00:01
こんばんは、おはよう、こんばんは、日記ライブだよ、こんなもんね。
では早速お話ししていきましょう。
今日はですね、野球部にグランドの車の事故。
こんばんは、こんばんは、さなやさんこんばんは。
事故の車ね、グランド整備用に置いてあった車を、スペートが運転して、一人死んだよ、みたいな、負担だったんじゃないか。
言うけどさ、鍵が付けっぱなしだったとか、車の中にあったとか、結局ヒューマンエラーなんだよね。
そんなもんね、どっかに閉まってあったって、盗み取って乗っちゃうとかさ、あるとこ知ってたらさ、取って乗っちゃうとかさ、
えーってなんですか、えーってなんですか、あるじゃない、そんな。
西野さんがよく言ってるんだよ、世の中ヒューマンエラーしかないんだよ。
曲がさすことはあるし、そもそもで、そもそも高校の車、なんていうの、高校の野球部の、そんなことがあったんですよ。
野球部のグランドの整備用に、なんかナンバーのない車があったらしいんですけど、
それをスペートが運転しちゃって、事故が起こって一人死んだんですけど、
そもそも高校のグランドの整備用に車があること自体が、そもそもダメじゃん、システム的にダメじゃん。
03:04
なかったらそんなこと起こんないんだから、それを大丈夫だろうという風にとかしてる学校側がもうそもそもダメなんだ。
曲がさすことはあるから、人間だよ、それが人間だよ、曲がさすことがあるんだから、
それを防ぐためには、そもそもシステムで何とかしなきゃいけないという風に、西野さんよく言ってるでしょ。
システムで何とかするってことは、そもそも車がそこにあったらダメだって話です。
結んだバイクで走り出す。
そのままかなり気持ちでそういうことをやっちゃうの間違い。
あ、はい、あるある。結んだバイクで走り出す。
でもね、僕ね、あんまり尾崎を通ってこなかったんですよね。あんま好きじゃなかった。
でもその歌は知ってる。有名だったから。
報道で先生が歩いたのは何だろうかって言ってるけど、
それもそうかもしれんけど、そもそもよ。
そもそもこういうのに興味を持ち出すような、車の運転に興味を持ち出すようなところの野球部のグランドに車があったこと自体が、そもそもの話。
なかったら事故は起こらないんだから。
私も尾崎が好きなわけだ。そうなんですね。
そういう年頃じゃない。そういうのが大丈夫だろうみたいな甘いんだ。考え方が。先生たちが。
そもそもそういうのは排除しなきゃいけない立場でしょうが。
何かあったら。何かあったからでは遅いんですよ。というお話。
それを何かグチュグチュグチュグチュ何か報道してるからさ。そこじゃないんじゃない。そこじゃない。そこじゃない。
そもそもその車があったこと自体がおかしいだろうがっていうところを追求した方がいいんじゃないですか。
それで全ての子供が守られるんだったら、こっちの方が良くないですか。という話。
06:12
注意喚起では何ともならんですよ。
車使ってもいいけど、他にもしそういう高校とかがあったとしたら、鍵の管理徹底しましょうねじゃなくて、車排除しましょうね。
何もなかったら起きないんだから。間違いを犯そうと。犯さないようにするには何とかするしかない。
何か注意喚起。注意しましょう。注意しましょう。という。
報道って好きじゃないわ。そうなんだよね。論点がずれてるというかさ。
あとちょっと悪意があるじゃない。犯罪者をもっと犯罪者っぽくする取材とか大嫌い。
そこまで落とし込むというか落とし入れなきゃいけないのっていう。
たくさんインタビューしてると思うよ。あの子いい子だったよっていう人もいるかと思うけどさ、その中のさ、やると思ったみたいなさ。
なんかそういうのを抜粋してはさ、こんなのばっかり流すじゃない。あれも何なんだろうなと思う。
でもそこまでいいだもん捕まってんだから。今から罰受けるんだからさ。それ以上何がしたいんだよって。
そんなに悪にしたい。そんなに悪な人いないよ。やりすぎじゃない。
法律作業。よく分かってないコメンテーターの発言。うるせえよ。何が分かんない。ちょっと待って。長文読めないよ。
09:06
いやだからさ、分からんのだって。この暗い夜道をさ、真っ黒っぽい服を着てさ、なんかさ、反射板とかさ、ライトさ、台風電灯とかさ、持って歩いてくれんとさ、急に人が現れるんだって。
ほんとにやめてほしい。自覚ないだろ。見えんのだわ。ほんとにやめてほしい。ほんとにやめてほしい。
死にたいのかな。急に現れるんだね。今運転してる側から言う。持ってないよ。持ってないと思う。運転したことない。
おばあちゃんとかほんとね、反射板とかさ、なんか光るものをつけといてくれればね、なんとなんかいるなみたいな思うけど、ほんとなんかね、田んぼの、なんていうのかな、暗い道を今通ってきたんよ。
そもそもそんな道を通る必要がある。その道を通らなきゃいいんだけどさ。こっちだよね。こっちだよね。さっき言ってたもんね。システムではね。ちゃんと明るい道を通ればいいんだよね。
ほらほら。自分が言っといて何やってんの?
ありがとうございます。なんか言っていただいてありがとうございます。
隊長、大丈夫?ねえ。なんかまだ体がかっついてる?
12:00
ませんよね。運転中なんですよ。運転中なんだよ。ごめんなさいね。
なんか運転してる時ってさ、ぼーっと運転してるのもなんかあれじゃない?この隙間時間みたいなのを使いたいなって。スタンドFM毎日撮ってるのも朝通勤して、1時間くらいかかるからさ、ここで撮ったりしてるんですよ。
このライブは今日あったこととか、その辺を思い出したいなと。一日ぼーっと過ごすのもやだなと。なんかあったことを思い出したいなーみたいな感じでやってるんです。
家庭の場所に住んでる?
