1. まるまるわさび
  2. #135 信じるか信じないかはア..
2024-04-24 23:24

#135 信じるか信じないかはアナタ次第。都市伝説の回

⭐︎今日のまるまるわさび⭐︎
おわかりいただけたであろうか…?
信じるか信じないかはあなた次第…。
というお話をしてみました。

【都市伝説をポップに語る!オカルト研究所】
https://open.spotify.com/show/2XfGVl80EtOtc4JP4zehwO?si=iNGmLSNTRJG2Myfx3ww7Fw

【まるわさリンクまとめ】https://lit.link/maruwasa
コラボしてくれる方どんどん募集します♪
お気軽にDMやコメントでご連絡いただければ嬉しいです!こちらからも参ります♡

【X】https://twitter.com/marumaruwasabi
 「#まるわさ」で感想をつぶやいてね!

【Instagram】 https://instagram.com/marumaruwasabi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 ぜひフォローしてください♡

00:06
まるまるわさび!
こんばんは、まるまるわさびです。
パーソナリティは、あおちゃんとひさくんです。
この番組は、おしゃべりを鍛えるために、
いろんなことをゆるゆるお話ししていくポッドキャストとなっております。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
先日ですね、見たテレビ番組で、これ毎年やってるんですけれども、
都市伝説を、
見ました、ひさくん?
テレビ、つないでないです。
そうですよね。
いや、私が、いろんなことを都市伝説でやっておったんやけど、
一番気になった項目は、
今後、一人だけでも子供を作ることができるようになるかもしれない、
という都市伝説を聞きました。
おー、一人だけでもっていうのは、結婚しなくてもってことですね?
そう。
自分だけの子供ができる。
なるほど。
すごくない?
そんなこと可能なんですか?
もう、マウスではできてるらしいです。
へー、実験というか。
そうそうそうそうそう。
で、それについて考えようと思って。
うん。
あと、都市伝説について考えようと思って。
はいはい。
でもさ、後々考えて、え、すごくね?と思って。
でなったら、同性愛の方とかも子供ができるわけよ。
そうね。え、それってさ、どういう仕組みで子供ができるの?
なんかね、これね、男性も子供ができるんやって。
えーと、妊娠できるってこと?
そう。で、妊娠は人工妊娠、人工妊娠じゃないな、何だっけ?
人工支給みたいなのがあるんやって。
はいはいはい。
だけど、男性もなんか多分細胞みたいなのを、どうするか知らんけど、
そういう受け継いだ子供を作って、その、受精卵を作る。
でもそれは別に、普通ってさ、女性が卵子を持っとって、男性が精子を持っとって受精卵ができるんやけど、
それが多分卵子と精子がなくてもできるんだと思うんやって。
なんかそれ知らしたらもうクローンとかできるよね。
あ、そうそうそうそうそう。
だけど、思ったんが、例えばさ、その同性愛のカップルで、例えば男性同士だとするやん。
うん。
普通に考えて、誰かの卵子を使わんかった子供ができんかったのが、
その二人の細胞を使って、二人の組み合わせで子供ができるとしたらめちゃめちゃすごいことやんか。
03:05
確かに。
でも私が最初に言ったように、自分一人で子供ができるってなった場合に、もう自分やん、それって。
はいはいはい。
だけ、それってもう一人の自分ができるってこと?っていうハテナが浮かび出した。
うん。今僕がイメージしてるのは、バイオ液にちっちゃい胚児みたいなのが浮かんどって、それを眺めてる博士の姿やん。
