1. マンガ760
  2. ふろく#13 君、立ち読みに行っ..
2021-06-13 19:21

ふろく#13 君、立ち読みに行ってるやろ【おた返のコーナー】

spotify apple_podcasts

いつか届くはず。
#せんちひ #千と千尋の神隠し #サーガ #古本市場 #大島トマト #柴咲コウ #波瑠

番組の感想・語ってほしいマンガのリクエストはメール・ツイートで受け付けています。
ツイートの場合は#マンガ760、メールはsajima.niwa@gmail.comまで!
マンガ760のHPのメールフォームからも送れます!
◆マンガ760 HP→ https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760
◆マンガ760 YouTubeチャンネル→ https://www.youtube.com/channel/UC5Wv5mnjNBAVHlp5xZ5ntwQ

【マンガ760について】
マンガ760は、佐島とにわがいろんなマンガの魅力をふんわりワイワイお伝えするラジオです。
毎週水曜18時ごろにマンガのラジオ「マンガ760」をSpotifyやPodcastに投稿します。
ラジオなので、忙しいあなたも何かをしながら聴いてみてください。
#マンガ760

◆にわSNS
Twitter→ https://twitter.com/niwa_162cm
note→ https://note.com/niwa_162cm

◆佐島SNS
Twitter→https://twitter.com/SajiSouta
note→ https://note.com/sajikagen

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/sajima-and-niwa/message
00:07
忙しい社会人2人がワイワイ漫画を語るマンガ760をお送りするのは、佐島とにわです。
普段は好きな漫画についてワイワイ話しているのですが、ふろくでは普段とは一味違う短めのラジオをお届けします。
なお、語りたいポイントのために軽くネタバレをしてしまいますので、ネタバレ一切困る人は漫画を読んでからお聞きください。
番組の感想、語ってほしい漫画のリクエストは、メール、ツイートで受け付けています。
ツイートの場合は、ハッシュタグ漫画760、メールは、sajima.niwa.gmail.comまで。
公式サイトからも送れるので、番組概要欄をご確認ください。
本日のコーナーは、おたへんのコーナーです。
このコーナーは、ざっくり言うと雑談ですね。
リスナーの皆さんからいただいて、まだ紹介できてなかったお便りを紹介していきながら話していくというコーナーです。
お便りに加えてですね、ツイートの方も併せて紹介しつつ話していきたいなと思います。
まず、ツイッターネーム、井野雅宏編集者さん。
人生で初めて、千と千尋の神隠しを千千尋と略す動詞に出会った。
これ何の奇跡が起きてんねんと思って。
いやそれはおるよね、でも。まあまあな人聞いてくれるようになりましたから。
いやいやいや。
そりゃ一人はおるよと。
それでも千千尋はなかなか言わんでしょうよ。
いや結構メジャーやと思うけどな。
でもなんか映画界隈のその略称で、なんかあんまり共感得られへんのは結構ありますね。
僕、ちゃんべえとか。
何ちゃんべえって。
クリスチャンベールっていう俳優。
絶対間違ってるやろ、その略し方。
略称がおかしいみたいなのは言われることは。
千と千尋の神隠しは千と千尋が略称でしょ。
え、何がいいやん、だって。
いやいや。
6文字でしょ、6文字。
2文字の違いやん。
いや大事でしょ、6文字の略称なんて聞いたことあります?
意味が伝わればいいんやけどさ、伝わってないでしょ。
千と千尋の神隠しの時に例に出しましたけど、木村拓也で6文字です。略せてへんわけですよ。
それが木村拓也になるってことですかね。
そうそうそうそう。
なんやねん、その理論。
3文字か4文字なんですよね、でも日本語の略称ってさ、大体。
はいはいはい、確かにそうですね。
だからやっぱ語感がいいのは千千尋なわけですよ。