あったっけ?そんなの。そんなのあったっけ?なんで死んだんだろう?小倉で。小倉のたまごではどっか詰まる?アレルギーってないでしょ?小倉のたまごでアレルギー?たまごアレルギー?
おばあちゃんとかね。私運転中は?聞いてる?聞いてるんだけど短い人が多いじゃない?30分くらい番組が欲しいね。長い番組あったらいいな。10分くらいで短い方が聞いてもらいやすいからみたいな。
そうなったら後で聞くんね。溜めといて。連続で聞けばいいんだよね。やってるんだけどね。
機関に詰まったかなんか?機関に詰まったか?語音規制みたいな?なんかそういうこと?どうにもならなくない?アレでしょ?シュレッダーに子供が手を突っ込んで怪我したかなんかで、だからシュレッダーの会社を訴えるみたいなもんでしょ?
15:06
子供の手の届かないところに置いてねって書いてあるよね。説明書に。あなたが読まずに手の届くところにシュレッダーを置いてあったからいけないんだよねって。みんなそうなんだよね。うずらがシュレッダーが悪者とかさ。こんにゃく畑みたいなのあったじゃん。吸い込まないでねって書いてあるのに吸い込んで喉詰まらせて年寄りが死んだとかさ。
やめてねって書いてあるのにね。勝手にやってこんにゃく畑悪いみたいな。こんにゃくゼリーが悪い。いえいえそうじゃねえよって。そうじゃねえ。君たちの使い方が間違ってるがねみたいな。飲み込んだのかな?このまま。
事故はあったよね。うずらの卵って。こうやって入っちゃうとかね。お祭りで人死んだから伝統的なお祭りやめちゃうとかさ。いえいえいえいえ。
でも断じりとかさ、亡くなってもやってるよって。この辺の三重だったかな。架け馬神社みたいなのがあったよ。崖の上を馬を乗ってノブル切ったらみたいなすごい崖みたいなのがあって。馬の虐待だみたいな感じで。
伝統的なお祭りなんだから、そういうことじゃねえ。そういうことじゃねえんだよみたいな。そういえばなんですか。うるさいって苦情があって、女野の鐘を中心にした町がある。そういうことじゃねえんだよっていう。
そういうことじゃないんだよ。そういうことじゃねえ。うるさいとかじゃないんだよ。あれは。そんなのね、うちもあったななんか。うちの町にもあった。
18:07
死で雇った。日本の文化だよね。だってその日じゃん。毎日じゃないじゃん。女野の鐘って。一年に一回じゃん。それも我慢できんの。頭おかしいよね。それでやめちゃうやつもやめちゃうやつだけどさ。
一年に一回じゃん。これ毎日女野の鐘がね、104つやっとったらうるせえなと思うかもしれんけど。あるある。子供の声がね。よくわかんないよね。本当によくわかんない。なんかね、小さな声を気にしすぎだよね。
お前がどっか行けって。うるさいんだと思うんだろう。お前がどっか行ける。お前も子供の頃うるさかったよね。きっとギャーギャー言いながらさ、公園で遊んでたよね。通り過ぎると喉元過ぎるとかじゃないけどさ、自分たちやってたのにさ、通り過ぎると忘れちゃうんだろうね。
こういうなんかあるじゃん。なんだったっけ。ちょっと忘れちゃったけど、年寄り喰らうのは逝く道だからみたいな。逝く道だからとか。子供叱るのは来た道だからみたいな。あるじゃん。こういうの忘れちゃうんだよね。子供って、自分も子供だったじゃん。
その時あったじゃんかっていうの忘れちゃうし、正直嫌だなと思うけど、お前も行くんだよ、そこに。忘れちゃうしさ。
ハラスメントも、なんちゃらハラスメントって多いじゃない?なんかの番組だったら、何だっけな、なんかOLさんがもうハラスメントだらけを、こうやってなんちゃらハラスメントですよ、なんちゃらハラスメントですよってすごい言ってて、
この会社の人たちもすごい雰囲気が良くて、それ自体がもうハラスメントハラスメントだよって言われて、人間関係がハラスメントってなっちゃって、なんか言えないじゃない?パワハラとか言ってさ。
21:41
でも今の若者って逆なんだよね。上司がそういうふうにちゃんと叱ってくれない会社嫌だみたいなことになってるよね。ちゃんと言ってくれる会社がいいみたいな。会社ってもう将来いないじゃん。将来終わりそうじゃん。
何にも言われてこなかった、叱られてこなかった若手社員がさ、その会社をさ、になっていかなきゃいけないわけでしょ。終わりじゃん。終わりが見えとるじゃん。そういうの間違ってる。
本当にパワハラみたいな変な権力、権力を握らせちゃいけない人に権力を握らせて、変なのあるよ、区別がつかないんだよな。
そういう人は別にいいんだよ。怒られたくなかったら別の仕事すりゃいいんだけど、仕事なんかいっぱいあるんだからさ。それはそういう人なんだけど、やっぱりこの向上心がある若者も中にいるから、そういう人にしてみると、
生温い会社の中でいるっていうのが嫌になって、違う、ちゃんと本当にしっかり指導してくれる、指導だよね。パワハラではなくちゃんと指導してくれる会社に転職しちゃうとか、そういうこともあるらしい。
ということで終わりたいと思います。長くなっちゃうので終わります。ありがとうございました。スーパーサイヤ人、スーパーサイヤ人、ありがとうございました。お疲れ様です。アーカイブで聞いてくれた方もありがとうございました。またねー。