そうやね。だけ、なんか全く同じ風に、一人の細胞から同じ人をした場合、DNAとか一緒やんか。
はいはい。
ってなったら、あれ?っていうことを今ほんまにふと思った。
おー、だからパラレルワールドの自分も見れるかもしれんよね。
あ、そうそうそうそう。
令和に生まれた自分。
そうそう、生きる自分。
おー、おもろいよそれ。
しかも自分を、自分ではないね。育てれるんよ。
そうよね。
ほんまにリアルリセットボタンじゃないけどさ、リセットボタン押した、押してないけど押したような気持ちで再スタートできるんよ、人生というゲーム。
はいはいはいはい。
ただそこには自分の目線ではない、もう一人の自分がおるけど。
どうなんやろうね、性格は絶対変わるじゃないですか。
変わる。
育ってきた環境変わるからね。
こういう時こうしてたらよかったっていう選択肢すらもないかもしれんしね。
あー。
その同じ局面に行かない可能性が高い。
あ、行かん行かん行かん。時代が違うしね。
そうそう、性格も違うし。
うん、そうだね。
いやほんまにでもそう思ったら自分の、まあ容姿は似通ってくると思うけど。
はいはい。
でも食べるものも違うけん。
そうなんよね、そこよね。
うん。
ってなった時はほんまに別の人だけ、クローンとは呼びにくいかもね。
うん、自分を育成するんか。
うん。
そう、でもそれを自分で。
一回こう完璧なのしてみたくない?なんか。
栄養のバランスとかさ。
はいはいはいはい。
成長促進する食べ物とかさ。
はい。
どんどんこう完璧に整えてあげたらどんな人間になるんだろうみたいな。
あー、そやな。
もしかしたら僕が室伏広二みたいになるかもしれんし。
へへへ。可能よそれ。
ね。
そうね。好き嫌いとかもあるやろうけんな。
そうね。
でも自分なりのこう、その時代は違うにしてもさ、こうしとけばよかった、あーしとけばよかったっていうところに対してのこう手助けとかはできるわけやん。
06:05
そうですね。
そう思ったら、でもそれをさ、例えばみんながみんなし始めたらさ、もう超人だらけになってくん?
なってくるよ。
ね。
ってなったら、でもいいかもね。
さっき、ついさっきテレビで見たんやけど、日本には理系の人がめちゃめちゃ少なくなったんやって。
あ、そうなんや。
うん。だけうん、いろんな開発とかが遅れてくるんやって、先進国中でも。だけうん、そういうことも、そういう人を育てるっていう、戦い?戦いちゃうな。
あの、ぬくろみの人たちが集まれば、それも増やすことが可能やん。小さい頃から英才教育受けて。
科学大国日本ができるかもしれんってことね。
そうそうそうそうそうそう。
そう。
うん。なんかいろんな夢が広がる。し、ロボットじゃないけん、もちろん100%思い通りには進まんかもしれんけど、
はいはい。
でもそれでもね、足し、足しというか、言い方悪いけど、状況の改善には結びつきそう。
うん、そう。それを考えたときに、たとえば国とかさ、組織ぐるみでさ、そういうのしそうやなと思ったよね。
する、するする、だけ、何だっけあれ、え、ネバーエンドじゃなくて。
あー、ネバーランドみたいなやつね。
あーそうそうそうそう。なんとかのネバーランド。
約束のネバーランドみたいなやつ。
あーそうそうそうそうそうそう。
ああいう風になる?
天才たちを生み出す場所が作られるよね。
うん。
そのね、私たちの生まれた意味って何?みたいな、になってくるんじゃん。
いやまさにその苦労者にある、あるあるのね、設定というか。
うん。
でもメリットでいくと、いくつになっても子供ができるんだよね。
あ、そう、だっけ、自分の体で育てるし、産むこともせんでいいけん、
うんうん。
普通って言いますさ、産休とかさ、育休はいると思うけど産休はいらんのよ。
そうね、やし、なんか例えば僕らが80歳とかになっても子供ができるわけ。
できる。
なんか概念が覆るよね、全部。
うん。
まあ結構、40代になっても出産できることが普通になってきたけど、
