1. 沈まぬまくら
  2. #007 溢れる感謝を大放出!!..
2023-08-26 45:36

#007 溢れる感謝を大放出!!と『素』に悩む乙女たちを救いたい夜。

前身番組・呼んだ?の ゆるさはそのままに、

\ 新番組・沈まぬまくら、ラッキーな7回目 /


▶︎ みなさーん、7回目ですよ♡ 

▶︎ Twitter 改め X にいただいたご感想を一挙ご紹介!#001 〜 #005

▶︎ 悩める乙女たちに蔓延る『素を出せない』問題

▶︎ そもそも『素』って何でしょう?

▶︎ いつだって素のおTARさんとさにぃーちゃんが考えます

▶︎ 何も隠さなすぎて見た目とのギャップに引かれるさにぃーちゃん

▶︎ おTARさんはそんなさにぃーちゃんを救えるのか!?

▶︎ という話ではなかった気もします。笑



お便りコーナー「夜のモヤモヤ回収便」では、

安眠のために無くしたいモヤモヤの回収を行なっております。

お便りフォームより、お気軽にご投稿くださいませ。


#まぬまく で ご感想をツイートをいただけますと安眠効果抜群との噂が…!




【 お便りフォーム 】


⁠https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdFY1_oHQtXkAvI7Ca9il2X1aTg0ua9H5W-oD0DHDI9-0UQKg/viewform?usp=pp_url⁠


