1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. PRが嫌われる時代はもう終わり..
2023-09-28 19:30

PRが嫌われる時代はもう終わり!&ステマ対策について

00:05
こんにちは、マナミです。0歳、2歳、年が2歳のママをしながら、SNSを仕事にしているフリーランスです。
はい、というわけで今日もね、SNSに関係するお話をね、今日はしていこうと思うんですけど、PRのお話をしたいと思います。
今日のテーマは、PRが嫌われる時代はもう終わったよっていう話をしたいと思うんですが、私はもうちょっと前からとっくにPRってもう嫌うとか、PRだからやらしいとかっていう文化終わり始めてるよなっていうふうには
思ってるんですね。今9月ですけど、今度10月からPRに関しては法律が変わります。これ、SNS今やってる人も、今はミルセンで何も発信してないよっていう人にも関係ある話かなと思うので、
これをね、ちょっと取り上げたいなというふうに思っていたので、今日お話ししたいと思います。10月から変わる法律は、いわゆるステマ規制っていうふうに言われてる法律ですね。
ステマはステルスマーケティングっていうので、本当はPRとか誰かからお金をもらってやってる仕事なのに、それを言わないっていう、こっそりやるっていうか、PRであることを表記とか名言とかしないでやることをステルスマーケティングといって、通称ステマって言いますね。
ステルスマーケティングを規制する法律なので、PRなのにPRじゃないフリして投稿するのはダメだよっていうことが法律で規制されることになったということですね。
前からステマっていうのは良くないっていうか、見る人にもやる人にもあんまりメリットがないようなことなので、そもそもステマっていうのが全然今までやっても良くって、それが規制になった事件だっていう話ではないんですね。
ちゃんとこれステマはダメだよっていうのがちゃんと法で規制されて、PRはPRで書かなくちゃいけないしアフィリエートはアフィリエートでやってるってちゃんと言ってねっていうのが法で決まったので、見た目にはもしかしたらこれからこれはPR案件ですとか、これはアフィリエートを使ってますとかっていう表記を目にすること自体がすごく増えるんじゃないかなというふうには思います。
で、これ自体ですね、このPR規制に関してもそうなんですけど、私はこのPRっていう表記はあった方がめちゃくちゃ助かるっていう側の意見をまず話そうと思います。私自身YouTubeとかインスタそれからブログとかでアフィリエートとかPRって呼ばれるものをたくさんたくさんしてきているので、その中でやる側としてもそうなんですけど、
シンプルにPRっていう表記を他の人のアカウントとかSNSで見たときに、これ仕事なんだってわかるっていうのはSNS発信をしているもの、特に私みたいにガチでなりわいとしているものにとってはめちゃくちゃありがたいんですね。
03:09
シンプルにいろんな人のSNS発信の投稿を見てるだけで、仕事の案件が流れてくる感覚なんですよ。これ仕事になるんだ、この企業PRでこれ提供してんだとかっていうふうにわかるので、別にそんなの市場調査とかするほどでもなくとか、A8とかアフィリエートのサイトを検索してどんな案件があるかなって探したりするのもいいんだけど、
普通にSNS見てて、いろんな人の投稿を見たりとか、インスタのストーリーとか見てて、これはタイアップ投稿とかPRとかってプロモーション含みますかな、YouTubeだとかを見ると、この企業はちゃんとクリエイターとかこういうSNSのマーケティングにちゃんと関心を持っていて、こういうふうにちゃんと宣伝するだけの予算があって、こうやってインフルエンサーを使って商品を宣伝してるんだなって。
普通に見る側として勉強になるんですね。勉強になるし、情報収集になるんですよ。
だからPRの表記があるのは私はすごくありがたいなというふうに思っている側です。
