1. シニアアップデート
  2. 福岡市っ子の会が開かれるよう..
2022-09-08 03:11

福岡市っ子の会が開かれるよう 志賀島から


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:17
波の音が聞こえます? 今僕ね、志賀島のね、金印公園のところにいるんですよね。
金印って、あの西暦57年に、漢の皇武帝が日本の和の国の王に向けて贈った金印ですね。
漢の和の名の国王って書いてある。 それが今出土したところだよという日が浮いてあるところの駐車場に停めて、今撮ってるんですけど。
波の音が聞こえてますかね? なんか鳥も鳴いてますけど。
ものすごく福岡いい天気です。 目の前にね、くろぐろと
野古の島がね、今見えてますね。野古の島。 野古の島の片思いの野古の島ですね。
その間をタンカがゆっくりと進んでいっています。 野古の島の向こうにはね、福岡の
町が遠くに見えてるんですけど、ひときわキラーンとね、ペイペイドームが
あの光っていますね。で、ちょっと右側に高く福岡タワーがそびえているのが、小さく見えているというところですね。
海はね、なんかエメラルドグリーンです。 とっても素敵な色の海です。
そしてね、野古の島の向こう側にね、高い山がね、連山がずらーっと繋がっているんですけど、これはね、
福岡市とそれから佐賀とを分ける
雷山とかね、セブリとかセブリ山とかそういうような山々ですね。それがそびえていますね。
つながってますね。 右側の方にね、ちょっと濃く
見えているのは、ちょっと近いところにあるのが糸島半島ですね。糸島半島が今見えているというところでね。
今日は12時から国民休暇村で、ふうこさんたちと福岡市この海を、海鮮丼を食べるということなんで、
楽しみにね、来て、少し時間をここで潰しているとこでーす。
波の音が聞こえてくれたら嬉しいです。
はい、ということで、これでね、
ライブを終わります。聞いてくださった方ありがとうございました。
あ、エミリーさん、ありがとうございます。聞いてくださったんですね。
ありがとうございます。またね、後ほどもしかしたらライブをするかもしれません。またその時はよろしくお願いします。
03:07
どうもありがとうございました。
03:11

コメント

スクロール