【 Twitter 】


▶︎ 番組公式アカウント

⁠https://twitter.com/manu_maku


▶︎ おTARさんのアカウント

https://twitter.com/tar_manumaku


▶︎さにぃーちゃんのアカウント

⁠https://twitter.com/sunny_manumaku⁠




00:05
本屋も始まりました。 沈まぬ枕。この番組は、所構わず寝落ちしてしまう2人が、眠れない夜を過ごすリスナーの皆さんとともに、日常のふとした疑問について、それぞれの視点からゆるっとお話ししてみる番組です。
進行は私、サニー。 そしてお相手は…
夜のご意見版TARでございます。 ではここで本日の夜の名言を一つ。
愛とは、火がついた友情である。
これはアン・ランダースさんという方の名言ですね。
アメリカの女性コラムニストの方みたいです。
へー。
なんかこれ、別に検索しようと思ったわけじゃないんですけど。
別のものを調べてたら、この言葉が出てきたんで。
なんとなくいいなーと思って。 夜っぽいですよ。
夜っぽいでしょ? はい。
モテそうでしょ?
意味がちょっとわかんないんですけど、モテそうです。 はい。
なんかこういうことをさらっと言うとモテそうでしょ?
言ってみました。
え、意味は? 現場からは。
なんですか? 意味はなんですか?
いやもうやめてもらっていいですか?
ツッコまないでもらっていいですか?
お酒へどうぞ。 はい。
本日は、夜のもやもや回収便はお休みさせていただきまして、
Twitterにいただきましたご感想を紹介させていただきます。
あ、みなさん泣かないでください。
泣かないよ。
いや、いつもの苦節用お便りがないと寂しいかなと思いまして。
あの人も忙しいんでしょ?
まあね、今までノンストップで毎週いただいてましたからね。
ネタがねえんだよきっとネタが。
必死に歯食いしばりながらね、頭にハチマキ巻いて。
ちょっと懐かしめなスタイルで。
書いてるよきっと。
できない。
ああ、できないって書いてるよ。
目に浮かびますよ。
どんな人か知りませんけどね。
03:00
知りませんけどね。
知りあげませんが、
本日はね、たくさん紹介からいただいておりますご感想をね、
紹介させていただきますので、まずは1回目から。
1回目、
まくらが沈まない夜もあるという回でして、
寝落ちについて語らせていただきました。
では、順番に。
順番に?
何の順番でもないですけれども。
まいります。
日々のいとまのこうじさんからいただきました。
リニューアルおめでとうございます。
季節強すぎお便りに、おたあさんと同じぐらい、
何悩んでんだよって思いながら拝聴しました。
ちゃんとベッドで寝ましょうね、とのことです。
なるほど。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
のみけのかかりちょうさんから。
お便りの癖強すぎる。
お二寄りより打率は低いけれど、
私も寝落ちする人なので、床で寝てしまうの共感です。
床に限らず、お風呂の湯船の中だったり、
机に向かっている時だったり、多いのはソファーです。
とのことでした。
なるほど。
もうこれ完全に私と同じスタイルですよ。
そうですね。
湯船は危ないですね。
湯船危ないですよ。
おたあさんの私と、わりと長い付き合いなので、ご存知だと思いますけど、
湯船の中で寝てしまい、気づいたら朝だったっていうパターン、
過去に何度もありましたしね。
最近はないですけどね。
最近はね。
この番組始まってからないんですよ。
そんな経ってねえのよ。
そんな経ってねえの。
でも本当に湯船の中で寝ちゃった時は、
気づいた時には水風呂になってて寒いので、
お湯足したりね、お泳ぎだけしたりして、
なんとか体を温めながら、朝まで命をつなぐわけですよ。
出なさいよ。ボタン押す暇あんだよ。
出られないんですよ。
床からね、起き上がれないのと一緒で出られないんです。
えー、床は寝るとこだから。
あー、なるほど。
水は酸素がないから。
そうなんですよね。危ないです。
危ないからね。
06:01
気をつけてください。
係長さんともに気をつけていきましょう。
はい。
ローテナントのラジオ局、ムムサノピーノさんから。
はい。
特殊すぎるお便りに特殊すぎる睡眠環境。
安眠効果って聞こえたんですけど、本当ですか?
とのことです。
ほら、もう詐欺で首猫捕まわれてんじゃん。
これね、みなさんからツイッターでいただいたお便りに対しては、
私、それぞれのみなさんに、
今夜はどんな安眠効果が得られるのかっていうのを、
インヨリツイートでね、返させていただいてるんですけれども、
もちろんムムサノピーノさんにも、
このいただいた、夜にはどんな安眠効果が得られるのか返させていただいたので、
なんて返したの?
