00:06
こんにちは、アポロです。今日は心が折れそうなときのマインドセットについてお話ししたいと思います。
以前、成果が出ないときのマインドセットという音声をお届けしたかったのですが、それと似たような感じで、成果が出なくて心が折れそうになっている人へ向けた音声になっているので、ぜひ聴いていただきたいと思います。
まず、心が折れそうな人、折れやすい人というのはどういう人かという話ですが、すごく成果にこだわる人、結果ばかり見ている人、理想と現実のギャップが非常に大きい人が心が折れやすい人です。
ブログを書いている人によくありがちなパターンですが、ブログを書き始めて3ヶ月程度で数十万円稼げると思っている人は非常に挫折する可能性が高いです。
実際、3ヶ月程度で30万円どころか1万円も稼げないと思います。本当に良くて数千円とか、ひどい人だとゼロ円みたいなのも珍しくないと思いますが、理想と現実のギャップがあまりにも多すぎると、絶望に近いような感じになってしまいます。
あまりにもゴールが遠すぎて、完全に気力を失ってしまうんですよね。なので、いきなり成果を求めすぎるというのはあまり良くないですし、もちろん結果にこだわることは時には必要なんですけど、それが逆に挫折に繋がってしまうのであれば、必要以上に気にしないということも大事だと思うんですよ。
やっぱり物事の本質というか、原理・原則・真理とかそういうことを考えてほしいんですけど、そんな駆け出しの素人が、例えば1ヶ月とかそれぐらいで成功するほど、やっぱり世の中って甘くないし、そういうふうにできていないんですよね。
自然界で考えてもらえればわかりますけど、例えば樹齢何百年という大木がありますよね。その木がそこまで大きくなるのは、やっぱり何百年という月日があったからそこまで大きくなったわけですよ。目を出して、わずか2,3日でそこまで大きくなるってことはないじゃないですか。少しずつ少しずつ成長していって、何百年もかけてようやくそこまで大きな木になったということですよ。
花を植えた場合も、種を埋めて水をあげて翌日になったら花開いたようなことはないじゃないですか。水をあげて全然芽を出さなくて、それでも水をあげ続けてようやく芽を出してそこからまたしばらく経って花が咲くみたいな感じになっていると思うんですよ。
03:05
だから同じような原理・原則が人間にも働いているわけですよね。人間も自然の一部なので、そういう自然法則にのっとった原理・原則が働いているんですよね。
成果ばかり気にする人っていうのは、もっと目に見えないものを見たほうがいいんですね。目に見える数値とかってすごくわかりやすいから、モチベーションの指標になったりとか、目標設定にすることが多いと思うんですけど、目に見えるものだけにフォーカスしてしまうと、結果が出ないときに挫折しやすくなるんですよね。
じゃあ目に見えないものって何かっていうと、成長なんですよ。成長。要するに、物事がうまくいかないときってすごく考えるじゃないですか、物事を。
そうすると考える力が磨かれるわけですよね。どうやったらこの問題を解決できるんだろうと考えたら、いろんなアイディアが出てきたりとか、いろんなことにチャレンジしたりするようになるじゃないですか。そうすると当然そこには成長がありますよね。
でももし人生が常に順風満帆で何もしなくてもうまくいくような状態だったとしたら、おそらくそういうことってないと思うんですよ。困難に耐える力とか、あるいは物事を考えて逆境を乗り越えていくような思考力とか、そういうものって磨かれないと思うんですよね。
だからうまくいかないときにこそ人間の進化が試されるというか、そこに成長の種があるわけなんですよ。
だからもし今全然成果が出てないという状態にあるのであれば、それは自分の人生のステージが上がる前の段階なんですよね。
そこを頑張ってそれでも淡々と継続し続けてやることで、今目の前に問題している困難とか逆境を乗り越えることができるようになるんですけど、そうすると人生のステージが上がるんですよね。
でもほとんどの人はこういう問題とか逆境とか困難が訪れたときに途中で逃げてしまうんですよ。
もううまくいかないし自分には無理だって言って逃げてしまうんですね。
そうするとやっぱりただ逃げただけだから問題が解決したわけじゃないじゃないですか。
そうするとまた同じような問題が発生して、また同じように苦しんでまた逃げてしまうということを繰り返すだけなんですよね。
自分のレベルが上がれば今まで自分が困難だと思ってたことも困難だと思わなくなるんですよ。
