1. Maple in メルボルン
  2. Ep.43マッチングイベント♡【ソ..
2023-10-11 14:12

Ep.43マッチングイベント♡【ソロポッドキャストの日】

毎月11日はソロポッドキャストの日

マッチングイベントに参加

共通テーマ「秋」についての話

最後に私が選んだトークテーマ発表

そのトークテーマで話しているポッドキャスターさんがいたらマッチング成功!

コラボ収録が可能に?!


メルボルンの秋は3月

焼き栗屋さんのおじさんやさつまいもの話


メープルのマッチングテーマは…

「行楽の秋」:紅葉狩りや旅行の話をされている方はいらっしゃいますか〜?


📩メッセージをお待ちしております🍁

お便りフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S929692615/


🐦Twitter

#メープルインメルボルン

https://twitter.com/@Maple_in_melb


📷Instagram

https://www.instagram.com/maple_melbourne_cityguide/



BGM

♪ Onion (Prod. by Lukrembo)

https://www.youtube.com/watch?v=KGQNrzqrGqw


♪ omka - Green Tea

Music provided by Tunetank.

Free Download: https://tunetank.com/track/5280-green-tea/


00:01
Maple in Melbourne。こんにちは、Mapleです。
この番組は、オーストラリア・メルボルン在住のMapleが見たり、体験したり、感じたことをゆるりと配信する番組です。
毎週土曜日に配信をしているこのMaple in Melbourneですが、毎月11日はソロポッドキャストの日ということで、このエピソードは10月11日に配信をしています。
今月のソロポッドキャストの日は、ある企画に参加をしています。
どんな企画かと言いますと、まず共通のトークテーマである、秋について話をします。
最後にですね、私が決めた別のマッチングテーマを発表します。
この企画に参加されているソロポッドキャストさんが話されているテーマと、この最後に発表する私のマッチングテーマが同じだった場合、マッチングが成立ということで、後日その配信者さんとコラボ収録をしましょうという企画なんです。
Xのハッシュタグでですね、ソロポッドキャストの日トークテーママッチングという感じで検索していただくと、この企画に参加している番組がわかると思います。
さてマッチングは成立するのでしょうか。私も楽しみにしています。
このエピソードは10月11日に配信をしていますが、南半球にあるメルボルンの10月は春なんです。
秋の始まりはですね、3月からになります。
オーストラリアは広いので、春夏秋冬の四季があまり感じられない場所もあるんですが、ここメルボルンはですね、四季があるんです。
なので、秋の紅葉も見ることができます。
メルボルンシティにあるガイド樹はいろいろあるんですけれども、ユーカリの木なんかね、オーストラリアネイティブの木が結構あります。
これらの木はですね、落葉樹ではないので、冬でも葉が落ちることはないんです。
オーストラリアネイティブではないプラタナスなどの木も多くあるので、この木は落葉するんですよね。
なので、秋になると小枯らしに舞う落葉を踏み踏み街を歩くことになります。
メルボルンには栗もあるんです。
マーケットやスーパーにも栗が並びますし、山の方へドライブに行くと無人で栗販売をしているところを見かけたりします。
きっと大きなお庭があって、そこには栗の木があってね、たくさん採れるかなって言って家の前で売ってるんだと思うんです。
私が初めてメルボルンで栗を食べたのは、メルボルンから来るまで1時間ぐらい離れた場所にあるエリアに行った時なんですけど、
03:05
