1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. ストーリーズを作る時に意識し..
2024-12-10 10:10

ストーリーズを作る時に意識していること

00:06
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
今日は、インスタグラムのストーリーズを作る時に意識していることというテーマでお話をしてみようかなと思います。
ストーリーズは大事だよとか言われつつも、何を投稿したらいいのかっていうのもあるし、結構運用の仕方が人によってそれぞれなので、
正解がないっちゃ正解がないんですけど、どんな風にしたらいいかなって迷うこと結構多いと思います。
割とフィード投稿とかリールとかに比べて更新頻度が高いものだったりして、人の日常に入っていくようなコンテンツにもなるので、
更新はしやすいけれども、何を書いていこうかっていうところで、結構何を書いていくかっていうことも、
アカウントのブランディングだったりとか、アカウントをどう見せていくかっていうので、すごく重要なことだなというふうに思うので、
私なりの試行錯誤だったりとか、最近こんな風なこと意識してますって話をしていこうかなというふうに思います。
最近作り方を結構変えてまして、インスタグラムを開いた時のストーリーズを作るツールが普通にあるじゃないですか。
アイコンのところをタップしてストーリーズって作れるようになってるんですけど、
それをやめて少し前から動画編集アプリのブロを使ってストーリーズを作っています。
これ2週間ほど続けてるんですけど、結構効率が良くなりましたね。
やっぱストーリーズ作りたいなっていう時に気軽に作ることができて、
ちょっと手を止めたり他の仕事とかした後も、さっきの続きからやることができるし、
インスタグラム内で作ってると、結局作ってる途中にインスタが見れないっていうのがありますよね。
あの日の投稿を見たりとか、他の人のインスタが見れないっていうのはあるし、
作り始めちゃったら最後まで作らなきゃいけないみたいなところもあって、結構中断ができなかったり。
編集でもね、結構このイラストの上にこれを重ねたいんだが上手くいかんとかね、
地味なイライラポイントがあったりしたので、結構それが私は、
ブロをもう4年ぐらい、4年5年ぐらいYouTubeで使ってきたこともあって、結構使いやすくてね、気に入ってます。
装飾とかもね、文字のフォントとかもかなりいろんな種類から選ぶことができるし、デザインもそうだし、
あとスタンプ的なやつも、ジフィーってやつですね。
インスタのストーリーズで使えるスタンプのジフィーと同じやつがブロって入ってるので、
ブロの中で選べるし、しかも選んだやつをブックマークしたりとか、履歴から呼び出したりとかできるんでね、
そういうのも全然いいですね。
03:00
この素材の選ぶ、素材選びのとこでもすごくいいんですよね。
そんな感じで結構ブロにしてからすごく効率が良くなったし、使い勝手がいいし、
ストーリーズ作ってて楽しいなって思えることが増えましたね。
だからリンクを貼る場所だけ開けておくって感じでいつも作ってます。
ストーリーズの画像を作って、このスペースにあのリンクを置こうとか、あのスタンプを置こうとか、
そんな感じでやってちょっとスペース開けておくみたいな感じで、その作業はインスタでやるっていう感じですね。
私はストーリーズを作るときにどういうことを意識してるかっていうと、
基本は何を目的とするかっていうことをちょっと意識しながら作ってます。
このストーリーズ1枚で何伝えたいのかとか、ストーリーズ3枚から5枚くらいの構成で、
こういう順番でこういうことを伝えていくっていう場合もあるし、
それからこの1枚でこの情報を入れるみたいなのとかを結構考えながらやってます。
その更新の目的ですね。
いろいろあるんですけど、まず1つはインスタの投稿の更新のお知らせですね。
フィード投稿を作ったよとか、リールでこんな更新したよとかね。
これはやっぱりやったほうがいいですね。
インスタの更新のお知らせをやるっていうのはやったほうがいいと思いますし、
あとはインスタ以外の自分の他のコンテンツの更新のお知らせとかもやったりしますね。
私はボイシーで話したよとか、ノートに載せたよっていうのは最近あんまりやってないですけど、
ノートもこんなの書いてるよっていうのもまた載せていこうと思うし、
あとYouTube更新したよとかも含めて、
やっぱり自分のコンテンツを更新してお知らせするときにストーリーズを使っていくっていうのは結構有効な方法かなというふうに思います。
あとはですね、他にもいろいろあるんですけど、アフィリエイトですかね。
楽天ルームのリンクとか、Amazonアソシエイトのリンクとかね。
結構楽天ルームのそのまま貼り付けて、何とかって検索してねみたいなやつも最近はよく見かけますね。
