャンネル登録者数ってそんなにいないんですよ。
09:00
1000人とか2000人とか。
で、視聴回数も本当に3桁とか、数百回とか。
だからYouTuberとしては雑魚ですよね。
でも億単位のお金を稼いでるわけです。
それはやっぱり少ない人数でもそれだけのマネタイズができているってことなんですね。
エンゲージメントが深くて高単価商品を買ってくれるから、
そんな何万人とかいう人たちを相手にしなくても大きいお金を稼げるわけです。
それこそがやっぱり本質というか普遍的に成功する成功法則じゃないかなと思うんですよ。
一回そういう風にファンになって継続的に買ってくれたりとか高単価商品を買ってくれる人、
リピートしてくれる人がいれば新規集客なんかしなくてもその人たちだけで稼げるじゃないですか。
でもワードプレスでガバッと稼いで、
もう目先のマネタイズばっかり考えてる人っていうのは継続しないですね。
だからこそ多くのアフィリエーターがGoogleのアップデートで姿を消して廃業してしまうわけですよ。
あれでもしファンがいっぱいできてたら別に順位が下がろうがいっぱい人が来てくれるわけじゃないですか。
だからこそそういうファンを作るってことはめちゃくちゃ大事だし、
なぜ芸能人がワードプレスを使わないのかってことなんですよね。
別にワードプレスで発信してもいいじゃないですか、芸能人が。
事務所がバックにいるわけだからお金があるんで、別にサーバー代とかそんなもんビビってあるもんじゃないですか。
それでやっぱ使わないっていうのはその辺のエンゲージメントの問題もあると思うんですよ。
そこまで考えてるかどうかわかんないですけど、
ワードプレスで芸能人が情報発信してたらなんかちょっと味気ない感じがするじゃないですか。
もちろん使い方が難しいっていうのもあるのかもしれないけども、
そんな別に記事を投稿するぐらいは楽だと思うんです。
カスタマイズはスタッフに任せるとしても。
だからそこにやっぱり本質があるというか、
ファンとの交流っていう意味を考えるんであれば、
そういうSNS機能的なものも含んでいる無料ブログの方が都合がいいわけですよ。
ワードプレスよりもね。
芸能人がワードプレスで情報発信してたら、
なんかちょっと人間味がないというか、
でもやっぱり雨風呂とかああいうもので発信することによって、
そこでやっぱりいろんな交流が起こるわけですよ。
もちろん芸能人は忙しいからね。
そんな一気に一気に編集はしてないと思いますけど。
でもそこでコメントを残すことによって、
一つの繋がりができるわけですね。
認知的不協和とか一貫性の法則っていうのがあって、
人間というのは自分のした行動に対して、
それを後から正当化しようとするんですよ。
どういうことかというと、例えば、
コンコンって家に誰かがやってきて、
あなたは世界で貧しい子供たちを救いたいと思いますか?
と突然言われたとしますよね。
12:00
その時に、はいそうです、そう思ってますって言うじゃないですか。
そう答えた後に、
実は世界で貧しい子供たちを救うために募金活動をしてまして、
ぜひ募金していただけないでしょうか?って言われたら、
断れないと思います。
だって最初に自分で、
あなたは世界で貧しい子供たちを救いたいと思いますか?
って言われた時に、
イエスって答えてるわけだから、
それで募金お願いしますって言われて、
ノーとは言いづらいと思うんですね。
それ一貫性の法則って言うし、
ノーと言動の辻褄を合わせるっていう、
このノーの仕組みが認知的不協和って言うんですね。
だから自分が言った言動に対して、
後からノーは正当化しようとするわけです。
だってそこが噛み合わなかったら矛盾するじゃないですか。
自分の言ってることとやってることが合わない時っていうのは、
辻褄が合わなくなるんで、
無理やり正当化しようとするわけです。
自分の言動とかそういうもの。
なので、例えばいいねを一回押すってことは、
自分はこの人に対していいねって思ったってことなんですね。
だからその後にそれを覆して、
覆してやるっていうのはなかなか難しいということですね。
そういう意味もあるので、
やっぱりいいねボタンとかってすごく効果があると思うんですよ。
だからこそやっぱりそういう世界のトップ企業は、
SNSにいいねボタンとかを付けてるわけだし、
YouTubeも同じだと思うんですよ。
なので、これからですね、
ブログとかで情報発信をしていく。
ビジネスとして情報発信をしていくのであれば、
そういうエンゲージメントですね。
一人一人との交流を深められる、
無料ブログのほうがいいんじゃないかなっていうふうに僕は思います。
そのほうが自分のファンが作りやすい。
数で勝負して、
ネット上でガバッとやりたいみたいなのはあんまり続かないしね。
ワードプレスをやっても全然検索上に取れない人っていっぱいいるじゃないですか。
ワードプレス取ったから、やったから必ずしもね、
検索エンジンがいっぱい来るかって言ったらそういうわけじゃないんですよね。
この辺も見極めてやらないと、
やっぱりこう、なかなかね、うまくいかないと思うんで、
ぜひですね、これから始める人はそういうことも考えた上で、
どこで情報を発信するのかってことを決めてほしいと思います。
では、今日は以上です。