それから割と最初に前提がこれであるとして、PRっていうのをちょっと気になるとやってみたいし、企業さんからお声がかかる場合もあるけど、そうじゃなくてこの商品を紹介したいなって、タイアップ投稿みたいな感じでアフィリエイトをやってみたいなっていう場合があるかと思うんですよ。
企業さんからお声がかかるのはある程度フォロワーさんがついてから、でも最近はテレビの広告じゃなくってSNSにお金を落とすようになってるから、もう500人1000人とか1000人いかなくても、商品とその人の発信ジャンルが合えば全然お声かかる可能性はあるので、まだSNS発信始めたばっかりだしっていう人も近い将来の話だと思って聞いてもらうといいです。
本当PRが嫌われる時代っていうのは終わったんですよ、本当に。
なんでかっていうと仮にですよ、全然好きじゃない商品のことを紹介してくれと言われて、企業から商品が送られて、それをSNS発信で紹介するとしますよ。
それがPRが嫌われる理由っていうか、本当は好きじゃないものを紹介していたりすると、やっぱりPRだから嘘もつけるみたいな、お金もらってるからPRって嘘つけるんでしょみたいな。
そういうふうになったりするので、なんだお金もらって宣伝してるのかみたいに思われると、やっぱPRっていうのは嫌われたりする理由になるのかもしれないですけど、今SNSやってる人たちで特にインフルエンサーと呼ばれる人たちとかって、自分の嫌いな商品お金もらってまで紹介しなくなってきてると思います。
06:07
思いませんかね?まず嫌いな商品を紹介するっていうこと自体にとか、いいと思ってないものを紹介するほど暇じゃないんですよ。
私はそうだな、PRやったことがあるけれど、別にそれやってて楽しくないし、どうせやるんだったら、こんだけいろんな企業さんがSNSにお金を落とすようになって、いろいろPRとかもするようになったら、どうせだったら自分の推しの商品とか推しのメーカーとか、そういうところをやりたいって思うのがまず前提で普通。
その時点でまずその企業さんとは提携組まないですよねっていうのがあるんですよね。
っていうのがまず一つ。それから本当に好きな商品とか好きなメーカーさんのことだったら、デメリットもちゃんとコンテンツとして発信するっていうのがやっぱり最近はあるかなというふうに思います。
私自身も、バンになっちゃった方なインスタのアカウントだけど、例えばココネシャンプーとかね、インスタで爆発的に売れまくってる泥シャンプーのことですけど、ココネシャンプーはシャンプーとかトリートメントが全部一緒になって最高で、もう時短で風呂入りたい私みたいな人にとっては本当に最高なんですけど、
少しデメリットがあるとしたら、まずボトルがあんまり良くなくて、半分ぐらいになるともうポンプからシャンプー出てこなくなるんですよ。それはほとんどのインフルエンサーの人がそう言ってましたね。
いろいろ調べた結果、このボトルだけはマジで勘弁してもらいたいとか、このボトルがどうしても使いづらいみたいに言ってる人は結構いました。
でも最近ココネシャンプーが詰め替え用のパウチを出してきたので、詰め替えのパウチが出たことも合わせて宣伝してる人とかたくさんいましたね。
ボトル使いづらいっていう人もいるかもしれないけど、これ詰め替えパウチも出たからこっち使えばいいよみたいな。
で、吊り下げるフックとか今あるので、詰め替えシャンプーね。これも使えばいいよとかね。
そういう風に言ってる人もいたし、このボトルはめっちゃ使いづらいけどメーカーさんこれ何とか頼むとかって言って、好きだから応援させてみたいに言ってる人もいました。
これってなんかボトルが使いづらいっていうのはデメリットだけど、なんかその商品の愛が感じられるっていうか。
ここは改善してほしいなみたいな、ここ頼むみたいな。で、詰め替えが出た時にめっちゃこっち愛用してるみたいな。
そういう言い方をすると、結果的に商品のイメージはポジティブになったりするっていうか。
だからボトルが使いづらいっていうことを全く言わずにPRするよりかは、デメリットもちゃんと伝えた方が見てる人にとったら、
あ、そうかボトルはちょっと使いづらいのか、そうかそうかみたいな。じゃあ詰め替えを買おうかなとか。
あと今、浮かして収納するホテルのシャンプーの入れ物みたいなの分かります?
