2024-07-25 13:05

#50【ただいま!】コンセプトとか決めると求められる人間になっちゃうんだよ

4 Comments spotify

LISTENに、マインドフルらじおに、戻ってきました!
stand.fmで新チャンネルを始めた私に何が起こったのか?をお話ししています。
 
これからも
【自分だけの居心地のいいライフスタイルを創っていく】
という気持ちだけは変わりません。

---------------------------
ライフスタイルクリエイターのManaが
興味あることを試したり好きなことを深めていく日々の中で
感じたことや気づきをお送りします。

いいねやコメントありがとうございます!
とても嬉しいです♡
---------------------------
■X(旧Twitter): https://twitter.com/mana0012_hsg
■note:https://note.com/hisagi_0012/
■Instagram:https://www.instagram.com/mana0012_hsg

#ライフスタイル #声日記

サマリー

Manaさんは前回の最終回のタイトルを誤ってしまったため、新しいチャンネルのコンセプトを決める必要があります。そのため、更新のハードルが上がってしまい、マインドフルラジオは一旦終了することになります。

マインドフルラジオ再開の理由
こんにちは、Manaです。
イマココを味わうひとりごと【マインドフルらじお】始めていきたいと思います。
戻ってきました。
前回のタイトルが最終回って書いて、
今ここで喋ってて、最終回詐欺みたいになってるんですけど、
マインドフルラジオでちょっと更新、再開することにしました。
なんでやねんっていう話を今回はするんですけど、
新しいチャンネルの方はちょっとコンセプトを作ってみたんですよね。
コンセプトっていうか、こういう感じのイメージで、テーマでっていうのをちょこっと決めてみたりしたんですけど、
それを決めたら、途端に更新するのが奥になっちゃって、いろいろ考えちゃうようになったんですよね。
マインドフルラジオでやってるときは、本当に何も考えてないわけじゃないけど、
どういうテーマでとか、どういう構成でとか、そんなこと一個も考えずにただただ喋りたいと思ったネタとか、
思いついたことをバッと取ってあげてたので、ハードル、心理的ハードルが本当にほぼゼロだったんですけど、
なんかそれがちょっと奥になってしまって、そうしたかったわけじゃないよなって思って、
しかも自分らしいお話もあんまりできなくなった感覚があったので、ちょっとやめました。
マインドフルラジオは居心地いいなと思って、プロフィールとかこのポッドキャストにも書いてるけど、居心地のいいライフスタイルを作り上げていってるって言ってるのに、
ここで居心地の良くない方に居座って、居心地のいい方を選ばないのは嫌なので、好きな方に居心地のいい方に戻ってきました。
で、あともう一個試してみたことで、まずこのコンセプトみたいなものを作ったら、ある意味縛りができるっていうのが窮屈で、
私の行動を止めることだっていうのに気付けた、それが分かったってことは、これを試したからだったので良かったなって思っています。
もう一個気付いたのが、スタンドFMを新しいチャンネルでは使っていたんですけど、なんで使ったかっていうと、BGMを簡単につけれるっていう、それだけだったので試してみたかったっていうのがあったんですよね。
それは良かったんですけど、スタンドFMってすごいユーザー数が多いのか、アプリがあるのか理由は分からないけど、すごい聴いてもらいやすい。
シーン入りが聴いてもらいやすいし、反応がもらえる仕組みになっているみたいで、まずスタンドFMを使う時の使い始める前の特徴みたいなのにも書いてあったけど、
いいねとかもらいやすいからモチベーションが保てるみたいに書いてたんですけど、私はそれがめっちゃ鬱陶しくなっちゃいました。
っていうのも、確かにいいねが来るんですよ。別に私初めての投稿だったり、そんなしっかりやってるチャンネルでもないのに、結構何回か投稿して毎回何人かの方からいいねをもらったんですけど、
なんて言ったらいいんですかね、いいね回りのいいねだなって感じた。いいね回りって言って伝わるのか共通用語か分からないですけど、いいねしたら少なくとも通知とかでこういう人がいるとかこういう人が反応してくれたって分かるじゃないですか。
それによって自分のチャンネルを見に来てもらうっていう現象が起こると思うんですけど、そっちが目的だなって明らかは思い込みかもしれないけど、本当そういうふうに感じるいいねしかなくて。
それが逆に鬱陶しくて、それも重荷になっちゃいましたね。
だから本当にいっぱい思った、これだけでもいっぱい思ったことがあって、まずコンセプトとかブランディングっていうものをすると、もちろん利益にはなるというか。
本当にやっぱりマーケティングブランディングした方がビジネスになるのは当然だと思うんですけど、その分やっぱり求められる人になろうとしますよね。
そうなっていくのがマーケティングだと思うからかなって思ってるんですけど、ただそれが心地よいかどうかはやっぱり人による。
私の場合、求めてもらえる人間になるのは気持ち悪いんですね。
っていうのと、いいねがもらいやすいのもそうですよね、一緒で。やっぱりいいねって反応だし、他者目線になるから、相手目線か。
それが好きな人もいれば、そうでもない人もいる。もちろんいいねもらえるのは嬉しいですよ。
本当に私の話している内容とか、私に対して好感を持ってくださることはめちゃくちゃ嬉しいんですけど、
そうじゃないいいねも含めて、いいねとしてカウントして、いいねをもらいやすいようにしていくっていうのは、やっぱり求められる人になりにいっちゃうから、
ちょっと私は違う時期になってなりました。
あとはやっぱりプラットフォームの設計次第で、こんだけ居心地の良さって変わってくるんだなって思って。
結論は私は、2&FMかリッスンだったらリッスンの方が私は合ってたっていうことなんですけど、そのリッスンが合う人っていうのって、
リッスンが合う人ってどんな人なんですかって言われたら、めっちゃ言語化難しいけど、一見同じポッドキャストを配信する音声配信のプラットフォーム同じなんだけど、
きっとリッスンが居心地が良いって人で集まったら、どっかしらの価値観が合ってるってことですよね。
それを分けているのって、プラットフォームの設計とか、リッスンを作った人の価値観とか、そういうのが関わっているのかなって思うと、めっちゃ面白いって思って。
またそれを意識してやってらっしゃるのかなとか、そんなことも考えました。
とりあえず、私はこれからも自分が居心地の良い方を選んでいきたいし、でもそれを選ぶためには他を知るっていう、今回みたいな試すことが必要。
それをして、やっぱりとか、逆に移った方が良かった場合もあるだろうし、硬くなっていく、核心に変わっていくと思うし、
あとは、絶対に決めてそのまま貫かなきゃいけないわけじゃない、やり方をね。
プラットフォームとか、それこそ音声じゃなくて動画にするとかっていう、そのやり方はやっぱり手段だから、私は居心地の良いライフスタイルを作っていくんだっていうことは変わってないから、
良い経験したなって思ってます。ということで、また改めてマインドフルラジオでご一緒していただけたら嬉しいです。今回はこんな感じで終わろうと思います。ではでは。
13:05