どうしてもリスクっていう部分ではあるやんか。
はいはい。
そういうことも考えつつにいけるってなったら、ほんま少子化問題とかもね、
だって働かんで生き感も少なくなるし、
うん。
ってなったら女性一人でも産みやすかったり、男性も別に恋愛戦士とも産めるわけやん。
09:00
でもなんやろうね、ゲーム感覚になりそうやなと思って今。
あー、でもそこらへんの子の子たちを守る法律?
うん。
みたいなのはほんまにちゃんと整備せんかったらいかんし、
でも一人でできるって言っても一人で産めれるわけじゃないけんさ。
そうか。
絶対に病院っていうところは通さんと無理やんか。
うん。
だいけん秘密裏に産むことはできない。
そうね。
そうやったらちょっと安心、存在は絶対に知られてるわけやけん。
まあ、でもうまいことやってさ、その存在が知られてない超人作ったりするんやろうね。
超人。筋肉マンみたいな。
僕が親なら、第一子は理系に特化させて、第二子は文系に特化させて、で、三男とかはもうアスリートみたいな。
はいはいはいはい。
多分そういうふうにさ、なんていうんだろう、子育てっていうよりは、ステータスをこっちに振ったらどうなるんだろう、ゲームにしそうやなって思った。
あー。そうやね。
それによって本人はもしかしたら何歳かになって、
あ、この育てられ方になってきたけど本当はアスリートになりたいとか。
そうそうそう。自我がね。
なるかもしれんけん。結局でも、最後まで思い通りになるかって言ったら、人間って難しいやん。
確かに。
親のね、思い通りに生きる人ってあんまりおらんけん。
うん。
だけど、小さい頃はそれをできる。
あ、でもそれで普通に生まれた子供も一緒じゃん。
まあまあまあ、一緒やけど。
やりよいんかな。
やりよそうじゃね。だって80歳になっても子供できるよ。頑張ったら。
そうそうそう。お金がたぶんあったらいける。
ね。
先輩、周りにうまくなじめなくて悩んでるんですけど、お酒を飲んで脳を麻痺させれば大丈夫だよ。
おつぼねさんにきつく当たられて悩んでるんですけど、ロボット免診術させればおとなしくなるから大丈夫だよ。
この先輩何!?
こんな感じで、課長と係長が日常あったことや仕事であったことなどを、
お酒を交えながら面白おかしく、時には真面目に話をしている番組です。
課長と係長ののみにけーしょん。
みんな聞いてね!
なんやろ、なんか私明るい未来ばっかり想像してしまうけど、
そういう暗い未来もあるんかな。
そうね。極端に我々が二極化して考えてしまってますけど。
でもその、何が違うかって言われたら、親が一人なだけで、
12:04
親に結構告示する子供ができるっていうところ。
そうですね。子育てに対して他者の意見取り入れなくていいわけですから。
普通だったらね、夫婦でね、こっちがいいこっちがいいっていう主者選択をするんだけど、
めちゃくちゃ偏るよね、多分。
自分だけの考えでいくから、止める人もおらんし。
そうね。だけ変な人も増えそうやね。
めちゃくちゃ増えるよね、多分。
だってさ、みんな自分のことは正解だって思って生きとるわけやん。
その人が自分の正解の子供を育てるわけやけん。
あとネグレクトめちゃくちゃ増えそう。
子育てしないみたいな。
そうそう、育児放棄が。
もうめんどくさくなってやめたっていう人が増えて、
野良の子供めっちゃ多くなるというか。
めっちゃって言いすぎとんな。
そうやな、めっちゃは言いすぎやな。
まぁまぁでもね、野良子供ができるんじゃないですかね。
だって今ってさ、不妊の夫婦とかも結構おるわけやん。
でもその心配もなくなるんや。
それはいいことや。
だけど、たぶんその野良の子供ができることまでに、
一人の子供を生み出すにはやすいことじゃないと思う。
めっちゃお金かかったりとか、いろんななんでその子供を作るのかみたいなとか。
ハードルが高いけん。
量産されてきたらちょっと困るけど。
