2022-11-24 10:28

大切なモノとの時間

整理と改善のおはなしを聞いてくださり、ありがとうございます🥰 お片付けや習慣化、時間管理、タスク管理などでお困りのことはありませんか? お気軽にメッセージをお寄せ下さい🥰 放送内でお答えします💖 具体的な収納方法はお答えしかねますのでご了承ください🙏 #片付け #整理収納アドバイザー #整理収納アドバイザー2級認定講師 #整理収納 #カイゼン #PDCA #子育て #整理収納アドバイザー #5S
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/61919f933db982af52aba692
00:01
こんにちは、整理力トレーナーのまきのくみです。
整理と改善のお話を中心に配信をしています。
今日は、大切なものとの時間というテーマでお話をしたいと思います。
昨日、私が大切にしていたお茶碗を割ってしまいました。
猫が食器棚に上がってしまって、それで落ちて割れてしまったんですけども
このフタンドFMの方でも
美しい型の付け方っていうタイトルだったかな
おじが亡くなった時の話をしたんですけども
そのおじから3年くらい前にもらったものなんですよね
なんでくれたかっていうと
その前に、私、おじから同じようにお茶碗もらってたんですね
何十年も前に、私が一人暮らしを始める時に
お茶碗と湯飲みのセットをおじがくれたんですよ
それを本当に長い間使ってたんですけども
なんで割れたのかな
ちょっと忘れちゃったんですけど
割ってしまって
おじちゃんからもらった大切なお茶碗を割ってしまったっていうラインをしたんですね
そしたら間もなく別のお茶碗を送ってきてくれて
このお茶碗をずっと大事にしようって思って使ってたんですね
それを早くも
まだ3年も経ってなかったのかもしれない
もうちょっと経ってるのかもしれないんですけど
とにかくそんなに経ってない、私の中では
割ってしまって
でも本当に
おじがもう亡くなっちゃってるから
お茶碗は割れちゃったんですけど
どこか平常心の自分もいて
それはもっと前の私だったら
そんなに大事なものだったら使えないというタイプだったんですね
でもお茶碗なんかいつか割れるっていうことは分かってるじゃないですか
自分が生きてる間に割れないかもしれないですけども
でもいつか割れる可能性があるものですよね
03:05
どこかで毎日そのお茶碗を使いながら
覚悟を決めてたっていうところがあります
なんで覚悟を決めてたって言い切れるかというと
一度夫が落としたことがあるんですよ
ひびが入ってて
その時にこれは誰にも触らせないようにしようと思ったんですね
夫がよそったご飯を運ぶ時に落としたんですよ
よく考えたら
持って行って落とすって子供じゃあるまいしって思うんですけどね
なんで落としたんだろうなって思うんですけども
それ言っても仕方がないし
ひびが入ってて
だからそうやって怒りを感じるくらいだったら
割る時は自分が割るって思ったんですよ
自分の不注意で割る分は
人に恨みつらみを持つことはないから
絶対自分が運ぶし
絶対自分で洗おうと思ったんですね
それ以降ずっと私は
他の人に触らせない
家族にも触らせないようにしてきました
まさかね
食器棚に入れているところに猫が落とすとは思ってなくて
他のものも割れちゃったんですけど
それは無印のお茶碗なのでいつも買えるんですけど
いつか割れるものだし
割れるものだしっていうか覚悟は
そんな感じで決めてたんですよね
だから
お母さん鈴が割ったよって
鈴って猫の名前なんですけど
鈴が割ったよって持ってきた時に
そんなに動揺しなかったんですよ
ついに来たかって思った感じでしたね
でも大事なお茶碗なので
今日早速金継ぎをしてくれるところに問い合わせをしました
ものすごく近くに金継ぎしてくれるところがあったんですけど
予約がいっぱいとかで受け付けていただけなかったんですね
だけど
それがダメだったら
郵送で送ってやってもらえるところを探そうと思って
すぐにネットで検索をしました
どれくらいのひび割れ
ひびじゃないか
欠け
どれくらいの欠けがあって
何センチくらいあるかとか
細かに入力するところがあって
それでその時の料金はどれくらいになるかっていうのを
06:01
明確にしてあったんですね
サイトの中で
これはすごく信頼できるなと思って
あと半年の保証期間があるっていうことで
まだ申し込みの段階
問い合わせでいろいろ入力する段階なんですけど
また連絡が来たら
郵送して直してもらおうと思います
すごく楽しみですね
こうやって一つのものを大事に使うって
本当に理想的だなって思います
片付けの配信整理改善の話を
日々このようにお話をしていますけど
物の捨て方とか
本当はそうじゃなくて
その先にある物って
本当に自分の大切にしたい物
自分が使っていて心地よい物とかですね
そういった物を厳選して選べるようになるっていうところが
とっても理想だなと思うんですね
物を捨てるっていうことって
やっぱりもったいないって思う気持ち
ものすごく共感しますし
私も以前はそうだったし
今でもやっぱりもったいないっていう気持ちは
もちろんあります
ただその捨てるっていう行為が
ポジティブな手放しなんですよね
積極的な行為であるっていうことは
忘れてはいけないなって思います
今回みたいにずっと大切に使っていきたいって思う物が
破損してしまったっていう時に
直せる物なら直したい
いくらかかるか分かんないけど
自分の中でこの金額以上だったら諦めようっていう金額があるんですね
それ以内だったら
もう一回チャンスをもらおう
またさらにその先は
もっと大切に扱うだろうし
そんなふうに暮らして生きるのって理想だなと思いました
手放すっていうことが積極的な行為であるっていう話
今回は手放さずに修繕するっていう方法を
話しながらそのことも思い出したので
お話ししてみました
そうなんですよね
手放すっていうことも積極的な行為なんです
こんなお話をですね
生理習能アドバイザー二級認定講座ではするんです
実は
09:02
生理習能アドバイザーの二級認定講座で言うと
片付けられなかった人が片付けられるようになるとか
物の手放し方がわかるとか
もちろんそういった部分もあるんですけども
もっと深いところの話が出てくるんですね
深いってものすごく抽象的なんですけども
本当に生活の中に落とし込むと
豊かになるというか心にゆとりができて
暮らしが豊かになるような
そんなイメージを持っていただいて大丈夫だと思います
その生理習能アドバイザー二級認定講座の開催が
12月13日にオンラインであります
私が開催します
今受講生を募集していまして
詳細が告知のほうにリンクが貼ってありますので
ぜひご興味のある方はアクセスしてみてください
では最後までお聞きくださりありがとうございました
お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした
ではまた
10:28

コメント

スクロール