だから私はこんな感じで活用してますけどね。
これを紹介するんだったら、その前にこういうストーリーズを持ってこようとかっていうのもちょっと意識しながらやってます。
で、やっぱり書いてて、作ってて難しいなって思うのは、とにかく1枚あたりの情報量を抑えるってことがめっちゃ難しいなと思いながらやってます。
なんかその1枚の中にたくさん書きたいなっていうふうになったりすることが多いので、
私は結構その、この1枚の中ではこれとこれの情報だけ入れて次のページで書こうとか。
それもね、ブロを使っていると結構自分のストーリーズっていうのをその前後客観的にちょっと見れたりして、
こうこうこういう流れでこういう話でこういう話して、
ここちょっと情報量多いな、ここで多分リダッツされて最後まで見られないなとか、いろいろ考えながらやってます。
06:02
なので、ちょっと情報量がどう入れていくかってね、その1枚の中にたくさん入れていくっていうのをメインとしている人もいるんですけど、
やっぱり忙しい中でね、インスタのストーリーズで見られているわけなので基本は。
だからやっぱり情報はある程度整理されていた方がいいし、
そうなると1ページの中で何を伝えたり書くかっていうのは結構大事ですね。
私は結構ね、そのAI活用しながら、
AIにストーリーズの構成どうしたらいいか、文章をどうしたらいいかっていうのを割と聞いたりしてます。
そしたら結構1枚目でこういうこと書きましょう。
2枚目、3枚目でこういうことの話をして、
2枚目でこういう話をして、3枚目でクリックするところをこういう風に入れてっていう風に結構アドバイスをくれるので、
ストーリーズで何書いたらいいかわからんっていう人は、
AIに投げてみて聞いてみるのもおすすめですね。
私、やっぱりよく使うのはクロードってやつなんですけど、
クロードだと文章に特化しているので、クロードはおすすめですね。
チャットGPTに聞いてもまあまあいいかなという風に思うんですけど、
私は結構こういうのはクロードに聞いています。
一応コミュニケーション要素ってなるべく入れようという風に思っていて、
定番なのはこのポチッとスタンプを押してねみたいなスタンプだったりとか、
アンケート、それからクイズとか、
そういう自分の一方的なコミュニケーションじゃなくて、
相手からも反応をもらえるようなやつですね。
質問コーナーとかもみたいなのとか、
ここに書いてねみたいな時も時々やるんですけどね、
すっごい書いてもらえる時と全然書いてもらえない時とは
差があったりとかして結構難しいなって思いながらいつもやってます。
ソリーズを作る時に何を意識したらいいかというのは、
そのアカウントによるとは思うんですよね。
そのアカウントをなぜ運用しているかというところにもあると思うんですけど、
やっぱりこの1枚で何を伝えたいかとか、
あまりガチガチに考えなくてもいいかなと思うんですけど、
一応これを何で更新するかという目的は、
自分の中であったらいいかなというふうに思います。
それは日常のがダメとか、雑談トークがダメとかじゃなくて、
日常っていうのもやる意味がありますからね。
あれはやっぱりフォロワーさんに親近感を持ってもらうとか、
例えば私が子育ての話をストーリーズでしてたら、
みんなと同じように子育て苦戦してるよっていうことの
共感を持ってもらいたいなみたいなところはあるし、
最近は子育ての話は忘れずに流すようにしてたり、
自分の中で隅分けとかはしてるんですけどね。
インスタでストーリーズ何書いたらいいか迷っている人とか、
どうやって運用していこうかなと思っている人がいましたら、
一応この1枚で自分何伝えたいんだろうとか、
このストーリーズが自分の投稿とどういうふうに関係があるんだろう
っていうこととかね。
09:00
なんかそういうお風呂が沸きましたって聞こえたね。
そういうことを考えながらやっていくといいかなというふうに思います。
私は結構何回クリックされたかっていうクリック率とかも見たりしてて、
一応その反応とかも見たりしています。
またメンバーシップの方で詳しく話すんですけど、
一応自分なりに目的を持ってやって、
そのストーリーズがどんなふうに見られてたかっていう、
その閲覧数だったりクリック数だったりとか、
そのアクションボタンどんだけ押されたかね、
そういうのもちょっと見ながらやっていくといいかなというふうに思うし、
それが次のストーリーズを作るときに生きるかなというふうに思うので、
ぜひやってみてください。
目的を持って運用していくっていうことと、
どんな反応が実際にあったかっていうのを見ていくっていうのは結構大事だと思うので、
もしこれからストーリーズを作るときにも参考にしていただけたらいいなというふうに思います。
今日はストーリーズを作るときに意識していきたいポイントという話でした。
皆さん今日も一日頑張っていきましょう。
10:10

コメント

スクロール