そうなんかな、ちょっとなんかこの奇跡の出会いをね、僕もツイッターで旗から見ながら。
何を出をとんねんと思いながらね。
いやーなんか水さしてくんなーと思ったけどね、二羽さんの。
いやいや、さしてないでしょ。奇跡が起こってるって言ってたら誰もわかんないから一言は言うて。
完全にあれ皮肉で言ってたじゃん、はいはい奇跡が起こってますねみたいな。
いやいや、そんなことだよ、それ受け取り方の問題は僕は裏で笑ってただけか。
なんじゃこれと思って。
まあまあまあ、いい出会いがねあって、ポートキャストやっててよかったなって思いました。
うん、確かにいい出会いだなと思いますね。
03:02
次行きますよ。
はい。
これあのお便りの方ですね。
はい。
ラジオネーム伊風さん。
さじまさん、二羽さんこんにちは。先日の生配信お疲れ様でした。
これからも、こちらからもコメントができたので、番組に参加できた気になりすごく楽しかったです。
今日はお二人にぜひ読んでいただきたい作品のリクエストをするためにメールしました。
すでにご存知の漫画でしたらすいません。
いや、そんなことないですよ。
私がお勧めしたいのはドキュンサーガという漫画です。
ウェブ版が公開されていて、そちらが全話無料で読めますと。
ざっくりとあらすじを説明すると、忠誠ファンタジーを思わせる世界で、傍若無人で乱暴狼邪気が過ぎる勇者が、王の依頼で魔王の退治に向かうが、というお話です。
ストーリーの序盤はギャグとえぐい暴力描写が強く、ノリが合わない人も多いでしょうが、9話から全く別のベクトルに話が広がり、壮大な騒がが始まります。
本当に騒がなのです。
現在単行本で2巻まで発売されていますが、ウェブ版で全て無料で読めますので、お二人の感想が聞けたら嬉しいです。長くなってすみません。これからも漫画760を応援しています。
はい、ありがとうございます。
読んだ?
いや僕ね、序盤ぐらいかな?
はいはいはい。
その後半まで読んでなくて、最初の方読んで、なんかすげぇおじさん顔のキャラクターだなぁと思った。
あ、そのおじさん側のキャラがえぐいことするとこまでは言ってない?
えぐい…いや、最初からえぐくなかった?
まあ最初からえぐいけど。
なんか周りの人なんかすぐぼやしてたりした気がしたけど。
そうそうそうそう。
じゃあそこら辺は多分読んだ。
僕も読んで、いやね、なんかね、魔王を倒しに行くんですけど、魔法の徹者とかにもめちゃめちゃ酷いことするんですよ。
酷いっていうか、ほんまにね、あの、よくある漫画の酷いじゃなくて、もうマジで道徳的にゲノゲノことをやるんですよ。
僕もね、うわーっと、ちょっときついなこれと思いながら読んでたんですけど、確かに急に話変わる。
っていうか主人公変わるし。
えーちょっと待って待って、それは衝撃の事実すぎるすごいネタバレ言われたけど。
いやいやいやいやいや、マジでサーガが始まる。
サーガが始まるっていう日本語がちょっと僕理解できてないけど。
一大序詞師じゃないけど。サーガって日本語でなんて読むんや。
わからん。
年代記みたいな感じ。
えー。
この世界ではこういうことが起こっていてみたいなのが急に始まるんですけど、そこの話はめちゃめちゃおもろい。
えー。
ほんま急に始まるんですよ。
じゃあその序盤のちょっとはちゃめちゃなところは、まあ一旦読み切ってその先を読んだ方がいいってことね。
なんかむしろこの先、この後の展開にもよるけど、最初のところ、まあちょっと苦手なやったら飛ばしてもいいんじゃないかな。
06:00
勢いで全然違う話が始まります。
えーなるほどね。ちょっとそれは僕なんか誤解してました。じゃあ読んだ方、ちょっと読み進めてみますわもう少し。
まあでもそこもね、あのつらいはつらいですけどね、展開は結構。
うんうん。なるほどね。
でもなんかあの道徳的に、うわーみたいなのはそんなにないはず。
うーん。
すごいなって思った。
なるほど。ちょっと僕も。
ていうか最初からこっちが書きたかったんじゃないのって思った。
まあとにかくですね、確か俺無料やし。
うんうん。
最悪多分ちょっと疲れたら9巻、9巻じゃない9話からでも。
わかりました。じゃあちょっと一旦読み進めてみます。
はい。
