1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 好きな収納や家具を見つける方法
2023-11-28 11:24

好きな収納や家具を見つける方法

自分の好きの見つけ方はどんなジャンルでも同じだと思います。なんか良いを言葉にしていく。それにつきます。                                       まっちゃん/片付けコンサルタント                        ▷まっちゃんのリンクまとめ                         https://msha.ke/matchan ▷片付けで自分の心のワクワクさせる。そんなお手伝いをします♡              ▷頑張って片付けても世界がワクワクしない人へ
▷片付けレッスン実績200時間以上
▷Spotify ポッドキャストランキング最高8位(自己啓発)
▷愛知県在住
00:01
はい、皆様おはようございます。このラジオでは、片付けコンサルタントのまっちゃんが、自分の心のワクワクで世界を作るおテーマに、片付け・シンプルライフ・日々の学びについて発信しています。
はい、皆様おはようございます。 今日は夜の10時にポッドキャストを撮っております。
今日はすごく寒い日だったんですけど、
引っ越したこともあるというか、それはあんまり関係ない気もするんですけど、よくあることなので、
普通にいつも行くような、通勤のような電車に乗ってた時にね、
一瞬でも気を抜くとね、 折り間違えたりとか、乗り過ごしたりとか、違う電車に乗っちゃうんですよね。
田舎育ちだったから、ここのホームに立てば、来た電車にとりあえず乗ればいい、みたいな考えで生きてきたんですよね。
だから、同じホームに違う方向に行く電車が来たりとか、
なんか、普通、快速、
区間快速、特別快速みたいなね、いや快速いくつあるの?みたいな、
頭を使わなきゃいけない乗り物が来るとね、もうね、ダメですね。
はい、もうちょっと諦めてるんですけど、そこは。 だから、乗り間違えたりしたらどうするかっていうね。
そういうことが起きたらどうするかっていうところに意識を向けてるんですけど、今日はさすがにね、すごいなんか遠い中に
たどり着きまして、ここはどこだ?ってなってました。
でもまあいいですよね。その普通の日に、普通の並列の日に、ここはどこだ?みたいなところにたどり着けるっていうのを、
まあ、何でしょうね、なんかタイムスリップもののドラマみたいで、いいかなと思いましたが、さすがにちょっと今日は寒くてですね、
早く帰りたいよーって思っておりました。 その話で2分も話し合いましたけど、
今日のテーマは、
収納についてお話しするんですけど、収納とか家具とかについてね。 自分が好きな収納や家具を見つける方法について、
結論からちょっと話していくんですけど、私あんまりね収納道具とか家具とか、
好きですけど、それを教えようとか伝えようっていうのはあんまり今まで概念としてなかったんですよ。 好きなものを買えばいいじゃんって思ってたから。
でもね、先日薬剤師の友人に、美縁の薬とかどんな感じのがいい?って言われたときに、
美縁の薬って美縁の薬としか知らないから、名前もわかんないし、どんなのがいいの?どんなって何?って聞いたら、
03:06
1日何回飲むのがいいやつがいいとか、これだけは外せないみたいな条件とかあるって言われて、薬にそんなことを考えたことないやと思って、
やっぱこう、薬剤さんが見ている世界と私が見ている世界も違うし、
例えば車が好きな人の車の知識とか、見えている車の世界とか、私車なんて動く、
動くものもしくは色ぐらいしかわかんないんですよね。 だから、やっぱこう私が見えているその収納とか家具とかの世界とか、
見つければいいじゃんとか思ってたんですけど、そういうわけじゃないんだって、ちょっと最近薄々わかってきて、
どうやって私が収納道具とか家具とかをね、自分の好きなものをどうやって見つけているのかっていうことをね、ちょっと今日、
チャチャッとお話をしようかなと思いますので、ぜひ最後まで聞いてみてください。 結論から言いますとですね、
例えばですけど、ピンタレスとか雑誌とか、なんかこう CMとか何でもいいんですけど、お部屋を見た時に、
あ、この家具なんかいい、好きって思った時に、それを ちゃんと覚えておくんですね。それって服でも髪型でも何でもいいんですけど、
なんでそれが好きなのかっていうのをちゃんと覚えておくんです。じゃないと調べられないので、
あ、この家具の木が好きなのか、この家具の色が好きなのか、この家具の形が好きなのか、何が好きなのかっていうのをちゃんと覚えておくっていうことがすごく大切です。
