ママたちの起業奮闘
ママたち、最近人生楽しんでる?
日々、家事、子育て、仕事に追われ、
お悩み大きいママたちに向け、
ママ企業のリアルの裏側をこっそりお届けする番組
ママの起業奮闘記!ママこそラジオ
この番組は、プロの日本画家で絵画教室と
女性起業家オンラインサロンを運営している私、レイと
高齢者施設で管理医療士とケアマネを経験
独立したばかりの私、ボモと
臨床研究コーディネーターから転身
子供絵画教室を開設したばかりの私、ハナの
3人のママ起業家がお届けします。
自分の強みを探る
ハナちゃん、最近どう?
自分の強みって何?
って、ちょっと思い始めてて
極めたことがある人っていうのは、強いなって感じてるのね。
レイさんは芸術を極めたじゃん。
モモちゃんは栄養や福祉について現場でしっかり働いて
知識も経験も豊富。
極めたっていうところから来るんだって思って。
全然そうだよ。専門家だよ。
そしてさ、新たな学びも加えながら
それが今後の授業になっていくわけじゃん。
で、私は笑顔、元気、明るい
自分でもこれは強みだと思ってるんだけど
それ自体が授業になるわけではないよね。
で、前職は臨床研究コーディネーターっていう仕事をやってきたんだけど
医療知識は広く浅い。すごく弱いなって思う。
だからやっぱり勉強しなきゃなって思った。
なるほどね。
ハナちゃんは極めたことがある人はいいな、強いな
私も勉強しなきゃなって思ったんだね。
モモちゃんはどう?
極めなきゃ、勉強しなきゃって思う?
めっちゃ思う。
早い、早い。
めっちゃ思う、めっちゃ思う。
人と比べちゃう回と感覚は似てるかなって思うんだけど
人のことよく分かんないじゃん。
で、今さ、ハナちゃんから私極めてるって言ってもらって
あ、そうやって見てもらってるんだっていうのが
すごい意外だったのね。
だからやっぱり人のことって分かんないのかなっていうのを思って
やっぱりめっちゃすごい人に思えてしまうから
この専門家って言われる人って
極めてる人だなって思うんだよね、私も。
で、極めててすごいなって思っちゃうんだよね。
ハナちゃんは何か極めたいって思ってるの?
知りたいこと、勉強したいことがあるのかな?
それとも授業の強みのために勉強しなきゃって思ってる?
別でちょっと勉強したいなと思ってることはあるんだけれども
今回の場合は授業の強みを作るために
勉強しなきゃって思ってる気持ちに近いかな。
自分に何ができるんだろうってさまよってる。
確かに私もまさに今その授業の強みっていうのが欲しいって思ってて
指導業務とか運動っていうことで体を整えるってことを
加えて勉強したりとかしてるかな。
管理業種の中でも私だけの強みを欲しい、極めたいっていう思いが
今最近やっぱ強くなったのかなって思ってる。
いいね。ハナちゃんさまよってて
意義を感じること
ももちゃんはすでに自分の授業に関連する多分野の勉強を始めてるね。
すごくいいよね。
私たちは起業する時に何で起業するのかを決めて起業するよね。
この時に自分の強み発見ワークをするといいんだけども
ハナちゃんやったことある?
うん。やったね。
4つの質問に答えてみましょうっていうやつです。
ちょっと簡単にやってみようかな。
なるべくたくさんあげたほうがいいんだけど
ここではパーって口頭でいくのでそんなに数が
みんな100個ぐらい出すといいよ。
100個?
たくさん出すと組み合わせが増えるじゃん。
ちょっと増えるだけで組み合わせて増えていくから
たくさん出てるといいかなっていう思いがあります。
3つ目の質問ね。
時間を忘れてつい夢中になってしまうことは何ですか?
できるだけたくさんあげてください。
花太郎。
資料計画書作り。
いいね。
好きなんだよね。すぐ作る。
あと絵は描き始めるまでは遅いけど
描き始めるともう時間完全に忘れて描いてる。
お風呂と一緒だ。
あとパズル図書館ウロウロ
あとおしゃべりね。
おしゃべりね。
止まんないね。
ポッドキャストの編集かな。
お迎え行かなきゃギャってなる。
キャンバーは?
キャンバーもやっちゃうね。
楽しくなっちゃうね。
ごめん今更なんだけどさ
時間を忘れて夢中になることと
時間がかかってしまうことって違うよね。
どうだよね。
どう思う?
