00:00
福岡市の早良平野の水田ですね。稲の実り具合を見ながら配信をしています。
この水の音が、ちょろちょろと聞こえて、
ASMR的に少し耳に心地よかったら幸いかなぁというふうに思います。
これは、スタイフとYouTubeと同時配信となっています。 現在動画を撮っていまして、この稲の実った状況ですね。
遠くに山が見えて、そして上に空が見えて、目の前に稲が見えるという、近景、中景、遠景、
それが綺麗にできている。 そういう状況を見ながら、
そして音を聞きながらですね、今 YouTubeとスタイフを撮っているわけです。
YouTubeの方には、今後このような動画を結構上げていくことになると思うんですね。
スタイフと合わせながら、スタイフの方にもこの音を聞いてもらいつつ、
これに絵があるのかと思って、YouTubeにも見てもらうというような状況ですね。
YouTubeの方は、もう絵を見てもらいながら、楽しんでもらうという、そういう状況です。
遠くに見えているのが福岡市、市民は誰でも知っているというか、福岡市のどこからでも見える油山。
この油山を西側から見ているところですね。 ずっと右側に来ると遠くにですね、ちょっとひときがポンと尖った山が遠くに見えますが、
あれが背ぶり山と言いまして、あの向こうはもう佐賀県になっています。 佐賀県と福岡県を分ける山ですね。
はい、そういうようなところで今、
元のここの辺はですね、すごく広い部屋になっていまして、こんな感じですね。
遠くにも福岡タワーが今見えているんですけど、 福岡タワーですね、博多湾まで両手するような
すごく広い部屋ですね。
ここに2000年前に、沢原王国というね、一王名前が冠されている大きな遺跡が
発見をされた場所になります。 3種の神器がすべて揃った亀冠がね、出てきたりとかいうような感じですね。
今見えているのがね、ポンと尖った山。 これを飯を盛る山と書いて、飯盛山と言いますね。
もう2千何百年も前からここで暮らす、 僕たちの祖先たちを見守ってくれている山となります。