えーとじゃあ僕から、えーとこちらお便りですね。
ラジオネーム、茶碗の虫さん。
はい。
漫画760、古本市場への移動中にお二人のふざけた会話に笑いながら聞かせてもらってます。
リクエストなのですが、ジョジョの奇妙な冒険語ってほしいです。これからも頑張ってください。
といただいております。
だが断る。
僕あんまりわかんないんですよジョジョね。
何なんその漢字。
嫌やな。
まあさすがにね、今のセリフは知っておりますが、知っておりますが、はい。
えーとこれ一個思ったのが、君立ち読みしに行ってるでしょ。
古本市行ってるからね。
古本市場で立ち読みしに行ってるでしょ。
買ってくれてるかもしれないですよ、でもチャンネル。
あー確かにね。
最近立ち読みできひんしね。
あーそっかそっか。
ブックオフは立ち読みするなって張り紙が貼られてるけど、それを無視して読んでる人は多い。
なんか難しい世の中になってしまったな。
そうですよ。
いやまあね、別に立ち読み悪いことだと全然言ってなくて、立ち読みしてたまに漫画も買ってるとね、還元できるからいい感じですねと言うだけです。
ジョジョね本で。
ジョジョね。
いやー僕はね全然読んでないんですよ、なんとなく知ってはいるんですけれども物語の流れとか。
僕ね多分5部ぐらいまで読んだんかな、6部も読んだかな。
うんうんうん。
語り尽くされてる感じするもんねジョジョ。
まあそうね有名作品ですけど僕らなりの何かがあればという感じでしょうか。
あれかな、やっぱりエアロ・スミスってこういうバンドなんですよみたいな元ネタ解説とかなのかな。
やったら人いそうやなでも。
いやいそう、それはいそうやな。
レッドホットチリペッパーズこの曲がいいんですよとかさ。
はいはいそれは多分ね記事である気がするわ。
あるな、ちょっとなんか考えたいですねやるからには。
そうねちょっと僕も読みたいんですけどね今から全部買えっていうのはなかなかちょっとハードルが高いので。
古市行こう古市。
古市いえ、あの漫画喫茶とかでねちょっと読みたいなとは思っております。
はいという感じでしょうか。
次のお便り行きます。
はい。
ラジオネームホジさん。先日はお二人に私のメールが届いたこと、さらにそれをなんとなんとラジオで読んでいただいて、しかもあんなに喜んでいただけたこと本当に嬉しかったです。
09:03
はいはいはいあのあれですね、初めてのお便りをお送りしますっていうので送ってくださったホジさんですね、はい。
心からありがとうございます。そしてありがたいことににわさんが泣きそうになったとおっしゃいましたが、私も通勤中ポッドキャストで聞いていてちょっと泣きそうになりました。
でも人の目もあるのでぐっと我慢しました。
さじまさんのおじいさまが大島のご出身とのことですが、私は大島といえば有名な大島トマトが好きです。大好きです。
私は長崎市内在住ですが、大島までトマト狩りに行ったりします。
これ僕ちょっとすいません、実はね大島トマト知らないんです。
大島におじいちゃんがいるのに。
いやあの出身なだけで大島に遊びに行ったの多分2回ぐらいしかないんですよね僕。
あそうなんですね。
遠いからさやっぱり。おじいちゃん今大阪に住んでるから。
しかもこの大島の大島トマト農園があるのなんかね見たら西側なんですよ。島の。
はいはいはい。
でうちのおじいちゃんはどっちかというと東側の出身なんで。
うんうんうん。
だからちょっともしかしたら通り過ぎてたかもしれない。遊びに行った時にも。
なるほどなるほど。
ちょっと今度行った時はトマト狩りに行きたいと思います。
トマトツイートお願いしますわ。
わかりました。でこれ続きがありましてですね。
先日のラジオもとても面白かったです。これ2月の勝者の方ですね多分。
はいはいはい。
受験塾あるあるは私もあるあるで懐かしかーと思いながら聞いていました。
うん。
私も受験エピソードを一つお話させていただくと、私が大学生の頃高校3年生の男の子の家庭教授をしていました。
ちょっと悪いところがありこっそりタバコを吸ったりしている子でしたが、寝はいい子でギターを弾いて聞かせてくれることもありました。
そんな彼は無事に志望大学に合格し、私も社会人となったある日久しぶりに彼からメールが届きました。