違うと思う。
好きでやってるのかただ単に遅いだけなのかっていうのは違うかも。
違うよね。
ももちゃんは?
夢中になること。
夢中になること?
それ言われるとちょっと夢中になるだけじゃないかもしれないけど
私スケジュール帳眺めてるとめっちゃ時間忘れる。
計画立ったりとか予定考えたりとかって感じ。
あと料理はあんまり時間を
普通に家庭のご飯を作るときはめっちゃ時間に追われてるんだけど
今日別にそんなっていうときはあんまり考えないかな。
なんかちょっとおもてなし料理とか作りたいときは
時間配分は考えるんだけど夢中になってやるかな。
あとは最近全然できてないんだけどネットショッピング
めっちゃゾドタウン眺めると何時間あるね。
あと最近これもできてないドラマ鑑賞も何本でも見れちゃうかもしれない。
あとは私もキャンバーは時間忘れるかな。
インスタの素材作ったりとかなんだかんだ触ってるかな。
そうだねキャンバー楽しくなっちゃうね。
じゃあ2つ目の質問ね。
なんだかんだと長く続いていることは何ですか?
なるべくたくさんあげてみようかな。
私は絵の教室習う方ね。
これはね続いてるんだよね。
芸嫌いだったのにさ。
そうだよね。絵が嫌いだから絵の教室までやっちゃったし。
これは続いてるんだよね。
あと毎日洗濯を2回回すこと。
あとうちルンバを毎日稼働させててそのためには準備が必要なの。
家中の下にあるものを全部上に上げる。
椅子も全部。
椅子も?
全部。
大変。
そうでしょ。それ毎日マジでやってる。長く続いてる。
ずっとやってる。
あとシンクもピカリン。毎日ピカリンやってる。
あとポッドキャストも続いてる。
フランも続いてる。
あと修法。オンラインサロンのね修法があるんですけど
オンラインサロンの修法はマジでもう私休んだことないと思う。
すごい。はなちゃんも。
休んだことないと思う。
一番にいつもあげてくる。
ずっと続いてる。
いいよね。
こむちゃんは?
私は本当に栄養士、栄養関係の勉強は結構続いてるかな。
ほんと週末、この間の日曜日も講演会行ってきたんだけどって感じかな。
あとはこれどうなのか分かんないけど娘たちの狙い事の創芸めっちゃ続いてる。
やらなきゃいけないと思ってるからね。
あとインスタは独立して立ち上げてからずっと続いてるから
今何百枚投稿してるけど続くと思わなかったから頑張ってるなって思った。
あとはほぼ毎日パソコン開くってことは私にとってはすごいことだなって思ってる。
あとは夫のお弁当作り。続いてるね。
3つ目の質問。
人からよく褒められること、できない人がいると不思議なことは何ですか?
顔がいい。
よく言ってるよね。
よく言われるんだよ。よく分かんないけどさ。
顔がいい。
愛想がいいね。
年配の人と結構話せる。
初対面の人とも何気なく話せる。
あとめっちゃ疲れちゃうんだけどね。
とりあえずその場はめっちゃ喋れる。
あと先読みして行動したりスケジュール組んだり。
勢いでチャレンジする。
あとポッドキャストの編集めっちゃ褒めてくれるね。
編集はハナちゃんが担当ですので。
さっき言った手法の投稿もめっちゃなんか褒めてもらう。
っていうのも多分それぞれに共通してるんだけど
私は決まったルールを守ることっていうのが
多分できることなんだと思う。
そうだね。すごく大きい。
それなんだと思う。
それができない人がいるとすごい不思議なんだと思う。
なるほどね。
ももちゃんは?
私はよく褒められるのは笑顔。
いい顔。笑顔がいい。
そう褒めてくれることが多いかな。
あとはここでね、社会性。
おー素晴らしい。
この1年すごいみんなに褒められるから。
あ、そうなんだ。社会性あるんだ私って思ってる。
あとは人の気持ちを読むことは昔から得意だったし
今も読んじゃう。結構。
あとはハナちゃんと似てるかもしれないけど
コミュニケーション能力。
人がいるととりあえず関わらなきゃとか
話しなきゃみたいな同じ空間にいると
そういうのが先に立っちゃうから
コミュニケーションをとることが多いかな。
あとは私そんな自分では思わないんだけど
最近よく言ってもらえるのが行動力があるっていう風に言ってもらえる。
めっちゃある。
だから自分で全然行動できてないなと思いながらも
みんな言ってくれるから
なんかそうかって思ってちょっと嬉しい。
面白いよね。この視点は面白いな。
4つ目の質問です。
意義があると思うことは何ですか?
