00:06
はい、おはようございます。このラジオでは、片付けのプロのまっちゃんが、今の暮らしをめでるための片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
はい、皆様おはようございます。
私はですね、最近花粉がすごいから、一時期ね、成長剤とかごぼうとかを摂取していた時に、花粉の症状がすごい和らいだ時があったんですよ。
ポッとキャスト聞いている人もご存知だと思うんですけど、
最近、引っ越してきてね、生活の仕方が変わってきて、なかなか週間の中に成長剤を飲む、ビオフェルミを飲むっていうのを入れてなかったりとか、
ごぼうをね、なかなか買い物の時に買ってなくて食べてなかったんですけど、
よし、今週は豚汁をめっちゃ食べようと思って、成長剤を飲みながらごぼうをめっちゃ食べようと思ったら、
全然鼻かんでない自分に気づいたんですよね。
いかんせん、ほんといつもやらかすと思うんですけど、同時に始めたから、やっぱどっちが効いてるのかよくわかってないんですけど、
相乗効果だと自分で勝手に認識してるんですが、
明らかにね、人から見ても鼻かむ頻度が少ないっていう現象が起きておりますし、
今日のこの朝撮ってるポッドキャストも、ちょっと今日鼻声少ないんじゃないかなみたいな感じに思っていただけるんじゃないかなと思います。
そんな感じで今週はほぼ毎日ごぼうを食べております。
それでね、豚汁って私いろんな作り方を試してるんですけど、
youtubeでね、料理研究家の高建設さんって人、私ちょっと存じ上げなかったんですけど、
この人の作り方が一番私すごく自分にとっては美味しかったので、
あ、定まったと思ったんですよ。
生姜とかニンニクとかだしとか全く使わないのに美味しくて、
あれ?こんな簡単にできるの?みたいな感じだったんで、
ちょっと紹介しようと思うんですけど、
まず考え方として最初に味噌で煮物を作るっていう考え方だったんで、
本当に簡単だったんですよ。
煮物と言ったらお酒とみりんと醤油じゃないですか、
その醤油の代わりに味噌を入れるだけみたいな。
具材は別に何でもよくて、豚肉はいると思うんですけど、
最初に肉を炒めますよね。
焼き色をつけて、その後に野菜を入れて、
03:01
煮物のお酒2リン、醤油の代わりに味噌を入れて、
煮物ができるぐらいのちょっとの水を入れますよね。
ぐちぐちしてきたら、余分なお汁にするためのお水を足す。
以上!
へー!みたいな。
これ美味しいんですよ。
美味しいんですよ。
ぜひ試してみてください。
というわけで、今日のテーマなんですけど、
今日はついに、片付けで未来記憶を上手に使うっていう話をしようと思います。
以前、未来記憶の話をちょろっとしたんですけど、
未来記憶っていうのは、わくわくするような、
まだ起きてないんだけど、未来に起きてほしい妄想みたいな、
そういう未来記憶を自分の中で明確に持って、
それをイメージしながら、わくわくしながら、
ちょっと自分がしんどいなって思うようなこともテンション上げて、
勢いよくやっていくことができる、乗り越えていけるみたいな、
夢に向かってゴーゴーゴーみたいな感じなんですよね。
私がよく未来記憶を使うのが、料理とかですね。
YouTubeでおいしそうに食べてる動画を見て、
食べたい!食べたい!食べるぞ!みたいな感じで、よく未来記憶を使うんですけど、
多少めんどくさいものでも、おいしそうに食べてる人を見ると、食べたくなるじゃないですか。
あれ、私まさに未来記憶だと思うんですけど、
これ片付けでも使えるんですよね。
多分、無意識にやってる方、たくさんいらっしゃると思うんですけど、
憧れみたいなニュアンスでね。
素敵なお部屋とか、素敵な暮らしとか、
最近で言うモーニングルーティーンみたいなやつを、
YouTubeとか、インスタとかで見たときに、
それを見てテンションを上げて、
よし!片付けすっぞ!みたいな。
ほら、頑張っぞ!みたいな感じで、
お尻を上げる人が多いと思うんです。
ただ、片付けにおいて、
未来記憶がうまく機能しないときがあって、
それなんでかって言うと、片付けで、
未来記憶と今の現状の距離がめっちゃ長いとき、
料理はそんな距離長くないと思うんですけど、