メールの内容は俺大学辞めてミュージシャンになるという内容でした。
うーん。
当時の私が何と返信したのか覚えていませんが、何とも複雑な気持ちになったのは覚えています。
今彼がミュージシャンになったのかどうかわからないですが、どこかで充実した日々を送ってくれていたらいいなと思います。
最後に人生初のラジオのお便りにとても素敵なプレゼントをしてくださって、さちまさんとおにわさんがますます好きになりました。これからも漫画760楽しみにしています。
はい、ありがとうございます。
すごいですね。泣きそうになったって。
めっちゃニヤニヤしちゃう。
ね、嬉しいですね。
めちゃめちゃ嬉しいですね。
大好きになってくれたそうですよ。
いやもう、嬉しい。
ますます好きになったとは書いてないな。ますます好きになりましたって書いてるな。
いや一緒や。なんなんその言葉尻をさ。
大島トマトは大好き。漫画760はますます好きやが、やっぱ大島トマトに届いてないな、我々。
なんでやねん。なんで負けんねんトマトに。
やっぱ調べに行くしかないんじゃない?大島トマト。
いやいや、大島トマトはいいやけどさ、それ以外にこの話すお便りの内容あるやろ今。さっきトマトの話一回したから。
12:06
分かった分かった。
いやー、一緒に頑張って受かった大学やけども、違う道にサッと行ってしまったと言われる。
まあ確かに複雑な気持ちにね。
まだなんかこの大学行ったから、やっぱ俺やりたいことこれなんやなって思った可能性もね。
そうですね。
あるから。
確かに大学はね、時間はありますから、いろんなことに出会ったり。
ただあの、これ2月の賞者の作品中にも書かれてるんですけれども、
塾の先生とかってめちゃめちゃ必死にその受験に向けて頑張って一緒にやってるけど、
受験が終わったら関わることは一切ほぼないっていうふうに書かれてて、
まあなんというかその複雑さではないですけど寂しさみたいなのはやっぱり共通のものなんでしょうね。
なんだかんだ僕、塾の先生はちょっとないけど、高校の先生とか未だに連絡とったりするけどね。
それはね、多分結構珍しいと思いますよ。
よっぽど仲いい先生じゃないと。
そう、ちょうどなんかその先生が定年退職する直前の生徒やったからっていうのももしかしたらあるんかもしれないですけどね。
ああ、なるほどね。
ミュージシャンにね、有名になってくれてたら嬉しいけどね。
ジングル作ってもらおう僕らの。
確かに、ジングル作ってもらいたい感はあるね。
漫画760のテーマソング作ってもらおう。
どんな歌がいいですか?
なんでそのボケ振ってくるのマジでよくないと思うな。
なんなん、佐島さんはいつもボケるくせにボケ振ったら怒るんや。
いやだってなんかそのね、やらされてるからすげえ嫌やん。
強制されたくない。
ああ、そうかそうか。
アメリカのほら、マスク事情と一緒ですよ。つけろって言われたら嫌みたいな。
そうな。
つけなあかんのやったらつけるけど、つけろって言われるのはちょっとちゃうやろみたいな。
強制されるのは違う。
難しいなあ。
じゃああれですね、この子がミュージシャンになって送ってくれたら一番嬉しいですけども、
それ以外にも、私ジングル作るよっていう人がいたらもう、僕らに送りつけてください。
なんかボイスメッセージとか送れるもんね、あのツイッターとか。
あ、そうや。でもちょっとボイスメッセージはちょっとやめてね、ちょっと怖いわいきなりは。
何が入ってるかわからんものを急に開くっていうのはちょっと怖いですね。
まあ確かにね。
BGMとかやったらまだわかるけど、急にボイスでおいお前みたいなの送られたらちょっと殺害にちょっと怖い。
めっちゃあの鼻息ボーンってなったりとかしてますね。
あのちょっとね、それは置いといてもらって。
ジングルでお願いします。
わかりました。
はい、じゃあ次最後ですね。
はい。
ツイートから紹介したいと思います。
はいはいはい。
ツイッターネーム、さじまそーた。
白クマ映画探してます。
なんで、ちょっと待って。
小さい頃にドラマを見たことしかなかったドクターこと診療所。
原作漫画を読んでみたらガチバトル漫画でめっちゃ面白いので読んで。
15:03
