1. 時間と片付けのハナシ
  2. 【整理】整理収納の問題が解決..
2024-09-25 07:12

【整理】整理収納の問題が解決するプロセスで気づき力が養われる

◆整理収納アドバイザー2級認定講座 2024/11/16(土)9:30~16:30
↓詳細ページ
https://makinokumi.com/ssad2/

◆リクエストフォームはこちらです!
放送内容のリクエスト、ご感想をお待ちしています!
(匿名でのリクエストが可能です!)
https://forms.gle/DgZE1ACXp68rmu3N7

◆まきのくみ活動リンク集
https://lit.link/makinokumi
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:05
おはようございます。まきのくみです。
この番組は、3人の男の子の母親であり、整理収納アドバイザー、タスクシュート認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
暮らしや仕事に役立つ整理収納や時間管理のヒント、そして子育ての話をしています。
時には最近気になることや考えていることも話したりもする番組です。
今日もよろしくお願いします。
今日のお話は、整理収納のお話です。
整理収納の問題が解決していくプロセスで気づきの力が養われるという、なかなかクールなテーマでお届けしたいと思います。
整理収納の問題って、まず困った状態があるところから始まると思うんですね。
例えば、家族が全然片付けてくれない、協力してくれないんですっていうお悩みを抱えている人もいらっしゃいますし、
探し物をしょっちゅうしてしまうんですっていう方、ご自身がという方もいらっしゃいますし、子供が、旦那さんがという方もいらっしゃいますね。
他には、片付けてもいつのまにか散らかってしまうんですっていう方もいらっしゃいます。
ちなみにこれ、過去の私です。探し物が多いというのもあったんですけど、いつのまにか散らかっているっていう風に、なんでだろう。
隠しカメラでも置いておきたいな、みたいに思ったことがあります。
この一つ一つの悩み事だけをとっていくと、例えばですね、家族が片付けてくれないっていう問題だったら、
家族全員で片付けのルールを決めましょうっていうすごくシンプルなアプローチというか、問題の解決案があるとしますよね。
間違ってはないと思うんですよ。
家族が片付けてくれませんっていうことに対して、じゃあ全員で役割を決めたりとか、ちゃんとルールを決めましょうっていうのは、すごく正論というかですね、間違ってはない回答だと思うんですね。
ただここにものすごくいろんな問題が潜んでいると思いませんか。
例えば家族が片付けてくれませんに対して、家族全員で片付けのルールを決められるのであれば、もう片付けってすぐにうまくいきますよね。
でもきっとそうじゃないというか、それができなくて困っているんですよね。
03:02
ルールを決めてもルールを守ってくれないとか、そもそもこの家族全員で片付けのルールを決めるっていうこと自体が、片付け、自分が片付けるよりもすごく大変なことだったりっていうご過程もあると思います。
家族同士のコミュニケーションがうまくいかないとかですね、家族全員、思春期の息子に片付けのルールなんてそもそも決められません、言えませんみたいな。
旦那さんは仕事で忙しくて、ルールを決めてもそれを共有しても一緒にいる時間がなくて、なかなかできてなくても声をかけられないとかですね。
そのご家庭ごとにいろんな課題っていうのが潜んでいると思うんですよね。
その課題が何なのかっていうところ、もっと深くですね、その家族が片付けてくれないそもそもの原因っていうのを探っていくことで、そのご家庭に起こっている課題っていうところに気がつくんじゃないかなと思うんですね。
もちろん整理収納アドバイザーとしては、私もそうですし、他の片付けの仕事をされている方っていうのは、もっともっと深く質問をして、その方が抱えている根本的な問題点っていうのを洗い出したりもするんですけども、
ご自身でそもそもなぜこうなっているのかというところを真剣に考えて整理収納の問題に向き合っていくと、いろんなことに気づけるはずです。
家族が片付けてくれないんですっていうのは、自分だけの目線になっているっていうこととかですね、家族に片付けてほしいって思ってるけど、実は家族はちゃんと片付けているつもりだったりとか、
自分が片付けてくれないって思ってるのは、ただその片付いた状態の理想が高すぎるっていうことに気づいたりとかですね、実は解決したいって思っている問題が、実はそもそも問題ではなかったりということに気づけたりとかですね、
片付けなきゃ、片付けてほしいって思う前に、そもそもなぜこうなっているのかということを少し考えてみるといいと思います。
06:13
このような片付けとか収納のノウハウではなくて、そもそもの部分をしっかりと考えるというプロセスがある講座がですね、整理収納アドバイザー2級認定講座になっています。
11月16日の土曜日の9時半から4時半まで、1日講座で2級の資格が取れる講座が予定されていますので、もしこの機会にですね、受けたいという方がいらっしゃいましたら、概要欄の方にリンクを貼っていますので、見に行ってみてください。
では最後までお聞きくださいましてありがとうございました。お相手は整理力トレーナーの牧野こみでした。ではまた。
07:12

コメント

スクロール