1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. パートナーに仕事のことを理解..
2024-09-26 10:08

パートナーに仕事のことを理解してもらうには 

00:05
はい、こんにちは、マナミです。今日は9月26日木曜日の放送です。連休があった週は、もうなんか1週間早いですね。本当に頑張っております。
今日はですね、パートナーに自分の仕事を理解してもらうためには、っていうテーマでお話をしていきたいと思います。
私のインスタを見てる人は、ご存知かと思いますが、ちょうど昨日ですね、昨日のインスタのストーリーで私、夫に対してキレ散らかしておりまして、
私が一方的に怒るだけなんですけどね、ほとんどね。ちょっと色々とありまして、その経験からお話ししようかなというふうに思います。
なんかね、子供の登園準備がすっごいバタバタで忙しい朝に、スマホでね、麻雀のゲームしててね、それで腹立ってね、スマホを取り上げて放り投げたっていうことでございます。
放り投げたって言ってもね、私チキンなのでね、取り上げて机の上にペイって置いたぐらいですけどね。放り投げるレベルがチキンっていうね。
これはね、色々理由はあるんですけど、怒った理由ね。子供に、うちの場合だと、朝8時に車で夫が幼稚園に送ってくれて、それで出発っていう感じで、
私にとっては8時からもう既に自分タイムっていうか、そっから家事とかをバーッと済ませて、仕事モードに入りたいっていう感じなんですけど、
もう夫からしたらなんか、子供たち着替え大体終わったし、もうテレビもつけたし、みたいな感じ。
大体着替えとか、公園準備、子供たちの身近くが終わったら、お母さんと一緒とかをつけて、で、見てもらって、その間、
10分ぐらい、15分ぐらいかな。大体7時45分から8時ぐらいの間に、親がちょっと着替えたり顔洗ったり、バーッと準備するっていう15分ぐらいの時間があるんですけど、
夫がその時間何にも動かなくって、ダラダラしてたので、すごい腹立っちゃって。
私はね、朝、公園の準備も大変だったけど、お弁当作ったりとかしてたんでね、それでちょっと大変だったんですよね。
でも本当に、もっとこっちのやってることを手伝えようとかっていうのもいろいろあるんですけど、
結局、私って何に対して腹が立ったんだろうとかって、いろいろ考えてみた結果、
やっぱり子供たちに8時に出発して、登園してほしいっていうのはあるし、そっから私、家事とか作業とか入れるのにっていうのがあったので、
その時間を邪魔されたっていうか、スタートの時間が遅くなるっていう、そういうのはあったんですよね。
で、私の夫はね、9時に出勤なんですよ。で、9時に出勤って言っても、うち、弟の職場の敷地内に住んでるので、
9時に出勤するってなったら、幼稚園に送って帰ってきたら、大体8時15分とか20分、そっから30分ぐらい、すごいダラダラダラダラ過ごすんですよ。
03:08
ゆっくりコーヒー入れたりとか、スマホ触ったりして過ごすんですけど、私はもう8時から子供たちを見送ったら、家事とかいろいろして、
とにかく自分のリビングをね、自分の作業部屋にすべく、お掃除ロボットもかけるし、いろいろとやるんですよね。
だからその温度差が結構すごくて。優雅にコーヒー入れてダラダラしてるやつと、血まなこになって自分の作業時間を作ろうとしてる私とっていうね。
これもね、本当はちょっと解決した方がいいんですよね。早く出勤してくれって言うんですけど、それ嫌ですよね。早く出勤するのって。
でもね、どうしたらいいんだろうと思って、私は自分の時間が欲しいから、とにかくバタバタで家事とかもやって、仕事に入るんですけどね。
今、ゼロ歳の子がいるので、その子の授乳とかいろいろあって、ペースも崩されがちで。あと、たび重なる、連日の寝不足とかね、いろんな要因もあって、今回切れましたっていうことでした。
ちょっと、その説明ばかりで結構長くなりましたが、やっぱりね、パートナーに自分の仕事を理解してもらうっていうことはね、すごい大事っていうか、
そのためには何をしなくちゃいけないかっていうのは、やっぱり時々考えなくちゃいけないなっていうのは改めて思ったんですよね。
結局私は、手伝ってほしいとかっていうのもそうなんだけど、私だって仕事したいんだよっていう、私には私のしたい仕事があるし、やりたいことがあるし、
私がやりたいことができるように、あなたももうちょっと応援してほしいっていうふうに思ってて、それが理解されてない感じが今回結構嫌だったんですね。
幸い、自分の場合は結構、私の仕事のことを夫が見下しているとか、そんなのでお金になるのかよとか言ったことは一度もないし、
