1. 小松正史『耳の保養』
  2. 土曜日 恒例 ピアノ ライブ配信
2024-03-02 1:14:56

土曜日 恒例 ピアノ ライブ配信


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/627e0afcfd1be6fc466131c8
00:24
retention 年年月月日、30年年月月日、20年、20年、20年、20年、20年、 20年、20年、20年、20年、父母の父親にとどめの、
子供の頃のおどけに、おどけのおどけに、人がいないの、かけらへのおどけに、
はい 皆さま こんばんは お久しぶり でございます YouTubeピアノライブ
09:57
小松正文 復活したのかどうか分かりません けれども 前が100回記念で 1月のあれ
10:05
は20日か21日ぐらいだったと思うん ですけど その頃にやってから ブランク
10:12
約1ヶ月半ぐらい経ちましたけど 皆さま いかがお過ごしでしょうかという
か この世知辛い世の中 小松のこと などもお忘れになっていることが
あったってあると思うので 本当に そういうふうにちゃんと配信とか
情報発信しないと忘れ去られちゃう 時代といいますか 出し過ぎても
忘れ去られちゃう時代なんですけど こうして聞いていただくこと 本当に
ありがとうございます ということで 101回目か 前にそんなテレビ番組
あったような気がしたんですけれども 101回目をやるということで 1ヶ月
半ちょっとしなかったというか できなかった理由は もうとにかく
お仕事がお忙しすぎたという 自分に尾をつけるなよっていう
感じでございますが 忙しすぎた かなということで あまりにも忙しい
と こういう音楽っていうのは余剰 といいますか 余分というか すごく
余裕のあることでやらないと 長 続きしないところがありますから
そういう感じがしますので 余裕 があるかなっていう そういう感じ
のタイミングがあったので 余裕 がちょっと出てきたかなという
余裕はあんまないけど ちょっと ピアノを弾いて束の間 皆さんも
ごゆっくりしていただければという 感じでおりますが どうでしょうか
久しぶりですから 音とか画像とか 大丈夫でしょうかね 届いております
でしょうかね 割とサクサクと今回 うまくいったというところでございます
が やっぱりこの100回あって ちょっと
12:01
ブランクがあってみたいな感じ で これを知ってか知らないでか
聞いていただいてる皆さん ありがとうございます あるいは書き込みもいただきました
ありがとうございます タラさん セイケさん ありがとうございます
僕はほとんど演奏に傾倒してる というか 注力してるので チャット
ほとんど見ないなんですけど こう してここにiPad置いてあって見れる
ことは見れるんですけど ほとんど 見ないまま演奏してるので 書き込み
自由にしていただいたらと思います し チャットの使い方がいろいろ
ありますけど 僕は基本 あんま 関与しない どんなことをされてる
か なんとなくてもあんま分かんない というか たまに見ることあるけど
僕は関与しませんので 皆さんの 責任でこれやっていただくってこと
が大事なので やっぱり演奏に 注力したいので だったらチャット
消せよって言われるかもしれない ですけど 消してもいいんですけど
でも こうしておいでいただいてる 方の皆さんがリスペクトして書いて
らっしゃるのを消すわけに消す というのは このチャット欄を閉じる
っていうことなんですけど それを しても小松番組らしからぬところ
もあるので こうしてちゃんと閉じ ずにしてるという 僕からのこれ
最大限の配慮ですよ 閉じてない っていうのが 閉じると簡単に閉じ
られますからね パパッとね でも そういうことをしないので 本当に
これがもう最大限のリスペクト ということで 1曲目お届けいただ
きました 1曲目は速教 結構長い 速教をやりましたし そして速教
と そしてそこから海徹させていただき ました ありがとうございます 千恵子
さんも来ていただきまして ということで まあまあ曲を続けて
参りましょうか 弾きたい曲を連続 して弾くって感じかな ということ
で 皆さん それぞれにお楽しみ いただけましたら幸いでございます
23:58
2曲演奏しました 霧鉄と霧の傍に でございます 久しぶりに弾いて
24:06
しまってるので 本当にやっぱり 人前で弾くっていうことを定期的
24:11
にしないと 技術落ちますよね 落ち てるかどうかは それはもう皆さん
24:17
の聴く感覚によりますけど やっぱり 毎週やってたときと1ヶ月半でやる