だからある程度一定以上のコストがかかるようにはしときたいよね。
そうそうそう。でも闇医者みたいなの出るかな。
出るよ、たぶん。
こわ。
通常なら1000万かかるけど、特別に俺なら300万でやってやろうみたいな。
それやったらハードル下がるもんね。
儲かりそうやね。
でも一人で育てることに関してはね、やっぱり一人親の家庭もあるけん。
そこらへんはあんまり変わらんかもしれんけど。
確かにね。
夢ができる反面、ちょっと心配なところも増えてくるけど、
でも本当に選択肢が増えるっていう点ではいい。
まあまあ確かに確かに。
都市伝説やからね。
でもそういうと聞くの面白いよね。
面白い。
結構ね、昔からちっちゃい頃から都市伝説あったやん。
口裂けババア。
口裂けババア、ちょ、口裂け女。
はい、僕はちょっと今訂正しようと思ったんですけど、
15:01
まあ同性が言う分にはいいかと思って。
口裂け女、だって私綺麗にって言うじゃんね。
いや、ババアじゃないですよ、女ですよ。
あとUFOとか。
ネッシーとかね。
そうそう、土の子とか。
あとは、いろんななんかなかった?
まあ有名どころでいくと、よにも奇妙な物語がそれのね。
都市伝説?
はい、代名詞というか。
よにも奇妙な短編のやつ好きやったんすよ。
例えば横断歩道とかってさ、ちっちゃい頃さ、
白いところ渡らんかったら呪われるとかさ。
はいはい、サミに喰われるとかね。
そうそうそうそう、であれほんまによにも奇妙で、
白いところ渡るって落ちたら、
ふーって沼みたいに吸い込まれていったりする物語あったりしたし。
めっちゃ高いところにある縄橋号みたいな。
ちょっと縄橋号よくわからんかったけど。
かずら橋みたいな。
そうそうそう、かずら橋のイメージだった今。
ウルルルルってなったりとか。
ウルルルルはわからんけど逆に。
吸い込まれていくみたいな。
あと夏祭りにカップルで行ったら絶対に別れるとかあって。
あったな、僕高知県出身なんですけど、
わぬけさまっていう祭りがあって、
それ行ったらカップルで行くと別れるみたいなのあったね。
そう、香川はね、高松祭りに行ったら別れるっていうの。
あったあった。
あとなんかさ、ちっちゃい頃さ、車のナンバーで一日のうちに、
緑のナンバーとか黄色のナンバーとかあるやん。
黄色は今は軽なんやけど、
で、緑はたぶん貨物みたいな。
あれを一日何個見たら幸せになれるとか。
へー。
あったあった。
で、何の色を見たらリセットされるみたいな。
あー、僕は霊柩車見たときに親指隠せって言われた。
あっ、あったあった。
私も知っとるそれ。
ねー。
うん。
あれは結構広い範囲で伝わっとんかもね。
たぶんね。
うん。
あったねー。
都市伝説って面白いですよね。
そうですね。
うん。
でもまあその子供の件はすごいね、考えたけど、
他のやつはなんかよくわからんかったな。
前とかやったらね、何回トラフのこととかしよったけど。
はいはいはい。
なんか面白い都市伝説あったらまた教えてください。
はい。
そんな都市伝説を教えたいあなたに、
都市伝説をポップに語るオカルト研究所というポッドキャスト番組をおすすめします。
へー。
知っとん。
さっくん知っとん、それ。
18:00
聞いたことある?
僕はちょくちょく聞いてるんですけど。
えー。
うち気になるんやけど。
オカルトがめっちゃ好きやけど怖がりな人が、
オカルト全然知らない人に対して、
こういうオカルトがあるよって話していくもんね。
さっくん怖いやつ苦手やのに聞けるん?
はい。これ怖いやつ苦手な人が話してるんで聞けるんす。
あ、そうなんや。
そうそう。これ以上怖いから言わないみたいな。
へー。
で、気になって調べるみたいな。
そうそうそう。
へー。
おすすめです。
もう一回番組名を教えて。
都市伝説をポップに語るオカルト研究所です。
はーい。わかった。ちょっと聞いてみよう。
はい。
ありがとう。