ちょうどファーマーズマーケットがやっていたので、ちょっと覗いてみることにしたんです。
野菜や果物、自家製ジャムやパン、オリーブとかオリーブオイル、石鹸とかハンドクラフトなど色々なものが売られていて、とっても寒い日だったんですけど、多くの人が集まっていました。
そこに焼き栗を売っているおじさんがいたんです。
電子レンジよりも大きめのハンドルがついた四角いオーブンのようなものに栗を入れて、途中でグルグルとハンドルを回して、栗にまんべんなく火を入れるんです。
焼けた栗は片手ぐらいのサイズの紙袋に入れてくれました。
その栗は寒くて冷たかった私の手を温めてくれて、ホクホクの焼きたての栗はとっても美味しかったんです。
その後翌年だったかな、数年後だったかな、秋になってね、メルボルンのマーケットに行った時に、あの栗のおじさんがいたんです。
あの時のようにね、小さなハンドル付きのオーブンに栗を入れて焼いていました。
私はね、思わず買いに行きました。周りの人もね、ちらふら買っていましたね。
そして次の年の秋、また栗のおじさんいるかなって思いながらマーケットに行ったんですけど、いましたいました、栗のおじさん。
あのオーブンにせっせと栗を入れて行って、周りには栗を待つ人が結構いたんです。
私は近寄って行って、栗をくださいって言うとね、今焼いてるから10分から15分ぐらいかかるよって言われました。
で、私は分かりましたって言って待つことにしました。
私の後もね、栗を買いたいっていうお客さんがちらほら来ていたので、周りで待つ人がいたんですけど、栗のおじさんはね、てんてこまいでした。
栗が焼けてね、おじさんは袋に焼けた栗を入れていくんですけれども、1回でね、5、6袋分ぐらいかなって聞きました。
で、待っていたお客さんは近寄るわけです。
それでね、私も近寄ったんですけど、でもね、お客さんがね、その中6人以上結構いるんですよ。
そしたらおじさんは、あれ誰からだったっけなーなんて言っていて、お客さんがね、あ、私です、私ですっていう感じで、自己申告なんですよね。
06:02
で、栗を受け取ったお客さんはね、サンキューって言いながら立ち去っていって、私はそれを見てて、あれ、前払いなのかなーなんて思ってたんですよね。
全ての栗はお客さんの手に渡って、で、私の番はね、じゃあ次のサイクルドかなと思って、また次の栗が焼けるまで待ってよって言ってそこで待ってました。
ちょっと私の番が誰の番なのか、その私の前の人がどの人なのかっていうのはちょっとわからないまま待っていたんですよね。
そしてその間もね、栗を買いたいっていう人が結構集まってきました。
おじさんはね、てんてこまいです。
そして次の栗が焼けました。
でね、私もその栗をね、無事に受け取って、で、私お金払ってなかったので、お金を払おうとするとね、おじさんが、あれ、まだ払ってなかったっけーなんて言って、もうね、受け取る順番も支払った人かどうかもわからなくなってましたね。
ほかほかの栗をおいしく食べながらマーケットでお買い物をしました。
翌年の秋、マーケットに行くと栗のおじさんがいました。
今までよりも大きなオーブンともう一人のおじさんが一緒にいました。
大きなオーブンにはね、これまでの2倍ぐらいの栗がね、入りそうでしたね。
もうちょっとかな、結構大きいオーブンでした。
私はね、買おうかなーって近くに寄ってみたんですけど、これまで以上に大人気で、かなりの人が栗が焼けるのを待っていたみたいなんですよ。
で、ちょっとね、見ていたらね、なんかまだね、やっぱりオペレーションが定まっていないみたいで、
助人のおじさんもいるにもかかわらず、前払いなのか後払いなのか、次はどの人の順番なのかっていうのがね、なんかあやふやな感じでしたね。
この時はね、私あまり時間がなかったので栗は諦めました。
そして次の年の秋、栗のおじさんはまたマーケットにいました。
この日はね、とっても空いていて、おじさんもね、なんか暇そうでしたね。
なので、これならすぐ買えるかなーって思ったんですけど、その時ね、なんか一緒にいた主人がね、もう栗はいいよーなって言われちゃって、ちょっとその時は買わないことにしたんですけどね。