花太郎。
私ね、本を読むこと。
人と話をしたり人の話を聞くこと。
本を読むことと近いのかもしれないね。
人の考えてることを聞くこと。
あと自分のペースを知ってそのペースを守ること。
人と繋がること。感謝を伝えること。
メタ認知。社会貢献。
本物未来の社会のために働くこと。
あとお金があることね。
家庭の安心・安全。
一人一人が自分の意思で生きる力を持つことはとても大事です。
それがもう私の事業のやりたいことでもあります。
ただこれ、そう、もう言っちゃってるけど
ここまで挙げたけど
これ全部自分がやりたいことなんだよね。
自分が価値があるって思うこと。
あと意義があると思うことを言えばいいんだけど
やりたいことかどうかっていうのはまた別視点になるので
それはちょっと置いときましょうか。
やりたいことになっちゃってる。
別にいいのよ。だから意義があると思うんだよね。
意義があるっていうことですね。
いいんですか。
ももちゃんは?
私は、意義があるってことだよね。
人とのコミュニケーション。
信頼関係を築くってこと。
あとは、笑顔。
笑顔でいれば何とかなるって思ってるから。
で、ポジティブオーラをこう、自分から出しておけば
何とかなるんじゃないかなと思ってる。
いいね。
あと、自分の考えを
どんなことでも自分の考えを持っておけること。
考えを発信すること。
伝え、言語化できること。
で、正しい知識。偏りのない知識。
この知識だけ全部みたいな感じじゃなくて
大きく偏りのない知識が大事かなと思っていて
あとは、やりたいことを形にする力、行動力
っていうのが大事だなと思ってる。
自分の強みを考える
いいね。
めっちゃいいね。
2人ともめちゃくちゃいいね。
今あげてもらったのが自分の強み。
これをどう生かすかを考えてみるのがいいかもしれません。
つまり、強みがないのか
生かし方が下手なのか
どっちかなって話です。
今強みバーって言いました。
これを生かすのが下手なのか
それともそもそも
極めた強みがある人ってすごいよねっていうけども
そうじゃなくて
今持ってる自分の強み、いっぱいあったよね。
それをどう活用するかっていう視点でもいいと思うわけよ。
勉強するにしても
時間を忘れて無知になっちゃうことを勉強した方がいいし
それが人から止められても
やめときなよ、そんなの。
言われてもやりたい。
人と比べる暇がないほどやりたい。
ただただやりたい。
そういうのが一番強い気がします。
例えばこのままこそランチをね
ポートキャスターいっぱいいる中で
ちょこっと出てきて
もちろんね、そんなにものすごいフォロワーがいるわけじゃないけども
続けるじゃない。楽しいから。
再生回数少なくてもやるよね。
これが強みかなって思います。
会話の技術
確かにそうだね。
全体見ると、私人と話したいんだよね。
でも対話能力低いし、語彙力も低いし
知識も全然ないしってなってて
そこをやっぱ伸ばさなきゃいかんかなって思ってたんだけど
ただやりたいで進んでもいいってこと?
私ね、ここすごい疑問だったんだけども
人と話したいっていうのは
会話のことだと思うんだけども
人の話を聞きたいのか
自分のことを聞いてもらいたいのか
どっち?
聞きたい
聞きたいんだったら、語彙力いらないよね。
あ、そうか。話したいのかも。
知識もいらないよね。
じゃあ話したいんだ。
そうそう。だからどっちなのかっていうところが大事。
自分が話したいんだったら
何か持ってないといけないけども
基本リスンっていう本があるんですけど
ぜひみなさん読んでほしい。
去年発売されてるかな。
結構みんな読んでると思うんだけど
人間耳が2個、口が1個の理由は
聞くことの方が大事だからっていう視点でした。
だからね、人と会話をするときに
むしろ聞きに回った方が
人間関係は良くなるので
自分が言いたいのかってなってくると
自分を主張したいんだなっていうことです。
それとも知識を増やしたいとか
いろんな視点が持ちたいと思ってるんだったら
聞く側に回る。
そういう視点が違うのかなって思いました。
聞くにはさ、ただ聞くわけにはいかないじゃん。
うまい返しじゃないけどさ、がいるくない?