あ、ちょっと覚えてないんですけど、
もうね、しっかり…
ぶっこまれると思わなかった?俺に。
そんななんか、大広敷広げてさ、なんかのたまったらさ、
俺に突っ込まれると思わなかった?
何にも思ってないです。
これだけ長い付き合いで、
すごい油断してました。
突っ込みしろ、残しちゃダメでしょ?
すいません。
今頃ね、安眠効果すごいなって思っていただいてると思いますので、
すごいんだ。
いいなぁ。
ぜひね、本当に安眠効果ありましたってことであれば、ご一報ください。
ねえ。
続きまして、
せりざわともゆきさんからいただいております。
すご。
お名前、お名前大丈夫?
晒して大丈夫なんですか?
普通に名乗っておられるので。
そうなんですね。
前半では、旦那さんの故障も一人称も妻という、
少し不思議というか、聞いたみんながモヤモヤするお便り。
後半では、生活改善したサニーさんに、
おたあさんの老人じゃんという突っ込みが癖になる。
寝る前にゆるいトークがあって、これからも更新楽しみとのことでした。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
妻ね、ありました。
ねえ。
09:00
お便り。
ありましたね。
はい。
指パッチン妻ね。
うん。
では続きまして、
ドスグロイルイボスティ、ドスティさんよりいただいております。
はい。
新番組開始おめでとうございます。
なかなか長く難しいお便りですね。笑い。
2回聞いてなんとなく理解できた気がします。
うん。
日の出の女、繰り返される老人じゃんが好き。
ほんと朝のスーパーに並んでいる人は謎です。
ハッシュタグライジングサニー、ハッシュタグマイヨーノパトラッシュとのことでした。
ありがたいですね。
ありがたいです。ライジングサニーの名前をね、いただきまして、
ちょっとTwitter、あらためXの方の名前をね、ライジングサニーに対応か検討しているところでございます。
あ、そう。
はい。せっかくね、ハッシュタグでいただいたんで。
はい。検討している最中です。
いいですよ。
1ヶ月以上ね。
検討してるんですね。
はい。
引き続きまして、おじさんより。
はい。
初回からクセ、一人称妻、楽しそうなご夫婦だ。
お便り読むのうまいな。見習わな。カバーアートすごくかわいいです。とのことです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
カバーアートは、私が撮影しました月の写真と、私は絵心ないにもかかわらず、
お母さんに羊に見えないってダメなシーンをいただきながら、書き直しました羊でございます。
今のは見えますよ。
ありがとうございます。
最初のは見えなかった。
最初のは、何これって思いましたか?
いや、まさかね、そんなリアクションいただくと思わなかったんで。
何これって思いましたし。
巻きましたよね。
お伝えしましたね。
そんな感じで作りました。
おなか空いてていただけてね、頑張って作った甲斐がありました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
では2回目、テイク2で眠れない夜、顔が覚えられない件についてお話しいたしました。
12:06
いただいたご感想を紹介いたします。
メープルインメルボルンのメープルさんよりいただきました。
タニーさんがマスクでさらにパニックにという話で思い出したのですが、
日本でいつもお願いしていた美容師さん、初対面の時から花粉症とのことでマスクをしていたんですが、
ある時マスクをしていなくて、
あれ、この人私の担当の方となりました。
顔が覚えにくい方は本当に大変かもしれないですね、とのことです。
確かに花粉症もマスク欠かせませんもんね。
そうだね。よく見ますよね。
あー、確かにそうだね。
なので今に始まった話ではなかった場面もあったってことですね。
まあそうだよね。季節的にマスクする人多いからね。
やっぱだからあだ名つけていこう。
あだ名。
なんかあの、何でしたっけ?この時話したことあんまり覚えてないんですけど、
うん、俺全く1ミリも覚えてないけど。
顔の違和感を覚えて、覚えてっていうか、
捉えたら顔が覚えられるんじゃないかっていう話でしたよね、確か。
なかなかね、難しいんですよね。
難しい。
顔の違和感、美女とかだと違和感ないじゃないですか。
そうなると、まあまあまあ、整ってるから覚えられるっていうのはありますけど、
なかなかね、違和感探し出すっていう癖がなかった分、癖をつけるのは難しいなって思いながら、
あれから過ごしております。
なるほどね。
ダサいTシャツとか着てる人いなかった?
いなかったんですよね。
あ、そう。
え、その英単語意味わかってきてるっていう謎のTシャツの人とかいなかった?
あー、いますよね、謎Tシャツ。いなかったんですよね。