09:02
手でこうプシュプシュって押して出るような表現力よ。
そういうシャンプーのディスペンサーみたいのがあるといいよ、みたいに言う言い方もありますね。
これ私もやったことあります。シャンプーのディスペンサーみたいのを買って、
本当ビジネスホテルにある壁にくっついてるシャンプー、あれですね。
あの機械を家庭用でAmazonで買って、Amazonのアフィリエートもくっつけちゃうみたいな。
そうそう、だから商品のデメリットも伝えるっていうことが、今PRの一つになってるので、
デメリットを隠して商品を宣伝するっていう人もいなくなりましたね。
ダメだ、PRの話やっぱめちゃくちゃ楽しいな。
ちょっとこれ次のチャプターで、ステマ対策のこととかも合わせてちょっとお話しします。
今日はPR案件のことについていろいろ話してますが、
チャプター1のまとめをちらっと言うと、
つまりPR案件って、ダメなところを隠して商品を宣伝して、
お金もらってるから商品を宣伝するインフルエンサーがいた時代に、
それを買うのが、そういう発信を見て買って、
買い物の失敗をした経験とかがある人が一定数その時代にいるわけで、
そういう時にやっぱりPRのものって買っちゃいけないよねとか、
やっぱりお金もらってるから嘘でも何とでも言えるよねみたいな時代が一時期はあったかもしれない。
でも今はインフルエンサーの人もSNS発信の文化とかにおいても、
嘘ついて商品の情報をごまかしたりとか、
悪いとこ隠すとかっていうのが誰にとってもメリットがない。
企業にとってもインフルエンサーの発信者にとっても、
見る人にとって、購入者にとってもメリットがないので、
とにかくPRっていうのは、そこまでPRだからと言って信頼ができないとか、
そういうことはなくなってきていて、むしろPRで宣伝してる人がたくさんいるぐらいだから、
情報をたくさん取れるようになったっていうふうに考えた方がいいと思います。
例えばさっき言ったココネシャンプーのことに関しても、
ココネシャンプーを使ってる人ってネットにめちゃくちゃいるので、
全然合わなかったっていうことを言ってる人もいるしね。
だからそういう意味で、いろんな人の使用感とか情報とかを取れるようになった時代になってるなというふうに思いますね。
だからPRをやったら嫌われるんじゃないかとか、
確かにPRっていう表記とかタイアップっていうのを見ただけで、
もし昔お買い物で失敗したことがある人とかは、
やっぱちょっとPRっていうのは気をつけなきゃいけないんだみたいに思うかもしれない。
その可能性はなきにしもあらずですけど、
今からPRがアフィリエイトで商品を紹介してみたいなとか、
PRの依頼の連絡が来たんだけどどうしようみたいに迷ってる人は、
12:01
必要以上にPR怖がらなくていいです。
特に10月からPRっていうものは絶対表記しましょうねっていう、
アフィリエイト広告ですって絶対書きましょうねっていう法律ができたから、
PRっていう文字とかタイアップ投稿とかプロモーション含みますとか、
そういう文字に対して見る人たちは慣れるようになってくるので、
そんなに珍しいものじゃなくなる。
だからなおさら嫌悪感を感じることはなくなっていくんじゃないかなと私は思いますね。
そんなところですね。タイアップとかPRに関してはちょっといろいろやってきたので、
思うところはありますけど、必要以上に怖がらなくてOKで、
自分がPRとかタイアップとかっていう文字をチラッと見たとか、
気になってる商品を誰かSNSの人が紹介してて、そういう文字を見たら、
これって仕事になるんだなって。
ということは自分もいつかできる可能性があるなぐらいの感じで、
仕事探しという面でもすごくいいと思うんですよね、私は。
だからこの法律が新しくなることによってPRっていう文字がたくさんあふれることによって、
私としてはこれも仕事になるんだとか、こういう案件だとか、
この企業ってちゃんとPRで商品を世に出してんだなみたいな感じで、
すごいありがたい法律ではあるなぐらいに思いますね。
そうですね、PRに関しては本当に言いたいことはたくさんあるし、
私も受けなきゃよかったというか、失敗したなっていうこととかも色々あるんですよ。
そんなことも何回か回数分けてお話ししていこうかなと思います。
その捨て間規制に関してですね、PRって書かなくちゃいけないような法律ができるので、
今SNS発信なんかしら始めてる人はとりあえず知っておこうっていうので、
とにかくこのアカウントではアフィリエイト広告を使用していますとか、
あとブログ持ってる人はブログの記事の中に常にこのブログ記事ではアフィリエイト広告を使用してまして、
表記できるような、自動的にもそれが入るような設定、私昨日これやりましたね、
