1. 50歳からのシニアアップデート
  2. 【水曜定例】10年ブログも収益..
2024-04-10 06:18

【水曜定例】10年ブログも収益化ブログもどちらもやろう

「50歳からのブログ運営戦略」で提案しているのは、「10年ブログをつくりましょう」ということですね。 https://amzn.to/2Y49ylw 10年続けること自体が、その後の人生を豊かにしていく大きな力を蓄えたツールになるからです。 そこでは10年間信頼構築を行うので、そのブログを見れば私の活動がわかってもらえるという名刺替わりのようなブログになるのです。 ・どんなことを中心にとりくんでいる人なの? ・何に興味があるの? ・どんなことをしてきたの? そのようなことが蓄積されていくブログです。 「私のブログを読みたい」という読者をつくりブランディングを行うことが目的なので、必ずしもアドセンスによる収益は必須ではないんです。 50歳からのブログ運営戦略の新板では、アドセンス合格を必須とはしていません。 アドセンスにたよらなくても、 蓄積した人との関係性や信頼により仕事を頼まれたり 自分のコンテンツを売ったりすることができるからです。 自分のコンテンツとは自分の経験や実績に基づく ・著作 ・サービス ・教材 などがあげられますね。 私の場合、 ・著作としてのKindle本が13冊 ・サービスとしての「10年ブログ運営コーチング」「Kindle出版コーチング」 ・教材としての有料ノート などがあげられます。 これらが私のコンテンツです。 このコンテンツを提供している私のブログ「知的生活ネットワーク」では必ずしもアドセンスを必要としないのです。 アドセンスというのは、自分ではない人や企業のコンテンツを紹介して紹介報酬を得るものです。 しかし、10年ブログを構築した先には自分のコンテンツができるので、広告に頼らなくて良くなるのです。 広告主の都合により広告がなくなっても、自分や自分のコンテンツはなくなりません ブログという強力な媒体で、自分が元気な間はいつまでも自分のコンテンツを提供することができるのです。 このような自分のコンテンツが10年ブログによるブランディングの間にひとつまたひとつとできていくのです。 かたや、収益化ブログは自分のブランディングとは関係ありません。 ・メインブログとは別のドメインを使い、 ・普段使っているのとは違う別のメールアドレスを使って ・新しいブログを作り そこで、アドセンスや商品紹介をして稼いでいくブログです。 構築に時間がかかるブランディングブログとは違って、半年~1年で収益が出始めます。 1年とは長く感じるかもしれませんが、10年ブログのブランディングに比べれば早いものです AIを使って効率的にやれば、3ヶ月もしないうちに収益化が可能です。 いったん収益化ができれば、こつこつとブランディングのためのメインブログを構築していく横で、それを経済的に支える形で収益化ブログが稼いでくれます。 時間はかかるけど、将来大きな力になるブランディングのための10年ブログの構築 長いブランディングの期間を経済的に支えてくれる収益化ブログの運営 どちらもやっていきましょう。 収益化ブログの運営の代わりに、Kindle本を書くのでもかまいません。 この場合、自分のコンテンツの蓄積によるブランディングにもなるし、収益化にも役立ちますし、一石二鳥です。 しかし、Kindle出版に慣れたら、やはり別に収益化ブログを持っておくのがいいでしょう。 収益化ブログはいくつあってもいいからです。 どれかが調子悪くてもどれかが補ってくれるからです。 AIの力を借りれば、ブログをいくつもつくることは可能です。 なので、10年ブログをやりながら、ぜひ収益化ブログにも挑戦してください。 アドセンス、 物販 なんでもいいです。 ブログの記事で、収益を得てください。 その経験は、きっと、力になります。 今日は、「10年ブログと、収益化ブログ、どちらもやりましょう」というお話でした。