あ、そう。
いなかったのか、私がそこまで見てないのか、わかんないですけどね。
あ、そう。
それ何部だけのTシャツっていうの?っていう人とかいなかった?
15:00
Tシャツの指摘多いのよ。
だって時期的にみなさんTシャツ着るんじゃない?
いや、そうですけど。
いや、俺あんま着ないんだけど、この時期。
いや、私は無事なんですけどね。
なるほどね。
はい。
では引き続き、ひびのいとも、こうじさんよりいただきました。
今回もクセが激強お便りでしたね。
各優、私も人の顔と名前が全然覚えられないので、サニーさんの気持ちよくわかりました。
とのことでした。
なるほど。
いや、よくわかっていただけて、非常にうれしいです。
こういう仲間をね、増やしていって、顔が覚えられないっていうのを、
普通の世の中にしていけたらね、私たち覚える必要がないんです。
迷惑なんだよ。迷惑な世の中に住んじゃねえよ、マジで。
私とね、こうじさんで、どんどん仲間を増やしていきたいと思います。
そりゃ良かった。
こうじさん、よろしくお願いしますね。
はい、では3回目。
今夜は渋谷で5時の高感度の別れ道。
待ち合わせでは駆け寄る駆け寄らないという話をさせていただきました。
こちらにはローテナントラジオ局のムサノピーノさんよりいただいております。
最後にサニーさんが登場するSFでドギも抜かれました。
これはお便りのことですね。
あー、あの、あれか。1本しか生えてない。
刃が真っ黒のババアがあなたでしたっけ?
はい、そんなような話だったと思います。
刃黒ババアがあなただったんですね。
はい。
白髪の。
そうですそうです。なんかそんなようなことにさせられてましたけど。
させられてた。ああ、そっか、させられてた。
続きがありまして、
僕は待ち合わせでそんなこと考えたこともない。
時間ちょうどに現れるタイプです。笑いとのことで。
私これ、返信させていただいたんですけども、
確かに時間ちょうどに現れるっていうの正解だなと。
みんなが時間ぴったりに現れれば、
駆け寄るも駆け寄らないも必要ないなと思って。
どうなんでしょうね。時間ちょうどにお互い現れた場合の好感度。
18:03
好感度?
そうですよ。私はほら、待ち合わせで駆け寄るか駆け寄らないかで
好感度がね、違うっていう話をしたわけですよ。
そういうことね。
なので、時間ちょうどにお互い現れた場合は、
もう駆け寄るも駆け寄らないもないじゃないですか。
ないの?
あるのか。
あるでしょ。ないことはないでしょ。
全然正解じゃなかったです。
もうやる気なだろうもん。
やる気あります?ありますよ、ちゃんと。
では、4回目。
逃げるように4回目。
まさかの18禁と、店員さんの質問のあつ。
今日休みですか?と聞かれるのがつらい件について、
お話しさせていただきました。
こちらには、肉鯖を家庭料理にできないさんからいただいております。
私も、今日お休みですか?と聞かれるの苦手です。
知ってどうすんの?何あるの?痒い?って思っちゃう。
なのにお客様には聞いちゃってる。笑い、安眠祈願とのことでした。
聞かれんのは嫌だけど、聞いちゃうタイプの人。
らしいですね。
なるほどね。
知ってどうすんの?何あるの?痒い?っていうのはすごい好きでした。
痒い?
何を?
どこに?
怪しい宗教ってか。
いや、わかんないですけど、私はそう思いました。
はい、安眠祈願までいただきましてありがとうございます。
ありがとうございます。
続きまして、日々の一晩、じゅんレギュラーのさきちゃんさんからいただいております。
サニーさんの声好き!ありがとうございます。本当にありがとうございます。
何度でもありがとうございます。
よろしくお願いします。
おたあさんの18禁お便り読みと、サニーさんの困り果てた絶妙なマガツボでした。
私はとりあえず、天気良いですねって言っちゃいます。
本当にお天気は万能です、とのことでした。
万能じゃないと思うよ。
いや、万能ですよ。無難じゃないですか。
まあまあね、そういう意味ではね。
でも、
広がる感は別ですよ。
そうそうそうね。
21:00
あの2人でね、再現させていただいた通り。
2人でって言うか、私相手にお天気の話をしたところで、何も広がらない。
その会話もしたくないんですけどって思うタイプ。
えー。そうですか。
そうです。
じゃあ、おたあさん、ぶった切る出だしの質問、何がいいか、ちょっと引き続きね、考えていきたいと思います。
考えてほしいです。
では、最新回の5回目。
約束できない、約束したい、約束に乗り気じゃない話について語らせていただきました。
こちらにはまず、メープルインメルボルンのメープルさんからいただいております。
私は約束をその日まで楽しみな気分で過ごせるので、前もって決めることに全く問題はないです。
約束をしていても、行きたくなくなることがある方がいると知ったときは、すごくびっくりしました。