キャッチボールをするために。
完全にただ聞き切ってるわけにはいかないわけじゃん。
その人が話しやすいように
持っていく必要があるかなって思う。
だからそれは聞いてないわけよ。
聞いてないんだ。
相手が話しやすいようにっていうところに
意識がいっちゃっているので
相手が言ってる内容に集中するべき。
だから会話がポンポンポンポンって続くのは
すごく気持ちがいいんだけども
本来あれは聞くときはひたすら聞く。
何て返そうかなっていうのは
横に置いておく努力が必要で
聞き終わったら一回内容を自分でまとめて
それから質問をする。
っていう風になると
むしろそのほうが
相手は人の話を聞いてくれてるなって思いますので
そのほうがいい。
こうやってわちゃわちゃのときはいいんだよ。
いいんだけども
ちゃんと聞くっていうことはそういうものかもしれない。
あと聞くっていうのはね
強みの生かし方
リッツの本にありましたけども
言ってる言葉だけじゃなくて
言葉の意味だけじゃなくって
その雰囲気とか表情とか手振り、素振り
全部、その空気感とか
そういうものを全部読むことが大事。
なるほど。
聞きたいんだったら
それを全てを読む必要があって
その人がどうしたいのかは
横に置いといて
自分がその内容に集中することが大事な気がします。
なるほど。
もっと言うと
キャバクラ?
もうサシスでそうだっけ?
知ってる?
その話実際にしとけば
みんな気持ちよくしゃべってくれます。
だから返しのは別に重要じゃなくて
何て返さなくてはいけないのかなって
考えてることは聞いてないってことなので。
すごいなるほどだった。
そうだね。そんな気がしました。
アンケート取ってみようか。
はい。
勉強好き?
今、何の勉強してる?
私はもう人生ずっと勉強だなって思ってる。
概要欄にアンケートを作っておきます。
また3人でわちゃわちゃ答えてきますので
お答えください。
自分の強みどうしたいのか
今挙げてくれたやついっぱいあったじゃない?
これをどんな風にするかが第一で
強みをどうやって生かすか
自分の強みの生かし方ってことなんだね。
思い込みをなくしてってことだね。
自分の縛って見るのが少し
私なんか怖いんだけど
なかなかちゃんと見ていられなかったり
見られなかったりとかするかもしれないけど
自分史、ストーリーを問われることって
よくあるじゃない?
最近そういうことが多くて
振り返ることが増えたんだよね。
やっぱり隣を見て不安になるだけじゃなくて
自分の縛をしっかり見ていくってことが大切なんだね。
そうだね。
自分の縛をどう生かすか
縛をもっと長く伸ばそう
縛は伸ばさないのかな?
縛は刈られるがちだよね。
縛が荒れてちゃいけないもんね。
荒れてちゃいけないけど
縛があることをちゃんと自分を見ることが大事かなって
ハナちゃんの笑顔、元気、明るいっていうのが
それ自体は授業にならないっていうのは
思い込みかもしれないよってことよ。
私、生かし方わかってない。
そんなのみんなわかってないから
だから色々試していくわけよ。
そういうことね。
そうなんだ。みんなお試ししてるんだ。
そうそう。みんなどんな風に生かせるかわからないから
色々やっていくわけで
やっていかずに
あの人うまくいってるなって言って
あの人強みがあるからなって思って
強みがあるからいいよねじゃなくて
自分も何か持ってるわけだから
それを生かしていくといいんじゃないかなって思いました。
なるほどでした。
今日もありがとうございました。
ママの起業本特輯、ママこそラジオは
毎週火曜日夜9時に最新話が更新されます。
お聞きのポッドキャストアプリでフォローボタンを押して
最新話を聞いてくれると嬉しいです。
また番組ではハナちゃんと同じように
ママたちが日々疑問に思っていることや
お悩みについて一緒に考えていく
参加型ラジオです。
あなたの疑問・お悩みをメール・ホーム
その他各種SNSで募集しております。
コメントは100%読ませていただきます。
ぜひフォローしてください。
ママだからこそ、人生でお楽しむヒントがきっと見つかる
ママの起業本特輯、ママこそラジオ
ぜひお聞きください。