1. 『今日もいい日になるね』ラジオ
  2. EP1-93 抑うつと死亡率
2024-03-05 09:06

EP1-93 抑うつと死亡率

spotify apple_podcasts
悲しみを感じ切ろうには賛成。だけど、その先、悲しみに自分を持ってかれちゃうと危ないんだなぁって話しながら思ったよ。というか、そこに初めて気がついたよ。悲しくて、苦しくて、怒りが込み上げてきて、辛いとき。感じた時に誰かに心を包んでもらうって本当に大切なんじゃないかな、、、って
思うんです。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/makikoyoneda/message
00:05
おはようございます、Makikoです。
抗うつと死亡率の関係ってさ、この間の、確か私、悲しみの感情があって言う、漢字記錄図的な、
で、悲しみの感情、まあ、抗うつが、まあ、死亡率には関係ないって言うことなわけじゃない、言及から。
なんかさ、病は効かないとかさ、一体では何なんだって言うね。
で、私は、なんかものすごく、気持ちが、なんだろう、気持ちが、病も治すって思ってた。
なんだよね、すごい自然治癒力とか人間の治癒力とか、意識の使い方とか、
まあ、ただそれが、じゃあ、がんをちっちゃくするのかって言うと、まあ、そりゃないか。
ひたすら信じて頑張った、食べ物気をつけて、ちゃんと寝て、アルコールとかね、やめて、やめてとか、
だからかな、やっぱし、うーん、そういうことなのかな、
そうなんだよね、だから、その、気持ちが前向きかどうかってことよりも、
その事実に対して、気持ちっていうか、ちゃんとした生活を送ろう、的な、そういうことを思い、
で、そういう生活をしていくから、よくなっていくっていうことだよね。
なんか、その途中過程がスポンって抜けてた気がする。
うーん、ただね、その、なんか気持ち派、気持ちの派閥じゃないけどさ、
気持ち派閥だった、あたし的にはさ、なんだ、関係ないのか、みたいな。
でもさ、そうやってさ、関係ないのか、とか思うとさ、
なんか、その思った時点で、夜更かししてみたりとかさ、なんでそっちに行くんだろうね。
違うんだよ、違うの。思っても健康的な生活を送るわけよ。
03:05
でもさ、気持ちがさ、ちょっとこう沈むとさ、その次を食べなくなったりとかさ、
ちゃんとアルコールちょっと多めになったりとかさ、気が晴れないから、
なんか、ソーシャルメディアずっと見てたりとかさ、人に当たってみて、なんか喧嘩になったりとかさ、
それでまた気分悪くなって、っていう悪の子の悪じゃないけどさ、考えてみると、そうならない?
だから、たとえ心の鬱状態とか、幸鬱が死亡率と直接関係なかったとしても、悲しみを感じました。
そこで、いやー、温かいサポート欲しいよね、やっぱり。
だからそういうところで、カウンセリングの人に心を抱きしめてもらったり、
友達に話を聞いてもらったりすることが必要なんだろうね。
そこで、落ちすぎないっていうかさ、自分の体を痛めつけないようになっていくのかなとかって自分で今思った。
なんかなんとなくそう、今まで思っていたのに、ちょっとこう、ワンステップ増えた。
だよね。分かる?通じる?
ちょっとね、説明が、私も今言いながら気づいていることなので、ちょっとまとまってないんだけど、
でも、悲しみの感情とか、怒りの感情とか、うーん、我慢しなくて感じ切ろうよ。
これ結構きついよね。
私感じ切ってたらやってられなかったと思う?
06:01
いやマジで、だって、なんかさ、一人じゃないわけじゃん。周りに人がいて、その周りが温かい人だけだったらいいよ。
そうじゃないわけよ。
まあ、私の周りはだよ。
その対応に関してね、私の悲しみとかに関しては、一番近ぱだよ。
私は、共有ということはなかったな、本当に。むしろこう、攻撃かな。
まあ、期待をね、ゼロに、本当に期待をゼロにできる力があるならば、私に。
そういうことは起きないんだろうけど、期待があるからショックが大きくなるわけじゃない?
私は普通の人なので、「はあ?」みたいな。
それする?的な。
私の期待値が大きいのかな。
なんかその辺、みんなどうやってコントロールしてるのかな。
感情に自分を持っていかれないっていうコントロール能力。
もうテクニックだよね、これは本当に。
前よりはしっかりしてきたと思うんだから、やっぱりちょっと期待値のコントロールの仕方とかが自分でできるようになってきたのかな。
うーん、そのような気がするな。
じゃあどうやって、そうだね、ちょっとここで一回止めます。
うーん、乗せていいのやらない。
ななななななななななな。
だけど、乗せます。
じゃあね。
いやー、いい日になるね。
牛も食べてさ、しっかり寝てさ、体もしっかり動かして。
ね、体動かすって大事だよね。
ストレッチとかしてさ、おいしい?
ホッとする飲み物飲んでさ、あんたがあったどこさ、みたいになってるけど。
じゃあね、本当に今日もありがとうございます。
またねー、また会おうねー。
09:00
じゃあね、ばいばい。
09:06

コメント

スクロール