でしょうね。
特急ですよ。
大丈夫ですよ。もう出てこないですから、こんな人。
きっと自分の気持ちに敏感で正直だからこそなのですね。
約束が厚になる方もいると知れてよかったです。とのことです。
これに関してはね、本当に心から申し訳ないなって思いました。
謝罪してください。謝罪してください。オフィシャルで謝罪してください。
こんなのは多分ですよ。ごくごく一部だと思うので、本当にお気になさないでください。
本当に聞き流して大丈夫。
私たちがちょっとあれなんです。
人としてあれなんです。
なのでね、みんながわりと楽しみにしているって思ってくださって大丈夫だと思うんで。
そうだね。9割が楽しみなんだと思いますよ。
同意しねえのかよ。
いや、そう思いますよ。
そうですよ。我々ぐらいだもんですよ。そんななんかごちゃごちゃ言ってる。
収録の約束ができてるだけ奇跡でしょ。
2回すっ飛ばしてますけどね、私こう見えて。
あ、言いましたね、すでに。
言いますよ。もう何でも言いますよ。
私2回寝落ちしてますから、収録の日も。
ね、連絡が取れないっていうね。
そうです。こんなもんです。
24:02
では引き続きまして、肉鯖を家庭料理にできないさんからもいただいております。
ドタキャンはされたらショックなのでしないようにしてます。
大事なので言いますね。ドタキャンはされたらショックなのでしないようにしてます。
誘われて微妙だったら、その時の気分で決めるって答えてます。
サニーさんの次の予定といって早く帰る方法、真似してもいいですか?
とのことでした。
ドタキャンはされたらショックだそうですよ、おたあさん。
いや、あなたは別にショックじゃないでしょ?
いや、私はショックじゃないですけど、
うん、じゃあ大丈夫じゃん。
いやいやいや、おたあさんは5回目の時にね、ドタキャンというか、
行きたくないって思ったらその日でも行かないというと、おっしゃってたので、
いや、おっしゃいますよ、私は。
ドタキャンはされたらショックっておっしゃる方も。
これ1個補足足しますけど、
おー、どうぞどうぞ。
1対1の時はしないですよ。
あ、必ず皆さんのご予定が遂行されるような状況でってことですよね?
そうですね。
なるほど。
あ、もう1個忘れました、補足情報。
何でしょう、補足に?
兄の場合はドタキャンしますけど、1対1でも。
それはもうお兄さんのお気持ち次第ですので。
そうですね、だから補足情報2つだけは大事に覚えておいていただきたいなと。
はい。
そうですね。
だそうです。
はい。
誘われて微妙だったらその時の気分で決めるって答えるっていうのは、
私、これ拝借しようと思いまして。
うんうんうん。
そう、なんかね、それもね、分かるんですよ。
ただ、なんかね、プロの合図打ち打ちだと、
なんか適当に合図打ち合ってたら、
過ぎちゃってる。
知らない間に行くことになってたりする。
全然話聞いてないですよ。
全然話聞いてないんですよ、僕が合図打ちだけ打ってるとき、大概。
そうするとなんか気持ちよく、ほらね、前回でも言いましたけど、
気持ちよく遠く走らされちゃうんで、
気が付いたらじゃあ一緒にどこどこ行くってことになってるってことが多々あります。
うん。
なるほど。
現場からは以上です。
はい、以上ね、私はその時の気分で決めるねっていうのを取り入れつつ、
肉座がお家庭料理にできないさんは、
27:03
私の次の予定があるからって言って早く帰る方法をぜひ取り入れてみてください。
いやでもそれすごくいいファンだと思いますよ。
ありがとうございます。
そんな感じでこんなにたくさん皆さんからご感想いただきまして、
本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
これあれだよね、全部あなたが書いたっていうお家はない?
大丈夫ですよ。
ちゃんとハッシュタグ、マルーマークで、ツイッターあらためXで検索していただけますと、
今日読んだ皆さんのご感想全部出てきますので。
本当ですか。
はい。
ありがとうございます。
もしご紹介のお菓子などがありましたら申し訳ございませんが。
その際はどんどんどんどんサニーに苦情を終わってください。
オフィシャルでサニーのほうからいただいてほしいと思います。
あ、謝罪いたします、はい。
お願いします。
お願いします、はいお願いします。
いやー、おたあさん、私最近いろんな方と話していて、
なかなかね、付き合い始めの相手に巣を出せないとか、
デート相手に巣を出せなくてみたいな話を、なんかよく聞くんですよね。
よく聞きますね。
私の周り、最近すごい恋愛運の高まりが激しいみたいで、
そうなんですね。
付き合い始めとかね、デートするみたいな人がすごい多いわけですよ。
そんな中で特に浮き彫りになってくる問題が、その巣を出せないという話なんですけれども、