だから一番いいのは自分が成長してしまうこと。
自分が大きな人間になれば問題の方が小さくなってきますよね。
だからそういうことに悩むことも少なくなるわけですよ。
でもそこで自分が問題に直面したときに逃げてしまったら問題の大きさとはいつまでたっても大きいままですよね。
06:03
だからとにかく結果が出ないというのはしょうがないと。
特に初心者の人がいきなり結果が出せるものでもないじゃないですか。
どんな場面においてもそうですよ。
スポーツ始めたばっかりの人がいきなり翌日にオリンピック選手に勝つことはまず不可能じゃないですか。
そういうものなんですよね。
やっぱり徐々に徐々に成長していくというのが自然なプロセスなので。
しかもその成長ってすごく小さくて目に見えないんですよ。
上手くいかない上手くいかないといろんなことにチャレンジして悩んだり考えたり苦しんだりしているときってあると思うんですけど
そのときって目に見えないけど少しずつ成長してるんですよ実は。
でもその成長に気づくことができないから結果ばっかり見て上手くいかないって言ってやめちゃうんですね。
そこが成功する人と成功できない人の大きな分かれ目になるんですよ。
歴史上でもいろんなエピソードがありますけど
例えばエジソンとかも何百回も実験して何百回も失敗してようやく豆電球でしたっけ?のフィラメントを見つけたみたいな話もありますし
カーネル・サンダースも65歳過ぎてから何千回か1000回以上断られてようやくケンタッキーの契約を一件取ることができたみたいなエピソードもあるじゃないですか。
だからどれだけ根気強く続けることができるかってことなんですよ。
その人の才能がもしどれだけ才能があって能力がスキルがあっても途中で諦める人ってやっぱり成功できないんですよね。
だから成果が出ない時はそういう成果ばっかり見ると苦しくなってしまうのでそういう時はとにかく成長の方にフォーカスする方がいいと思うんですよ。
今すごくしんどい状況だけど自分は少しずつ成長してるんだって思うとそれが心の拠り所となって頑張ることができるし
少しずつ成長しているってことはやがて壁を乗り越えられる瞬間が訪れるんですよね。
だからとにかく目に見えない成長を感じると問題に直面している時は成長している瞬間なので
決して逃げることなく自分の成長を感じて一歩一歩進んでいくってことがすごく大事なんですよね。
時には後退する時もあると思うんですよ。成長どころかむしろ後退しているようにしか思えないっていう瞬間もあると思うんですけど
それも一つの成長の過程というかゴムを引っ張った分だけ反発が生まれるじゃないですか。
そのゴムを引っ張っている状態ですよ、後退しているっていうのは。
だから高く飛ぶためにはしゃがまないといけないじゃないですか。
しゃがんでいる瞬間がいわゆる後退しているように感じる瞬間なんですよ。
だからそこで多くの人はしゃがんだままバタンと倒れちゃうんですよね。
09:02
だからうまくいかないと。
でもそこでしゃがんだ時に何としてでもそこから高く飛び上がるっていうことができれば一歩上のステージに行くことができるんですよ。
なので一番よくありがちなパターンですけど成果ばっかり見て結果が出ない結果が出ないって嫌になってやめてしまうと
これは本当にもったいないことなので特にブログをやっている人、しかも理想と現実のギャップが大きい人
わずか数ヶ月やっただけで数十万から百万単位のお金を稼げると思っている人はかなりの高確率で挫折するので
この点もしっかりと気を付けてもらったほうがいいかなと思います。
あと一つ補足をするとやることは自分の好きなことにしたほうがいいと思うんですよ。
自分のやりたくないことってただで採掘数なのにそれでさらに成果が出なかったらもう本当にしんどくてやめちゃうと思うんですよね。
でも自分の好きなことは仮に成果が出なくても何とか続けることはできるんですよ。
好きなことであってもやっぱり成果が出ないときって苦しいですけどそれでも何とか継続することはできるんですよ。
でも苦手なこととか嫌いなこととかやりたくないことっていうのは成果が出ているときは頑張れるけど成果が出なくなったらもう本当に苦しくて続けることができなくなっちゃうんですよ。
だからできる限り自分の好きなこととかやってて楽しいこと、情熱のあることとかそういうことをぜひ自分の仕事にするなりビジネスにするなりしてもらえればと思います。
では今日のメッセージは以上です。最後まで聞いていただきありがとうございます。