と もうちょっとみたいなのがあった りしますけど 今日は昼から実は
スタジオを借りてピアノの練習 してたんですけれども そこでも
本当にがっつりワッと弾いたんですよ ね すると ちょっと戻ってきたかな
っていうような それほど弾いて なかったっていうところなんですよ
ただ 全く弾けてない 弾いてない っていうところがあるんだけど
こういうライブがあるんだ ライブ を人前でするんだっていうふう
になると 結構 止まらずには弾ける ことは弾けますよね それはもう
自分の昔にリスペクトしなくちゃ ならないですよね もう本当に好きで
ずっとやってきた このピアノの 演奏表現 本当にアートの表現 それが
ずっとやってきたので その貯金 で弾けてるわけなので 昔 投資
した自分への時間と労力を投資 しましたわけで それによって
今 ふくりが保たれているという ような そういう感じになって
いきますでしょうかね ということ で ありがとうございました みんな
皆さまいただいて ちょっと終え なくてごめんなさいね 今日 雪が
降ったっていうことですかね 単語 寒いよね 今日ともめちゃくちゃ
寒かったんでね 単語は多分だと思 ったら やっぱりそうだったんですね
ありがとうございます そして ちゃん いっこさん いろいろと大山の話
もありがとうございますね ひまわり さんも101回目で本当にありがとうございます
来ていただいて お忙しい中 本当に 君のそばにおねえ関さんライブ
で聴くと そうそう 僕も毎回 自分の 曲ですけど 新しい魂が
新しい魂を吹きかける気持ちで やってるというようなとこで 自分
も楽しんでるんですよね 科学反応 がありますから 演奏してると そういう
感じで演奏してみましたね ということ で 綾子さん ありがとうございます
拍手いただきましてね という感じ で これ 今日はStandFMのほうでも配信
をしておりまして 音は多分それ ほど変わらないと思うんですけど
ね ちょっとお使いいただけてる 方は使っていただければという
感じでいきますよね ということ で また続けてまいりましょう
34:26
2曲お届けいたしました Flowという 曲と 今のが未来っていう曲でございます
34:33
ね このFlowっていう曲 今から10年 ぐらい前の曲ですね Innocenceという
34:41
僕の子供が 息子が生まれた2009年 なんですけれども その後で4年間
ぐらいCD作らなかった時代があり まして そのときにこの曲を あと
11曲あるんですけど かなりスコア を作って スコアというか楽譜を
作って それでかなり綿密にアレンジ して かなり重厚な和音をたくさん
に散りばめているアルバムなんですけど ね その中の8曲目だったかな そんな
感じで ちょっとスイングっぽい 感じの軽快なリズムを醸し出した
曲を作りまして この曲 ちょっと 最近弾いてなくて 好きな曲なんですけど
弾いてなかった状態だったんですか ね もうじきちょっと録音したい
なと思いながら 生ピアノのシリーズ で ピアノの風景ってありますけど
それの第6弾作りたいなと思って ちょっと だんだんと 今日もお昼
に練習をしたんですけれども だんだん と形になってきてるかなという
曲でございましたね そして 今の 最後 弾いた曲が未来という曲でして
36:01
これ大阪府の美美原総合病院の ホスピタルアートの依頼の一環
で作った曲でして これ2017年でございます ね 作った曲でございまして その
未来の曲 これ 楽譜も今年 去年の 1月頃に作ったのかな それで自分
はあんまりこの曲 ちょっと弾く 機会がなくて 寝こなれてない感じ
で ずっといたんですけど 最近 またグランドピアノで弾こうかな
と思って練習し始めて 何回か今 弾き始めてるんですけど いい感じ
で整ってきてるかなというような ところで こちらもピアノの風景
6に入れてみたいなというふうに 思っておりますので いつに出る
か まだもうちょっと時間かかります けど ご期待いただきたいと思います
ので どうぞよろしくお願いいたします ということで 自分の曲こなれる
のを 自分で練習 人様がいない ところで練習するだけでは 形として
うまく機能しないんだよね これ 何か知らないけど やっぱり弾いて
弾いて 弾いてようやくみたいな のがあって 聖傑さんのお好きな
君のそばに居てる曲 あれも弾いて 弾いてようやく形になってきた
感じなんで これももう録音したら 終わりっていう感じの曲だったん
ですけど それを引っ張り出して きて 弾いて よかったね それで
気に入っていただいて ずっとこう して 弾いていただきつつ ハートマーク