じゃあ巣って何かって思ったわけです、私。
うんうんうんうん。
特にね、おたあさんは、お聞きの皆さんもそろそろわかってくださってる通り、
ちょっとおかしい部類じゃないですか、私って。
ちょっと?
ん?
ちょっと?
飛び抜けて?
うん、そうだね。
なんですけど、初対面の人とか、それほど深い話をしない方にとっては、普通だと思うんです。
30:08
まあそうなんじゃないですか。
でもね、それを、そういう自分を出してる自分もいますし、
それを自然にやってる自分もいますし、
まあとはいえ、ちょっと変な自分とは別に分けてるわけではないんですよ。
だけど、深くつきあっていくと、私の中身って、
あれ、なんか外見と違うね、みたいな感じになると思うんですけど、
まあじゃあ、その中身のちょっと違う部分が、
素かっていうと、出だしの入り口とも、自分的には何もかわりがないので、
全部素ですよっていう話なんですよ。
なので、じゃあ素って何ですかっていう。
たとえばね、そのみなさんがそう出せないみたいな話をしてても思うんですけど、
たとえば、デート相手に緊張しちゃって、ちょっと自分をよく見せようと思って、
まあちょっと思ってないようなこと言ってしまうとかっていうのを聞いても、
でもそれも、自分が思ってやってることだから、緊張しちゃうなとかっていうのもその人自身ですしね。
それも素じゃない?って思うんですよ。
で、素って何ですかね。話が下手な人の話し方になっちゃう。
まあでも、言ってることはわかります。
だから、たとえば、今ここで喋ってる俺と、収録が終わってあなたと喋ってる俺は、多少温度差は違うじゃないですか。
そうですね。
でもそれどっちも僕の中では素なんですよ。
そうですよね。
だから何て言うのかな。ケースバイケースで素がいろいろある。
それ全部、全部俺も素だと思うんですよ。
この人に対する対応も、あの人に対する対応も、それぞれに、その人にあった、何て言うのかな。
33:05
その人にあった対応だから、それはそっくりそのまま素だと思うんですよ。
で、一人でいる時の自分も素だし、
たとえば好きな人といる時の、ちょっと緊張しちゃったりとか、よく見せたいと思う部分があったとしても、それも多分素だと思うから。
だから何て言うのかな。
常に素であるとは思いますけど、
その、よそを追ったとしてもね、結局それをやってるのは自分だから、それを込みで素なんだと思うけど。
とは思いますね、俺も。
何を持って素が出せないって言ってんのか、ちょっと俺もよくわかんないですけど。
そういう悩みを抱えてらっしゃる方曰く、
今日もちょっと自分を出せなかったなとか、そんな感じで、過ぎた時間に対して落ち込むそうなんですよ。
なるほど。
そういうこと何にも考えたことない私にとっては、そういう自分も全部素じゃないのかなと思ってしまって、
じゃあ素ってなんだろうなって思ったわけですよ。
そっか、自分が出せなかった。
要するに自己開示っていうものについて、悩むっていうところにつながってるそうで。
でも逆に言えば、私は何でしょうね、例えば悩んでらっしゃる方にとって、
質問されたことに対してちょっと違う角度から返しちゃったと。
本当の自分だったら、例えばAって答えるのを、ちょっとAにダッシュつけて答えちゃったりとかすると、
っていうことに対して悩んでるみたいなんですけど、私は聞かれたことに全部真正面から返しちゃうんで、逆に惹かれることもあるわけです。
あーわかりますよ。
そういう感じの人じゃないと思ってたのになみたいな。
36:04
あーわかりますわかります。
逆、もう一パターンで言えば、逆に見た目からのギャップですっごい妙に気に入られることはありますよ。
なんですけど、割と相手は望んでない結果だと思うんですよ、私はね。
あーそうです。
それなら、もうそんな悩んでる方のようにね、相手との距離を取るために多分、取るっていうか徐々に詰めるためにそういうやり方をやってると思うんですけど、
それでいいと思うんですよね。
そうだね。
そんなね、私みたいに最初からこう、扉開けられたら閉め返すこともなく、開け放つってことはしなくていいと思うんですよ。
まあそうね。
ていうか、なんだろうね、人間って、人間ってっていうか、割と朝起きて、昨日言ってたことと真逆のことが正解だなって思うときもあるわけですよ。
ありますね。
でしょ?
ところ、日々変わるもんだと思うんですよ。
だから、そんなに巣がどうのって考える必要ってあるのかなと。
なんかその、根っこの部分を変えないために、変わっていくもんだと思ってるから、人間って。
自分の中の、なんていうのかな、変えちゃいけない部分を変えないために、その枝端の部分を変えて対応していくのが人間だと思うから。
だからなんかその都度その都度、例えば今日、自分が思ってた巣が出せなかったと思ってたとしても、