片付けと、YouTubeの中で見た世界観の
距離感?今の自分の部屋と、
そこにたどり着くまでの距離感が、
片付けで手に入れるまでの時間みたいなものが、
めっちゃ長いときに、
例えば5分後に未来記憶で想像した、
06:02
ワクワクした部屋が現れるなら、
多分みんな片付けめっちゃやると思うんですけど、
毎日の片付けだけじゃなくて、
1回片付けをリセットしないと、
そのお部屋が現れないんだ、
みたいなことが感覚的に分かっていると、
未来記憶ってうまく使えないんですよね。
使えないどころか、片付けても、
その未来記憶でワクワクするような部屋が、
現れないって思うと落ち込むんですよね。
そりゃそうですよね。
頑張って片付けして、あんな部屋を手に入れたいって、
もし頑張ったとしても、
例えば1ヶ月間頑張ったとしても、
お引越しの後頑張ったとしても、
自分が思い描いている部屋が、
現れないって知ったら、
分かったら落ち込みますよね。
落ち込んだら、
嫌になってやらなくなりますよね。
そりゃそうだって私思うんですけど、
だから片付けで未来記憶を使うのって、
ちょっと難しいというかコツがいるんですよね。
もちろんすごい大事です。
すごい大事です。
自分がどういう暮らしをしたいのかとか、
どういう家が好きなのかとか、
その部屋で何をしたいのかっていう、
具体的なことをするのはすごい大事です。
知らないとむしろ、
自分の好きな方向には持ってきれないんですけど、
この未来と合わせて、
今を、
今のこの現実を直視する、
強さと、
そこに至る、
未来に至るまでの、
未来記憶の未来に至るまでの、
正しい手段を知っておかないと、
やっぱ、
たどり着けないんですよね。
もう一回言いますよ。
未来の妄想とか、
ワクワクする力はもちろん大事です。
大事なんですけど、
それと同時に、
現実のこの今の部屋を、
嫌いだなと思って、
目を背けるんじゃなくて、
今の部屋をまず直視して、
私はこの部屋に住んでいる、
ありがたい屋根がある、
物があるっていうことを、
現実を直視するっていうことと、
プラス、
今のところから、
未来に行くこのギャップを埋める、
正しい手段っていうのを知る、
ですね。
そのプラスの2つの、
カテゴリーじゃなくて、
2つの要素がないと、
なかなか未来記憶っていうのを片付ける、
うまく使えないんですよね。
ただただテンションが下がる、
テンションが下がる要素だけになっちゃうので、
この未来記憶を使って、
ワクワクしながら片付けようが、
なかなかできない人っていうのは、
今の現状が嫌いすぎて、
09:00
直視ができてない人、
直視ができてないと、
未来と今のギャップが分からないので、
そもそも。
ギャップが分からないと、
何をしたらいいのか分からないので、
現実はなかなか直視できてない。
もしくは、
そこの正しい手段を知らない。
毎日の、
繰り返すような、
ものを元の位置に戻す、
だけの片付けを、
もしかしてずっとやってるだけかもしれないし、
断捨離とかをしてるんだけど、
一番大事な要素が抜け落ちてるかもしれないし、
そこはね、やっぱり正しい。
ここだけは外しちゃいけないってことが、
たくさん片付けの中でもあるので、
原理原則的なことがあるので、
そこの方法をね、
あまり分かってないのかもしれないなって、
自分に問いかけてみてください。
その正しいやり方については、
このポッドキャストでも何回も言ってるし、
私のインスタにもちょこちょこ上げてるし、
次回のポッドキャストで話そうと思うので、
まさに、はい。
そんなね、難しいことではないので、
話そうと思いますので、
じゃあ次回のポッドキャストで、
正しい片付けのやり方、
向き合い方について、
お話をしようと思います。はい。
では、次回のポッドキャスト楽しみにしててください。
今日はここまでです。
今日も皆さん一日、味わい尽くしてください。
もし豚汁、あの、
高潔、高健哲さんの豚汁、
作ってみて美味しかったら、
ぜひ、あの、LINE公式か、
インスタのDMで教えてください。
美味しかったよーって。はい。
全然私のメニューじゃないんですけど、
はい、私のレシピじゃないんですけど、
ぜひ作ってみてください。
ではではー。