1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. ベースがないとアレンジもでき..
2023-01-17 06:12

ベースがないとアレンジもできない

まっちゃん片付けコンサルタント♪
\視点を変えて今の暮らしを豊かに面白く/
▷ものとジブンと向き合う片付け
▷子どもの頃から片付けを考えてきた人間
▷1日を味わい尽くす
▷ほぼ毎日配信ポッドキャスト
▷インスタで日常を豊かにするヒントを提供
▷LINE公式にて『すぐに実践できる片付けのポイント』を音声にてプレゼント!

LINE公式▷https://lin.ee/r8W3W6P

インスタグラム▷https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/

Spotify▷ https://00m.in/k9rQY
00:05
はい、皆様おはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが自分の選択で、今の暮らしを豊かに面白くおテーマに、片付けシンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のお供にぜひ聞いてみてください。
はい、ちょっと、声がアレですけど、あの、
あの、頑張って話していこうと思います。はい。 今日のテーマはですね、ベースがあって初めてアレンジが効くっていうことについてお話をしようと思います。
ベースって大事って何事にもね、言われていますけど、
私、すごく日本食が好きで、その中でも、飛び抜けてお米とお味噌汁が好きなんですよ。
そう、で、私は食べることが好きですけど、料理が得意かって言われたら、そうでもないし、
あの、ちょっとおしゃれな料理、例えば、キッシュとか、ピカタとか、作れないんですけど、
でも、お味噌汁と、なぜかバナナジュースだけは、学生の頃からね、それこそ中学校とか、高校の時から作ってたんですよ、家で。
うん、それぐらいすごく好きで、でね、私が初めてお味噌汁作った時に、
大失敗をしたんですけど、何でかって言うと、出汁をね、取らずに作ったんですよ。
そう、でね、あの、やっちゃったなーって聞いてる人、思ってると思うんですが、
味噌汁って、どれだけアレンジを聞かせても、どれだけ、あの、おしゃれな、高価な具材を入れてもね、
出汁がないと、味全くないんですよね、そう。
確かに、出汁が出るようなお肉とか、お魚とか入れたら、まぁ、多少味はあると思うんですけど、
やっぱり、その、かつお出汁とかね、煮干しとか、出汁がないと、味噌汁って一気にダメになるんじゃないですか、そう。
でね、バナナジュースだって、その、どれだけアレンジのきく、
例えば、はちみつとか、なんかちょっとチョコレート入れてみるとか、牛乳の種類変えてみるとか、いろんなアレンジ方法ありますけど、
バナナそのものが美味しくなかったら、美味しくないんですよね、そう。
なので、料理でも言えますし、片付けでも、何事にもそうなんですけど、やっぱりアレンジって聞かせたくなると思うんですよ。
03:01
アレンジするとすごく、なんか、私やってる感出るし、楽しいしね、アレンジ聞かせるのって。
でも、ベースが伴ってないと、本当に、あの、悲惨なことになるんですよね。
で、なんか料理に関してだと、私もう一つ失敗したことがあって、
アップルパイをね、アップルパイだったと思うんですけど、一回作ったことがあって、アップルパイか、なんかリンゴをちょっと甘く煮たようなものをね、
確か、友達と当時付き合ってた彼氏に、あのドヤ顔で、こんなの私作れたぞって出したことがあるんですけど、
私、砂糖と塩を間違えてて、偉いことになったんですよね、そう。
だからやっぱね、あのベースっていうか、その絶対ここを外しちゃいけないんだぞっていうところに外すと、全てがダメになって、もったいなくなっちゃうので、
そう、片付けでも、やっぱりアレンジを聞かせたりとか、アレンジの方法はすごいテレビでやってるしね、
アレンジを聞かせるような道具っていうのは世の中に溢れてますけど、やっぱり味噌汁の出汁のような、バナナジュースのバナナのようなね、
あのベースっていうものが自分の中でしっかり定まっていないと、もったいないなってアレンジ聞かせても、結局は土台がブレブレだから、
同じことで悩み続けてたりとか、うまくいかないなぁ、こんなに頑張ってるのになぁって思うこと、たくさんあると思うので、片付けもお味噌汁もバナナジュースもですね、
やっぱりベースがあって初めてアレンジが効くんだなってことをね、今日はお話ししました。
はい、ちなみに私はお味噌汁が好きなので、あの土井よしはるさんという方のね、
一重一歳で良いという提案っていう、あのまぁ、暮らしとか食についての本なんですけど、でも私はそれ味噌汁の本って自分の中では思っていて、
味噌汁の基本的な概念とか、味噌汁のアレンジ方法、ピーマンとかね、トマトとか、なんか何でも入れてるんですけど、土井さんは。
そう、やっぱ味噌汁もベースがね、しっかりしてたら、ピーマン入れてもいいし、トマト入れてもいいんだっていう、はい、私はそう受け取ってます、その本のメッセージをね。
それだけじゃないんですけど、もうちょっと哲学的なこと書いてあるんですけど、
そう、まぁ、あの味噌汁にピーマンを入れてもいいよっていう、そんなお話でした、はい。
ちょっと声が枯れてきたので、今日はちょっと短めにします。はい、 というわけで今日のテーマは、ベースがあって初めてアレンジが効くでした。
はい、では皆さんここまで聞いてくださってありがとうございました。
06:02
今日も一日味わい尽くしてください。
ではでは。
06:12

コメント

スクロール