コメント

もりっしぃさんただいまです〜!おかえりを言ってもらえるのってこんなに嬉しいんですね!!!! プラットフォームごとの文化や雰囲気みたいなのが感じれて面白かったです✨

コメント失礼します。もりっしぃさんに紹介いただき聴きました。 たしかにスタエフではいいね周りをする人がいる、というのは聴いたことがあります。LISTENよりも断然ユーザー数は多いですし、音声配信で収益化もできるので、「私の話を聴いて」という人がいっぱいいらっしゃるんだと思います。音声配信◦ポッドキャストはそういう側面があります。 LISTENはそこまでユーザー数が多くないのと収益化の構造もそこまで強くないですし、声日記という、「自分の日記だからまずは自分のため、そして聴いて喜んでくれたら嬉しい」というポッドキャストの本義というか良さがまだ残っているし、ユーザーさんのリテラシーも高い人が多いので、雰囲気はいいのだと思います。ただこれがユーザーが多くなってきて「LISTENで聴いてもらうコツ」みたいなのがどんどん流行ってくると途端に治安は悪くなる気がします。 そこら辺は日本で有名なブログサービスを育てたjkondoさんがしっかり考えていらっしゃると思います。あと言っても「雰囲気がいい」という雰囲気を構成しているのは私たち一人ひとりだと思うので、私も居心地がいいLISTENにできるよう、自分にできることはしたいと思います。 長文失礼しました。

Mana Mana Mana

ひろひろしさんこんにちは!コメントありがとうございます! 「LISTENで聴いてもらうコツ」wwww的確すぎて吹きました。LISTENが続いて欲しいからこそ利益は大きくなって欲しいけど、収益強化なのかユーザー数なのかその他なのか。。。どちらにせよ既存ユーザーはそのサービスが好きならばサービスへの愛を持って住まわせてもらう気持ちは大事ですね♡

スクロール