うん。
はい。じゃあこんなところで都市伝説のね、
ポートキャストもおすすめできたところで。
はい。
今回も〇〇あそびを聞いてくれてありがとうございました。
ありがとうございました。
〇〇あそびはポートキャストの他に、
Xやインスタグラムでも発信しております。
概要欄にリンクがありますので、
いいねやハッシュタグ〇噂でコメント・感想を待ってます。
番組のフォローをいただければ、
とても嬉しく励みにもなりますので、
ぜひフォローをお願いいたします。
また告知です。
また告知です。
終わるとこでしたね。
はい。間違えました。
はい。
〇〇あそびは私たちとお話ししたいコラボ相手を募集してます。
XのDMや質問フォームからどしどしご応募お待ちしております。
はい。いつでも待ってます。
お話ししましょう。
待ってます。
はい。また次回もお楽しみに。
あおいちゃんとひさくんでした。
バイバーイ。
分かるとね。
うん。私好きなんよね。
そういう都市伝説とか怖い話がね。
ありますよね。
うん。だから、
今回のでもちょっとなんだろうな、
科学の進歩的なことでの都市伝説だったけん。
はいはい。
ちょっとなんかこう、現実味を帯びたような。
そうね。僕が最初に聞いたときに、
100人の室伏広二を想像したんよ。
無敵やんと思って。
室伏広二大好きだ。
室伏広二めちゃくちゃいいんよ。
いいんや。
あの人はもう多分日本人では、
これから先現れないであろうぐらいの身体能力を持ってたんで。
あー、そっかー。
はい。ぜひね、いつかね、機会があれば話したいですね。
あー、どんどん話してくださいよ。
はい。
室伏さんはお子さんおるんかな?
あ、でもね、結婚されたんだしか。
あ、そうなんや。
そうそう。
そっかー。
でもなんかあれよね、
お子さんに期待かけてしまうところもよくないよね。
バイアスかかってるよね。
うーん、そうね。
でも、例えばこう、政治バンクとかにさ、
21:01
室伏広二の文化が出たりとかしたら、
もう争奪戦になるやろうなと思って。
あー、そうやなー。
でもそういう意味では、
全員そういうのに提供するのもありやなとは思ったね。
あー、ほうほうほうほう。
まあでも、いいよね、別に。
なんていう、あれってさ、別に、
なんていう、その人ってわかったとしても、
真剣みたいなことを請求されたりせんのよ。
せんらしいね。
あ、じゃあ全然よくない。
いいね、遺伝子を残せるほうが。
まあ、ロマンはなくなりますけどね。
うん。
どんなロマン?
えーと、運命の人と結ばれるみたいな。
あー、そう。
あー、でもなー、そうなんよ。
まあその、一人でも子供ができるってのは、
まあ同性愛のこともそうだし、
今ってさ、もう、なんやろ、
カップルみたいな、恋愛に対して、
特に必要ない人が増えとるやん。
はいはい。
若者中心に。
だけん、そういうのになってくるらしいよ。
ねー、なんかでもそっちにこう、
傾注していってしまうと、
まあ、よりね、
そういうのが増えていくんだろうなーと思うけど。
うーん、どうなんやろうね。
でも、同じ遺伝子ばっかり残してしまって、
例えばその子がまた、自分だけの遺伝子残したら、
うん。
なんか先細りしてしまうんじゃない?
たぶんね、日本人全員、
大谷翔平みたいになると思うよね。
まあいいよ、いいよ、いいやけど、こう、
ああ、でもまあ、あるか、
そういう半々ぐらいになったらいいかもね。
半々になってしかもその、
その子供は、
強制はせんけど、
ちょっと、ちゃんと他の人と恋愛しなさいよ、みたいな。
うーん。
上手いことこうやれる仕組みができたらいいかな。
まあ我々は今この時代に生きてるんで、
うん。
逆に個性を大事にしたいと思いますね。
うーん、そうだね。
あら、これずっとまだレコーディしておるな。
もう忘れて喋り続けようと。
はい、終わりますか。
うん、はーい。
23:24

コメント

スクロール