私の仕事のことは基本的に応援してくれてるんですけど、でもやっぱり私の中ではもうちょっと理解を得たいというか、
私が仕事をしたいとか、少しでも作業の時間が欲しいっていう気持ちに、もうちょっと寄り添ってほしいなっていうところがあって、やっぱりそれを考えると、
私が今どんな状態でなかなか仕事が進められなくて、本当はこういうふうに仕事がしたいっていうこととかを、もうちょっと伝えていく必要があったかなってちょっと思ったりしました。
そうで、なんかね、私なりにどうやったらパートナーに自分の仕事を理解してもらえるのかっていうのは結構いろいろ考えてきました。
っていうのは別に理解してもらえてないとはそんなに思わないので、理解してくれてるんですけど、やっぱりフリーランスのやってることって結構旗から見ると謎なんですよね。
06:04
結構パソコンに向かってカタカタしてるとか、マイクに向かって喋ってるけど、こいつ何やってるんだろうっていうのは結構謎な部分はあるかなと思ってて、
で、さらに夫は別に私の発信とか見るわけじゃないので、YouTube見るぐらい、でもそれも私がいつもちょっと新しい動画できたから見てよって言ったときぐらいしか見なくて、基本的に私の発信に全く興味ないんですよね。
そう、だからなんか私がどういうことを考えてて、どんなこと仕事でやってるかっていうのはやっぱりちょっと伝えなきゃ伝わらないみたいなところはあります。
で、そうですね、私はパートナーに自分の仕事のことを理解してもらうためには必要なことがいくつかあると思ってて、その一つは相手の仕事を理解するっていうことが結構大事。
変な感じしますけど、私が自分がしてほしいことっていうことを相手にもできてるかどうかって振り返るのは結構大事かなっていうふうに思ってます。
で、私結構自分が仕事のことで忙しかったり、焦ってたりすると結構相手の仕事のことをディスりがち。そこまでディスらないけど、相手の仕事の内容とか仕事やってることとかをたまにけなしちゃうことがあるんですね。
それよくないなって自分の中でめっちゃ反省で、なんか例えば会議の議事録取ってたんだよみたいなこととかを言われると、会議の議事録取るってもう志望じゃね?とか思ったりするんですよ。私なんかAIとか使ってるからね。そんなもんAIにやらせろやとかっていつも思っちゃったりする。
だけど、まあ普通に考えて勤務時間が変わんないのに別に仕事効率化する意味ないんですよね。世の中の会社の多くはそうだと思うけど。だから例えばそういうこととか、んなことやってるぐらいだったらサクッとAIに任せて家早く帰ってこいよとかね、すぐ思ったりとか。
それって何かお金になるの?みたいなこととかも普通に思ったり、そこまで言っちゃったりはしないけど、なんていうか相手のやってる仕事のことをパートナーのやってることを何ていうかな、敬うことができてないっていうか、なんとなくそれ意味あるの?みたいな感じの態度を取っちゃってる時があるかもしれないなと思って自分の中で反省しつつ、
自分が仕事を理解されたいなったら相手の仕事を理解しなくちゃなっていうふうに反省したりっていうのは結構ありますね。だからそれって非効率じゃない?とか、そんな働き方ありなの?とかって、自分のやってることが結構、世の中的には普通じゃないんですよね。在宅でフリーランスやってて、AIも活用してるって、もう世の中的に全然普通じゃないんだけども、自分が仕事をしてたりとか自分の周りのフリーランスとかにしちゃら当たり前だから、
そっちが当たり前だと思っちゃう。だからやっぱり自分の仕事を理解してもらいたいって思うんだったら、相手の仕事もちゃんと理解しなくちゃいけないなっていうふうに私は思います。そのちゃんと理解っていうのは、完全には理解しきれないところがあるかもしれないんだけど、相手の仕事は相手の仕事として、私のやるべきことや私の仕事っていうのは私の仕事として、切り離して考えるみたいなところが大事かなって思っていて。
09:19
やっぱり自分がしてもらいたいって思うことを相手にもちゃんとしてあげられてるかなっていうふうに思ったので、今日はちょっと自分の反省もありますね。だからそういう意味で、自分の仕事を理解してもらいたいっていうときに、自分の仕事っていうことがどういうふうに伝わってるかとか、自分の伝え方とか、相手の仕事をどうやって理解してるかっていうことでね、いろいろ総合的に見つつ考えたり判断したりしていきたいなというふうに思います。
やっぱりコミュニケーション不足だなというふうに思ったりするので、そろそろやっぱりセブンのスイーツ食べないといけませんねっていうふうに思ったところでした。
今日はパートナーに自分の仕事を理解してもらうためにはというテーマでお話をしました。一日頑張っていきましょう。
10:08

コメント

スクロール