1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 断捨離は繰り返すものではない
2023-04-04 07:44

断捨離は繰り返すものではない

プロフィール♪ まっちゃん片付けコンサルタント                                                                         自分の選択で今の暮らしを豊かに面白く         ▷個別の片付けサービス『ものジブ』
▷子どもの頃から片付けを考えてきた人間
▷ほぼ毎日配信ポッドキャスト
▷インスタ片付けに役立つ考え方を配信
▷LINE公式にて『片付けを進めるための本3選』を音声にてプレゼント!
LINE公式▷https://lin.ee/r8W3W6P
インスタグラム▷https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/
Spotify▷ https://00m.in/k9rQY
00:04
はい、おはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが自分の選択で、今の暮らしを豊かに、面白くおテーマに、片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分いるお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のお泊り、ぜひ聞いてみてください。
はい、皆様おはようございます。
私は先日、誕生日を実は迎えておりまして、たくさんの方からお祝いのメッセージをいただいたりとか、
そう、時間を一緒に過ごすお誘い、お食事とかね、いただきまして、
とりあえず最近はすごく、食べて、みんなと時間を過ごして、みたいなね、数日を送っておりました。
はい、ありがとうございました。
なんだろう、みんなが私にくださるプレゼントみたいなものが、すごく私という人間をわかっているなっていうものばかりでして、
なんだろう、くれているっていう事実も嬉しいんですけど、
私という人間をこの人はすごくわかっているっていう事実がすごく嬉しくて、
そう、あの、なんだろう、31にもなってですけど、誕生日嬉しいなって思いました。
はい、という感触から始まりますけれども、
今日のテーマはですね、誕生日とは関係ないんですが、
断捨離は繰り返すものではないっていう話をしようと思います。
よく片付けのお話を聞いていて、耳にするのが、
断捨離は得意で、とか断捨離は最近して、とか断捨離っていうものを何回もやったことあるんですけれども、
っていうお話をされることが皆さんあるんですね。
で、私のもとに来てくださるっていうことは、
断捨離をしているんだけど、断捨離をしているつもりなんだけど、何度もやっているんだけど、
なんか、片付かないとか片付けに悩んでいるから、私のところに来てくださっているんだろうなぁとは思っているので、
なぜ人は断捨離を繰り返すのかとか、
断捨離を繰り返すんだけど、なぜ片付けについて悩み続けるのかっていうお話をしようと思うのですが、
結論から言いますと、
断捨離を何度もできるイコール、片付けが終わり切っているとか、片付けがうまくできるとは限らないんですね。
なんでかっていうと、
世の中的に、断捨離っていうのが捨てることっていう、すごいシンプルな考え方になってしまっている。
03:01
本来の多分断捨離を伝えたい山下秀子さんとかの本当の意味とは少しかけ離れているから、
皆さんが日常的で使う、断捨離してるんだよねとか、断捨離何度もやってるんだよねっていうのの意味合いがちょっとずれてきているんですよね。
物を手放したりとか捨てたりとか、いわゆる断捨離みたいなのが、
比較的できる人っていうのは片付けが得意な人ではなくて、
決断が結構できる人だと思います。
なので、断捨離ができる、たくさん何度もできるってことは別に悪いことではなくて、
でもその人が決断、手放すという決断ができる、自分で決断を決めれるっていう、すごいところがあるんですけど、
ではなぜ断捨離を繰り返してもう片付かないっていう結果が待っているのかっていうと、
その手放すっていう決断をした時に、手放したものをなぜ手放すのかっていうのを見つめ直さずに捨てちゃっているからだと、
思います。
だから断捨離を繰り返す人っていうのは、捨てて、買って、捨てて、買ってっていうこのループを繰り返してるんですね。
決断はできるんだけれども、なぜ捨てているのかとか、なぜ手放しているのかっていうところに目を向けないから、
手放した後に結局同じことを繰り返しているから断捨離を繰り返しているんだけれども、
何か片付かない、ものが増えて減らす、買っては減らし、みたいなね、ことを繰り返しているんだと思います。
はい、なのでまず断捨離っていうのは繰り返しするものではないっていうことに気づいてほしいです。
特に同じジャンルは一度、なんだろう、ちゃんとした断捨離というか、
物と向き合って片付けっていうのをしたら、それは何度も何度も繰り返すものではないんですね。
例えばですけど、一度自分が好きではないなって気づいた黄色のシャツみたいなものを手放した後に、
半年ごとかに全く同じ黄色のシャツっていうのは買う時にすごく考えるはずなんですよ。一度手放した時にそれが理由だって知ってたら。
もしかしたら悩んだ末にもう一度チャレンジしたいと思って買うこともあるかもしれないんですけど、必ず一回思考を入れるはずなんですね。
でも黄色のシャツを黄色っていうことに引っかかって手放したとか捨てたって気づいてなかったら、目を背けてたら、結局同じことを繰り返すんですね。
なのでまずここで知っていただきたいのは、断捨離繰り返しているってことは、何かそこで本来の断捨離からかけ離れてたりとか、目を背けていることがあるんじゃないのかなと思います。
06:19
もちろん決断ができるってのは何よりもすごいことなんですけれども、やっぱり物を捨てて買って捨てて買ってを繰り返すことに、何かしっくりこなかったりとか違和感を感じているからこそ人は断捨離を繰り返すことに対して心のどこかで違和感を感じる人が多いんじゃないかなと思います。
それで片付けに自分はまだ悩んでいると思って、私の元に来てくださる方が何人かいらっしゃるんじゃないかなと思ったので、今日はあえて断捨離っていう単語を使ってお話をしました。
はい、なので断捨離をもし繰り返している人がこのポッドキャストを聞いている方でいらしたら一度立ち止まっていただきたいなって思います。立ち止まって一回なんで断捨離を繰り返しているんだろうって考えていただけたらなと思います。
はい、というわけで今日のテーマは断捨離は繰り返すものではないということでした。
はい、ではここまで聞いてくださってありがとうございました。また次回のポッドキャストでお会いしましょう。今日もね、一日味わい尽くしてください。はい、ではでは。
07:44

コメント

スクロール