モチベーションの理解
こんにちは、マナミです。0歳から3歳までの3人の子供たちを育てながら、SNS発信やコンテンツ制作を中心にお仕事をしているママフリーランスです。
今日はですね、母子のハッシュタグ企画が仕事のモチベーションということで、私なりにモチベと仕事という話をしてみようと思います。
今日はですね、モチベが低いときの仕事のやり方っていうテーマでお話をしてみます。
前回の放送も、休むということを込みで仕事をしようという話をしていて、
モチベが高いときに仕事ができるというのは普通のことなんですけど、
モチベが低いときどうするのっていう話をしていこうかなと思ったので、今回こういう放送になりました。
私もモチベが低いことは全然あります。
なんかやっぱり仕事のやる気が出ないなぁとかスイッチ入んないなぁみたいなことはね全然あるんですよね。
ただ、もしかしたらこうやって私の音声を聞いてたり、私の投稿とか見てると多分あんまり気づかれにくいかもしれないですね。
というのは、私モチベ低いときは発信あんまりやらないんですよね。
だから結構モチベが高いときを狙って発信をしているっていうのがあるので、
そういう意味ではえまなみさんモチベ低いことあんのっていうふうには思われるかもしれませんが、
私も全然生きててモチベ低いことはありますね。
めっちゃあります。
モチベ低いときはまずどうしたらいいかっていうことの対処法みたいなものを、
私なりにいくつか持っているのでちょっとシェアしていきますね。
結構大事なのがモチベが低いっていうことに気づくっていうことなんですよ。
で、なんかやる気がないときになんかだらだらSNS見ちゃうとか、
なんか仕事始めらんないみたいな時ってあると思うんですけど、
モチベーションを高める方法
おや自分今日モチベが低いぞっていうことにちょっと客観的にというか、
ちょっと自分を外から見る感じで気づいた方がいいっていうふうに思ってます。
で、なんで今日モチベ低いんだみたいなとこまで、
ざっくりでいいのでちょっと理由を探っておくのもおすすめですね。
私の場合多いのが、結構体調面の方が多いかな、モチベにつながるのは。
やっぱり眠い、寝不足で眠い、疲れている、体調不良、あと低気圧ですね。
このあたりの時はやっぱりモチベ低くなりやすいですね。
それからですね、他のことが気になるとか、スケジュールとかの関係もあります。
例えば何時からこういう予定が入っているみたいなのがもう既に決まっている場合、
その直前だったりとか、その前の時にそっちの方の用事が気になるから、
なんかそわそわして手に…
たまにそういうこともありますね。
例えばあんまりないけど、自分がZoomとかでセミナーを控えているとかね。
そしたらそうなったり、人前で話す機会とかになるともうそっちに頭がいてドキドキしているので、
なんか自分の発信どころじゃないやっていう。
これもね、実はモチベ低いみたいな感じの場合ですね。
ちょっとあんまりないパターンではあるんですけど。
やっぱりスケジュールのことだったり、他のことが気になっていると仕事が身に入らないっていうのか、
こういうのなんかあんまり手につかないみたいな感じになることもありますね。
これもある意味ね、モチベが低いにつながるんではないかなと思います。
あとはですね、なんだろうな。
やっぱりあんまりこれもないけど、発信が面白くなくなってきている時、
自分の発信に飽きているとか、自分がしたい投稿はこっちなのに、
他の人の反応がいいのはこっちなんだよな、なんかやる気ないな、モチベ落ちたなみたいな。
そういうモチベなくしたなみたいな、そういうこともあんまりないんですけど、たまにありますね。
今言ったようなこと、他のことが気になるとかスケジュールとかのこととか、
自分がしたい投稿と反応のいい投稿に差があってモチベが低いとか、
こういうことはですね、元々の体調とかメンタルの状態がいいかというのも含まれるので、
やっぱり心身の健康というのは大事なんかなというふうに思います。
なるべく防げることは防ぐんですけど、体調不良系の方はね、
もう潔く休んじゃった方がいいというふうには思ってますね。
自分でね、どうにもならないので、もう潔く休むとか、
もう病院に行って薬もらってきちゃうとか、
とにかくモチベを高めたかったらまず休もうぜっていうのは結構ありますね。
あとはですね、モチベが低いんだけどなんかしたいみたいな、
なんかできそうなんだけどいまいちモチベが低いみたいな、
その仕事するやたてね、そういうレベルの時は、
頭を使うか使わないかっていうので結構作業を決めてますね。
私にとってはやっぱりクリエイティブなことっていうのは、