捨て間対策、そういうのもできるので、捨て間対策っていうので調べてもらうと、
ブログの設定とか、それぞれのブログのテーマとかに合わせてやるのがいいかなと思います。
SNS発信の場合は結構難しいですよね。
インスタの場合はタイアップ投稿ラベルっていうのをつけると、
タイアップ投稿っていうのが小さく表示されるようになるので、それを使うといいですね。
とにかく自分が何か商品紹介したいなとか、アマゾンとかアフィリエイトをやりたいなっていう時に、
TikTokライトみたいなやつも一応やったほうがいいかな。
やっぱりそこにお金が、怖いな、これどっちかなみたいな思ったら、
とりあえずつけとけぐらいの感覚でやるといいかなというふうに思います。
15:04
何にせよ、自分の好きな商品とか推しの企業とかにお金をもらいながら、
何か商品を提供してもらいながらお勧めできるってめちゃくちゃいいですよね。
やっぱり好きを仕事にするっていうのの一部だなというふうに思いますね。
私は結構ガジェット類とかを今まで提供してもらったことが多くて、
最近だったらコンパクトWi-Fiルーターをショート動画の方でPRやりましたね。
私ショート動画だけでPRやったのは今回初めてで、
YouTubeの長尺を撮るのはちょっとめんどくさいなと思って、
ショート動画でもいいですかって言ったらショート動画でもいいですよって言われて、
それは商品提供のみで報酬はないパターンでした。
結局それをTikTok、YouTubeショート、インスタのリールに流して、
インスタの方は一気に8000円くらいまでいったので、
私のアカウントなかなかリール伸びなくて今ちょっと悩んでるので。
なので、割と伸びた方だなと思ってます。
16秒で紹介するっていうだけで、こうやって商品もらえるのありがたいなみたいな風に思ってますね。
それから最近で言うと、すっぽんこまちっていうサプリを私飲み始めて、
そのすっぽんこまちのサプリは多分PRでやってる人が結構インスタにはいたので、
たぶん無償提供で漫画家さんとかに結構イラストレーターさんにお願いしてるイメージですね。
漫画で紹介してるアカウントたくさんあったんで、
PRの依頼が来たわけじゃないんですけど、すごい私気になってて、
だってそのサプリメント飲んで肌と健康と体力と維持できたら最高じゃないと思って、
ママ向けサプリとしてはいいなと思って、
一袋だけ購入して定期コースとか組まずに飲んだらすごいこれ良かったので、
飲んでから結構体調がいいし、
なんかね、子供と寝落ちはやっぱりある。
それも頻度減ってきた感じしますけどね。
子供と寝落ちはすることがあっても、その頻度が減ってきたし、
寝落ちした後ちょっとファット起きて、その後も結構元気に家事やれたりとか、
日中過ごしててももうちょっといけるわみたいに思えるタイミングが増えてきたなというふうに思います。
普通の調子も前より良くなったので、これ紹介したいなと思って、
A8.NETの方で、A8さんの方ね、ASPで有名な。
そこでアンケート探したら出してました。
広告運営室としていたのがあったので、すぐ提携申請して、
落ちたっていう人の話も聞いてたので、審査厳しいのかなどうなのかなと思ったんですけど、
昨日無事に提携審査通りましたよっていう連絡が来て、
私の場合ってブログそんなに記事数あるわけでもないし、
ブログの収益なんて今月1円とか5000円あったか。
18:02
インスタのフォロワー500人ぐらいでしょ。
あと何?ツイッター登録してたっけ?
それもなんか別にツイッターは関係ないかな。
そんな感じの私でも提携通れたっていう。
これ何が基準かわからないんですけどね。
なので自分の好きな商品なので、今からゴリゴリゴリゴリ押していこうかと思います。
今日インスタのストーリーに上げたんですけど。
このボイシーをメディア会員で登録してなかった気がするな。
チャプターの方にそのインスタのストーリーを貼っておくので、
よかったら皆さん購入気になる人とか、
私がやってるすっぽんこまちのストーリーのリンクよかったら見てみてください。
というわけで今日はPRのお話でした。
PRに関してはまたちょっと色々と仕事のコツとしてもヒントとしても、
また今度法律が変わるってことも踏まえてね。
またお話ししていこうかなと思うので。
今日はPRを受ける時の話とか、
PRはそんなに嫌われるもんじゃないよ的な話からステマ規制の話まで色々しました。
SNS発信の何かしら参考になったら嬉しいです。
というわけで今日の放送は以上となります。
長くなりましたが最後まで聞いてくださってありがとうございました。
素敵な一日を過ごしてください。
19:30

コメント

スクロール