2022-10-01 08:42

反抗期の子どもの片付け問題とどう向き合うか。

#子育て
#片づけ
#整理収納
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:01
おはようございます。整理力トレーナーのまきのくみです。
整理と改善のお話を中心に配信をしています。
今日は、反抗期の子供のお片付けってどうしてるの?っていうお話をしたいと思います。
我が家の男の子3人のうち、とある息子が絶賛反抗期中ですね。
ことあるごとに、だって思春期だからみたいな、だって反抗期だからとか言って、変な言い訳したりするんですけど、面白いですよね。
まず、片付けの話ではなくて、その反抗期、思春期の中の反抗期にどのように向かい合ってるかっていうお話をして、それから片付けの面でどうなの?っていうことをお話したいなと思います。
まず私の話なんですけど、私の反抗期すごく長くて、しかもすごくよく覚えてるんですよね。
自分の反抗期がどんな感じだったかっていうのを、自分でよく覚えています。
母に言わせると、そうでもなかったみたいなこと言うんですけど、私はですね、物に当たったりしてましたね。
目覚まし時計を投げた覚えがあります。
それからよく大声出してました。枕に顔をうずめて。
この前息子が同じことをしていた時に、同じだなーって、私と同じだなーっていう風に見てましたね。
反抗期って、一番つらいのって自分なんですよね。
私すごく覚えてるからこそ、いつも思います。今つらいんだろうなーっていうのをよく思いますね、息子を見ていて。
感情のコントロールが効かないんですよね。
とにかく何が理由なんだかわからないんですよ、本人にしてみると。なんだかイライラするんですよね。
だけどそのイライラする原因がはっきりわからないから、とにかくイライラする、とにかくむしゃくしゃする。
なんだかわからないけど叫びたい。
ちょっとしたことになんで私はこんなに怒るんだろう、みたいな。なんでこんなにイライラしてんだろう、みたいな。
それはわかるんですよ。それはわかってはいるんだけど、感情のコントロールが効かないから、だから余計にイライラしてるっていう状況でしたね。
03:09
それをよく覚えていて、覚えています。
今同じことが息子に降りかかっていて、本人も苦しいんですよね、きっと。
だからどうしていいかわからないけど、とにかくイライラするから、言い訳として、だって反抗期だからとかね、だって思春期だからみたいな。
ある種の病気みたいなもんですよね。
だって自分でどうしようもないんだから、病気と思うしかないなっていうのは思っています。
でもだからといってスルーしようにもなかなかできないことですので、それは丁寧に向き合っていきたいなとは思っています。
その片付けの問題なんですけども、基本うるさく言わないです。
本人がご機嫌の時とかですね、その状況を見て声かけをします。
声はかけるんですけど、本人がその気でなかった場合は強制しないようにしています。
これはもう私の中のルールですね。
本人がやる気がない時に無理やり片付けさせない。片付けることに何の意味もないと思っています。
ただ大変な状況にならないうちにチャンスは常に伺っています。
ですのでそのチャンスを逃さないようにすると、そんなに大変な状況にならないうちに片付けることができるので、
それはそこそこキープできている状態にはなっているかなと思っています。
ただ彼は本当に片付けが苦手なタイプなので、すぐに床に置きっぱなしにしたりとか、プリントが散乱していたりとかするんですよね。
それも私はなるべく手を出さずに本人にさせるようにしているので、
常に片付いている状態っていうのはではない。ではないんですけど、
でもどっちが大事かなって思うと、本人の気持ちとか状況とか優先しないといけないのはどっちかなと考えると片付けではないかなと思っています。
06:09
反抗期独特の喋り方とか、中二病みたいなのあるじゃないですか。
そういった口応えとか言い方とかにいちいち反応していたら、会話が成り立たなくなっちゃうんですよね。
今伝えたいことは、その口の聞き方ではない。片付けてほしいということなので。
例えば、片付けようかっていうことに対して、何か嫌な言い方で返された場合ですね。
その口の聞き方はどうだとか、ああだとか、何か私が言ったとしたら、今度は話がそっちに行っちゃって、会話が成立しなくなるじゃないですか。
なので、その辺はそうなのっていう感じで聞き流すようにしていますね。
全然回答になってないですけどね。
思春期、反抗期の子供に片付けさせるにはどうしたらいいかっていう回答にはなってないですけど。
でも、そんな年頃の子供とどんなふうに向き合っているかっていうことに関しては、私なりの回答が入れたかなと思っています。
とにかく私がイライラしてはいけないので、一番大事にしているのは自分かもしれないっていうところですよね。
自分が心を乱さないように。
自分の心が乱れちゃうと、嫌な言葉をこちらが発したりする可能性があるので、
それは避けるために自分を大事にしつつ、そして子供に寄り添いつつという感じでいようかなと思っています。
今日は、生理と改善のお話でいうと、改善の方かなと思います。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした。
ではまた。
08:42

コメント

スクロール