00:06
はい、皆様おはようございます。このラジオでは、片付けコンサルタントのまっちゃんが、今の暮らしをめでるための片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
はい、皆様おはようございます。
昨日もね、オンラインで片付けのレッスンをしてたんですけど、大体ね、2時間とか3時間とかやることが多いんですけど、一見聞くと、長くないと思うんですけど、結構時間経つの早くてね、すごい楽しいんですよね。
私がっていう話ですけど、片付けてくださる方も楽しんでくださる様子なので、私も結構楽しんでるので、2時間とか3時間とか、いつも一瞬なんですけど、でもね、全集中で受けるので、やった後は心は満たされてるんですけど、体はめっちゃ疲れてるんですよね。
なんかこう、頭が空っぽみたいな感じで、へぇー、みたいな感じになるので、いつもその後、結構爆食いするんですけど、はい、それで、昨日はクラムチャウダーを爆食いしました。
今日のね、トーマ、トーマじゃないわ、もうだめだ、舌が回ってないですね。
今日のテーマはですね、片付けに完璧な答えはないっていう話をしようと思います。
はい、片付けだけじゃなくて、どんなこともそうですけど、例えば、英語の勉強の仕方とか、なんかダイエットの仕方とか、何でもそうなんですけど、結構答えをね、完璧な答えを探そうとして、色々本を読んだりとか、色々やり方を探したりとかされること多いと思うんですけど、
でもね、大人になって思うことの一つに、答え、完璧な答えってないんだなって思いますよね。そう思いますよね。
実際、英語の勉強方法とか、ダイエットの方法とかって、本当に色々あって、これが良いとか、これが良くないとか、色々言われてて、で、結局何をやったらいいか分からないことってたくさんあると思うんですけど、片付けもね、あの、こうした方がいいっていう基本的な流れはあるにせよ、
例えば収納で、書類はここに絶対しまった方がいいとか、タオル類はここに絶対こんな感じでしまった方がいいみたいな、答えはないんですね。ない。
03:15
探している方がいらっしゃったら申し訳ないんですけど、ないんです。何でかっていうと、暮らし方っていうのは全然人によって違うし、その人の行動っていうのは全然人によって違うからですね。
唯一片付けにこれだけは間違いないって答えがあるとしたらですね、もう、とにかくやってみるっていうことがすごく大切です。はい。ダイエットでも、英語のお勉強とか料理とか何でもそうだと思うんですけど、やってみて悪いことはないです。ないです。はい。
頭の中で最適な答えを探したりとか、最適な答えを探し続ける時間っていうのも、かけたくなる時間もすごくわかりますし、なるべく最適な答えを探すまでエネルギーを注ぎたくないという気持ちもめっちゃわかりますけど、でも、どんなことでも唯一の答えっていうのは、とにかく行動してみる、やってみるっていうことです。はい。
例えば片付けで具体的なことを言ってみると、収納の場所が、最適な収納の場所とか収納の仕方が見つからないことってたくさんあると思います。あると思います。はい。
で、基本的にはね、私だったら収納っていうのは、まず見せるか見せないかとか、立てるか横にするかとか、どんな収納道具を使うかとか、選択する時の思考の流れのパターンっていうのはある程度決まってはいると思うんですけど、でも、どれが自分に合ってるかっていうのは、やっぱふわっとしかわからないんですよね。
例えば、重要な書類類をどこにしまった方がいいのかとか、しまいこんじゃった方がいいのかとか、見えるところにしまっといた方がいいのかとかは、予想はつくんですけど、私だったらしまいこんでも忘れないだろうとか、私だったらしまったら忘れちゃうから見えるところにしまった方がいいんだろうとか、予想はつくんですけど、
でも、いつも結構実際の予想と自分の行動とか家族の行動って結構違ってたりするんですよね。なので、私はとにかくいつもやってみます。
例えば、私と相方の書類類、未処理の、処理をしなければいけない書類類を最初はね、リビングに置いてたんですよ。
06:10
リビングに置いてて、でも私はリビングに書類類置いておくのはあまり好きじゃなかったんですね。目につくのが嫌だったから。何でかというと、未処理の書類って目につくためにやらなきゃいけないみたいな感じに襲われるから、1日1回は目にしたいんだけど、ずっと目にしたいものではなかったんですよね。
だから、1回リビングに置いたんですけど、その後寝室に移動させたんですよ。目につきたくなかったから。でも寝室に置くと相方はあまり目につかない感じだったんですよね。行動観察してると。
ってことは、そのボックスの存在意義っていうのは、使われなかったら意味ないですよね。書類類だから。飾り物じゃないので。だから、もう1回リビングに戻してきて、それでも私があまり目につかないような収納の仕方に変えたんですよね。
で、そしたらうまく回るようになってきた。まだ実験段階ですけど、うまく回るようになってきたっていう感じなんですよ。
なので収納に関してはですね、例えばの話ですけど、1回まず本当にどこでもいいから、1回ここっていう場所に決めて、1回生活をしてみて、違うなと思ったら変えていくっていう形で、とにかくとにかくやってみるっていうのがすごく大事です。
これがなかなか完璧な答えを探すまで、収納場所を決めるっていう行為がないものが多分床に転がってたりとか、机の上に転がってたりとか、とりあえずずっとここに置いてあるみたいなものがたくさんあると思うので、
そういったものの場所をとにかくとにかくやってみる、決めてみるっていうことが収納の世界とか片付けの世界がすごく大切なんですね。
だから片付けだけじゃないんですけど、完璧な答えがないことっていうのはすごくたくさんあるので、とにかく行動してみて、1回1回決める、修正する、決める、修正するってことを繰り返していくと物事はどんどんどんどん進んでいくと思います。
ただ私もそうですし、多分皆さんもそうですけど、苦手なジャンルとか、どうしたらいいかわからない、決めろって言われてもどうやって決めたらいいかわからない、真っ白なキャンパスに好きな絵を描いてくださいって言われたら、え、何を描けばいいの?みたいな、自由度が高いとなかなか決められないことってたくさんあると思うんですよね。
09:09
そういう方は得意な人とか、やっぱり人と一緒に決めていったりとか、やり方を体で覚えていって進んだ方が絶対的に早いので、そうした人とやった方がいいとは思います。
ただ今自分でね皆さん、今すぐできることを探してて、多分ポッドキャスターとか聞いてると思うので、片付けに関して今すぐできることって、とにかくとにかくやってみるということです。
決めてみる、行動してみる、なんか気に入らないんだったら描いてみるっていうことです。
はい、というわけで今日は、片付けに完璧な答えはないっていう話でした。
答えはあなたの脳の中にあります。あなたの行動の思考パターンとか、家族とあなたの共通の行動の思考パターンの中にありますので、とにかくやってみてください。
はい、というわけで今日はそんな感じで締めくくろうと思います。
では、また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
今日も一日味わい尽くしてください。
ではでは。