医療漫画なのに銃も出てくるよ。
ハッシュタグ漫画760。
ハッシュタグ柴崎幸。
なんで柴崎幸ハッシュタグに入ってるんですか。
え、何告発?これ。
監視されてんの?僕のツイートも。
いやいや別に監視してるわけじゃん。
そりゃお互いフォローしてるから見えるわけやけどさ。
え、でもあるでしょ。漫画760ってハッシュタグつけてたからなんかこうやって突っ込まれるわけでしょ。
次から外しますよ僕。
いやいやそういう事は外してても言うよきっと。
聞きますけどなんで柴崎幸っていうハッシュタグ入ってるんですか。
え、だって柴崎幸出てたやん。
その話の中に?
ドラマにね。
あ、ドラマにね。
そうそうそう。
いや、じゃあそれやったらあの誰やっけ吉岡さんやっけ。
うんうんうん。
主演の人が佐紀ちゃん?
いや柴崎幸は僕ほら47浪人とかでも見てるから。
まあ要は好きだってことでしょ。
あのーそうね。目に触れへんかなと思った。
そうそうでしょ。それが言いたかったんですよ。
ギリギリワンチャンス届くこと願ってって書いてるでしょ。
柴崎幸さんじゃなくても柴崎幸さんのマネージャーとかがこうハッシュタグ見てて
うーんこういうのあんねやって認識されて
なんか柴崎幸さんこういうポッドキャストあるらしいっすよって言われるのを望んではいた。
でしょなんかそのワンチャンス精神がものすごく感じられるなと思ったので
ちょっと今回取り上げようかなと思いまして。
なんでだめなんでもその夢を見ることは。
いやダメとは言ってないですよ。
僕なんなら今回のやつもつけますよ。
いやいや今回もうほとんど話してへんやん。
いやいやいや結構結構話しますからね柴崎幸の話。
今してるだけや。
いや47浪人に出てきた柴崎幸英語のセリフやったんやけどめちゃめちゃ英語が上手かったっていうのはすごい言いたい。
おい差し込んでくるな急に。
ドザクサに紛れて差し込もうとするんじゃない。
いやなんかそれやったらさじゃあ僕がハッシュタグあの春とかつけて投稿してもいいってこと?
なんでしてへんのって思う?
いやいやなんで。
ビビってんの?
いやしてへんやろ。
ビビってるとかちゃう。
どういうメッセージングやねんっていうね。
ほんまに届いてしまってなんか言われることでビビってるんじゃないんですかそれは。
いやそれはちょっと怖くない。
なんで?
え、なんか。
やめてくださいとか言われてますからね。
そうそうそう困りますみたいなこと言われたらめちゃめちゃショックやん。
そうやけどさ。
それ結構傷ついて僕あの春さんにこの漫画760が届いたらやめますとか言ってますけど傷ついてやめる可能性大よ。
届いた結果ね。
立ち直れへん可能性大。
一回チャレンジしてみるとわかれへんやん気持ちって。
なんかその告白するしないみたいになってきたけど。
気持ち伝えないと相手の気持ちもわかんないでしょみたいな感じになってきたけど。
そうなんかな。
いやなんかちょっとこれはワンチャン精神がね垣間見えてしまったんで一回ちょっと話し合っといた方がいいなと思って取り上げさせていただきました。
でもやっぱ漫画760的には僕はやっぱあの人々のチャレンジは後押ししたいと思ってるから番組的には。
18:00
そんななんか青春というかイケイケの番組やったっけこの番組。
いやバトル漫画とかやってるからさ結構友情努力勝利じゃないですか。
そういうこと。
前に進んでほしいですねやっぱり。
急に熱くなってきたな。
このぐらいにしとくかなこのツイートは。
僕も柴崎幸さんにもし届いたら漫画760やめます。
いやいやそれ僕のパクリじゃないですか。
じゃあなんか柴崎幸さんに届いたら何しようかな。
いやでもね漫画760やめますとか言ってたら柴崎幸さんは多分私が聞きましたって言ったら漫画760やめちゃうから言わんとこって言ってこう一生平行線な気がする。
妄想激しいなぁ。激しいなぁ。
いやそれが優しいと思います僕は。
優しいかもしれないけどね。
優しさがあると。
妄想で終わらせておきましょう。
今のところでいいですか?
締まりのない終わりですけどこれで終わりにしましょう。
柴崎幸さん、はるさんよろしくお願いします。
ではまた来週バイバイ。
バイバイ。
19:21

コメント

スクロール