よくそこでブランドを覚えたりするっていうこともありますけど、 確かにブランドも覚えると同じ系統のものが売ってたりするので、
それも一つだと思うんですけど、特に何を覚えておいた方がいいかというと、まず素材です。
収納とか家具とかの、私は何が一番大切かと思っていると素材です。
これがそんなに多くないので、絞れるんですね簡単に。例えば金属なのか、プラスチックなのか、木材なのか、布なのか。
ざっと言ったらこれぐらいだと思います。これだったらすぐ答えられると思うんですよ。
金属が好きなのか、プラスチックが好きなのか、木材が好きなのか、布が好きなのか。
多分使う場所によって違う、使うと思うんですけどね。 例えばベッドの下に入れるような収納道具だったら、
布よりも木材よりもプラスチックがいいなとか、 リビングに置くんだったら木がいいなとか、結構これで絞れるんですよね。
でその後にじゃあ何色がいいのか ぐらいで絞っていくと、もうこの時点で多分ね
06:04
ネットとかでもし調べたとしても だいぶ
絞ってくると思います。例えばこの条件でニトリのサイトとか調べたらだいぶ
商品は限られてくるんですよね。 なので自分がどんな素材が好きなのかとか、どんな色が好きなのかっていうことを
まず分かった上で、その上でですよ。それでもあんまり自分が好きなデザインとか形が分からなかった場合に
おすすめするのが、 収納道具の時に私がよく言ってるんですけど、何々専用
っていうのはあんまり買わない方が良くて、それが本当に欲しいって、目的があって買うのは全然いいんですけど、
そうじゃなくて、テレビがあるからきっとテレビ台がいるだろう、だからテレビ台を買おうみたいな発想ではなくて、
別にテレビ台じゃなくても何でもいいんですよ、テレビ載せるものって。
むしろこれから先、生活が変わったりとか、もしかしたらテレビを使わなくなったりとか、
もしかしたらテレビが大きさを変えることになるかもしれなかったりとか、自分の生活が変化した時とかに柔軟に
変えられるようにするためには何ちゃら専用っていう家具とか収納道具を買うのではなくて、
どちらかというと本当にシンプルな作りのものを買っといた方が、自分の好きな方向に自分で変えられるようになります。
言うたらただの箱というか、四角みたいなものですよね。
それっていうのは別にどんな家具屋さんでもどんなブランドでもあるんですよ。
ニトリでもあるし、無印でもあるし、IKEAでもありますし、どこでもあります。
だからそのシンプルな箱っぽい形で、さっき言ってた好きな素材で好きな色で、あとはもう大きさぐらいですよね。
大きさぐらいは感覚的に見た時に、部屋に入るかどうかとかで絞っていけると思うので、
素材と色と分かったら、あとはシンプルな形のものを買えば柔軟に変えられるかなって思います。
それこそどんどんどんどん自分が何が好きなのかが分かってくるようになったら、
別にシンプルなものじゃなくても、少しモダンな形とかね、それこそナイナイ専用みたいなやつでも買っていけるようになると思いますけど、
最初の本当に自分何を買ったらいいのか分からない、何が好きなのか分からないっていう方は、そこから考えていくといいかなと思います。
09:09
私にとって車みたいなもので、知らないと
そこに対するセンスもないし、分からないので、やっぱりセンスっていうのは知識だから、
もしそこの分野で興味があるとか、家具をもっと知っていきたいとか、自分の部屋の家具を本当に好きなもので集めたいっていう人は、
知識を集めていった方がいいかなと思います。知識っていうのはたくさん見て、たくさん自分の直感をそこから拾い上げて、
それを言葉にしていくということですね。何で好きなのか、何が好きなのか、それを言葉にしていくと、実際に他のものに当てはめれるようになると思います。
はい、というわけで今日のテーマは、自分が好きな収納や家具を見つける方法でした。
ちなみに私は好きな素材は圧倒的に木材です。木が好きで、色味は
専門用語はわかんないですけど、茶色っぽい色が濃い色ではなくて、薄い木の色が好きです。
茶色よりちょっとベージュというか、クリームっぽいような色味の方が好きなので、自然と家具とかスツールとかはそういったものを選んでます。
あんまり金属とか、プラスチックとか布とかはないです。
用途としては、布もいいなと思う時があるから、布はちょこちょこ買ったりするんですけど、
金属とかはあんまり選ばないですね、個人的には。でも好きな人いますよね。金属好きな人もいるし、プラスチックが好きな人もいますしね。
それぞれ自分が何が好きなのかっていうところを一番重視していただけたらなと思います。
ではまた次回のポッドキャストでお会いしましょう! 今日のポッドキャストためになったら教えてください。
ではでは!
11:24

コメント

スクロール