モチベが高くないと無理なんですよ。
例えばYouTubeの撮影するとか、
それからInstagramの投稿を作るとか、
ブログ書くもそうですね。
クリエイティブなことはやっぱりモチベが高い状態の時にやるようにしています。
ちなみに音声配信はですね、
これも割とモチベが高くないと無理な方なので、
その24時間の中でね、今音声撮れるか、
今ボイシー撮れるかみたいなことを何となく常に探っておいて、
今なら喋れるっていうタイミングを探しながらやっていますね。
あとはですね、そのモチベが低い時に、
モチベ低いけど、なんかあんまりやる気ないけどなんか進めたいなぐらいのレベルの時は、
頭を使わないでできることをやるっていうのも結構おすすめ。
仕事関係だったら私結構、
メールとかコメントの返信を結構ね、
モチベ低い時にやっちゃうことが多いです、実は。
っていうのもですね、やっぱ相手がいるっていう状態だと、
ちょっと頭が働くっていうか、
その自分のコンテンツとか自分の仕事をやる気ないんだけど、
この人のこれに対する返事だったらできそうみたいなね。
もうなんかある程度、なんかちょっと道筋が見えるっていうか、
例えば、なんか今からブログやSNSのことについて、
投稿を考えるのはちょっとなんかだるいなとかって思ってる時に、
ブログやSNS何から始めたらいいんでしょうかっていうことに対するコメントはできるみたいな。
そのコメント返しはできるみたいなところはありますね。
やっぱり自分一人だけのことで完結するではなくて、
それに対して聞いてくる人がいるとか、私の回答を待ってる人がいる的な感じだと、
相手がいるなっていうふうに思うとちょっと頭が動くということもありますね。
頭を使わないでできることを進めるといっても、
メールやコメントの返信はちょっと頭使いますけど、
コンテンツを一から作るっていうよりかはまだマシかなっていう感じですね。
あとはAIに半分お願いするとかですね。
発信とモチベーションの関係
ちょっとこれAIに丸投げしとくっていうのだけやっとこうみたいな感じで、
自分がゼロからいろいろ作るのは嫌だけど、
AIに投げておくことならできるみたいな。
そういう時もAIにお願いしてることも多いかな。
あとは思い切って仕事から一旦離れるのもありですね。
家事ですね。やっぱり無理に仕事しないでちょっとパソコンから離れて手を動かすってこれも結構有効ですね。
その時にちょっと頭が働いてるんだったら耳でインプットしてもいいし、
普通にこれモチベっていうか集中力的な部分で言っても結構有効かなっていう感じで、
なんかモチベが高くて集中してやってるつもりでも、
やっぱり30分とか1時間ぐらいでちょっと疲れてきたり、
なんとなくちょっとほっとしたいとか、
なんとなくちょっとパソコンから離れたいみたいになる瞬間があるので、
そういう時にもちろんダラダラそういうのもOKなんですけど、
自分の集中力の切れ目で、
じゃあ家事ちょっと洗濯物を整えるかとか、
整えるか片付けるかとか、
ちょっとこの仕事と仕事の合間に、
ちょっと皿を食洗機にぶち込むかみたいなことはやったりしますね。
それはなんか自分のモチベというよりも集中力の話なんですけど、
集中力は持たないという前提にあるからです。
よほど熱中してたら1時間ぐらいできるかな。
でもやっぱ人間ね集中力そんな持たないので、
ポモ泥テクニックっていう25分ごとに休憩するっていう、
あんなんとかも結構モチベ保つのには有効かなというふうに思います。
こんな感じで私はモチベ低い時の仕事のやり方パターンみたいのをいくつか持っていて、
モチベが低い時に無理にクリエイティブな作業をしないで、
モチベが高い時を探って今できるかなみたいな感じで、
自分と相談しながら仕事をするようにしてます。
あと最後にこれもアリだよっていうだけ言うと、
モチベ低いんだよねっていう発信は全然してもいいと思ってます。
なんかインスタのストーリーとかで、
今日ちょっとやる気出ないので休みますとかっていう投稿とかは、
私は結構ほっとするタイプですよね。
モチベ低い時休んでいいよねみたいな感じでほっとしたりするので、
なんかモチベめっちゃ低いやる気ない仕事したくない、
SNSもなんかやだなっていう時に、
なんかちょっとそんな自分でも発信してみようかなっていうふうに、
もし頭が切り替えられるんだったらそっちもありっちゃありです。
私は結構そんな投稿も好きですというお話でした。
今日はモチベが低い時の仕事のやり方いくつかヒントをお伝えしました。
皆さんの中で何か参考になれば嬉しいです。
というわけで今日も1日頑張っていきましょう。
ありがとうございました。