もいただいて ありがたく思って おりますが そんな感じの曲を演奏
をしつつ 今日も弾いたんですけど 面白いですよね 曲って 日によって
全然テイストが変わってくる 同じ 曲であっても まるで生き物のように
変わってくるっていうのが不思議 な感じでございますね 本当にお互い
魂を入れるというか 遠隔でございます けど そういうところで 循環がある
ところがあっていいかなと思って おりますね ということで そしたら
またピアノの風景6に出る曲何個か あるので それちょっと演奏して
みましょうかね 3曲演奏しました 最初が教室の窓辺
46:15
そして次の曲が変わらぬもの そして 今の曲がお腹の滝水 3曲でございました
46:22
この曲も3曲 多分 ちゃんいこさん が最初の教室の窓辺いいっていう
46:28
話で そうなんだと言いながら 弾いたら やっぱりよかったなという
自分の曲って 録音した後 ちょっと 倉庫にしまっちゃうので 開けて
持ってくるってこと 滅多にないん ですけど それでよかったなということで
次のピアノの風景6に入れたいな と思って 練習を始めてる曲でございます
ね そして変わらぬものも ピアノ の風景あれ4だったかなに入って
ますよね いい感じの これファースト アルバム The Sceneの中の曲でして
僕の一番初期のアルバムで 僕的には 結構 また思い出のある曲ではあるんですけど
それをちょっと演奏したのと あとはお腹の滝水 こちらもリクエストを
関西さんいただきまして こちら 京都アンベンス2ですね のアルバムで
今からちょうど10年前ですね 10年前のあれ 4月の8日ぐらいにできたから
もう1周年 10周年か 早いね めちゃくちゃ 早いという その間 僕もいろいろ
ありましたし 皆さんも その頃 僕のことを知ってる方はほとんど
いらっしゃらないと思うんですけど 10年前のコマースね という感じ
でございますが やってましたよ 10年前も 変わらず 皆さんに聞いて
いただいても その5円が前はなかった としても ずっと変わらず弾こう
かなということで それでも やっぱり 忙しいと なかなかピアノが弾く
機会がなくなっちゃうというのが ちょっといかがなものかなと思
っているので そこもうまくまた 判断をしなきゃならないなという
48:02
感じで やっぱり好きでありたい ですから なかなかそういう環境
にならないときもありますから そうなった場合 どうしたらいい
のかっていうのは これは自分で 解決すべき問題かもしれない
ですけど こういう機会をやっぱり 気持ちよく弾くという これ 皆さん
にYouTube よく弾いてるの これ 何のためにやってるのかっていう
話あるんですけど 目的大事ですよ ね これ 本当にちょっと誤解を恐
れず言いますと やっぱり僕が 練習ですよ 本当に 緊張感あります
からね やっぱり配信して 配信 何で済んだとかっていう話もあります
けど 僕は緊張感をいただいて演奏 する 過度な緊張はよくないですよ
過度な緊張はめっちゃよくないん だけど やっぱり緊張感を持ちながら
弾くと 自分のボロが出るんですよ 僕の今日結構失敗 大原の滝水
ミスタッチしまくってますけど そこで回復をレジリエンスしてる
わけですよね 毎回毎回ね そんな 感じでやってますが そういう出た
とこ勝負の梶場の馬鹿力っていう のが やっぱり人前で演奏してる
と出てくるわけですよね そこが 多分 僕にとっては技術 ピアノの
演奏の技術もここで向上される でしょうし それで僕の曲のより
進化系の感じ もう本当進化系ですよ そういうのをちゃんと手応え
を持って練習できるっていうこと もあるし それが周り巡ってですよ
周り巡って皆さんが喜んでいただ けてるっていうような そういう
ところであるので やっぱりそういう 循環があるから こういうふうに
YouTubeさせていただいてるという か これは有名になりたいんだとか
それでお心づけでもらってないん やっていう感じじゃないんですよ
本当にそれはね でもそれがありがたい ことなんですよ やっぱり音楽って
受け手がないとやっぱりできない っていうか 作れないし 僕も活動
できないですからね そこで受け手 である皆様の存在のお力によって
また循環してみたいなね 時にお 心づけもらいつつ 頑張るぞって
来週もやるぞみたいな感じでね 額というよりも気持ちですよね
気持ちがすごく伝わってて それが 多分なかったら 別にせちがらい
話じゃないですけど 僕 あんまり もういいかっていう感じになる
すごく安直というか 本当に自分 せちがらいなと思うんですけど