00:06
毎週回を19時にお届けする、シニアアップデート定期配信です。
50歳から60歳までの間の10年間で様々な準備をすること、
すなわちシニアアップデートに関する内容です。
ブログやKindle、YouTubeなどのニュースや情報、書籍紹介など、
シニアアップデートに役立つと思われる内容を主に配信をしていきます。
第1回目の今日は、10年ブログも収益化ブログもどちらもやりましょう、という話です。
50歳からのブログ運営戦略という本を書いていますけれども、
そこで提案しているのは、10年ブログを作りましょうね、ということです。
10年間ブログを続けること自体が、その後の人生を豊かにしていく大きな
力を蓄えたツールになるんですよね。
なので、10年間のブログを作りましょう、という提案をしているんですが、
その間、10年間信頼構築をずっと行っていくわけですよね。
そのブログを見れば、私の活動が分かってもらえるという、
名刺代わりのようなブログになっていくわけです。
この人ってどんなことを中心に取り組んでいる人なんだろう、
何に興味があるんだろう、どんなことをしてきたんだろう、
というようなことが蓄積されていくブログということですね。
その中で、私のブログを読みたいという読者を作って、
ブランディングを行っていくことが目的になるので、
その10年ブログでは必ずしも、アドセンスによる収益は必要じゃないんです。
50歳からのブログ運営戦略の新版では、
アドセンス合格自体を必須とはしていません。
アドセンスに頼らなくても、蓄積した人との関係性とか信頼によって
仕事を頼まれたり、自分のコンテンツを販売したりすることが
できるようになるからなんです。
自分のコンテンツとは、自分の経験とか実績に基づく著作とか
サービスとか教材、そういうものが挙げられますよね。
私の場合は、著作としてのKindle本が13冊、
それからサービスとしては10年ブログ運営コーチングとか
Kindle出版コーチング、そして教材としては有料ノートの販売、
こういうものが挙げられます。
これが私のコンテンツですね。
このコンテンツを提供している私のブログ、知的生活ネットワークでは
アドセンスは貼ってはいますけれども、必ずしもそれは必要とはしていません。
アドセンスというのは、自分ではない人とか企業のコンテンツを紹介して
紹介報酬を得るものですよね。
しかし、10年ブログを構築した先には、自分のコンテンツができるんですね。
だから広告に頼らなくても良くなるんです。
広告による収入というのは、広告主の都合により広告がなくなってしまった場合は
03:06
打てなくなってしまうので収入がなくなってしまいますよね。
でも自分や自分のコンテンツの場合、それはなくならないですよね。
なのでブログというとても強力な媒体で、自分が元気の間はいつまでも
自分のコンテンツを提供することができるわけですね。
このような自分のコンテンツが10年ブログによるブランティングの間に
一つ一つとできていくわけです。
なのでこのような10年ブログというのは、ぜひ行いましょうねということなんですが
ここではそれだけじゃなくて、収益化ブログというのも
ぜひやりましょうということをお話をしています。
収益化ブログというのは、自分のブランティングとは関係ないところで行うブログですね。
ブランティングのための10年ブログとは別のドメインを取って
そして普段使っているのとは違う別のメールアドレスを使って
それで新しいブログを作る。
そうすると自分の10年ブログとはつながりませんから
アドセンスや商品紹介などをしてどんどん稼いでいくことができるブログ
そういうものです。
構築に時間がかかるブランティングブログ、つまり10年ブログとは違って
このような収益化ブログというのは半年から1年で収益が出始めますよね。
1年もかよと思われるかもしれないんですけど
10年ブログのブランティングに比べれば早いものです。
AIがあるので、AIを使って効率的にやったら
3ヶ月もしないうちに収益化というのは可能になってきますし
一旦収益化ができれば
コツコツとブランディングのためのメインブログを構築していく横で
それを経済的に支える形で稼いでいってくれるようになりますよね。
なので、時間はかかるけど将来大きな力になる
ブランディングのための10年ブログの構築をしつつ
そのような長いブランディングの期間を経済的に
そして精神的に支えてくれる収益化ブログの運営
これもやっていきましょうということです。
収益化ブログの運営の代わりに
Kindle本を書くというのでも構わないです。
この場合自分のコンテンツの蓄積によるブランディングにもなりますし
収益化にも役立ちで一石二鳥です。
しかし、Kindle出版になれたら
やはり別に収益化ブログも持っておくのがいいでしょう。
収益化ブログはいくつあってもいいからです。
どのブログが調子が悪いということがあっても
どれかが補ってくれるんですよね。
AIの力を借りればブログをいくつも作ることが可能になってきます。
なのでブランディングのための10年ブログをやりながらも
ぜひ収益化ブログにも挑戦してほしいと思います。
もうアドセンスでも物販でも何でもいいです。
ブログの記事でお金を稼ぐということを経験をしてください。
06:02
その経験はきっと力になります。
今日は10年ブログをコツコツ作っている人が
収益化ブログもぜひやっていきましょうというお話でした。
06:18

コメント

スクロール