その後はね、対面顔が悪くて栗のおじさんは見かけてないんですけど、今度の秋はね、あのおじさんマーケットに来るんでしょうかね。
もし見かけたらね、オペレーションは改善したのかどうかも気になりますので、ちょっとね、買いに行ってみようと思っています。
09:06
焼栗は美味しくて、買ってすぐ食べられるのでいいんですけど、やっぱりね、割高なんですよね。
スーパーやマーケットで栗を買ってきて、お家で食べたこともあるんですが、栗ってみなさんどうやって食べますか。
日本では栗ご飯が人気ですよね。
でも栗の処理ってどうやるのかなって調べると、いろいろなやり方があって、一体どれが一番いいのかちょっとわからないですよね。
手間もかかるし、もうちょっとね、細かい作業というか、果てしない作業なので、ちょっとね、時間もかかるし根気もいりますよね。
私はね、栗に切れ目を入れてオーブンで焼くっていう方法しかやったことがないんですよね。
それが一番ね、簡単かなって思います。
以前に日本に一時帰国した時にね、ちょうど秋の時期だったんです。
お店に並ぶ栗製品にね、もう次々と手を出しそうになりました。
私はね、栗もさつまいもも大好きなので、秋のスイーツっていうのはもう本当にウキウキしちゃいます。
メルボルニーもさつまいもがあるんですよ。
スイートポテトって呼ばれますけど、日本で見かけるような紫のものと、あとね、オレンジっぽいものがあるんです。
紫のさつまいもは、日本のさつまいもの方が甘いかなと思います。
でもちょっと似ていますね。
オレンジのさつまいもはね、甘みはあんまりないんですよね。
さっぱりした感じです。
以前のエピソードで、メルボルンではね、よくチップス、フライドポテトをよく食べるという話をしたんですけども、
最近ではね、このスイートポテトを使ったチップスっていうのも見かけるようになりました。
ジャガイモよりスイートポテトの方がヘルシーなんですかね。
ケトジが上がりにくいとかっていうことも聞けますからね。
でもこれで調理の仕方にもよって変わってくるかもしれないんですけど、
こういったスイートポテトチップスっていうのも見かけるようになりました。
私は紫のお芋をアルミ箔に包んでオーブンで焼くのが好きです。
そのまま美味しくてね、丸ごと一本ペロッと食べちゃいますね。
あとオレンジのお芋の方はね、それこそポテトフライみたいに細く切ってこれをオーブンで焼くんです。
油で揚げないチップスです。
カリッとはしないんですけど、揚げていないのでカロリーオフということでいいかなと思っています。
12:05
味も結構美味しいです。
家ではジャガイモもこの方法でチップスとして食べています。
栗やさつまいもなど秋の味覚について話をしましたが、現在は春のメルボルン。
次の秋が待ち遠しくなりますが、これからの夏に向けてね、美味しいものをたくさん食べて元気に過ごそうと思っています。
ということで私はですね、秋の味覚、栗、さつまいもをテーマにお話ししました。
ではここでソロポードキャストの日、マッチングテーマを発表したいと思います。
私が選んだマッチングテーマは交絡の秋です。
もみじ狩りや旅行などについてお話しされているポッドキャスターさんいらっしゃいますでしょうか。
今日はソロポードキャストの日の企画、マッチングイベントに参加させていただきました。
皆さんがどんなトークテーマを選ばれたのか、ぜひいろいろなソロポードキャストの番組を聞いてみてくださいね。
メープル・イメール・ボルンでは皆様からのお便りやリクエストをお待ちしております。
お便りフォームからは匿名でメッセージを送っていただけます。
番組のご感想など簡単なメッセージでもいただけましたらとっても嬉しいです。
また、ツイッター元井Xでも配信のお知らせをしています。
こちらには配信のお知らせやエピソードの内容に関する写真などもあげています。
こちらへのコメント、DMなども大歓迎です。
本日は最後までお聞きいただきどうもありがとうございました。
よかったら番組のフォローをお願いいたします。
それでは今日はこの辺で。
メープルでした。
14:12

コメント