ね そういうふうに思ってるわけ でございますので ということで
もしよかったら こちらの画面に ございます URL下に貼ってございます
ので よかったらまたお心づけ 社会実践しておりますので また
お気持ちがありましたら大丈夫 でございます いくつかのコース
がございまして それでまた 最近 ちょっと書いてないですけど
絵はがきを京都の写真はがき 京都 京都ですよ レアなものが最近
51:03
手に入ってさあみたいな そんな のをまたお送りすることになって
おりますので またよろしかったら またお心づけのほうは見ていただ
けたらと思います という宣伝も させていただきました
ということで 失敗を恐れず演奏 したいなと思ってまして ちょっと
喉が渇いてきた 喋りすぎた 今日 喋りすぎたの 久しぶりに 皆さん
も飲んでください やっぱり 乾燥 してますから この冬から春も めちゃ
くちゃ乾燥してるので めちゃくちゃ 乾燥してるので これ 雪降るんです
よね 結構雪がバババババ降って 本当にね もう単語 寒いやろなと思い
ながら いつも思ってんですけど 今日なので 対処第一でやっていき
ましょうね そういう感じで 今日も 演奏しつつ 結構 喋り方 軽いよね
今日 めちゃくちゃ喋れるの 軽い なって思うんですけど 毎日ボイシー
は 皆さん ほとんどのリスナー の皆さん 聞いていただいてること
が多いと思うんですけど ボイシー も相変わらず あれもやめようと思
ったらやめるやめるだけばっかり 言ってますけど やめないのは やっぱ
1回やめるともうしたくなくなっちゃう っていうことと 毎日音声配信する
ことによって やっぱ話術 すごい ね ここ 口だけが小松はって言わ
れても仕方ない でも 口が本当 僕 最後だと思うので やっぱ口って
すごく大事だと思います こういう 活動してる身にとりましてはですけ
れど そういう期待方も毎日配信 できてるので そういうことでやっぱり
進ませていただいてるという 今日 雑談が YouTubeだと雑談を多く含
めたほうが面白いですよねという そういう感じでございますね という
感じで 喜びが倍になる そういうこと があればいいなと思ってこうして
チャットも開けておりますし 皆さん は もう本当 全面に信頼しつつ
でも 皆さんの発言は皆さんの責任 なので 僕は見てるけど 僕がもう
どうすることもできないので そこ らへんはまた 良きご判断でして
いただけたらと 重いところがあれば 僕は演奏したくなっちゃいます
ので 軽やかなチャットで ぜひとも よろしくお願いします ということで
次 行ってみましょうね さて また これはもう冒険の曲だよ 本当に
出だしから間違うなってですよね はい ありがとうございました 2曲
1:02:23
演奏をさせていただきました 最初に 弾いた曲 忘れた 何弾いたかな
1:02:28
忘れちゃった 今のがPlayerですよ ね そう そう 最初の夏休みの宿題
1:02:35
夏休みの海か 夏休みの海っていう 曲なんですけど この曲 知ってる
人 なかなかいらっしゃらない かもしれないんですけど 賢い子
が育つ耳の体操というヤマハの本 出したときに付属したCDの中で
新曲6曲入れてるんですけども その 中の1曲目ということと あと 音楽
の配信のほうではCDではないんですけど チャイルドスケープっていう
1:03:01
アルバムの中の夏休みの海という 曲なんですけど この曲も一筆書き
みたいな感じで出てきた曲なんですけど ね 夏っていう感じの曲で 僕の
故郷の天橋立の砂浜で歩いてて 海に入ってですね 海に入って
録音してたんですけど 波の音を 取るためにね ザバンっていう
音を取りたかった これ 短鉄メロディー の海鉄の最初のときにザバンって
なってるの あれ天橋立で僕は肩 まで使って録音した 実は音なんです
けどね 聴いていただいたらすごく リアルさがわかると思うんですけど
そのときに思いついた曲がこれ なんですよね 夏休みの海っていう
曲でございまして これ 夏休みの 海という曲 夏休みの海だったかな
よかったかなね 夏休みの海だよね そう そう この曲 なかなか涼やかな
暑さの中の涼やかな曲っていう 感じでございますが それと 失敗
もう本当にごめん 全然完成してない 感じの弾き方しましたけどね 止
まらずに弾けたら自分を褒めて あげたいぐらいな感じの曲でございます
が それを弾いて まだまだ改良 の余地があって 反省点 ちょっと
分かりましたので そして今の曲が プレイヤーという曲ですね この
曲もですね 多分ふーちゃんさん が多分発表会で弾かれた曲だとは