なんていうのかな、それでいいんじゃないの?って思っちゃいますけど。
そうなんですよね。
例えばね、彼氏が、俺お好み焼きが好きなんだけど、えいこちゃんはどうなのって聞かれたときに、
自分はあんまり得意じゃないけど、彼が好きだって言ってるからと思って、
気を使ってね、うっかり合わせちゃって、私もお好み焼き好きって答えちゃったと。
39:05
本当は好きじゃないのに。
っていうのをね、後々、彼氏がお好み焼き屋に行こうよってなったとしても、次のデートとかで、
実はあのとき合わせてお好み焼き好きって言っちゃったけど、私本当は苦手なんだと。
ちょっとなんかがっかりさせたくなくてとか、
一緒に行けるとこを減らしたくなくてとかね、言ったらもう私が彼氏ならもう好き気ってなるわけですよ。
まあでもそうだよね、それ言ったほうがいい気がするけどね。
最初ね、好きって乗っかっちゃったとして、次の機会のときに、実はって、
なんかそう今みたいな、サニーさんが言ったみたいなことを言えば、
あ、そっかーってならないかね。
なると思うんですよ。その悪意があって、嘘をつくとかとはわけが違うじゃないですか。
そうなせないっていうのは、やっぱりその相手によく思われたいとか、っていうのが前提にあると思うんで、
私はね、もうそういうのも含めて、そこからちょっとずつね、お互いに歩み寄っていく方が、
きれいにね、関係を作れるんじゃないかと思ったりもしてみてたんですよね。
そうだね、いいんじゃないのって思うけどね。
あ、なんだ、そんなことで気使ってたんだって笑ってくれたほうが良くない?
うん、そうですよ。
で、それでね、その、嘘を出せないって悩んでた彼女の方も、
いやいや、そんなので悩まなくていいよって、もうそのままのね、そんなことで気を使ってくれる君も、
まあそう、お好み焼き嫌いな君も、全部含めて好きだよって言われれば、もううわーってなるわけじゃないですか。
まあそうね、そうなるのが。
すいませんね、妄想が過ぎましたけど今。
本当に妄想ですけど。
妄想なんですよ。
でもさ、なんかさ、それをさ、
はい。
いや、なんて言った?今。
もうそうなんですよ、じゃないのよ。
逃さないの。
いや、良かったですね。
もうちょっと、あんたそのまま過ぎてったら、私が恥かくだけだった。
話したいよ、だから。
話したい、話したいから。
こっちは今、優位に立って話そうと思ってる時に、しょうもないこと言ってね、俺の話を止めるのやめてもらっていい?
42:00
何て言おうか、もうちょっと忘れちゃったじゃん。
だから、
はい。
なんて言ったらいいのかな。
その、拒否したことで、
たかだかその、なんて言うのかな。
傷つける意図のない嘘だったとしてだよ。
うん。
それで嫌われるくらいだったら、
例えば、その人とそこで踏みとどまっても、
その先で絶対にそんな奴と一緒に生きていけない。
うん。
そこで踏みとどまっても、
その先で絶対にそんな奴と一緒じゃない方が良かったと思う時が来るよ。
うん。
そうじゃないですか。
そういうもんだと思うから、
結局その人とは縁がなかったんだと思うよ。
うん。
だから、そんなことあんま気にする必要ってないと思うんだよ。
うん。
気にして、その巣を出せなかったことも、
うん。
巣を出せたとしても、
うん。
全部含めて、
いいって思ってくれる人がやっぱり友達だったり、
そうだね。
パートナーだったり、恋人だったり、
っていうわけだと思うんですよ。
うん。
家族に置き換えて考えれば、
うん。
やっぱりそうじゃないですか。
そう。
そんなことは全然誰も気にしないっていうのありますでしょ。
あるね。
そういう関係に近い受け止め方をしてくれる人が、
なるべき友達と、
うんうん。
なんじゃないかなと思うんで、
なんかね、巣についてそんなに考える必要ないんじゃないかなと。
うん。そうだね。まったくもって考えないかな。
巣って何?っていうテーマを持ってきましたけど、
巣っていう言葉、じゃあ今日から撲滅しましょうか。
そうだね。
あとでちょっと、影に読んでボコボコにしとく?
しましょう。体育館裏で大丈夫です?
大丈夫です。
じゃあ、そういうわけで、巣さん、あとで体育館裏で。
読んでるから。
お願いします。
オタさんがお呼びでございます。
ホットキャスト静まぬ枕では、皆様からのご質問ご感想をお待ちしております。
番組配信ページにあるお便りフォームまでお寄せください。
また、ツイッターあらためXにて、
ハッシュタグまぬまくひらがなでまぬまくをつけて、
ご感想ポストをいただけますと、
安寧効果が得られるとの噂が近所で広まっております。
45:00
皆さん、気をつけてください。詐欺ですよ。
では、また次回の眠れぬ夜にお会いしましょう。
寝たいときがよく眠れどき。
おやすみなさい。
45:36

コメント

スクロール