思うんですけども 僕 これ2007年の 時に作って 楽譜も2011年ぐらい
作ったものがありますがね それで この曲好きだけど演奏までは
なかなか至ってなかったので ということで そのご縁をいただ
いてみたいな感じでね これもやっぱり 反省してるから この曲聴きたい
とかいいなっていうので そういう ところでまた掘り起こしていく
というありがたい活用の仕方ですよ ね このチャットがね そんな感じ
で生み出された曲というのがまた あるので これもピアノの風景6に
入れたいんですけどね 時間と余裕 があったらすぐにでも録音したい
んだけどなかなかそれいかない なっていうのも ちょっともう本当に
大学教育しますからね 本当に多忙 なんですよね 愚痴になってはいけ
ませんですけど どことのお仕事 も大変ではございますが とにかく
両立が最近きつい めちゃくちゃ きつい その中でできるかどうか
ね 本当に体に無理せずにやって いきたいなという感じでございます
ね ということで 今日お楽しみ いただけますでしょうか こちら
か 今日はこちらですね 後ろ姿が 僕 やっぱりいいな 最近僕のアイコン
もボイシーYouTube始め TwitterXか ちょっと顔見えない状態になって
ますけど 今回のこれも顔見えない 状態でいいよね 僕はもう背景に
いたらいい人間なので あんまり 顔出しはあんまり っていうこと
1:06:01
で これいいわ 楽やわ めちゃくちゃ 楽っていうね 自分が一番楽であり
たい それがいいと思いますね 楽しい 活動とか それを嫌いになったら
やっぱり良くないと思うんですよ ね やっぱ音楽って そうならない
工夫は必要ですし 皆さまからの お力をいただいてて そういうところ
で感謝 感激というところでございます が 最後の曲いってみましょうか
ね これが最後 ちょっと今日は 長いかなという感じがあります
が Beautiful Bayという曲を この曲 ちょっと The Seaにも似てるし 海
鉄にも似てるなって僕は思うん ですけども やってみましょうか
1:11:58
美しき湾を演奏しました ちょっと お尻のほうがだいぶアレンジ変え
1:12:03
ましたけど いかがだったでしょうか ね ちゃんゆこさん 使っていただき
念してありがとうございます この曲 はピアノの風景の4で入ってる
のかなという曲で 僕 アルバム フルアルバムの中では入れてない
ですね ベストアルバムの中では 入ってる曲で そういう曲 何曲か
あるんですよね 2Bっていう曲もあります よね 僕の親友というか友達が結婚
した時に弾いた曲というか 作った 曲なんですけど それも4だったか
5だったかに入ってましたかね 2B という曲 すごく似てるんですよ
ね という感じで 今日いかがだった でしょうかね 本当に久しぶりの
1ヶ月半ぶりのYouTubeライブ まだ まだちょっと引き込みが足らない
ところもありますけど 何とか自分 が出したいなって思うとに だんだん
近づいてきてるので 定期的にこれ したほうがいいかなというふう
に思ったりしておりますので ボイス も最近 生放送ほとんどしてなく
って ちょっと完成形を出すよりも 進行形で出すという感じ 数打ち
当たる的なとこは僕は思想的に あるので やっぱりそれでずっと
やっていくっていうのもありがたい ですし それがあるからこそ 今日は
久しぶりにやったにもかかわらず 本当に今でも10人の方が聞いて
いただいてるという 本当に昨日 今日やるよって言ってて10名様
ってすごい数だと思いますよ 本当 ありがたいです 本当に1名様来られる
かどうかみたいな 今 本当にたくさん のコンテンツがありますから なかなか
難しいところはありますけど よく 来ていただいてというところで
感謝していきたいなと思っております ということで 今日お聞きいただき
ありがとうございます そろそろ9時半 も終わりつつ 9時40分なので ちょうど
良い時間となりましたという感じ でございます またの機会に できたら
週1にやりたいですけど 難しい ときはまた 月1かもしれないですけ
れど 一応一映を毎回感じながら 演奏をさせていただいております
よろしかったらまたこちら チャンネル 登録もいただきつつ お心づけ
実装がここの画面の下のほうに ございますので 少々これチャット
を置いときますので よかったら またそこからでも飛んでいただきます
と幸いでございます 皆さん 本当に ありがとうございます 真摯な皆さんの
ご対応に感謝したいと思います それでは 皆さま ご機嫌よう こまち
でございました またね
01:14:56

コメント

スクロール